コンテンツにスキップ

「定善寺」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m 外部リンクの修正 http:// -> {{Wayback}} (ocn.ne.jp) (Botによる編集)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
19行目: 19行目:
|文化財 =
|文化財 =
}}
}}
{{mapplot|131.624872|32.414164|定善寺}}
{{Location map|Japan Mapplot|coordinates={{Coord|32.414164|131.624872}}|caption=定善寺|width=256}}


'''定善寺'''(じょうぜんじ)は、[[宮崎県]][[日向市]][[大字]][[財光寺]]にある[[日蓮正宗]]の寺院。山号は日知屋山(ひちやざん)。日蓮正宗三[[本山]]のひとつで日向本山。元は郷門寺院。
'''定善寺'''(じょうぜんじ)は、[[宮崎県]][[日向市]][[大字]][[財光寺]]にある[[日蓮正宗]]の寺院。山号は日知屋山(ひちやざん)。日蓮正宗三[[本山]]のひとつで日向本山。元は郷門寺院。

2021年5月13日 (木) 21:32時点における版

定善寺じょうぜんじ

門前(2011年3月)
所在地 宮崎県日向市
位置 北緯32度24分50.99秒 東経131度37分29.54秒 / 北緯32.4141639度 東経131.6248722度 / 32.4141639; 131.6248722座標: 北緯32度24分50.99秒 東経131度37分29.54秒 / 北緯32.4141639度 東経131.6248722度 / 32.4141639; 131.6248722
山号 日知屋山
宗旨 日蓮正宗
寺格 本山
創建年 建武2年(1335年[1]
法人番号 9350005002477 ウィキデータを編集
テンプレートを表示
定善寺の位置(日本内)
定善寺
定善寺

定善寺(じょうぜんじ)は、宮崎県日向市大字財光寺にある日蓮正宗の寺院。山号は日知屋山(ひちやざん)。日蓮正宗三本山のひとつで日向本山。元は郷門寺院。

日蓮正宗改宗に抵抗した檀家が離脱し近隣に日蓮宗本光寺を建立し本東寺より住職を迎えた。

起源と沿革

所在地

  • 宮崎県日向市大字財光寺7295。

寺院の特徴

  • 毎年、虫払い法要は御会式終了後に行われ、地元では「おまんだらさま」として親しまれ、テレビ中継が行われるほど有名である。

寺院周辺

  • 日向市立財光寺小学校
  • 日向財光寺郵便局

交通アクセス

その他

現存する『曽我物語』の最古のものであり、国の重要文化財の指定を受けている「曾我物語(真名本)」十巻は、天文15年(1546年)に定善寺の一僧侶であった四位日助によって親本から書き写されたものが、保田妙本寺日我の元へ渡ったものである[4]

脚注

  1. ^ 『日向市史通史編』 平成22年10月1日 P166より
  2. ^ 蓮華(昭和52年8月号)『本山定善寺
  3. ^ 参照2は自山発行の為、根拠として信憑性に欠けます。ノートを参照して下さい。
  4. ^ 「「続・宮崎の謎」三又喬<59>日向版・曽我物語」、西日本新聞 朝刊、1992年4月26日、26頁。

関連項目

外部リンク