コンテンツにスキップ

「京都ハンナリーズ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
79行目: 79行目:
=== 歴代ユニフォーム ===
=== 歴代ユニフォーム ===


{| class="wikitable collapsible collapsed" style="width:65%; border:double #67A7CC; {{box-shadow|4px|4px|4px|#000}}"
{| class="wikitable mw-collapsible mw-collapsed" style="width:65%; border:double #67A7CC; {{box-shadow|4px|4px|4px|#000}}"
!colspan=5|HOME
!colspan=5|HOME
|-
|-
110行目: 110行目:
|}
|}


{| class="wikitable collapsible collapsed" style="width:65%; border:double #67A7CC; {{box-shadow|4px|4px|4px|#000}}"
{| class="wikitable mw-collapsible mw-collapsed" style="width:65%; border:double #67A7CC; {{box-shadow|4px|4px|4px|#000}}"
!colspan=5|AWAY
!colspan=5|AWAY
|-
|-

2021年8月8日 (日) 10:38時点における版

京都ハンナリ一ズ
Kyoto Hannaryz
呼称/略称 京都
愛称 ハンナリーズ
所属リーグ 日本の旗 B.LEAGUE
カンファレンス B1 西地区
創設年 2009年
チーム史
本拠地 京都府京都市
アリーナ
ハンナリーズアリーナ[1]
チームカラー   ブラック
  ライトブルー
  ホワイト
運営法人 スポーツコミュニケーションKYOTO株式会社[2]
代表者 倉田裕士[2]
ヘッドコーチ 小川伸也
公式サイト http://hannaryz.jp/
ホームのジャージ
チームカラー
ホーム
アウェイのジャージ
チームカラー
アウェイ
テンプレートを表示
スポーツコミュニケーションKYOTO株式会社
Sports communication KYOTO Co., Ltd.
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本の旗 日本
京都市南区東九条西山町8
業種 サービス業
法人番号 8130001034605 ウィキデータを編集
事業内容 バスケットボールの興行
代表者 倉田裕士[2]
外部リンク http://hannaryz.jp/
テンプレートを表示

京都ハンナリーズ(きょうとハンナリーズ、: Kyoto Hannaryz)は、京都府京都市をホームタウンとしてB.LEAGUEに所属しているプロバスケットボールチームである。

概要

チーム名・「ハンナリーズ」(HANNARYZ)、とは「上品で明るく華やかなさま」を表しており、まさに日本の都と言われた歴史ある京都にふさわしい言葉として命名された[1][2]

チームカラー

  •     黒、    水色、   

ユニフォームサプライヤー

歴代ユニフォーム

HOME
2017 - 18 のジャージ
チームカラー
2017 - 18
2018 - 19 のジャージ
チームカラー
2018 - 19
2019 - 20 のジャージ
チームカラー
2019 - 20
2020 - 21 のジャージ
チームカラー
2020 - 21
AWAY
2017 - 18 のジャージ
チームカラー
2017 - 18
2018 - 19 のジャージ
チームカラー
2018 - 19
2019 - 20 のジャージ
チームカラー
2019 - 20
2020 - 21 のジャージ
チームカラー
2020 - 21


ユニフォームスポンサー (2020-21シーズン)

開催アリーナ

- 09-10 10-11 11-12 12-13 13-14 14-15 15-16 16-17 17-18 18-19 19-20
京都市 京都市体育館(西京極)
(ハンナリーズアリーナ)
14 18 20 14 2 10 10 24 22 25 24
京都府立体育館
(島津アリーナ京都)
6 2 2 - 4 4 - - - - 2
横大路運動公園体育館 - - - - 2 - - - - - -
京都産業大学総合体育館 - - - - - - 2 - - - -
京都市近郊 向日市民体育館 6 4 2 4 4 2 - - 4 1 -
亀岡運動公園体育館 - - - 2 2 2 2 - - - -
京都府立山城総合運動公園体育館(太陽が丘) - - - - 2 2 4 - - - -
田辺中央体育館 - - - - - - - 2 - - -
京都府北部 舞鶴文化公園体育館 - - - 2 2 2 2 2 - - -
福知山三段池公園総合体育館 - - - 2 4 2 2 - 2 2 2
宮津市民体育館 - - - - 2 - 2 - - - -
三重県 三重県営サンアリーナ(メイン) - - 2 2 2 2 2 2 2 2 2
ホーム試合数計 26 24 26 26 26 26 26 30 30 30 30
  • アリーナ改修に伴い、12-13シーズンの島津アリーナ京都、13-14シーズンのハンナリーズアリーナの試合開催が激減した。
  • 10-11シーズンは当初26試合ホームゲームを開催する予定であった。しかし東日本大震災の影響により、向日市民体育館でのホームゲーム2試合は中止となったため、24試合の開催となった。
  • ハンナリーズの運営母体・スポーツコミュニケーションKYOTO株式会社は、2011年4月から10年間、メインアリーナである京都市体育館の命名権を取得、名称はハンナリーズアリーナとなった。チーム名が体育館の"正式名称"となるのは日本初である。

