コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

森本幸裕

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

森本 幸裕(もりもと ゆきひろ、1948年- )は、日本の造園学者。京都大学名誉教授[3]、元京都大学大学院地球環境学堂教授[4]。社叢学会理事[5]。一般社団法人いきもの共生事業推進協議会理事[6]。亀岡市景観審議会委員[7]

農学博士。専門は環境デザイン学景観生態学。京都大学大学院の他、京都造形芸術大学大阪府立大学京都学園大学バイオ環境学部で教授を歴任、日本緑化工学会会長、日本造園学会関西支部長、日本景観生態学会会長、国際景観生態工学学会連合(ICLEE)会長、文化審議会第三専門調査会長等を歴任。(公財)京都市都市緑化協会理事長を務める[8][9]

大阪生まれ。1977年京都大学大学院農学研究科博士課程単位取得退学。第37回日本公園緑地協会北村賞受賞。平成29年度日本造園学会賞上原敬二賞受賞。おもな作品に「雨庭」[1]、梅小路公園「いのちの森」[10]

著書

[編集]
  • 『桜の教科書』(監修 ; 今西純一 著 ; 山崎猛 作画、京都通信社、2015年)
  • 『特集 森と歩む日本再生 : 森林環境』(森林環境研究会【編著】;竹内 敬二;森本 幸裕【責任編集】朝日新聞出版、森林文化協会、2014年)
  • 『景観の生態史観−攪乱が再生する豊かな大地』(森本幸裕 編、京都通信社、2012年)
  • 『生物多様性COP10へ : 森林環境』(森林環境研究会【編著】, 朝日新聞出版、森林文化協会、2010年)
  • 『最新環境緑化工学』(森本幸裕, 小林達明 編著、朝倉書店、2007年)
  • 『環境デザイン学 : ランドスケープの保全と創造』(森本幸裕, 白幡洋三郎 編、朝倉書店、2007年)
  • 『動物反乱と森の崩壊 : 森林環境』(森林環境研究会【編著】;森本 幸裕;安田 喜憲【責任編集】、朝日新聞社、森林文化協会、2007年)
  • 『いのちの森 : 生物親和都市の理論と実践』(森本幸裕, 夏原由博 編著 京都大学学術出版会、2005年)
  • 『NHK趣味悠々・樹木ウオッチング』(日本放送協会, 日本放送出版協会 編、日本放送出版協会、2002年)

参考文献

[編集]
  1. ^ ランドスケープデザイン No.128 マルモ出版 2019年, [1][2]

外部リンク

[編集]