コンテンツにスキップ

「IWAO」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼:ポップ歌手のカテゴリ修正依頼: 性別付け - log
914行目: 914行目:
[[Category:日本のギタリスト]]
[[Category:日本のギタリスト]]
[[Category:日本の作曲家]]
[[Category:日本の作曲家]]
[[Category:日本のシンガーソングライター]]
[[Category:日本の男性シンガーソングライター]]
[[Category:ウクレレ奏者]]
[[Category:ウクレレ奏者]]
[[Category:山形県出身の人物]]
[[Category:山形県出身の人物]]

2016年11月11日 (金) 00:51時点における版

山口岩男
ヤマグチイワオ
Iwao Yamaguchi
ファイル:Iwao Yamaguchi.jpg
基本情報
生誕 (1963-09-21) 1963年9月21日(60歳)
出身地 日本 山形県天童市
ジャンル ハワイアンフュージョンウクレレ、ソロギター
活動期間 1986年 -
レーベル 日本の旗ユニバーサルミュージックジャパン
公式サイト ミュージシャン 山口岩男/IWAO Yamaguchi OFFICIAL WEB
ヤマグチイワオ/ユニバーサルミュージックジャパン

山口岩男1963年9月21日 - )は、日本ミュージシャンギタリストシンガーソングライターウクレレ奏者。山口岩男(やまぐちいわお)として1989年にデビューしたが、1999年からはIWAO名義、2015年4月にはヤマグチイワオとしてユニバーサルミュージックジャパンよりCDをリリース。

人物

山形県天童市生まれ。小学6年でギターを手にし、中学で洋楽ロックにはまり自らもバンドを結成し、中、高校とバンド活動に明け暮れる。早稲田大学入学と同時に上京、学内サークルでバンド活動、オリジナル曲も手がける。 中退後の1989年レコード会社に送ったデモテープがきっかけでコロムビアレコードよりメジャーデビュー。

湘南茅ヶ崎に在住し、私生活ではマクロバイオティックを行い、健康関連の講演活動も行なっている。

音楽活動

ウクレレ奏者としては、ハーブ・オータジェイク・シマブクロなどと共演するほか、ハワイニューヨークタイオーストラリア韓国台湾などで演奏。現在までにリリースしたウクレレ・アルバムの数(32枚)はハーブ・オータに次いで世界第2位[要出典]ハーブ・オータハーブオオタJr.ジェイク・シマブクロハワイのプレーヤーと頻繁に共演。ギタリストとしては、主に原田真二森山直太朗ケツメイシなどのコンサートサポート、レコーディングに参加。

