「西米沢駅」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
地図アイコン変更、位置図追加、座標情報追記 |
|||
6行目: | 6行目: | ||
|pxl = |
|pxl = |
||
|画像説明 = 駅舎(2018年8月) |
|画像説明 = 駅舎(2018年8月) |
||
{{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point|marker=rail}} |
|地図={{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point|marker=rail}} |
||
{{location map|width=240|Japan Yamagata|label=西米沢駅|mark=MUTCD I-12.svg|marksize=12|caption=西米沢駅位置図(山形県)|float=center}} |
{{location map|width=240|Japan Yamagata|label=西米沢駅|mark=MUTCD I-12.svg|marksize=12|caption=西米沢駅位置図(山形県)|float=center}} |
||
|よみがな = にしよねざわ |
|よみがな = にしよねざわ |
2020年2月15日 (土) 05:51時点における版
西米沢駅 | |
---|---|
駅舎(2018年8月) | |
にしよねざわ Nishi-Yonezawa | |
◄南米沢 (3.4 km) (3.1 km) 成島► | |
所在地 |
山形県米沢市直江町4-92 北緯37度55分2.81秒 東経140度5分5.41秒 / 北緯37.9174472度 東経140.0848361度 座標: 座標オプションが認識できません 座標: 北緯37度55分2.81秒 東経140度5分5.41秒 / 北緯37.9174472度 東経140.0848361度 座標: 座標オプションが認識できません |
所属事業者 | 東日本旅客鉄道(JR東日本) |
所属路線 | ■米坂線 |
キロ程 | 6.5 km(米沢起点) |
電報略号 | ニヨ |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面1線 |
乗車人員 -統計年度- |
245人/日(降車客含まず) -2004年- |
開業年月日 | 1926年(大正15年)9月28日 |
備考 | 無人駅 |
西米沢駅(にしよねざわえき)は、山形県米沢市直江町にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)米坂線の駅である。
歴史
- 1926年(大正15年)9月28日:米坂線米沢 - 今泉間開通と共に開業。
- 1982年(昭和57年)11月15日:簡易委託化。交換設備(旧下り線)撤去[1]。
- 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化により、JR東日本の駅となる。
- 1993年(平成5年):簡易委託中止、無人化。
- 2014年(平成26年)3月29日:駅舎建て替え完了[2][3]。
-
旧駅舎
-
旧駅舎構内の様子
駅構造
単式ホーム1面1線を有する地上駅。かつては相対式ホーム2面2線の列車交換可能駅だった[1]。
米沢駅管理の無人駅。1993年に簡易委託が中止された後でも、契約の関係でキヨスクが営業していた。
-
遠景(2018年8月)
-
駅舎内待合室(2018年8月)
-
ホームから南米沢方面を望む(2018年8月)
-
ホームから成島方面を望む(2018年8月)
利用状況
2004年度の乗車人員は、1日平均245人[4]。
乗車人員推移 | |
---|---|
年度 | 1日平均人数 |
2000 | 220 |
2001 | 192 |
2002 | 203 |
2003 | 220 |
2004 | 245 |
駅周辺
隣の駅
脚注
- ^ a b 宮脇俊三 編『国鉄全線各駅停車3 奥羽・羽越400駅』原田勝正、小学館、1984年2月、70頁。ISBN 978-4093951036。
- ^ 山形県のJR西米沢駅・羽前小松駅・古口駅、山形DC開催に合わせ駅舎建替え - 2013年11月14日 マイナビニュース
- ^ 西米沢駅の新駅舎、完成セレモニー 斜平山など景観と調和 - 2014年3月30日 山形新聞(2014年4月6日閲覧)
- ^ 『山形県の鉄道輸送』平成26年度版 - 山形県