コンテンツにスキップ

「ソイロ・アルモンテ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: セントラル・リーグ分のTemplateについて (Template:中日ドラゴンズの選手・スタッフ) - log
224行目: 224行目:
{{NPB|43345136|Z.アルモンテ}}
{{NPB|43345136|Z.アルモンテ}}


{{中日ドラゴンズ}}
{{中日ドラゴンズの選手・スタッフ}}
{{Baseball-biography-stub}}
{{Baseball-biography-stub}}
{{リダイレクトの所属カテゴリ
{{リダイレクトの所属カテゴリ

2023年1月27日 (金) 05:08時点における版

ソイロ・アルモンテ
Zoilo Almonte
中日ドラゴンズ #96
第一次中日ドラゴンズ時代
(2018年9月16日、東京ドームにて)
基本情報
国籍 ドミニカ共和国の旗 ドミニカ共和国
出身地 サントドミンゴ
生年月日 (1989-06-10) 1989年6月10日(35歳)
身長
体重
182 cm
99 kg
選手情報
投球・打席 右投両打
ポジション 外野手
プロ入り 2005年 アマチュア・フリーエージェント
初出場 MLB / 2013年6月19日
NPB / 2018年3月30日
KBO / 2021年4月4日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
派遣歴

ソイロ・マヌエル・アルモンテ・リリアーノZoilo Manuel Almonte Liriano, 1989年6月10日 - )[1]は、ドミニカ共和国サントドミンゴ出身のプロ野球選手外野手)。右投両打。NPB中日ドラゴンズ所属。

経歴

プロ入りとヤンキース時代

2005年7月2日にニューヨーク・ヤンキースと契約を結んでプロ入り。

2006年は、マイナーリーグのルーキー級ドミニカン・サマーリーグ・ヤンキース1でプロデビュー。53試合に出場し、6本塁打36打点4盗塁、打率.219だった。

2007年はルーキー級ガルフ・コーストリーグ・ヤンキースで50試合に出場し、3本塁打24打点2盗塁、打率.268だった。

2008年はルーキー級ガルフ・コーストリーグで57試合に出場し、5本塁打20打点3盗塁、打率.239だった。

2009年はA-級スタテンアイランド・ヤンキースで69試合に出場し、7本塁打39打点15盗塁、打率.274だった。

2010年はA級チャールストン・リバードッグスで58試合に出場し、10本塁打35打点7盗塁、打率.278だった。6月にA+級タンパ・ヤンキースへ昇格。63試合に出場し、3本塁打26打点8盗塁、打率.261だった。

2011年はA+級タンパで70試合に出場し、12本塁打54打点14盗塁、打率.293だった。7月にAA級トレントンへ昇格。46試合に出場し、3本塁打23打点4盗塁、打率.251だった。オフの11月18日にはルール・ファイブ・ドラフトでの流出を避けるため、ヤンキースとメジャー契約を結び、40人枠入りを果たした[2]

2012年はAA級トレントンで106試合に出場し、21本塁打70打点15盗塁、打率.277だった。

ヤンキース時代(2013年6月29日)

2013年はAAA級スクラントン・ウィルクスバリ・レイルライダースで68試合に出場し、6本塁打36打点4盗塁、打率.297だった。5月6日にはインターナショナル・リーグの週間MVPを獲得するなど好調を維持していた。6月に入り、ヤンキースは相次ぐ故障者と貧打に悩まされ、特にバーノン・ウェルズケビン・ユーキリス(再故障)、トラビス・ハフナーらの不振は深刻で、アルモンテ昇格時点では6月の月間打率が3割を超えていたのはブレット・ガードナーイチローのみだった。また、外野手の層が序盤とは一転して手薄に陥り、苦肉の策として第四外野手にそれまでメジャーでも一塁しか守ったことのないライル・オーバーベイを起用すると言った状況が続いていた。そこで、AAA級スクラントン・ウィルクスバリで好調を維持していたアルモンテが6月19日にメジャー昇格を果たした[3]。同日、ロサンゼルス・ドジャースとのダブルヘッダー2試合目の9回に代打で登場したが、サードゴロに倒れている[3]。初ヒットは翌20日のタンパベイ・レイズ戦で、9回にバーノン・ウェルズの代打として登場、カイル・ファーンズワースから三塁ベースに当たるヒットを放った[4]。更に、翌日のレイズ戦では不振を極めていたバーノン・ウェルズを先発から外し、代わりにアルモンテが起用され初の先発出場を果たすと、4打数3安打と活躍し、特に6回の第3打席ではロベルト・ヘルナンデスからブルペンに飛び込む本塁打を打ちキャリア初の打点・本塁打、そしてカーテンコールを受けることとなった[5]。7月20日に足首の捻挫により故障者リスト入りし、9月9日に復帰した。

