浅口郡
表示
(淺口郡から転送)
人口10,689人、面積12.23km²、人口密度874人/km²。(2024年12月1日、推計人口)
以下の1町を含む。
- 里庄町(さとしょうちょう)
郡域
1878年(明治11年)に行政区画として発足した当時の郡域は、上記1町のほか、下記の区域にあたる。
- 倉敷市の一部(水島海岸通、水島高砂町、水島青葉町、水島南幸町、水島北幸町、水島南春日町、水島北春日町、水島南緑町、水島北緑町、水島東川町、連島町連島、西阿知町新田、西阿知町、船穂町水江、船穂町柳井原、船穂町船穂、玉島陶より南西)
- 笠岡市の一部(大島中・西大島・西大島新田)
- 浅口市の全域
歴史
716年(霊亀2年)、『続日本紀』8月癸亥の条で初見。備中国には都宇、窪屋、浅口、小田、後月、下道、賀夜、英賀、哲多の9郡をおいたとされる。浅口郡には八郷(阿知郷・間人郷・船穂郷・占見郷・川村郷・小坂郷・林郷・大島(嶋)郷)。郡衙推定地は不詳である。
かつては、郡域の南部は海域であり、大島、柏島、乙島などの島嶼が存在し、大島と本州側は水道となっていた。薗水道東部の海域(現在の倉敷市玉島中心部あたり)は「甕の海」「甕の泊」「玉の浦」と呼ばれる入江であった。しかし中世以降の干拓による新田開発により、陸続きとなった。また連島(都羅郷)は、古代においては備前国児島郡に属していたが、後の時代に備中国浅口郡に編入となった。
郡名の由来としては、古代吉備国におかれた県のひとつである波区芸県(はくきのあがた)が変形したものであるという解釈が有力とされる[1]。他に俗説として、郡南部が海域だった時代に、甕の泊に入る際には、出入口の浅い部分が難所となったらしいとのことであり、そこから浅い口の名で呼ばれるようになったとの伝承がある。
近世以降の沿革
知行 | 村数 | 村名 | |
---|---|---|---|
幕府領 | 倉敷代官所 | 10村 | 片島村、乙島村、阿賀崎新田村、西組[2]、黒崎村、矢柄村分[3]、西之浦分[4]、西勇崎村[5]、勇崎浜、押山浜 |
旗本領(交代寄合山崎氏) | 4村 | 西之浦村、●矢柄村、鶴新田村、亀島新田村 | |
旗本領(その他) | 1村 | 佐方村 | |
藩領 | 備中岡山新田藩 | 21村 | 西阿知新田村、七島村、島地[6]、道越村、八重村、上竹新田村、占見新田村、小坂東村、深田村、大島中村、西大島村[7]、東大島[8]、西大島新田[9]、六条院西村、六条院中村、六条院東村、本庄村、小坂西村、鴨方村、口林村、池口[10] |
備前岡山藩 | 10村 | 西原村、上竹村、下竹[11]、道口[12]、富[13]、亀山村[14]、占見村、地頭下村、地頭上村、益坂村[15] | |
丹波亀山藩 | 6村 | 上船尾村、下船尾村、長尾村、水江村、柳井原村、東勇崎村 | |
備中浅尾藩 | 3村 | 大谷村、中島新田[16]、須恵村 | |
摂津麻田藩 | 3村 | 下新庄村、上新庄村、浜中村 | |
備中新見藩 | 2村 | 大江村、●連島村 | |
備中松山藩 | 1村 | 東組[17] | |
岡山藩・新見藩 | 1村 | 西阿知村 | |
亀山藩・松山藩 | 1村 | 玉島村 |
- 慶応4年
- 明治元年
- 明治2年
- 明治3年(1870年) - この年までに旗本領が倉敷県の管轄となる。
- 明治4年
- 明治5年6月5日(1872年7月10日) - 小田県の管轄となる。
- 明治初年 - 中島新田が大谷村に合併。(62村)
- 明治7年(1874年)(58村)
- 西組・東組が合併して柏島村となる。
- 東勇崎村・西勇崎村・勇崎浜が合併して勇崎村となる。
- 下新庄村・上新庄村が合併して新庄村となる。
- 明治8年(1875年)(53村)
- 明治9年(1876年)(52村)
- 西大島村・西大島新田が合併して大島西村となる。