1991年、ギタリスト佐橋佳幸を通してウクレレに出会い、ハーブ・オータに感銘を受け、以後ウクレレにのめり込む。

1992年に日本テレビ火曜サスペンス劇場の主題歌「あなたの海になりたい」の作詞作曲や、中村雅俊に楽曲を提供するなど作詞作曲家としての活動も行っている。

1997年頃より、ウクレレプレーヤー/ギタリストとしての活動が主になる。

2007年公開映画「赤い鯨と白い蛇」(監督せんぼんよしこ、総指揮奥山和由)では初の映画音楽を担当。映画音楽をウクレレで手がける。

ディスコグラフィ

オリジナル・アルバム

タイトル 発売日 規格品番 収録曲 備考
開戦前夜 1989年3月1日 CA-3180 2009年7月21日オンデマンド版が発売。
参加ミュージシャン 瀬尾一三:Arrange、山口岩男:Vo,A,Guitar&Blues Harp、吉川忠英:A.Guitar、今剛:E.G&A.G、中西康晴(Ex.上田正樹&サウストゥサウス):国吉良一:Keyboards、山木秀夫長谷部徹:Drums、美久月千晴富倉安夫:Bass、古村敏比古:Sax、坪倉唯子:Cho
I Believe… 1989年11月1日 CA-4103 2009年7月21日オンデマンド版が発売。
参加ミュージシャン 瀬尾一三、西川進関雅夫山本肇圀:Arrange山口岩男:Vo,A.G、E.G&Blues Harp、吉川忠英:A.Guitar、今剛、西川進:E.G、中西康晴、佐藤準、山本肇圀:Keyboards、山木秀夫、倉内充:Drums、美久月千晴、関雅夫:Bass、古村敏比古:Sax、浜口茂外也齊藤ノブ:Percussion、NOBODY(相沢行夫木原敏雄):Cho
Lost Paradise 1990年11月10日 COCA-6813 2009年7月21日オンデマンド版が発売。
参加ミュージシャン 佐橋佳幸、瀬尾一三:Arrange、山口岩男:Vo,A.G、E.G&Blues Harp、佐橋佳幸:A.G&E.G、吉川忠英:A.G、今剛、西川進:E.G、中西康晴、柴田俊文、山本肇圀:Keyboards、山木秀夫、倉内充、河野道夫野口明彦センチメンタル・シティ・ロマンス):Drums、美久月千晴、浅田猛(Ex.シーナ&ザ・ロケッツARB)、関雅夫:Bass、沢井原兒小幡英之:Sax、浜口茂外也:Percussion、相沢行夫&木原敏雄、伊秩弘将:Cho
I AM A ROCK 1992年3月10日 COCA-9535 2009年7月21日オンデマンド版が発売。
参加ミュージシャン 佐橋佳幸:Arrange、山口岩男:Vo,A.G、E.G&Blues Harp、佐橋佳幸:A.G&E.G、小倉博和:A.G&E.G、柴田俊文齊藤有太:Keyboards、小田原豊青山純:Drums、美久月千晴、有賀啓雄:Bass、Accordion:COBA、他
ukulele man 2000年5月1日 RSCG-1010
paradise 2000年5月1日 RSCG-1010
Happy Day 2001年6月6日 RSCG-1015
Postcard Summer 2002年7月3日 RSCG-1018
Natureza 2003年7月2日 RSCG-1022
Cardinal 2004年7月7日 RSCG-1026
Winter Delight 2004年11月17日 RSCG-1028
Hawaiian Morning 2006年7月21日 GNCL-1068
NIGHT LINE 2007年7月11日 VICL-62461
Island Christmas 2007年11月21日 VICL-62672
ウクレレ ムーミン 2007年12月5日 VICL-62673
Shangri-la 2008年6月25日 VICL-62839
The Best of 山口岩男 2008年7月9日 RSCG-1039/1040 (2枚組)
BEST UKULELE COVERS 2008年12月10日 配信限定
Life is Beautiful 2009年7月8日
Iwao's Hawaiian Ukulele Treasures Vol.1 2010年7月21日
UKULELE CHRISTMAS Vol.1 2010年11月21日
SHINE & SEA Ukulele Covers 2011年7月20日 UICE-1181
Iwao's Hawaiian Ukulele Treasures Vol.2 2011年8月10日 XQKR-1001
UKULELE BEST 2011年9月21日 WQCQ-260 5枚組ボックス
Eternal Time Vol.1 2011年9月28日 XQKR-1003
UKULELE CINEMA PARADISE Vol.1 2011年10月26日 XQKR-1004 スクリーン・ミュージックのウクレレ・カヴァー集
ウクレレ・カヴァーズ ~コブクロ・ソングス~ 2012年10月3日 WPCL-11218
UKULELE HEAVEN 2013年10月5日 OCVR0003 5枚組100曲入りのボックスセット「UKULELE BEST」より選曲したスタンダード曲17曲に、「Eternal Time」からオリジナル4曲を加え、リマスタリングをほどこしたもの。
Slow Tide 2015年4月22日 UICZ-4324
Pacific Touch 2016年3月16日 UICZ-4347
Slow Music
〜Iwao's Hawaiian Collection1〜Slack Key Guitar&Ukulele〜
2016年5月1日

参加作品

ウクレレ

  • 森恵涙そうそう」(アルバム「Grace of the Guitar」)
  • The Coconut Cups「Moonlight Serenade」、「Blue Moon」、「On A Coconuts Island」(アルバム「Welcome to Hulaville "Romantic Hawaii"」)
  • 関口和之「夏のBaby〜迷子に御用心〜」(アルバム「UKULELE CARAVAN」)
  • 馬場俊英「雨のシーズン」(アルバム「延長戦を続ける大人たちへ」)
  • 「Snowflake」(マキシシングル「Happiness(初回限定盤))
  • エイジアエンジニア「海」(アルバム「あぁ 素晴ら四季 日々」)
  • Something ELse恋しくて」(アルバム:「夏唄」)
  • Mooney and his Lucky Rhythm(アルバム:「fats with us」)ウクレレで全曲参加
  • KONISHIKI「PA`INA TIME」(アルバム:「PA`INA・パイナ」)
  • Sandii`s Hawai`i「波」「Puakea」(DVD「Sandii`s Hawai`i-フラの心が伝わるように」)
  • SANDII「ジョニー・エンジェル」「夢見る想い」(アルバム:「ウクレレ・ドリーミング」)
  • Mooney and His Lucky Rhythm ウクレレで全曲参加(アルバム:「Let's Swing」)
  • 藤岡正明「HERE, THERE AND EVERYWHERE」(アルバム:「V.S.~Various Sessions~」)
  • 関口和之featuring KONISHIKI「海へ行こう~ukulele picnic~」「BRAZIL」(アルバム:「私の青空~MY BLUE HEAVEN~」)
  • 関口和之&砂山オールスターズ「ミス・ブランニユー・デイ」「南たいへいよ音頭」(アルバム:「World Hits!? Of Southern All Stars」)
  • Mooney(アルバム:「Mooney Sings Louis」)ウクレレで全曲参加
  • 関口和之featuring 竹中直人「慕情」(アルバム:「口笛とウクレレ」)
  • Noche「Ukulele Christmas」「Under the Blue Moon」(アルバム「Noche」)
  • Mooney「はるか空のかなた」(アルバム:「晴れた夜」)