歴史

2008年9月、京都チームのbjリーグ参戦決定が発表される。11月17日、チーム名「京都ハンナリーズ」が発表される。続いてチームロゴの一般公募が開始され、4月10日に参入スローガンと併せて発表される。

bjリーグ

2009-10シーズン

初代ヘッドコーチ(HC)にはデービッド・ベンワー(前埼玉ブロンコスHC)、アシスタントコーチ(AC)に青野和人(前埼玉AC)を招聘する。エクスパンションドラフトでは岩佐潤(前東京アパッチ)と澤岻直人(前琉球ゴールデンキングス)を、新人ドラフトではともにJBLより瀬戸山京介川辺泰三を獲得。他に早川大史(前大阪エヴェッサ)、村上直(同志社大学卒)を獲得、外国人ではマクムード・アブドゥル=ラウーフ(元NBAデンバー・ナゲッツ等)、ジョッシュ・ボスティックジョン・クリフォードレダ・ラリーミと契約する。

開幕戦は滋賀レイクスターズとの「京滋ダービー」。イベントには京都府出身でバスケットボール経験者のタレント、安田美沙子が来場した。開幕2戦目で初勝利を挙げるが、その後は下位を低迷。シーズン途中で浅野崇史(前埼玉)を加え、早川大史を解雇して5人目の外国人ジェイアール・インマンを獲得する。2010年2月、放送作家・脚本家の小山薫堂が広報企画アドバイザーに就任。4月2日、ベンワーHCが休養し、青野ACがHC代行として残り試合の指揮を執ることとなる。最終順位は西地区7チーム中6位。

2010-11シーズン

新HCには前シーズンから代行として指揮を執っていた青野和人が就任。澤岻直人・岩佐潤・浅野崇史、インマン、ボスティック、クリフォード、ラリーミが退団し、仲村直人井上裕介(前大阪)、レジー・ウォーレン(元埼玉)、マイケル・フェイキブエ・トリム、前年のレギュラーシーズンMVPのウェンデル・ホワイト(前浜松・東三河フェニックス)が加入。

ホーム開幕戦で沖縄に連勝したが、直後に5連敗を喫した。ウォーレンやフェイの故障による戦線離脱もあったが、エースのホワイトが1月16日の滋賀戦(向日市)において、チーム史上初のトリプル・ダブル(29得点・15リバウンド・13アシスト、自身はbjリーグで2回目)を記録するなどしてチームを牽引し、前半戦を勝率5割で折り返した。2010年末に練習生の川畑隼人と選手契約。後半戦は1勝1敗を繰り返し思うように貯金を積めなかったが、3月に5連勝を記録し勢いをつけた。3月11日に東日本大震災の影響で中止があり、ホワイトが退団。入れ替わりに活動休止となった仙台の日下光と埼玉のゴードン・クライバーをレンタル移籍で受け入れた。一時は西地区4位の時もあったが、最終的には西地区5位となり、チーム史上初のプレイオフ・ファーストステージの出場が決まった。

プレイオフ・ファーストステージは滋賀県立体育館滋賀レイクスターズとの京滋ダービーとなり、第1戦に勝利したが第2戦・第3戦を連敗し敗退した。

2011-12シーズン

青野和人HCが退団し、新HCには前仙台89ERSHCの浜口炎が3年契約で就任。川畑隼人と外国人全員が退団。石橋晴行(前滋賀レイクスターズ)と、NBA経験者を含む4名の外国人、ランス・オーレッド英語版(元NBAクリーブランド・キャバリアーズ)、リック・リカート(元NBAミネソタ・ティンバーウルブズ)、ジャーメイン・ボイェット(元NBAユタ・ジャズ)およびリー・クマード(元NBADLユタ・フラッシュ)が新加入。