- 東大島および六乗院西村の一部(安倉)が合併して寄島村となる。
- 押山浜が勇崎村に合併。
- 明治10年(1877年)(46村)
- 柏島村・勇崎村が合併して柏崎村となる。
- 七島村・亀山村が合併して八島村となる。
- 上竹村・下竹が合併して竹村となる。
- 矢柄村・大江連島村および北面新田村の一部(旧・矢柄村分)が合併して連島村となる。
- 上竹新田村が八重村に、北面新田村の残部(旧・西之浦分)が西之浦村にそれぞれ合併。
- 明治11年(1878年)9月29日 - 郡区町村編制法の岡山県での施行により、行政区画としての浅口郡が発足。郡役所が玉島村に設置。
- 明治12年(1879年)(49村)
- 柏崎村が分割して柏島村・勇崎村となる。
- 大島西村が分割して西大島村・西大島新田村となる。
- 竹村が分割して上竹村・下竹村となる。
- 富が本村から正式に独立して富村となる。
- 明治13年(1880年) - 道口が本村から正式に独立して道口村となる。
- 明治14年(1881年) - 玉島村の一部が分立して上成村・爪崎村となる。(51村)
町村制以降の沿革
- 明治22年(1889年)6月1日 - 町村制の施行により、以下の各村が発足。(27村)
- 玉島村 ← 玉島村、上成村(現・倉敷市)
- 阿賀崎村、乙島村(それぞれ単独村制。現・倉敷市)
- 柏崎村 ← 柏島村、勇崎村(現・倉敷市)
- 連島村(連島村の大部分[近世の大江村・連島村]が単独村制)(現・倉敷市)
- 鶴新田村、西之浦村(それぞれ単独村制。現・倉敷市)
- 亀島村 ← 亀島新田村、連島村[近世の矢柄村・矢柄村分](現・倉敷市)
- 甲内村 ← 片島村、西原村(現・倉敷市)
- 西阿知村 ← 西阿知村、西阿知新田村(現・倉敷市)
- 船穂村 ← 船穂村、水江村、柳井原村(現・倉敷市)
- 長尾村 ← 長尾村、爪崎村(現・倉敷市)
- 池田村 ← 八島村、道越村(現・倉敷市)
- 道口村 ← 道口村、富村(現・倉敷市)
- 竹村 ← 上竹村、下竹村、八重村(現・浅口市)
- 占見村 ← 占見村、占見新田村、地頭下村(現・浅口市)
- 吉備村 ← 佐方村、須恵村、大谷村(現・浅口市)
- 津田村 ← 地頭上村、益坂村、本庄村(現・浅口市)
- 小坂村 ← 小坂東村、小坂西村(現・浅口市)
- 鴨方村 ← 鴨方村、深田村(現・浅口市)
- 里見村(単独村制。現・里庄町)
- 新庄村 ← 新庄村、浜中村(現・里庄町)
- 西大島村 ← 西大島村、西大島新田村(現・笠岡市)
- 大島中村(単独村制。現・笠岡市、浅口市)
- 寄島村(単独村制。現・浅口市)
- 黒崎村(単独村制。現・倉敷市)
- 六条院村 ← 六条院西村、六条院東村、六条院中村(現・浅口市)
- 明治30年(1897年)5月26日 - 玉島村・阿賀崎村が合併して玉島町が発足。(1町25村)
- 明治33年(1900年)4月1日 - 郡制を施行。
- 明治34年(1901年)2月6日 - 寄島村が町制施行して寄島町となる。(2町24村)
- 明治35年(1902年)10月1日(2町21村)
- 玉島町・乙島村・柏崎村が合併し、改めて玉島町が発足。
- 甲内村・西阿知村が合併して河内村が発足。
- 明治36年(1903年)
- 明治38年(1905年)4月1日
- 明治45年(1912年)4月1日 - 連島村が町制施行して連島町となる。(3町10村)
- 大正11年(1922年)1月1日 - 河内村が町制施行して河内町となる。(4町9村)
- 大正12年(1923年)4月1日 - 郡会が廃止。郡役所は存続。
- 大正12年(1923年)10月31日 - 三和村が町制施行・改称して金光町となる。(5町8村)
- 大正14年(1925年)
- 大正15年(1926年)1月1日 - 河内町が改称して西阿知町となる。