2014年3月26日にAAA級スクラントン・ウィルクスバリへ異動し、開幕をAAA級で迎えた。AAA級では33試合に出場し、6本塁打24打点9盗塁、打率.273とまずまずの成績を残し、5月13日にメジャーへ昇格した[6]。昇格後は9試合に出場したものの、打率が.158と結果を残すことができず、6月3日にAAA級へ降格した。7月9日に再びメジャーへ昇格した[7]。昇格後は1試合に出場したが、デリン・ベタンセスアダム・ウォーレンらリリーフ陣の休養のため、7月13日にブライアン・ミッチェルが昇格し、アルモンテがAAA級へ降格した[8]。9月2日にDFAとなり[9]、9月5日にAAA級スクラントン・ウィルクスバリへ降格。オフの10月30日にFAとなった。

ブレーブス傘下時代

2014年11月10日にアトランタ・ブレーブスとマイナー契約を結んだ[10]

2015年4月9日に解雇され、オフはドミニカ共和国のウィンターリーグでプレー。

メキシカンリーグ時代

2016年2月1日にメキシカンリーグプエブラ・パロッツと契約。4月12日にトレードでモンテレイ・サルタンズに移籍。同年は打率.285、20本塁打の成績を残した。

2017年は打率.355、15本塁打の成績を残した[11][12]

第一次中日時代

2017年12月26日に中日ドラゴンズと1年契約、年俸5000万円+出来高での合意が発表された。背番号は42[13][14]。契約する以前からNPB球団でのプレーに興味を示していたという[11]

2018年は3月20日の福岡ソフトバンクホークス戦(福岡ヤフオク!ドーム)で満塁本塁打を放つ[15]など、オープン戦では打率.280、4本塁打、11打点を記録した[16]。3月30日の開幕戦、対広島東洋カープ戦(MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島)で、3番・左翼手としてスタメン出場して、NPB公式戦に初出場。開幕当初は守備面での不安を示した話題が先行した[17][18]が、その後は打撃面で日本野球への適応をアピール。4月8日の対阪神タイガース戦(京セラドーム大阪)で4安打4打点の活躍で勝利に貢献[19]すると、その試合を皮切りに6試合連続打点を記録[20]。4月12日の対東京ヤクルトスワローズ戦(ナゴヤドーム)では、左打席から右翼スタンド5階席への特大の2ラン本塁打を放った[21]。開幕15試合(4月15日の試合の終了時点)を終えて、打率.407(リーグ2位。24安打はリーグ1位)、4本塁打(リーグ2位)、15打点(リーグ1位)の好成績を挙げて、特に得点圏打率については.625(16打数10安打)という勝負強さでクラッチヒッターぶりを示して、鮮烈な開幕ダッシュを決めた[22][23]。5月は全25試合に3番打者として出場[24]し、打率.371、5本塁打、21打点(リーグ2位タイ)、36安打(リーグ1位)[25]と好成績を残した。また、23試合で安打、10試合で複数安打を記録した[25]。これらの活躍から、セントラル・リーグ打者部門の月間MVPを受賞した[24][25]。7月21日の東京ヤクルトスワローズ戦(明治神宮野球場)で左手首痛を起こしたため7月22日に出場選手登録を抹消された[26]が、8月1日に一軍に復帰すると、8試合連続安打を記録[27][28]した。左手首痛の影響で一時的に調子を落とした時期もあった[29][30]が、9月11日の阪神タイガース戦(阪神甲子園球場)では、1回に先制の13号3点本塁打、9回に逆転の2点適時打を放ち、来日後自己最多となる5打点を記録した[31]。最終的に、打率.321(リーグ5位[32])、15本塁打、77打点(リーグ10位タイ[33])でシーズンを終えた。また、リーグ1位タイとなる37本の二塁打を記録した[34]

