コンテンツにスキップ

「所さんお届けモノです!」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 毎日放送とテレビ愛知制作のアニメの内部リンク貼り替え依頼 - log
32行目: 32行目:
『'''所さんお届けモノです!'''』(ところさんおとどけモノです)は、[[MBSテレビ|毎日放送]]の制作により、[[TBSテレビ|TBS]][[JNN|系列]]で放送されている[[バラエティ番組]]で、[[所ジョージ]]の[[冠番組]]である。
『'''所さんお届けモノです!'''』(ところさんおとどけモノです)は、[[MBSテレビ|毎日放送]]の制作により、[[TBSテレビ|TBS]][[JNN|系列]]で放送されている[[バラエティ番組]]で、[[所ジョージ]]の[[冠番組]]である。


番組は、2016年12月24日(土曜) 16:00 - 16:54 ([[日本標準時]])に[[パイロット版]]が放送された後、2017年4月9日にレギュラー放送が開始された。レギュラー放送は、長らく[[テレビアニメ]]作品の放送枠として使われていた通称[[毎日放送制作日曜夕方5時枠|日5枠]]で行われている。放送時間は毎週日曜 17:00 - 17:30。
番組は、2016年12月24日(土曜) 16:00 - 16:54 ([[日本標準時]])に[[パイロット版]]が放送された後、2017年4月9日にレギュラー放送が開始された。レギュラー放送は、長らく[[テレビアニメ]]作品の放送枠として使われていた通称[[毎日放送制作日曜夕方5時枠のアニメ|日5枠]]で行われている。放送時間は毎週日曜 17:00 - 17:30。


== 概要 ==
== 概要 ==

2017年9月30日 (土) 13:09時点における版

所さんお届けモノです!
ジャンル バラエティ番組
演出 横森あつし
出演者 所ジョージ
新井恵理那
アンガールズ・田中卓志
ナレーター 阪井あかね
製作
製作総指揮 長冨剛(チーフプロデューサー)
プロデューサー 緒方義弘
芦田政和
制作 毎日放送
放送
音声形式解説放送[1]
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2017年4月9日 -
放送時間日曜 17:00 - 17:30
放送分30分
公式サイト
テンプレートを表示

所さんお届けモノです!』(ところさんおとどけモノです)は、毎日放送の制作により、TBS系列で放送されているバラエティ番組で、所ジョージ冠番組である。

番組は、2016年12月24日(土曜) 16:00 - 16:54 (日本標準時)にパイロット版が放送された後、2017年4月9日にレギュラー放送が開始された。レギュラー放送は、長らくテレビアニメ作品の放送枠として使われていた通称日5枠で行われている。放送時間は毎週日曜 17:00 - 17:30。

概要

毎回スタジオに登場する箱の中に入れられた「世の中をよくするモノ」と称される物品に関する情報やその物品にまつわるさまざまな人物の思いを紹介する[2]

所ジョージが毎日放送制作の全国ネットのレギュラー番組に出演するのは、『たけし・所のドラキュラが狙ってる』以来22年ぶりとなる。

出演者

  • 司会:所ジョージ
  • アシスタント:新井恵理那
  • 配達人:田中卓志アンガールズ
    • 田中は放送開始当初は箱型ロボットとして顔だけの出演だったが、配達人としての出演に伴い箱型ロボットの顔面部分は田中を模した絵に変更された。