共に211cmのオーレッドとリカートの"ツインタワー"を軸としたバスケを展開し[5]、11月10日の大分ヒートデビルズ戦(ハンナリ)から12月25日の秋田ノーザンハピネッツ戦(京都府立)まで12連勝をあげ、西地区最多連勝記録を更新した(これまでの西地区最多連勝記録は大阪エヴェッサおよび高松ファイブアローズの11、bjリーグ記録は新潟アルビレックスBBおよび浜松・東三河フェニックスの15)。12月に5人目の外国人として211cmのババカ・カマラ(元富山グラウジーズなど)を加えた。2・3月は1勝1敗を繰り返したが、最後10試合を8勝2敗として西地区3位となりプレイオフに進出。

ホームで初開催となったプレイオフ・ファーストステージは、ハンナリーズアリーナ島根スサノオマジックとの対戦し、1勝1敗となった後の第3戦に勝利してカンファレンスセミファイナル進出を決めた。アウェイ住吉スポーツセンター大阪エヴェッサと対戦したカンファレンスセミファイナルも第3戦までもつれ、結果はクマードの決勝3Pシュートが決まり、有明コロシアムで開催されるファイナルズへの初出場が決定。ファイナルズではウエスタンカンファレンスファイナルの琉球ゴールデンキングス戦、3位決定戦の横浜ビー・コルセアーズ戦ともに敗れて勝利を挙げることはできなかったが、過去最高の最終順位4位でシーズンを終えた。

2012-13シーズン

石橋晴行、仲村直人、川辺泰三、井上裕介とオーレッド、リカート、クマード、カマラが退団し、寒竹隼人(前岩手ビッグブルズ)、岡田優(前滋賀レイクスターズ)、片岡大晴(前リンク栃木ブレックス)、北村豪希(前大阪エヴェッサ)、稲垣諒デイビッド・パルマー(前琉球ゴールデンキングス)、ジーノ・ポマーレ(前浜松・東三河フェニックス)と、マーカス・クザン英語版(元NBAヒューストン・ロケッツ)が新加入。

シーズン開幕から8連敗を喫するスタートとなったが直後に8連勝して盛り返す。5位になりプレイオフのホーム開催権は得られなかったが、4位滋賀とのファーストラウンドを2連勝で突破してカンファレンスセミファイナルに進出。1位の琉球ゴールデンキングスと対戦したカンファレンスセミファイナルでは1勝1敗で迎えた第3戦を19-14で制して2シーズン連続でのファイナルズ進出が決定。ウエスタンカンファレンスファイナルでライジング福岡に大敗した後、3位決定戦で新潟アルビレックスBBに勝利してシーズンを終えた。

2013-14シーズン

片岡大晴・稲垣諒、ポマーレ、クザン、ボイェットが退団し、共に前仙台の薦田拓也日下光、前大阪の綿貫瞬、前新潟のクリス・ホルム、前千葉のジョー・ワーナー、元NBA・ワシントン・ウィザーズプエルトリコ代表のエドウィン・ユービレスが加入した。

開幕から5連勝のスタート。直後に4連敗を喫したがその後は安定した戦いぶりで勝利数は2011-12シーズンに並ぶ34勝、順位は過去最高のウエスト2位でプレイオフに進出。プレイオフ・カンファレンスセミファイナルではウエスト3位の滋賀を破り、3シーズン連続でのファイナルズ出場が決定した。ウエスタンカンファレンスファイナルで琉球に、3位決定戦で富山に敗れ総合4位で終了。

2014-15シーズン

岡田優、寒竹隼人、北村豪希、ホルム、ワーナー、ユービレスが退団し、内海慎吾レジー・ウォーレン、ライアン・フォーハンケリー、ケビン・コッツァーが新入団。序盤より琉球、浜松と首位争いを演じる。連敗は最大でも2にとどめ、最終的にレギュラーシーズン歴代最高の44勝をあげ、ウエスタン1位でプレイオフに進出。ファーストラウンドでは8位の高松を破ったが、セミファイナルで4位の滋賀に敗れて、4シーズンぶりにファイナルズ進出を逃した。