- 大正15年(1926年)7月1日 - 郡役所が廃止。以降は地域区分名称となる。
- 昭和9年(1934年)7月15日 - 六条院村が町制施行して六条院町となる。(8町5村)
- 昭和15年(1940年)2月11日 - 船穂村が町制施行して船穂町となる。(9町4村)
- 昭和25年(1950年)6月1日 - 里庄村が町制施行して里庄町となる。(10町3村)
- 昭和26年(1951年)1月1日 - 黒崎村が町制施行して黒崎町になる。(11町2村)
- 昭和27年(1952年)1月1日 - 玉島町が市制施行して玉島市となり、郡より離脱。(10町2村)
- 昭和28年(1953年)
- 1月1日 - 西阿知町が倉敷市に編入。(9町2村)
- 2月11日 - 長尾町が玉島市に編入。(8町2村)
- 4月1日 - 黒崎町・富田村が玉島市に編入。(7町1村)
- 6月1日 - 連島町が倉敷市に編入。(6町1村)
- 昭和30年(1955年)4月1日
- 鴨方町・六条院町が合併し、改めて鴨方町が発足。(5町1村)
- 大島村が分割し、一部(大島の一部)が寄島町に編入、残部が笠岡市にそれぞれ編入。(5町)
- 平成17年(2005年)8月1日 - 船穂町が倉敷市に編入。(4町)
- 平成18年(2006年)3月21日 - 鴨方町・金光町・寄島町が合併して浅口市が発足し、郡より離脱。(1町)
変遷表
自治体の変遷
1871年7月14日廃藩置県当時 | 1871年~1875年 | 1876年 | 1877年 | 1878年~1880年 | 1881年~1888年 | 1889年~1890年 | 1891年~1900年 | 1901年~1910年 | 1911年~1920年 | 1921年~1930年 | 1931年~1940年 | 1941年~1950年 | 1951年~1952年 | 1953年~1955年 | 1956年~1970年 | 1971年~2004年 | 2005年~2006年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
浅口郡 | ||||||||||||||||||
乙島村 | 乙島村 | 乙島村 | 乙島村 | 乙島村 | 乙島村 | 乙島村 | 乙島村 | 玉島町 1902年10月1日 |
玉島町 | 玉島町 | 玉島町 | 玉島町 | 玉島市 1952年1月1日 |
玉島市 1953年2月11日(富田村、黒崎町4月1日) |
倉敷市 1967年2月1日 |
倉敷市 | 倉敷市 2005年8月1日 | |
柏島村東組 | 柏島村 1874年12月28日 |
柏島村 | 柏崎村 1877年5月25日 |
柏島村 1879年11月12日 |
柏島村 | 柏崎村 1889年6月1日 |
柏崎村 | |||||||||||
柏島村西組 | ||||||||||||||||||
東勇崎村 | 勇崎村 1874年12月28日 |
勇崎村 1876年10月31日 |
勇崎村 1879年11月12日 |
勇崎村 | ||||||||||||||
西勇崎村 | ||||||||||||||||||
勇崎浜 | ||||||||||||||||||
押山浜 | 押山浜 | |||||||||||||||||
阿賀崎村 | 阿賀崎村 | 阿賀崎村 | 阿賀崎村 | 阿賀崎村 | 阿賀崎村 | 阿賀崎村 | 玉島町 1897年5月26日 | |||||||||||
玉島村 | 玉島村 | 玉島村 1876年10月31日 |
玉島村 | 玉島村 | 玉島村 1881年9月2日 |
玉島村 1889年6月1日 | ||||||||||||
上成村 | 上成村 | 上成村 1881年9月2日 | ||||||||||||||||
爪崎村 | 爪崎村 | 爪崎村 1881年9月2日 |