2019年は開幕スタメンだったが14打数無安打と打撃不振に陥った[35]。その後、福田永将と左翼手のポジション争いをしていたが、得点圏打率が1割未満と苦しみ、更に外国人枠の関係もあって、4月25日に登録抹消された[36][37]。その後、二軍暮らしが続いたが、7月6日に一軍に昇格する[38]と、代打として出場[39]。その後は「3番・左翼手」に定着した。しかし、8月13日の対阪神戦で右太ももを痛め、シーズン中の復帰は絶望となった[40]。オフに球団が育成契約の打診をしていることが判明した[41]が、支配下選手のまま残留することが決定した[42]

2020年は前年を上回る62試合に出場するも、シーズン中に複数回発生した故障も影響し、2年連続で規定打席未到達となったが、10月は打率.419(43打数18安打)、1本塁打、7打点と打撃好調だった。9月19日の阪神戦から10月15日の同カードまで21試合連続安打(9月8日の読売ジャイアンツ戦からは30試合連続出塁)を続けていたが、10月15日の試合で第1打席に右前安打を放った後、5回の守備で足の違和感を訴えて途中交代し、16日に一軍出場選手登録を抹消され、11月8日にエンニー・ロメロサンディ・ブリトーモイセ・シエラルイス・ゴンサレスと共に翌年の契約を結ばないことが球団より発表された[43][44]。3年間で打率.316、31本塁打、131打点を記録した[45]

KTウィズ時代

2020年12月23日、KBOリーグKTウィズと契約した[46][47]。登録名は알몬테(アルモンテ)。

2021年6月26日、怪我が原因でKTよりウェイバー公示された[48]

サルタンズ復帰

2022年1月31日、メキシカンリーグの古巣サルタンズと契約した[49]。90試合の出場で打率.322、27本塁打、95打点を記録していた[45]

第二次中日時代

2022年11月22日に古巣中日と2023年シーズンの契約を結んだ事が発表された[45]。3年振りの復帰となる[45][50]。背番号は96

選手としての特徴・人物

日本球界入り当初の評価は、「中距離打者タイプのスイッチヒッター[11]であった。

NPBでは左翼手でプレーしているが、MLB(マイナーリーグ時代を含む)、メキシカンリーグでは中堅手右翼手でのプレー経験がある(外部リンクの節を併せて参照)。

愛称マルティージョ(スペイン語で「ハンマー」を表す)[1][51]。独特のあごひげが特徴で、中日では「あごひげのスイッチ砲[19]と呼ばれて親しまれている。しかしプロ入り当初はニューヨーク・ヤンキース(またはその傘下のマイナーリーグのチーム)に所属していたため、ひげを剃り続けなければいけないことに苦痛を感じていたという[19][12][注 1]。トレードマークのあごひげは、メキシカンリーグ所属の2年目のシーズンである2017年シーズンから伸ばし始めて、そのシーズンでは打撃成績を大きく伸ばしたことから、本人曰く「幸運のヒゲ」と呼んでおり、中日入団の理由の一つが「ひげを伸ばし続ける」ことの許可が得られたことであったという[19][12]

