コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

秩父宮

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
秩父宮家
(家紋)
家祖 秩父宮雍仁親王
(大正天皇の第2皇子)
種別 皇族宮家
主な根拠地 東京府東京市赤坂区赤坂表町
(現:東京都港区赤坂
凡例 / Category:日本の氏族

秩父宮(ちちぶのみや)は、日本皇室における宮家の一つ。

概要

[編集]

1922年大正11年)6月25日大正天皇の第二皇子である淳宮雍仁親王を初代として、20歳の誕生日にあわせて創設された。

雍仁親王に子がいなかったことから、1995年(平成7年)8月25日、勢津子妃の薨去をもって断絶[1]

構成員一覧
読み 性別 生年月日 続柄 概要
秩父宮雍仁親王 やすひと 男性 1902年(明治35年)06月25日 大正天皇第二皇男子 1953年(昭和28年)01月04日薨去
(満50歳没)
雍仁親王妃勢津子 せつこ 女性 1909年(明治42年)09月09日 雍仁親王妃 1995年(平成07年)08月25日薨去
(満85歳没)

系図

[編集]
 
 
 
 
 
 
 
123代天皇
大正天皇
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
124代天皇
昭和天皇
 
 
 
 
 
初代秩父宮
雍仁親王
 
勢津子妃
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
現皇室
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

脚注

[編集]
  1. ^ 旧秩父宮”. 宮内庁. 2023年3月11日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]