2015-16シーズン

枡田祐介、綿貫瞬、ウォーレン、フォーハンケリーが退団し、籔内幸樹徳永林太郎佐藤託矢、ラリー・オーウェンスが加入。12月1週目の試合を最後にパルマーが引退し、短期契約で12月2週目のみトラビス・デロチョウスキーが所属。翌3週目の試合を前に故障でオーウェンスが退団し、モーゼス・エハンベとタイレン・ジョンソンの2名加入。今シーズンもレギュラーシーズンはウエスタン首位でプレーオフに進出。ファーストラウンドはウエスタン8位の福岡に、セミファイナルでは同5位の滋賀にホームでそれぞれ2連勝し、2シーズンぶりに有明コロシアムでのファイナルズ進出が決定した。しかし、ウエスタンカンファレンスファイナルの琉球戦に56-87で大敗し、4度目のファイナルズ出場でもカンファレンスファイナルを突破することができなかった。翌日の3位決定戦の秋田戦も74-122で大敗した。

B.LEAGUE

2016-17シーズン(B1西地区)

bjリーグとNBLが統合して発足した新リーグ「Bリーグ」で京都は1部西地区所属となる。地元京都出身の川嶋勇人日立)や元日本代表の岡田優介千葉)を獲得した。

開幕当初から苦戦を強いられたが、2016年12月からのインターカンファレンス戦においては、実業団を母体とする強豪のアルバルク東京サンロッカーズ渋谷、さらにBリーグ初代チャンピオンとなる栃木ブレックスから白星を取るなど、ほぼ互角な戦いを見せる。結果的に西地区2位争いは大混戦となった。しかし、シーズン終盤戦は息切れし、25勝35敗の5位に終わった。シーズン終了後は日下光籔内幸樹の現役引退を発表した。

2017-18シーズン(B1西地区)

チームキャプテンを務めた佐藤託矢横浜)、小島元基A東京)、川嶋勇人三遠)、村上直三河)、またアシスタントコーチを務めたジェイミー・アンドリセビッチ(広島ヘッドコーチに就任)などが退団する一方、川崎ブレイブサンダースから日本代表の永吉佑也晴山ケビン仙台89ERSから片岡大晴(4シーズンぶり復帰)などを獲得した。

2017年7月1日には、新シーズンに向けた発表会にて、シンメトリーによる安定感と精緻なイメージをデザインした新たなプライマリーロゴ、そしてhummelエスエスケイ)とのユニフォームサプライヤーの契約締結が発表された[6]

2018-19シーズン(B1西地区)

成績

B.LEAGUE

京都ハンナリーズ シーズン成績
レギュラーシーズン プレーオフ 天皇杯
# シーズン リーグ 地区 順位 勝率 ゲーム差 ホーム アウェイ 自地区 他地区 得点 失点 点差 総合 結果 備考 HC ref. 結果

1 2016-17 B1 西 5 26 34 (.433) 23(-) 13-14(.481) 13-20(.394) 14-22(.389) 12-12(.500) 4239 4344 -105 11 浜口炎
2 2017-18 B1 西  2  34 26 (.567) 8(0) 18-12(.600) 16-14(.533) 18-12(.600) 16-14(.533) 4683 4710 -27  QF 敗退 浜口炎 3位
3 2018-19 B1 西 3 31 29 (.517) 21(1) 18-12(.600) 13-17(.433) 16-14(.533) 15-15(.500) 4642 4810 -168 9 浜口炎 3位
4 2019-20 B1 西 4 20 21 (.488) 7(1) 8-12(.400) 12-9(.571) 9-8(.529) 11-13(.458) 3113 3290 -177 10 浜口炎
5 2020-21 B1 西 8 21 36 (.368) 19.5(16.5) 9-19(.321) 12-17(.414) 14-19(.424) 7-17(.292) 4499 4668 -169 15 小川伸也

ゲーム差:1位との差(PO圏との差)  地区1   # :ワイルドカード  QF :準々決勝  3決 :3位決定戦  SF :準決勝   FINAL :決勝 B1:9~14位はPOなし   チャンピオン   B2優勝   昇格   降格   残留  
2021年08月8日更新

