コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

第24回東京国際映画祭

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
第24回東京国際映画祭
オープニング三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船
1911
クロージングマネーボール
会場 日本の旗 日本 東京六本木日比谷
創設 1985年
受賞最強のふたり
賞名 東京サクラグランプリ
主催者 公益財団法人ユニジャパン(第24回東京国際映画祭実行委員会)
上映作品数 103本(公式部門 上映長編)他
期間 2011年10月22日 - 30日
ウェブサイト http://2011.tiff-jp.net/
東京国際映画祭開催史

第24回東京国際映画祭(だい24かいとうきょうこくさいえいがさい)は、2011年10月22日)から10月30日)の9日間に開催された東京国際映画祭

概要

[編集]

東京六本木日比谷で開催された。六本木が主要会場になるのは、第17回2004年)から8回連続。日比谷で開催されるのは初めて。複数の街で開催されるのは、第21回2008年)以来3年ぶり。会場にはTOHOシネマズ六本木ヒルズシネマート六本木TOHOシネマズシャンテの3つの映画館が使われ、コンペティション、特別招待作品、アジアの風、日本映画・ある視点、WORLD CINEMA、natural TIFFの計6部門と特別上映などが行われた。

第24回東京国際映画祭の実施内容は、2011年8月1日に映画祭実行委員会により発表された。「信じよう。映画の力。」を合言葉にすることなどが発表された。

第24回東京国際映画祭の概要は、2011年9月21日に発表された。発表されたコンペティション部門の審査員は、審査委員長のエドワード・R・プレスマン(映画プロデューサー)のみだった。依田巽(東京国際映画祭チェアマン)は、審査員選びに苦労している理由として、東北地方太平洋沖地震による震災原発事故があるとの推測を述べた。

公式オープニング作品は3D作品『三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船』、特別オープニング作品は『1911』、公式クロージング作品は『マネーボール』。

グリーンカーペットが、第21回(2008年)〜第23回2010年)同様にオープニング・イベントにおいてレッドカーペットの代わりに用いられた。しかし、東北地方太平洋沖地震による発電・送電網への被害による電力不足もあり、グリーン電力による上映は行われなかった。

この第24回から、ソーシャル・ネットワーキング・サービスFacebookに東京国際映画祭の公式アカウントが作られ [1]動画共有サービスUstreamにも東京国際映画祭の公式チャンネルがオープンした。

映画離れが進んでいるといわれる若年層へのアピールのため、この第24回から、当日学生料金が500円(オープニング・クロージング作品は除く)となり、映画祭を応援する TIFF BOYS(3名)と TIFF学生応援団(7名)が結成された。前売料金と一般の当日料金は1000円・1300円・1800円・2500円であったが、上映当日に劇場窓口で朝から販売される当日券に限り、学生料金は半額以下の500円となった。

第19回第23回同様に、すべての上映で当日券が販売された(前売券が完売した回も含む)。

最終日には、コンペティション部門グランプリ受賞作の上映が行われるが、この第24回からは観客賞受賞作品も最終日に上映されるようになった。

コンペティション部門のプログラミング・ディレクターは矢田部吉彦。アジアの風部門は石坂健治。

上映作品

[編集]