長尾村 1889年6月1日 |
長尾村 | 長尾村 | 長尾村 | 長尾町 1925年11月1日 |
長尾町 | 長尾町 | 長尾町 | ||||||||
長尾村 | 長尾村 | 長尾村 | 長尾村 | 長尾村 | 長尾村 | |||||||||||||
七島村 | 七島村 1875年12月4日 |
八島村 1878年2月15日 |
八島村 |
八島村 | 八島村 | 池田村 1889年6月1日 |
池田村 | 富田村 1903年12月1日 |
富田村 | 富田村 | 富田村 | 富田村 | 富田村 | |||||
七島村のうち島地 | ||||||||||||||||||
上竹新田村飛地 | ||||||||||||||||||
上竹新田村のうち亀山 | 上竹新田村のうち亀山 | |||||||||||||||||
道越村 | 道越村 1876年10月31日 |
道越村 | 道越村 | 道越村 | 道越村 | |||||||||||||
上竹新田村飛地 | ||||||||||||||||||
上竹新田村のうち道口 | 上竹新田村のうち道口 1876年10月31日 |
道口村 | 道口村 | 道口村 1880年10月1日 |
道口村 | 道口村 1889年6月1日 |
道口村 | |||||||||||
上竹新田村飛地 | ||||||||||||||||||
上竹新田村のうち富 | 富村 1879年2月17日 |
富村 | 富村 | 富村 | 富村 | |||||||||||||
黒崎村 | 黒崎村 | 黒崎村 | 黒崎村 | 黒崎村 | 黒崎村 | 黒崎村 | 黒崎村 | 黒崎村 | 黒崎村 | 黒崎村 | 黒崎村 | 黒崎町 1951年1月1日 |
黒崎町 | |||||
鶴新田村 | 西之浦村 1872年月日不明 |
西之浦村 | 西之浦村 | 鶴新田村 1880年3月27日 |
鶴新田村 | 鶴新田村 | 鶴新田村 | 連島村 1903年1月1日 |
連島町 1912年4月1日 |
連島町 | 連島町 | 連島町 | 連島町 | 倉敷市 1953年6月1日(西阿知町は 1月1日) | ||||
西之浦村 | 西之浦村 1880年3月27日 |
西之浦村 年月日不明 |
西之浦村 | 西之浦村 | ||||||||||||||
西之浦村のうち北面新田 | 北面新田村 1875年6月28日 |
西之浦村のうち北面新田 年月日不明 |
西之浦村のうち北面新田 | 西之浦村のうち北面新田 | ||||||||||||||
矢柄村のうち北面新田 年月日不明 |
矢柄村のうち北面新田 | 矢柄村のうち北面新田 | 連島村 年月日不明 |
連島村 | 連島村 1889年6月1日 |
連島村 | ||||||||||||
大江村 | 大江連島村 1875年6月28日 |
大江連島村 | 連島村 1877年5月25日 | |||||||||||||||
連島村 | ||||||||||||||||||
矢柄村 | 矢柄村 | 矢柄村 | 亀島村 1889年6月1日 |
亀島村 | ||||||||||||||
亀島新田 | 亀島新田 | 亀島新田村 1877年5月25日 |
亀島新田村 | 亀島新田村 | 亀島新田村 | |||||||||||||
西阿知村 | 西阿知村 1874年12月28日 |
西阿知村 | 西阿知村 | 西阿知村 | 西阿知村 1881年9月2日 |
西阿知村 1889年6月1日 |
西阿知村 | 河内村 1902年10月1日 |
河内町 1922年1月1日 |
西阿知町 1926年1月1日 |
西阿知町 | 西阿知町 | 西阿知町 | |||||
西阿知村 | ||||||||||||||||||
西阿知新田村 | 西阿知新田村 1881年9月2日 | |||||||||||||||||