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
2013 NYY 34 113 106 9 25 4 0 1 32 9 3 1 0 1 6 0 0 19 2 .236 .274 .302 .576
2014 13 36 36 2 5 0 0 1 8 3 1 0 0 0 0 0 0 14 1 .139 .139 .222 .361
2018 中日 132 546 498 56 160 37 0 15 242 77 1 1 0 3 44 1 1 95 16 .321 .375 .486 .861
2019 49 174 164 19 54 8 0 7 83 25 0 1 0 1 8 1 1 37 6 .329 .362 .506 .868
2020 62 247 214 32 63 9 0 9 99 29 1 0 0 1 30 2 2 42 9 .294 .385 .463 .847
2021 KT 60 250 225 18 61 9 0 7 91 36 1 0 0 2 22 0 1 50 9 .271 .336 .404 .740
MLB:2年 47 149 142 11 30 4 0 2 40 12 4 1 0 1 6 0 0 33 3 .211 .242 .282 .523
NPB:3年 243 967 876 107 277 54 0 31 424 131 2 2 0 5 82 4 4 174 31 .316 .375 .484 .859
KBO:1年 60 250 225 18 61 9 0 7 91 36 1 0 0 2 22 0 1 50 9 .271 .336 .404 .740
  • 2022年度シーズン終了時
  • 各年度の太字はリーグ最高

年度別守備成績



左翼(LF) 右翼(RF) 外野




































2013 NYY 25 49 0 0 0 1.000 3 7 0 0 0 1.000 -
2014 6 13 1 0 0 1.000 4 6 0 0 0 1.000 -
2018 中日 - - 122 178 5 3 0 .984
2019 - - 43 61 0 0 0 1.000
2020 - - 59 77 2 0 0 1.000
2021 KT 35 52 1 2 0 .964 - -
MLB 31 62 1 0 0 1.000 7 13 0 0 0 1.000 -
NPB - - 224 316 7 3 0 .991
KBO 35 52 1 2 0 .964 - -
  • 2022年度シーズン終了時

表彰

記録

NPB初記録

背番号

  • 45(2013年)
  • 63(2013年)
  • 24(2014年)
  • 18(2016年 - 2017年)
  • 42(2018年 - 2020年)
  • 4(2021年)
  • 96(2023年 - )

登場曲

脚注

注釈

  1. ^ ヤンキースは「身だしなみを大切にすること」を伝統的な球団方針としており、その一環として「無精ひげ」を禁止している。なお、整えられた口ひげは容認されているという。