放送内容

放送日 サブタイトル ゲスト 備考
2016年
12月24日
サンタの国で調査★世界一人気オモチャ★近未来アイテム 二階堂高嗣Kis-My-Ft2/舞祭組)、SHELLY パイロット版
土曜 16:00 - 17:00 に放送
1 2017年
4月9日
空前の猫ブームにゃん★みんな猫好きになるBOX 高橋みなみ山崎育三郎
2 4月16日 生活が劇的に便利に!子供の発明品BOX 本田望結尾木直樹
3 4月23日 桐箱の中身は何でしょう?まさかの一品BOX 北山宏光(Kis-My-Ft2)、藤本美貴
4 4月30日 モルディブの旗 モルディブよいとこ一度はおいでBOX りゅうちぇる
5 5月7日 何げなく使ってる段ボール 実はすごい箱だったBOX
6 5月14日 お金をかけずに暮らしを華やかに!快適オシャレ部屋BOX ギャル曽根
7 5月21日 最強を目指す武井壮におススメする最強アイテムBOX 武井壮
8 5月28日 進化が止まらない○○BOX 葉加瀬太郎
9 6月4日 東京ディズニーリゾートの絶対に喜ばれるお土産BOX! つるの剛士
10 6月11日 アレとアレがまさかの合体!大人も子供も欲しくなる夢のコラボBOX 古坂大魔王
11 6月18日 ホームセンターの店員が本当に使って欲しい便利グッズBOX 二階堂高嗣(Kis-My-Ft2)、岡田結実レジェンド松下
12 6月25日 今話題!雨の日に家族みんなで楽しめちゃうBOX 古坂大魔王、松下優也
13 7月2日 えっ?コレが無料!? 驚きの全部0円BOX 劇団ひとり
14 7月9日 家にあると大助かり!おいしい買い置きグルメBOX ハリセンボン
15 7月16日 激ウマ沖漬け!鳩サブレーが!?夏の鎌クマ名物が進化 小島瑠璃子石塚英彦ホンジャマカ
16 7月23日 夏の昼ごはん革命!明日のそうめんが楽しみになるBOX 天野ひろゆきキャイ〜ン
17 7月30日 夏の涼感ひんやりBOX TKO
18 8月6日 お盆直前!絶対に喜ばれる東京駅のおみやげBOX 古坂大魔王
(8月13日は「世界陸上ロンドン」中継のため休止)
19 8月20日 3大人気ホームセンターの店員が使って驚いた便利BOX 井森美幸、レジェンド松下
20 8月27日 対決アンテナショップ!B級グルメ甲子園BOX つるの剛士
21 9月3日 えっ!これが無料!? 驚きの全部0円BOX(その2) ビビる大木
22 9月10日 生活が劇的に便利になる子どもの発明品BOX 古坂大魔王
23 9月17日 新米の季節到来!食通が厳選するご飯のお供BOX 武井壮
24 9月24日 達人たちが使って実感!絶対買うべき100円グッズBOX 二階堂高嗣(Kis-My-ft2/舞祭組)、井森美幸
25 10月1日 ホームセンターの展示会で発見 超便利な最新グッズBOX 的場浩司

スタッフ

レギュラー版

  • ナレーター:阪井あかね
  • 構成:松田敬三、江戸川ダビ夫、吉野基比古、古林壮太(古林→2017年4月16日 - )、町田直也
  • TP:平野和宏
  • SW:佐藤正人
  • CAM:塚本達郎、谷口知己
  • VE:本間一美
  • VTR:島袋裕之
  • 音声:山本賢、堀江誠治、丸山紘加
  • 照明:荻野谷徹
  • スタジオ:井上充夫
  • 編集:角埜吉宏、茂木雅人、島田一浩、諸武敏満、藤塚正明、篠塚孝徳、山崎哲幸、福井洋、横井勇太、高城明宏、石上淳、瓜田利昭、大野進、藤河優、山下直哉
  • MA:小田和博、伊藤敬一
  • TK:ティービージー
  • 音響効果:久坂惠昭、宮田友貴
  • 技術協力:共同テレビジョンコスモスペース麻布プラザ放送映画製作所、クリア、写楽、SOW、山陽エイブイシー、MABU、鏑木商店、テレビ信州エンタープライズ
  • 美術プロデューサー:小野寺一幸
  • デザイン統括:道勧英樹
  • デザイン:山本聡
  • 大道具:溝口博志
  • 小道具:広津憲久
  • 電飾:佐久間康仁
  • メイク:高江洲結子、川上優香
  • 美術協力:アートフォー
  • CG制作:ぴーたん
  • イラスト:早瀬瑠璃
  • 編成:尹楊会(毎日放送)
  • 宣伝:鈴木健太(毎日放送)
  • デスク:渡邊未央(毎日放送)
  • リサーチ:山本晃史、岩間丈倫、中原太一
  • ブレーン:谷口秀一、山本三四郎
  • 番組アドバイザー:白井敏雄(毎日放送、2017年9月3日 - )
  • AD:櫻井将平、森賀紀行、下田鷹哉、山田鞠子、青山詩和里、岩本拓磨、長谷楓
  • AP:松本定子、古賀将之
  • FD:加納高志、根本太郎(共にディレクター兼務)
  • ディレクター:根本太郎、黒川和樹、尾崎義史、小木曽由衣、田村容子、平田亮輔、池ヶ谷実希、加納高志
  • 演出:日下真行、新田亮介(新田→毎日放送)(共に以前はディレクター)(週替り)
  • 総合演出:横森あつし(以前は演出)
  • プロデューサー:緒方義弘(毎日放送)、芦田政和、岩崎正志(岩崎→以前は制作プロデューサー)
  • チーフプロデューサー:長冨剛(長冨→2017年6月25日 - )(毎日放送)
  • 制作協力:えむきレジスタX1(週替り)
  • 制作:JUMP
  • 製作著作:毎日放送