ワールド・プレミアは世界初上映、インターナショナル・プレミアは本国以外で初上映、アジアン・プレミアはアジアにて初上映となったことを意味する。

コンペティション部門

[編集]
上映題
(劇場公開題・DVD題)
英語題
(原題)
監督 製作国 備考
アルバート・ノッブス [2]
(アルバート氏の人生)
Albert Nobbs ロドリゴ・ガルシア アイルランドの旗 アイルランド 最優秀女優賞 受賞
アジアン・プレミア上映
2013年1月に日本で劇場公開
より良き人生 [3]
(よりよき人生)
A Better Life
(Une Vie Meilleure )
セドリック・カーン フランスの旗 フランス アジアン・プレミア上映
2013年2月に日本で劇場公開
羅針盤は死者の手に [4] The Compass is Carried by the Dead Man
(La brújula la lleva el muerto )
アルトゥーロ・ポンス メキシコの旗 メキシコ ワールド・プレミア上映
デタッチメント [5] Detachment トニー・ケイ アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 最優秀芸術貢献賞 受賞
アジアン・プレミア上映
ヘッドショット [6] Headshot
(ฝนตกขึ้นฟ้า )
ペンエーグ・ラッタナルアーン タイ王国の旗 タイ アジアン・プレミア上映
ホーム [7] Home
(Yurt )
ムザッフェル・オズデミル トルコの旗 トルコ インターナショナル・プレミア上映
J.A.C.E./ジェイス [8] J.A.C.E.
(J.A.C.E. )
メネラオス・カラマギョーリス ギリシャの旗 ギリシャ
ポルトガルの旗 ポルトガル
マケドニアの旗 マケドニア
トルコの旗 トルコ
オランダの旗 オランダ
ワールド・プレミア上映
転山 [9] KORA
(转山 )
ドゥ・ジャーイー 中華人民共和国の旗 中華人民共和国 最優秀芸術貢献賞 受賞
ワールド・プレミア上映
プレイ [10] Play
(PLAY )
リューベン・オストルンド スウェーデンの旗 スウェーデン
デンマークの旗 デンマーク
フランスの旗 フランス
最優秀監督賞 受賞
アジアン・プレミア上映
夢遊 スリープウォーカー [11] Sleepwalker
(夢遊 )
オキサイド・パン 香港の旗 香港
中華人民共和国の旗 中華人民共和国
ワールド・プレミア上映
東京国際映画祭コンペティション部門初の3D上映作品
別世界からの民族たち [12] Things from Another World
(Cose Dell'Altro Mondo )
フランチェスコ・パティエルノ イタリアの旗 イタリア インターナショナル・プレミア上映
トリシュナ [13] Trishna マイケル・ウィンターボトム イギリスの旗 イギリス アジアン・プレミア上映
最強のふたり [14] Untouchable
(INTOUCHABLES )
エリック・トレダノ
オリヴィエ・ナカシュ
フランスの旗 フランス 東京 サクラ グランプリ 受賞
最優秀男優賞 受賞
アジアン・プレミア上映
2012年9月1日に日本で劇場公開
ガザを飛ぶブタ [15] When Pigs Have Wings
(Le Cochon de Gaza )
シルヴァン・エスティバル フランスの旗 フランス
ベルギーの旗 ベルギー
観客賞 受賞
インターナショナル・プレミア上映
キツツキと雨 [16] The Woodsman and the Rain 沖田修一 日本の旗 日本 審査員特別賞 受賞
ワールド・プレミア上映
2012年2月11日に日本で劇場公開