出典

  1. ^ a b 田中昌宏 (2018年3月14日). “【中日】“だまし絵”助っ人アルモンテ、ゲレの穴埋める「1号はうれしいね」”. スポーツ報知. 報知新聞社. 2018年3月14日閲覧。
  2. ^ DiComo, Anthony (2011年11月18日). “Yankees add five players to 40-man roster” (英語). yankees.com. http://newyork.yankees.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20111118&content_id=26001452&vkey=news_nyy&c_id=nyy 2012年10月22日閲覧。 
  3. ^ a b http://newyork.yankees.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20130619&content_id=51107964&notebook_id=51108474&vkey=notebook_nyy&c_id=nyy
  4. ^ http://wapc.mlb.com/play/?content_id=28209909&c_id=mlb
  5. ^ http://wapc.mlb.com/play/?content_id=28229113&c_id=mlb
  6. ^ Bryan Hoch (2014年5月13日). “Back issue lands Kelley on disabled list”. MLB.com. 2014年5月14日閲覧。
  7. ^ Bryan Hoch (2014年7月9日). “Tanaka placed on 15-day disabled list”. MLB.com. 2014年7月10日閲覧。
  8. ^ David Wilson (2014年7月13日). “Yankees option Almonte for pitching depth”. MLB.com. 2014年7月14日閲覧。
  9. ^ Jamal Collier (2014年9月3日). “Yankees make flurry of moves, recall four”. MLB.com. 2014年12月23日閲覧。
  10. ^ Braves Agreed to Terms with Outfielder Zoilo Almonte on One-Year Contract”. MLB.com Braves Press Release (2014年11月10日). 2014年12月23日閲覧。
  11. ^ a b c 『2018プロ野球オール写真選手名鑑』191頁。
  12. ^ a b c アルモンテ、幸運のヒゲ 伸ばしたら打率上がるもんで…”. 中日スポーツ. 2018年4月17日閲覧。
  13. ^ 2018年度 新外国人選手獲得のお知らせ中日ドラゴンズ公式サイト 2017年12月26日掲載
  14. ^ 竜、モヤとアルモンテ決定 背番「44」「42」年俸ともに5000万円”. 中日スポーツ. 中日新聞社 (2017年12月27日). 2017年12月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年4月17日閲覧。
  15. ^ 中日アルモンテ 来日初の満弾「まさかホームランになるとは」”. スポニチ Sponichi Annex 野球. スポーツニッポン新聞社 (2018年3月21日). 2022年12月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月17日閲覧。
  16. ^ 2018年度 オープン戦 個人打撃成績(規定打席以上)”. NPB.jp 日本野球機構. 2022年12月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月17日閲覧。
  17. ^ 中日開幕戦で弱点露呈 不安視されたアルモンテ拙守”. 日刊スポーツ (2018年3月30日). 2018年4月17日閲覧。
  18. ^ 【中日】アルモンテ、3戦連続の拙守…いずれも広島の勝ち越し点に絡む”. スポーツ報知. 報知新聞社 (2018年4月1日). 2022年12月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月17日閲覧。
  19. ^ a b c d 中日アルモンテ4安打“あごヒゲ”も伸び伸び絶好調”. 日刊スポーツ (2018年4月9日). 2018年4月17日閲覧。
  20. ^ 中日アルモンテ絶好調 適時打で6戦連続安打&打点”. 日刊スポーツ (2018年4月13日). 2018年4月17日閲覧。
  21. ^ 中日アルモンテ「打った瞬間」5階席へ特大2ラン”. 日刊スポーツ (2018年4月12日). 2018年4月17日閲覧。
  22. ^ 3連勝の2年目右腕に驚異の西武打撃陣 プロ野球で開幕ダッシュを決めた男たち”. スポーツナビ (2018年4月16日). 2018年4月17日閲覧。
  23. ^ 中日アルモンテが驚異の得点圏打率.625、Gゲレーロは苦戦? セ外国人診断”. Full-Count (2018年4月17日). 2018年4月17日閲覧。
  24. ^ a b c アルモンテ、月間MVP初受賞御礼打 カリビアントリオが活躍”. 中日スポーツ(CHUNICHI Web). 中日新聞社 (2018年6月8日). 2018年6月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月17日閲覧。
  25. ^ a b c d 2018年5月度「日本生命月間MVP賞」受賞選手 (セントラル・リーグ) | 表彰選手”. NPB.jp 日本野球機構. 2022年12月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月17日閲覧。
  26. ^ 【中日】左手首痛で抹消のアルモンテ、練習再開…軽症を強調「希望は最短復帰」”. スポーツ報知 (hochi.news). 報知新聞社 (2018年7月24日). 2022年12月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月17日閲覧。
  27. ^ アルモンテ、復帰後8戦連続H”. 中日スポーツ. 中日新聞社 (2018年8月11日). 2018年8月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月17日閲覧。
  28. ^ アルモンテが打って上昇! 2ヵ月ぶり“猛打ショー””. 中日スポーツ・東京中日スポーツ (chunichi.co.jp). 中日新聞社 (2018年8月16日). 2022年12月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月17日閲覧。