過去のスタッフ

  • TP:松井繁明
  • VTR:丸山笑恵
  • TK:本田悦子、小国幸恵
  • 編成:西澤和也(毎日放送)
  • 宣伝:川原秋呼(毎日放送)
  • デスク:井上美早(毎日放送)
  • チーフプロデューサー:田中良(毎日放送)

パイロット版

  • ナレーション:阪井あかね
  • 構成:松田敬三、藤谷弥生、吉野基比古、町田直也
  • リサーチ:中原太一
  • TD:山田康一
  • SW:佐藤正人
  • CAM:谷口知己
  • VE:石下忠由
  • VTR:金子秀樹
  • 音声:安沢貴幸
  • 照明:坂本心
  • EED:茂木雅人
  • MA:小田和博
  • 音響効果:久坂惠紹
  • 技術協力:共同テレビジョン、TACS ODAIBA STUDIO、麻布プラザ
  • 美術プロデューサー:小野寺一幸
  • デザイン統括:道勧英樹
  • デザイン:山本聡
  • 大道具:溝口博志
  • 小道具:広津憲久
  • 電飾:福地里花
  • メイク:高江州結子、目代遥
  • 美術協力:アートフォー
  • CG制作:ぴーたん
  • イラスト:早瀬瑠璃
  • 編成:西澤和也(毎日放送)
  • 宣伝:川原秋呼(毎日放送)
  • デスク:土橋理恵(毎日放送)
  • ブレーン:谷口秀一、山本三四郎
  • AD:森賀紀行、下田鷹哉、櫻井将平
  • AP:古賀将之、松本定子
  • ディレクター:日下真行、黒川和樹、根本太郎
  • 総合演出:横森あつし
  • プロデューサー:緒方義弘(毎日放送)、芦田政和
  • チーフプロデューサー:田中良(毎日放送)
  • 制作協力:えむき
  • 制作:JUMP
  • 製作著作:毎日放送

ネット局

放送対象地域 放送局 系列 放送日時 ネット状況
近畿広域圏 毎日放送 (MBS) TBS系列 日曜 17:00 - 17:30 制作局
北海道 北海道放送 (HBC) 同時ネット
青森県 青森テレビ (ATV)
岩手県 IBC岩手放送 (IBC)
宮城県 東北放送 (TBC)
山形県 テレビユー山形 (TUY)
福島県 テレビユー福島 (TUF)
関東広域圏 TBSテレビ (TBS)
山梨県 テレビ山梨 (UTY)
長野県 信越放送 (SBC)
新潟県 新潟放送 (BSN)
静岡県 静岡放送 (SBS)
富山県 チューリップテレビ (TUT)
石川県 北陸放送 (MRO)
中京広域圏 CBCテレビ (CBC)
鳥取県島根県 山陰放送 (BSS)
岡山県・香川県 山陽放送 (RSK)
広島県 中国放送 (RCC)
山口県 テレビ山口 (tys)
愛媛県 あいテレビ (ITV)
高知県 テレビ高知 (KUTV)
福岡県 RKB毎日放送 (RKB)
長崎県 長崎放送 (NBC)
熊本県 熊本放送 (RKK)
大分県 大分放送 (OBS)
宮崎県 宮崎放送 (MRT)
鹿児島県 南日本放送 (MBC)
沖縄県 琉球放送 (RBC)
ネット配信
配信元 更新日時 備考
TVer 日曜 17:30 更新 最新回限定で無料配信
GYAO!

脚注

  1. ^ TVステーション関東版』2017年8号、ダイヤモンド社、60頁。 
  2. ^ 『TVステーション関東版』2017年8号、ダイヤモンド社、40頁。 

外部リンク

毎日放送制作・TBS系列 日曜17:00 - 17:30枠
前番組 番組名 次番組
所さんお届けモノです!
【本番組からバラエティ枠】
-