ギター

  • C.W.ニコル「The Wind blows」(アルバム「Lake Music」)
  • 森山直太朗(アルバム:「森の人 森山直太朗1st LIVE DVD ALBUM」)ギターで全曲参加
  • 鈴木桃子「静かな日々」(アルバム:「Makin' Music, Makin' Love」)
  • ケツメイシ「夕日~泣き虫先生の3年戦争mix~」「トモダチ」「ビールボーイ」(アルバム:「ケツの穴~入門編~ 」)
  • CHEMISTRY「STILL ECHO」(アルバム:「Second to None」)
  • SMAP「ずっとずっと」(アルバム:「SMAP 015/Drink!Smap!」)
  • ケツメイシ「3分ブッキング」(シングル:「トモダチ」)
  • CHEMISTRY「愛しすぎて」(アルバム:「The Way We Are」)
  • Soul Lovers「Here For You」(アルバム:「Soul Stew」)
  • 阿川泰子「HOURGLASS」「YESTERDAY'S RAIN」(アルバム:「Other World」)
  • ケツメイシ「夕日」(シングル:「ファミリア」)
  • 山下久美子「LEAVING ON A JET PLANE」(アルバム:「Solus」)
  • ケツメイシ「旅」(アルバム:「ケツノポリス」)
  • Soul Lovers「Turn The Life around」(アルバム:「New Age Channel」)
  • Herb Ohta「スウィート・サムワン」(アルバム:「UKULELE WAVE」)

ウクレレ&ギター

  • SANDII「KA NOHONA PILI KAI(涙そうそう)」(アルバム「SANDII’S LOVE2 PACIFIC」)
  • Temiyan「白い珊瑚礁」(「アルバム:湘南アンソロジー」)
  • CAPTAIN MOOK & THE ALA MOANA STRINGS 「WALK DON'T RUN(ウクレレ)」「ウクレレクリスマス(ウクレレ、キーボード)」「ウクレレバレンタイン(ウクレレ、ギター、ヴォーカル、コーラス)」(アルバム:「関口和之 presents UKULELE CALENDAR」)

コーラス

  • 高木ブー「Ob-La-Di,Ob-La-Da」「Here Comes The Sun」「Let It Be」(アルバム:「Let it Boo」)

ヴォーカル

  • 「強殖装甲ガイバー」(シングル「強殖装甲ガイバー」)劇場公開版アニメ「強殖装甲ガイバー」挿入歌

楽曲提供

  • KONISHIKI「Ukulele Christmas -Nanakuli Version-」(作曲)(シングル:「Ukulele Christmas」)
  • 真璃子「あなたの海になりたい」(作詞・作曲)日本テレビ系『火曜サスペンス劇場』主題歌
  • 中村雅俊「100年の勇気」(作曲、コーラスで参加)(アルバム:「100年の勇気」)

オムニバス

  • アルバム「アロハ・ヘヴン・ルアナ」M18「アイランド・ブリーズ」
  • アルバム「Resort ~サマー・リゾート・ミュージック~」M5「Just The Two Of Us」
  • アルバム「HULA Le`a Japan2」M8「クウ ヴェヒ オ ケ アウモエ」M13「アカカ フォールス」(ウクレレ、ギター、ベース、ヴォーカル)
  • アルバム「ウクレレ 北の国から」M5「都会のテーマ」M6「 I LOVE YOU(山口岩男&照屋実穂)」
  • アルバム「THE UKULELE BEATLES~4弦はアイドル~」M1「CAN'T BY ME LOVE(関口和之&山口岩男)」M17「HERE THERE AND EVERYWHERE(関口和之&山口岩男)」
  • アルバム「UKULELE STANDARD」M5「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」M9「バードランドの子守唄(山口岩男&キヨシ小林:ウクレレ)」
  • アルバム「Aloha Breeze2」M4「Smile(ウクレレ、アレンジ)」
  • アルバム「Aloha Feel with Summer Classics」M5「I Can’t Tell You Why(ウクレレ、ギター、アレンジ)」
  • アルバム「ウクレレ・エルヴィス」M7「ラヴ・ミー・テンダー」
  • アルバム「ウクレレ・ウルトラマン」M10「ウルトラマンタロウ」
  • アルバム「ウクレレジブリ」M13「ノーウーマンノークライ-ギブリーズepisode2-」
  • アルバム「ウクレレビートルズ2」M3「Yesterday(山口岩男&吉川忠英)」
  • アルバム「UKULELE LENNON~Aloha To The People~」M1「Imagine」
  • アルバム「UKULELE CRAZY」M2「 MAUI CHIMES」
  • アルバム「ground rythm」M2「FLYING ZIPPER (ギター)」M4「 SEVEN (スライド・ギター・ソロ )」M3「RED (ギター)」M5「DO YOU KNOW THE WAY TO SAN JOSE (スライド/ドブロ・ギター)」