片島村 | 片島村 | 片島村 | 片島村 | 片島村 | 片島村 | 河内村 1889年6月1日 |
河内村 | |||||||||||
西原村 | 西原村 | 西原村 | 西原村 | 西原村 | 西原村 | |||||||||||||
上船尾村 | 船穂村 1876年6月28日 |
船穂村 | 船穂村 | 船穂村 | 船穂村 | 船穂村 1889年6月1日 |
船穂村 | 船穂村 | 船穂村 | 船穂村 | 船穂村 | 船穂町 1940年2月11日 |
船穂町 | 船穂町 | 船穂町 | 船穂町 | ||
下船尾村 | ||||||||||||||||||
水江村 | 水江村 | 水江村 | 水江村 | 水江村 | 水江村 | |||||||||||||
柳井原村 | 柳井原村 | 柳井原村 | 柳井原村 | 柳井原村 | 柳井原村 | |||||||||||||
浅口郡 | ||||||||||||||||||
上竹村 | 上竹村 | 上竹村 | 竹村 1877年5月25日 |
上竹村 1879年2月17日 |
上竹村 |
竹村 1889年6月1日 |
竹村 |
三和村 1905年4月1日 |
三和村 |
三和村 |
金光町 1923年11月1日 |
金光町 |
金光町 |
金光町 |
金光町 |
金光町 |
浅口市 2006年3月21日 | |
上竹村のうち下竹 | 上竹村のうち下竹 | 上竹村のうち下竹 1876年10月31日 |
下竹村 1879年2月17日 |
下竹村 | ||||||||||||||
上竹新田村飛地 | 上竹新田村飛地 | |||||||||||||||||
八重村飛地 | 八重村飛地 | 八重村飛地(2月15日に上竹村のうち下竹) | ||||||||||||||||
八重村飛地 | 八重村飛地 | 八重村飛地(7月25日に竹村) | ||||||||||||||||
八重村 | 八重村 | 八重村 1877年5月25日 (7月28日に竹村飛地) |
八重村 |
八重村 |
八重村 | |||||||||||||
上竹新田村 | 上竹新田村 | |||||||||||||||||
下竹村飛地 | 下竹村飛地 | |||||||||||||||||
竹村飛地 | 竹村飛地 | |||||||||||||||||
占見村 | 占見村 | 占見村 | 占見村 | 占見村 | 占見村 | 占見村 1889年6月1日 |
占見村 | |||||||||||
地頭下村 | 地頭下村 | 地頭下村 | 地頭下村 | 地頭下村 | 地頭下村 | |||||||||||||
占見新田村 | 占見新田村 | 占見新田村 | 占見新田村 | 占見新田村 | 占見新田村 | |||||||||||||
佐方村 | 佐方村 | 佐方村 | 佐方村 | 佐方村 | 佐方村 | 吉備村 1889年6月1日 |
吉備村 | |||||||||||
大谷村 | 大谷村 年月日不明 |
大谷村 |
大谷村 |
大谷村 |
大谷村 | |||||||||||||
大谷村のうち中島新田 | ||||||||||||||||||
須恵村 | 須恵村 |
須恵村 |
須恵村 |
須恵村 |
須恵村 | |||||||||||||
鴨方村 | 鴨方村 |
鴨方村 |
鴨方村 |
鴨方村 |
鴨方村 |
鴨方村 1889年6月1日 |
鴨方村 |
鴨方村 1905年4月1日 |
鴨方村 |
鴨方町 1925年10月25日 |
鴨方町 |
鴨方町 |
鴨方町 |
鴨方町 1955年4月1日 |
鴨方町 (小田郡矢掛町大字浅海) 1957年1月1日 |
鴨方町 | ||
深田村 | 深田村 |
深田村 |
深田村 |
深田村 |
深田村 | |||||||||||||
地頭上村 | 地頭上村 | 地頭上村 | 地頭上村 | 地頭上村 | 地頭上村 | 津田村 1889年6月1日 |
