コンテンツにスキップ

「南靖駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
102行目: 102行目:
== 利用状況 ==
== 利用状況 ==
*甲種簡易駅であり、[[区間車]]が主に[[停車 (鉄道)|停車]]する。
*甲種簡易駅であり、[[区間車]]が主に[[停車 (鉄道)|停車]]する。
{|class="wikitable collapsible collapsed" style="text-align: right; font-size:85%"
{|class="wikitable mw-collapsible mw-collapsed" style="text-align: right; font-size:85%"
|+年別利用客数推移
|+年別利用客数推移
!colspan="7"| -2000年
!colspan="7"| -2000年
153行目: 153行目:
| 2000||43,943||40,671||84,614||120||231
| 2000||43,943||40,671||84,614||120||231
|}
|}
{|class="wikitable collapsible" style="text-align: right; font-size:85%"
{|class="wikitable mw-collapsible" style="text-align: right; font-size:85%"
!colspan="7"|2001年-
!colspan="7"|2001年-
|-
|-

2021年8月8日 (日) 13:27時点における版

南靖駅
駅舎(2007年)
南靖
ナンチン
Nanjing
地図
所在地 台湾嘉義県水上郷三鎮村26号
北緯23度24分48.2秒 東経120度23分11.7秒 / 北緯23.413389度 東経120.386583度 / 23.413389; 120.386583
駅番号 165
所属事業者 台湾鉄路管理局
台湾糖業股份有限公司
(台湾糖業鉄道 (廃止))
等級 甲種簡易駅
旧名 水堀頭駅、水上駅
電報略号 ㄋㄐ
駅構造 地上駅
ホーム 単式・島式 2面3線
乗降人員
-統計年度-
#利用状況節参照
-人/日
開業年月日 1911年3月20日
乗入路線
所属路線 縦貫線
キロ程 90.1km(彰化起点)
301.0* km(基隆起点)
水上 (2.7 km)
(6.1 km) 後壁
所属路線 南靖線廃線
乗換 嘉義客運、新営客運
備考 * - キロ程は台中線(山線)経由で計算。
テンプレートを表示
南靖駅
各種表記
繁体字 南靖車站
簡体字 南靖车站
拼音 Nánjìng Chēzhàn
通用拼音 Nánjìng Chējhàn
注音符号 ㄋㄢˊ ㄐㄧㄥˋ ㄔㄜ ㄓㄢˋ
発音: ナンチン チャーチャン
台湾語白話字 Lâm-chēng Chhia-thâu
日本語漢音読み なんせいえき
英文 Nanjing Station
テンプレートを表示

南靖駅(なんせいえき)は、台湾嘉義県水上郷にある台湾鉄路管理局縦貫線である。かつては台湾糖業鉄道南靖線が接続していた。

歴史

  • 1911年3月20日 - 南靖糖廠が設けられるのにあわせて、「水堀頭駅」(現在の水上駅、当時の表記は「水堀頭驛」)が現在の位置に移転した[1]
  • 1920年10月1日 - 水上駅(みずかみえき、当時の表記は「水上驛」)に改称。
  • 1941年12月17日 - 嘉南大地震により駅舎が倒壊し、1943年に新駅舎が竣工した。[2]
  • 1949年8月20日 - 元(移転前)の駅が「水頭駅」として復活した。
  • 1949年10月10日 - 水頭駅が水上駅(2代)に改称したのに伴い、南靖駅に改称。
  • 1986年6月1日 - 三等駅から甲種簡易駅に降級。嘉義駅管理[3]
  • 2004年1月15日 - 台糖支線の運輸業務停止[2]

駅構造

のりば

1 1A 西部幹線(上り) 嘉義斗六台中方面
2 1B 西部幹線(上り待避列車) 嘉義・斗六・台中方面
西部幹線(下り待避列車) 台南高雄潮州方面
3 2 西部幹線(下り) 台南・高雄・潮州方面