B.LEAGUE EARLY CUP2019優勝


過去のリーグ戦

bjリーグ

年度 レギュラーシーズン 最終結果 HC 備考
勝率 ゲーム差 得点 失点 得失点差 順位
2009-10 17 35 .327 17.0(12.0) 78.6 83.6 -5.0 西6位 11位 ベンワー
青野和人(代行)
bjリーグ新規参入
2010-11 28 20 .583 5.0 88.9 83.4 +5.5 西5位 9位 青野和人 プレイオフ
地区1回戦敗退
2011-12 34 18 .654 5.0 78.6 74.0 +4.6 西3位 4位 浜口炎 プレイオフ
ファイナルズ出場
2012-13 29 23 .558 13.0 78.3 75.4 +2.9 西5位 3位 プレイオフ
ファイナルズ出場
2013-14 34 18 .654 9.0 77.5 70.1 +7.4 西2位 4位 プレイオフ
ファイナルズ出場
2014-15 44 8 .846 -2.0 78.3 63.9 +14.4 西1位 5位 プレイオフ
地区準決勝敗退
2015-16 41 11 .788 -1.0 78.6 69.5 +9.1 西1位 4位 プレイオフ
ファイナルズ出場

ゲーム差は()外は1位、()内はプレイオフ圏との差をそれぞれ表している。

天皇杯全日本選手権

個人別タイトル

ベスト5

最高フリースロー成功率

  • bjリーグ2010-11 G マクムード・アブドゥル=ラウーフ 成功率89.0% (成功数81本/試投数91本・42試合出場)
  • bjリーグ2012-13 F デイビッド・パルマー 成功率89.5% (成功数111本/試投数124本・46試合出場)

選手とスタッフ

現行ロースター

京都ハンナリーズ (B1 西地区 2024-25)ロースター
選 手 スタッフ
Pos # 名前 年齢 身長  体重 出身
SF 0 小野龍猛 36 (1988/1/6) 1.97 m (6 ft 6 in) 97 kg (214 lb) 日本の旗 中央大学 
PG 3 水野幹太 26 (1998/6/4) 1.84 m (6 ft 0 in) 88 kg (194 lb) 日本の旗 法政大学 
PG 5 小西聖也 24 (1999/12/28) 1.84 m (6 ft 0 in) 80 kg (176 lb) 日本の旗 関西学院大学 
C 10 チャールズ・ジャクソン 31 (1993/5/22) 2.08 m (6 ft 10 in) 102 kg (225 lb) アメリカ合衆国の旗 テネシー工科大学 
SG 11 岡部雅大 21 (2002/12/22) 1.84 m (6 ft 0 in) 77 kg (170 lb) 日本の旗 法政大学 
SG 13 前田悟 27 (1997/3/6) 1.92 m (6 ft 4 in) 89 kg (196 lb) 日本の旗 青山学院大学 
G 15 川嶋勇人 34 (1990/5/15) 1.86 m (6 ft 1 in) 83 kg (183 lb) 日本の旗 関西学院大学 
F/C 21 ダラル・ウィリスjr 28 (1996/1/21) 2.06 m (6 ft 9 in) 103 kg (227 lb) アメリカ合衆国の旗 ウィチタ州立大学 
SF/PF 24 ラシードファラーズ 26 (1997/9/13) 2.02 m (6 ft 8 in) 102 kg (225 lb) 日本の旗 東洋大学 
SF/PF 32 アンジェロ・カロイアロ 34 (1989/7/28) 2.03 m (6 ft 8 in) 102 kg (225 lb) アメリカ合衆国の旗 サンフランシスコ大学 
PF 33 エドワード・モリス 40 (1984/5/4) 2.03 m (6 ft 8 in) 108 kg (238 lb) 日本の旗 ピッツバーグ州立大学 
PG 34 渋田怜音 25 (1998/8/22) 1.75 m (5 ft 9 in) 71 kg (157 lb) 日本の旗 駒澤大学 
SG/SF 51 古川孝敏 36 (1987/10/20) 1.90 m (6 ft 3 in) 92 kg (203 lb) 日本の旗 東海大学 
G 77 岡田侑大 26 (1998/6/10) 1.89 m (6 ft 2 in) 85 kg (187 lb) 日本の旗 拓殖大学 
ヘッドコーチ
ロイ・ラナ
アシスタントコーチ
間宮誠
遠藤将洋
アキーム・ウィリアムス
ゼネラルマネージャー
渡邉拓馬

記号説明
キャプテン チームキャプテン (C) オフコートキャプテン
故障者   (+) シーズン途中契約
(S) 出場停止   (帰) 帰化選手
(ア) アジア特別枠選手   (申) 帰化申請中選手(B3
(特) 特別指定選手   (留) 留学実績選手(B3) 
(育) ユース育成特別枠選手
公式サイト

更新日:2021年08月8日

歴代ヘッドコーチ

  1. デービッド・ベンワー(2009-10)
  2. 青野和人(2010-11)
  3. 浜口炎(2011-2020)
  4. 小川伸也(2020-)

