コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「島根県立松江南高等学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
独立記事未作成の人物を除去など
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の高等学校
{{Infobox 日本の学校
|校名 = 島根県立松江南高等学校
|校名 = 島根県立松江南高等学校
|画像 =
|画像 =

2022年10月6日 (木) 21:45時点における版

島根県立松江南高等学校
地図北緯35度26分23.3秒 東経133度4分9.4秒 / 北緯35.439806度 東経133.069278度 / 35.439806; 133.069278座標: 北緯35度26分23.3秒 東経133度4分9.4秒 / 北緯35.439806度 東経133.069278度 / 35.439806; 133.069278
国公私立の別 公立学校
設置者 島根県の旗 島根県
校訓 質実剛健
創造進取
和敬共栄
設立年月日 1961年(昭和36年)4月1日
共学・別学 男女共学
分校 宍道(2013年廃校)
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
探求科学科
専攻科 補習科
学期 3学期制
学校コード D132220100042 ウィキデータを編集
高校コード 32103G
所在地 690-8519
島根県松江市八雲台一丁目1番1号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

島根県立松江南高等学校(しまねけんりつ まつえみなみ こうとうがっこう、Shimane Prefectural Matsue Minami High School)は、島根県松江市八雲台一丁目に所在する公立高等学校。通称「南高」(みなみこう)。

概要

歴史
1961年昭和36年)に島根県立松江高等学校が南・北の2校に分割され、「島根県立松江南高等学校」として開校(北は島根県立松江北高等学校)。
設置課程・学科
全日制課程 2学科
PTAにより過年度生(卒業生)対象に補習科が設置されている。
分校
宍道分校(定時制課程 家政科)- 2010年(平成22年)の島根県立宍道高等学校の新設に伴い、2013年(平成25年)3月に閉校。
校訓
「質実剛健・創造進取・和敬共栄」
校章
校章
創立時に当時の美術教諭により「南」「高」の二字を元にデザインされたもの。校則により男子は学生服の襟、女子はブレザーの上着の胸部分に校章をつけることになっている。
校歌
作詞は初代校長木島俊太郎、作詞は東京藝術大学名誉教授松本民之助による。歌詞は3番まであり、1番に校名の「松江の南」が登場する。
同窓会
校舎の建つ矢の原台にちなみ「矢の原会」と称している。
青雲寮という寮が設置されている。所在地は松江市上乃木10丁目2番10号。

沿革

  • 1949年(昭和24年)4月1日 - 高校三原則に基づく島根県内公立高等学校の再編が行われる。
    • 県立松江第一高等学校(男子校)・県立松江第二高等学校(女子校)・松江市立高等学校(女子校)が統合され、総合制高等学校「島根県立松江高等学校」が発足。
  • 1954年(昭和29年)4月1日 - 定時制課程家庭科を設置(松江市立宍道中学校の校舎を一部借用)。
  • 1959年(昭和34年)- 島根県立松江高等学校の二分化方針により校舎第1期建築工事に着手。
  • 1961年(昭和36年)4月1日 - 島根県立松江高等学校を「島根県立松江北高等学校」と「島根県立松江南高等学校」に分離。
    • 学区を松江市橋南、八束郡宍道湖・大橋川以南の地区と決定。
    • 宍道町の定時制課程家庭科を宍道分校とする。
    • 初代校長に木島俊太郎が就任。
  • 1963年(昭和38年) - 校舎が完成。
  • 1964年(昭和39年)3月 - 第1回卒業式を挙行。同窓会「矢の原会」を創設。
  • 1965年(昭和40年)- 男女併学を開始。
  • 1966年(昭和41年) - PTAにより補習科が設置。
  • 1967年(昭和42年)- 食堂が完成。
  • 1969年(昭和44年)
    • 4月1日 - 理数科を設置。
    • 寄宿舎が完成。
  • 1970年(昭和45年)- 創立10周年を記念し記念館が完成。
  • 1971年(昭和46年)- 体育部室・合宿所が完成。
  • 1972年(昭和47年)- 男女共学を再開。
  • 1975年(昭和50年)- 剣道場を増設。
  • 1976年(昭和51年)- 第3棟が完成。
  • 1979年(昭和54年)- 財団法人「矢の原教育振興会」を創設。
  • 1980年(昭和55年)- テニスコートが完成。
  • 1981年(昭和56年)- 校庭一面化工事を完了。新体育館(現・第1体育館)が完成。
  • 1983年(昭和58年)- 島根県立松江東高等学校の新設に伴い、学区を変更。
  • 1986年(昭和61年)-「清明の碑」を建立。
  • 1987年(昭和62年)- 校名碑を建立。
  • 1999年(平成11年)- 校舎改築工事に着手。
  • 2000年(平成12年)- 新特別教室棟・新第2体育館が完成。
  • 2002年(平成14年)- 新校舎が完成。
  • 2020年(令和2年)- スーパーサイエンスハイスクール(SSH)に指定[1][2]
  • 2021年(令和3年) - 理数科募集停止。探求科学科設置。

部活動

著名な出身者

アクセス

脚注

関連項目

外部リンク