利用状況

年別利用客数推移
-2000年
年間 日平均
乗車 下車 乗下車計 出典 乗車 乗下車
1946 227,836 172,921 400,757 [4] 624 1,098
資料なし
1961 98,505 72,024 170,529 [5] 270 467
1962 84,498 64,587 149,085 232 408
1963 81,284 64,273 145,557 223 399
1964 87,284 70,542 157,826 238 431
1965 88,696 70,377 159,073 243 436
1966 87,098 67,839 154,937 239 424
1967 90,316 69,904 160,220 247 439
資料なし
1993 21,835 20,928 42,763 [5] 60 117
1994 24,988 24,535 49,523 68 136
1995 26,072 25,079 51,151 71 140
1996 27,553 28,037 55,590 75 152
1997 34,856 34,906 69,762 95 191
1998 34,820 36,802 71,622 95 196
1999 37,205 40,001 77,206 102 212
2000 43,943 40,671 84,614 120 231
2001年-
年間 日平均
乗車 下車 乗下車計 出典 乗車 乗下車
2010 55,598 46,196 101,794 [6] 152 279
2011 64,839 53,807 118,646 [7] 178 325
2012 67,906 56,282 124,188 [8] 186 339
2013 70,516 59,018 129,534 [9] 193 355
2014 78,089 67,181 145,270 [10] 214 398
2015 74,254 75,974 150,228 [11] 203 412
2016 72,565 77,290 149,855 [12] 198 409
2017 74,410 78,954 153,364 [13] 204 420
2018 79,577 84,856 164,433 [14] 218 451
2019 76,917 81,801 158,718 [15] 211 435

バス路線

駅周辺

ギャラリー

隣の駅

台湾鉄路管理局
縦貫線南段
区間快車
通過
区間車
水上駅 - 南靖駅 - 後壁駅

出典

  1. ^ 鉄道省 (1937-11-30). 鉄道停車場一覧. 昭和12年10月1日現在. 国立国会図書館. p. 520. https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1207554 
  2. ^ a b (繁体字中国語)南靖火車站”. 嘉義県文化観光局企画科 (2017年11月9日). 2020年7月11日閲覧。
  3. ^ 南靖車站(驛站之旅)
  4. ^ (繁体字中国語)臺灣省行政長官公署交通處鐵路管理委員會 (1947年5月). 臺灣鐵路業務統計要覽 民國36年度. 臺灣省行政長官公署交通處鐵路管理委員會. p. 28. https://tm.ncl.edu.tw/article?u=007_001_0000408093  国家図書館
  5. ^ a b (繁体字中国語)張建俅,張秀蓉 (2009年12月). 嘉義縣志  卷七 經濟志. 嘉義縣政府. pp. 頁330,頁391-395. ISBN 9789860208078. https://tm.ncl.edu.tw/article?u=006_103_000018  国家図書館
  6. ^ 99年報 各站客貨運起訖量”. 2011年12月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月4日閲覧。 臺灣鐵路管理局
  7. ^ 100年報 各站客貨運起訖量”. 2012年6月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月4日閲覧。 臺灣鐵路管理局
  8. ^ 101年報 各站客貨運起訖量”. 2013年6月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月4日閲覧。 臺灣鐵路管理局
  9. ^ 102年報 各站客貨運起訖量”. 2014年5月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月4日閲覧。 臺灣鐵路管理局
  10. ^ 103年報 各站客貨運起訖量”. 2015年9月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月4日閲覧。 臺灣鐵路管理局
  11. ^ 104年報 各站客貨運起訖量”. 2016年7月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月4日閲覧。 臺灣鐵路管理局
  12. ^ 105年報 各站客貨運起訖量”. 2017年8月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月4日閲覧。 臺灣鐵路管理局
  13. ^ 106年報 各站客貨運起訖量 Volume of Passenger & Freight Traffic”. 臺灣鐵路管理局. 2019年6月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年5月5日閲覧。
  14. ^ 107年報 各站客貨運起訖量 Volume of Passenger & Freight Traffic”. 臺灣鐵路管理局. 2019年6月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年5月25日閲覧。
  15. ^ 108年報 各站客貨運起訖量 Volume of Passenger & Freight Traffic”. 臺灣鐵路管理局. 2020年5月13日閲覧。

外部リンク

台湾鉄路管理局