歴代キャプテン

  1. 澤岻直人(09-10)
  2. 瀬戸山京介(10-11)
  3. 瀬戸山京介/ランス・オーレッド(11-12)
  4. 瀬戸山京介/ジャーメイン・ボィエット(12-13)
  5. 瀬戸山京介/デイビッド・パルマー(13-14)
  6. 日下光/デイビッド・パルマー(14-15)
  7. 村上直/ケビン・コッツァー(15-16)
  8. 佐藤託矢(16ー17)
  9. 内海慎吾(17ー20)
  10. 永吉佑也(20- )

過去の所属選手と背番号の変遷

過去にNBA在籍経験のある選手

()内は京都所属年度と所属したNBAチーム。

応援

チアダンスチーム

京都ハンナリーズのチアダンスチームは「はんなりん」。2009-10シーズンベストパフォーマー受賞。

アリーナナビゲーター(アリーナDJ)

  • 常深裕司(09-10)ー 竹内琢也(10-11) ー 吉村和人(11-16)ー河合康行(16ー)

マスコット

はんニャリン
  • はんニャリン(青い猫)[1][7]

参入2年目の2010-11シーズンより登場。背番号はブースター番号である55。参入初年度は賃貸住宅情報誌「CHINTAI」のマスコット、「チンタイガー」が頻繁に登場していたが、シーズン終了をもって卒業し、その後は不定期で登場する。はんニャリンとチンタイガーはカラーリングが似ている。

チーム応援怪獣

2010-11シーズン開幕前に実施された「ウルトラ怪獣ドラフト2010」において獲得した。 ”初代”キングジョーが破壊した「六甲防衛センター」のモデルが国立京都国際会館であるという”因縁”がある。

オフィシャルソング

  • 茜色と陽炎の中で DJ SANCON feat. TAKUMA(10-FEET)、N∀OKI(ROTTEN GRAFFTY)、DOCTOR HASEGAWA

バスケ協会・他チーム・他競技との提携

  • 2009-10シーズンより、ホームゲームの2試合を京都バスケットボール協会の協賛を受けて開催している[8]
  • 関西のライバルチームである大阪エヴェッサ滋賀レイクスターズと合同で新聞社やテレビ局をはしごする、「プレスキャラバン」を実施している。また京阪ダービー・京滋ダービーのアウェーゲームのチケットをハンナリーズHPで購入できるなどの協力関係も構築されている。
  • 西京極を拠点とする京都サンガF.C.京都アストドリームスと提携し、入場料割引やグッズを貰えるスタンプラリーを実施した。

パートナー

脚注

注釈

  1. ^ 2016-17シーズンより1番に変更。
  2. ^ 2016-17シーズンより15番に変更。
  3. ^ 2012-13シーズン8番に変更。

出典

  1. ^ a b c 京都ハンナリーズ, B.LEAGUE公式サイト, https://www.bleague.jp/club_detail/?TeamID=699 2020年11月9日閲覧。 
  2. ^ a b c d クラブ概要, 公式サイト, https://hannaryz.jp/team-info/profile/ 2020年11月9日閲覧。 
  3. ^ "ユニフォーム新サプライヤー発表のお知らせ" (Press release). 京都ハンナリーズ. 1 July 2017. 2017年7月2日閲覧
  4. ^ "【ヒュンメル】B. LEAGUEの京都ハンナリーズとユニフォームサプライ契約を締結!" (Press release). SSK. 1 July 2017. 2017年7月2日閲覧
  5. ^ “16日開幕、bjリーグ西地区 京滋勢さらなる高みへ”. 京都新聞. (2011年10月14日). オリジナルの2011年11月3日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20111103183326/http://www.kyoto-np.co.jp/info/sports/bj_league/111014.html 2019年11月6日閲覧。 
  6. ^ "新プライマリーロゴ発表のお知らせ" (Press release). 京都ハンナリーズ. 1 July 2017. 2017年7月2日閲覧
  7. ^ マスコット, 公式サイト, https://hannaryz.jp/team-info/mascot/ 2020年11月9日閲覧。 
  8. ^ 井上年央 (2009年10月7日). “スポーツあらかると -随想 あらかると2009 井上年央- (9)京都ハンナリーズ”. 京都新聞社. 2010年8月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年11月6日閲覧。

外部リンク