津田村 | |||||||||||
地頭上村のうち益坂 | 地頭上村のうち益坂 | 地頭上村のうち益坂 | 地頭上村のうち益坂 | 益坂村 1880年10月1日 |
益坂村 | |||||||||||||
本庄村 | 本庄村 |
本庄村 |
本庄村 |
本庄村 |
本庄村 | |||||||||||||
小坂東村 | 小坂東村 |
小坂東村 |
小坂東村 |
小坂東村 |
小坂東村 |
小坂村 1889年6月1日 |
小坂村 | |||||||||||
小坂西村 | 小坂西村 |
小坂西村 |
小坂西村 |
小坂西村 |
小坂西村 | |||||||||||||
六条院東村 | 六条院東村 |
六条院東村 |
六条院村 1877年7月28日 |
六条院村 |
六条院東村 1887年1月15日 |
六条院村 1889年6月1日 |
六条院村 |
六条院村 |
六条院村 |
六条院町 1934年11月28日 |
六条院町 |
六条院町 |
六条院町 | |||||
六条院中村 | 六条院中村 |
六条院中村 |
六条院中村 1887年1月15日 | |||||||||||||||
六条院西村 | 六条院西村 |
六条院西村 |
六条院西村 1887年1月15日 | |||||||||||||||
大島村のうち東大島 | 寄島村 1876年10月31日 |
寄島村 |
寄島村 |
寄島村 |
寄島村 |
寄島村 |
寄島村 |
寄島町 1901年2月6日 |
寄島町 |
寄島町 |
寄島町 |
寄島町 |
寄島町 |
寄島町 |
寄島町 1955年4月1日 大島村大字大島中柴木 |
寄島町 | ||
大島村のうち寄島新田(早崎) | ||||||||||||||||||
六条院西村飛地 | ||||||||||||||||||
大島中村 |
大島中村 |
大島中村 |
大島中村 |
大島中村 |
大島中村 |
大島村 1905年4月1日 |
大島村 |
大島村 |
大島村 |
大島村 |
大島村 |
大島村 |
大島村 |
大島村 | ||||
笠岡市 1955年4月1日 |
笠岡市 |
笠岡市 | ||||||||||||||||
大島村のうち西大島 | 大島西村 1876年10月31日 |
大島西村 1879年11月12日 |
大島西村 |
西大島村 1889年6月1日 |
西大島村 | |||||||||||||
大島村のうち西大島新田 | 西大島新田村 1879年11月12日 |
西大島新田村 | ||||||||||||||||
口林村 | 里見村 1875年12月28日 |
里見村 |
里見村 |
里見村 |
里見村 |
里庄村 1905年4月1日 |
里庄村 |
里庄村 |
里庄村 |
里庄村 |
里庄村 |
里庄村 |
里庄町 1950年6月1日 |
里庄町 |
里庄町 |
里庄町 |
里庄町 | |
口林村のうち池口 | ||||||||||||||||||
上新庄村 | 新庄村 1874年12月28日 |
新庄村 |
新庄村 |
新庄村 |
新庄村 1889年6月1日 | |||||||||||||
下新庄村 | ||||||||||||||||||
浜中村 | 浜中村 | 浜中村 | 浜中村 | 浜中村 |
行政
- 歴代郡長
代 | 氏名 | 就任年月日 | 退任年月日 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 明治11年(1878年)9月29日 | |||
大正15年(1926年)6月30日 | 郡役所廃止により、廃官 |
脚注
参考文献
- 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典』 33 岡山県、角川書店、1989年6月1日。ISBN 4040013301。
- 旧高旧領取調帳データベース