  29. ^ アルモンテ健在 2打席連続適時打”. 中日スポーツ・東京中日スポーツ (chunichi.co.jp). 中日新聞社 (2018年8月25日). 2022年12月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月17日閲覧。
  30. ^ アルモンテ、V字回復 9月打率.387”. 中日スポーツ. 中日新聞社 (2018年9月10日). 2018年9月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月17日閲覧。
  31. ^ アルモンテ、逆転!!9回2死打”. 中日スポーツ・東京中日スポーツ (chunichi.co.jp). 中日新聞社 (2018年9月12日). 2022年12月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月17日閲覧。
  32. ^ 2018年度 セントラル・リーグ 個人打撃成績(規定打席以上)”. NPB.jp 日本野球機構. 2022年12月17日閲覧。
  33. ^ 2018年度 セントラル・リーグ 【打点】 リーダーズ(打撃部門)”. NPB.jp 日本野球機構. 2022年12月17日閲覧。
  34. ^ 2018年度 セントラル・リーグ 【二塁打】 リーダーズ(打撃部門)”. NPB.jp 日本野球機構. 2022年12月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月17日閲覧。
  35. ^ 不振の中日アルモンテ今季初安打が1号「うれしい」 日刊スポーツ
  36. ^ 与田監督「ここでは言えない」不振アルモンテ抹消か 日刊スポーツ
  37. ^ 巨人森福ら登録、中日アルモンテら抹消/25日公示 日刊スポーツ
  38. ^ アルモンテが1軍昇格 決定力不足解消へやるもんね!! 中日スポーツ
  39. ^ アルモンテ、昇格即安打ならず 中日スポーツ
  40. ^ 中日・アルモンテが今季絶望 13日の阪神戦で走塁中に右太もも痛め 中日スポーツ
  41. ^ 中日アルモンテに育成打診 返事待ち、最悪退団も - プロ野球 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2022年7月29日閲覧。
  42. ^ 新助っ人・ゴンサレスと契約合意 背番は「57」 アルモンテ、育成のシエラも 中日スポーツ
  43. ^ “来季の契約について”. 中日ドラゴンズ公式サイト. (2020年11月8日). http://dragons.jp/news/2020/20110801.html 2020年11月8日閲覧。 
  44. ^ 中日がアルモンテら外国人5選手と来季契約せず 3年目はケガに泣く ロメロ、シエラも”. 中日スポーツ・東京中日スポーツ (2020年11月8日). 2021年9月16日閲覧。
  45. ^ a b c d 中日・立浪監督、新助っ人直接視察で見定めた アルモンテ3年ぶり復帰、万能型カリステも獲得”. スポニチ Sponichi Annex 野球. スポーツニッポン新聞社 (2022年11月23日). 2022年12月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月17日閲覧。
  46. ^ https://www.ktwiz.co.kr/media/wizpress/158316?search.page=1
  47. ^ 元中日アルモンテが韓国KTウィズに入団 球団が発表、年俸約5600万円”. Full-Count (2020年12月23日). 2021年2月26日閲覧。
  48. ^ https://twitter.com/spotv_skullboy/status/1408666340261437442?s=21
  49. ^ VUELVE A CASA ZOILO ALMONTE”. Sultanes - Club de Béisbol Monterrey (2022年1月31日). 2022年2月2日閲覧。
  50. ^ 中日・アルモンテ外野手がまさかの出戻り 来季新外国人2人を発表 内野手ではカリステ獲得/デイリースポーツ online”. デイリースポーツ online. 2022年11月22日閲覧。
  51. ^ アルモンテ、ナゴヤドーム5階席弾”. 中日スポーツ(CHUNICHI Web). 中日新聞社 (2018年4月13日). 2018年4月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月17日閲覧。
  52. ^ a b 2018年3月30日 【公式戦】 試合結果 (広島東洋vs中日)”. NPB.jp 日本野球機構. 2022年12月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月17日閲覧。
  53. ^ 2018年3月30日(金) 広島 - 中日 1回戦 試合速報”. 中日ドラゴンズ オフィシャルウェブサイト (dragons.jp). 中日ドラゴンズ. 2022年12月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月17日閲覧。
  54. ^ アルモンテ、「取れていたら」決勝打を悔やむ”. 中日スポーツ・東京中日スポーツ (chunichi.co.jp). 中日新聞社 (2018年3月31日). 2022年12月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月17日閲覧。
  55. ^ 中日・アルモンテ 守備でミスも来日初アーチ「しっかり捉えることができた」”. スポニチ Sponichi Annex 野球. スポーツニッポン新聞社 (2018年3月31日). 2022年12月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月17日閲覧。
  56. ^ アルモンテ、来日初アーチも喜べず 4回に失策「申し訳ない」”. 中日スポーツ・東京中日スポーツ (chunichi.co.jp). 中日新聞社 (2018年4月1日). 2022年12月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月17日閲覧。
  57. ^ 2018年3月31日 【公式戦】 試合結果 (広島東洋vs中日)”. NPB.jp 日本野球機構. 2022年12月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月17日閲覧。
  58. ^ 【中日】アルモンテにサカナクションが登場曲提供 山口一郎「夢がかなった」”. スポーツ報知 (2018年6月30日). 2018年12月29日閲覧。

関連項目

外部リンク