コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「豊田町駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: Template:駅情報への地図引数挿入 - log
6行目: 6行目:
|pxl = 280
|pxl = 280
|画像説明 = 北口(2015年8月)
|画像説明 = 北口(2015年8月)
{{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point}}
|地図={{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point}}
|よみがな = とよだちょう
|よみがな = とよだちょう
|ローマ字 = Toyodachō
|ローマ字 = Toyodachō

2020年2月15日 (土) 03:30時点における版

豊田町駅
北口(2015年8月)
とよだちょう
Toyodachō
CA31 磐田 (2.9 km)
(3.9 km) 天竜川 CA33
地図
所在地 静岡県磐田市立野490
北緯34度42分43.28秒 東経137度49分12.02秒 / 北緯34.7120222度 東経137.8200056度 / 34.7120222; 137.8200056
駅番号 CA  32 
所属事業者 東海旅客鉄道(JR東海)
所属路線 CA 東海道本線静岡地区
キロ程 248.8 km(東京起点)
電報略号 トタ
駅構造 地上駅橋上駅
ホーム 2面2線
乗車人員
-統計年度-
2,829人/日(降車客含まず)
-2017年-
開業年月日 1991年平成3年)12月14日
備考 業務委託駅
JR全線きっぷうりば
テンプレートを表示
豊田町駅南口(2015年8月)
ホーム(2011年1月)

豊田町駅(とよだちょうえき)は、静岡県磐田市立野にある、東海旅客鉄道(JR東海)東海道本線である。駅番号CA32

駅名は市町村合併前の町名(豊田町)にちなんでいる。運行形態の詳細は「東海道線 (静岡地区)」を参照。

歴史

駅構造

相対式ホーム2面2線を有する地上駅。開業当初からの橋上駅舎をもつ。

東海交通事業の職員が業務を担当する業務委託駅で、磐田駅が当駅を管理している。JR全線きっぷうりば設置駅。

窓口営業時間は5:35 - 22:50(途中休業時間あり)[1]。時間外は自動券売機も含めて閉鎖される。

のりば

番線 路線 方向 行先
1 CA 東海道本線 上り 静岡沼津方面[注釈 1]
2 下り 浜松豊橋方面[注釈 1]

利用状況

「静岡県統計年鑑」及び「磐田市統計書」によると、近年の1日平均乗車人員は以下の通りである。

年度 1日平均
乗車人員
1993年 2,608
1994年 2,830
1995年 3,129
1996年 3,373
1997年 3,420
1998年 3,460
1999年 3,520
2000年 3,607
2001年 3,676
2002年 3,637
2003年 3,643
2004年 3,615
2005年 3,436
2006年 3,415
2007年 3,361
2008年 3,231
2009年 3,003
2010年 2,921
2011年 2,903
2012年 2,882
2013年 2,846
2014年 2,811
2015年 2,834
2016年 2,795
2017年 2,829

駅周辺

バス路線

南口より発車。停留所名は豊田町駅である。

かつては北口にも同名の停留所があり磐田市バスが発着していた。

隣の駅

東海旅客鉄道(JR東海)
CA 東海道本線
磐田駅 (CA31) - 豊田町駅 (CA32) - 天竜川駅 (CA33)

脚注

注釈

  1. ^ a b 駅構内の案内表記。これらはJR東海公式サイトの各駅の時刻表で参照可能(駅掲示用時刻表のPDFが使われているため。2015年1月現在)。

出典

  1. ^ きっぷうりばの営業時間|JR東海”. railway.jr-central.co.jp. 2019年2月28日閲覧。

関連項目

外部リンク