特別招待作品

[編集]
上映題
(劇場公開題・DVD題)
英語題
(原題)
監督 製作国 備考
三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 [17] THE THREE MUSKETEERS ポール・W・S・アンダーソン ドイツの旗 ドイツ
フランスの旗 フランス
イギリスの旗 イギリス
公式オープニング作品
3D上映
2011年10月28日に日本で劇場公開
マネーボール [18] MONEYBALL ベネット・ミラー アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 公式クロージング作品
2011年11月11日に日本で劇場公開
1911 [19] 1911
(辛亥革命 )
ジャッキー・チェン 中華人民共和国の旗 中華人民共和国
香港の旗 香港
特別オープニング作品
2011年11月5日に日本で劇場公開
アントキノイノチ [20] Life Back Then 瀬々敬久 日本の旗 日本 2011年11月19日に日本で劇場公開
永遠の僕たち [21] Restless ガス・ヴァン・サント アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 2011年12月23日に日本で劇場公開
カルテット! [22] Quartet! 三村順一 日本の旗 日本 2012年1月7日に日本で劇場公開
麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜 [23] The Wings of the Kirin 土井裕泰 日本の旗 日本 ワールド・プレミア上映
2012年1月28日に日本で劇場公開
ケイヴ・オブ・フォゴットゥン・ドリームス(原題) [24]
(世界最古の洞窟壁画 3D 忘れられた夢の記憶)
Cave of Forgotten Dreams ヴェルナー・ヘルツォーク アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 3D上映
2012年3月3日に日本で劇場公開
ゲーテの恋 〜君に捧ぐ「若きウェルテルの悩み」〜 [25] Young Goethe In Love
(Goethe! )
フィリップ・シュテルツェル ドイツの旗 ドイツ 2011年10月29日に日本で劇場公開
コーマン帝国 [26] Corman's World: Exploits of a Hollywood Rebel アレックス・ステイプルトン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 2012年4月7日に日本で劇場公開
サラリーマンNEO 劇場版(笑) [27] Japanese Salaryman NEO 吉田照幸 日本の旗 日本 2011年11月3日に日本で劇場公開
新少林寺/SHAOLIN [28] Shaolin
(新少林寺 )
ベニー・チャン 香港の旗 香港
中華人民共和国の旗 中華人民共和国
2011年11月19日に日本で劇場公開
ステキな金縛り [29] A Ghost of a Chance 三谷幸喜 日本の旗 日本 インターナショナル・プレミア上映
2011年10月29日に日本で劇場公開
セイジ ―陸の魚― [30] FISH on LAND 伊勢谷友介 日本の旗 日本 2012年2月18日に日本で劇場公開
第7鉱区 [31] SECTOR 7
(7광구 )
キム・ジフン 大韓民国の旗 大韓民国 アジアン・プレミア上映
3D上映
2011年11月12日に日本で劇場公開
ハードロマンチッカー [32] Hardromanticcer グ・スーヨン 日本の旗 日本 2011年11月26日に日本で劇場公開
ハラがコレなんで [33] MITSUKO DELIVERS 石井裕也 日本の旗 日本 2011年11月5日に日本で劇場公開
ハルのふえ [34] Hal's Flute 川又浩 日本の旗 日本 ワールド・プレミア上映
中編映画(48分)
Pina/ピナ・バウシュ 踊り続けるいのち [35] PINA
(PINA )
ヴィム・ヴェンダース ドイツの旗 ドイツ
フランスの旗 フランス
イギリスの旗 イギリス
3D上映
2012年2月25日に日本で劇場公開
ブリューゲルの動く絵 [36] THE MILL & THE CROSS レフ・マイェフスキ ポーランドの旗 ポーランド
スウェーデンの旗 スウェーデン
アジアン・プレミア上映
2011年12月17日に日本で劇場公開
マジック・ツリーハウス [37] Magic Tree House 錦織博 日本の旗 日本 ワールド・プレミア上映
2012年1月7日に日本で劇場公開
指輪をはめたい [38] Looking for a True Fiancée 岩田ユキ 日本の旗 日本 2011年11月19日に日本で劇場公開
私だけのハッピー・エンディング [39] A Little Bit of Heaven ニコール・カッセル アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 アジアン・プレミア上映
2011年12月17日に日本で劇場公開

アジアの風

[編集]

アジア中東パノラマ

[編集]
上映題
(劇場公開題・DVD題)
英語題
(原題)
監督 製作国 備考
哀しき獣 [40] The Yellow Sea
(황해 )
ナ・ホンジン 大韓民国の旗 大韓民国 2012年1月7日に日本で劇場公開
U.F.O. [41] U.F.O.
(U.F.O. )
コン・グィヒョン 大韓民国の旗 大韓民国 インターナショナル・プレミア上映
僕は11歳 [42] 11 Flowers
(我十一 )
ワン・シャオシュアイ王小帥 中華人民共和国の旗 中華人民共和国
フランスの旗 フランス
ここ、よそ [43] Here, There
(这里,那里 )
ルー・シェン卢晟 中華人民共和国の旗 中華人民共和国
備えあれば [44] No Liar, No Cry
(不怕贼惦记 )
シュー・チュアンハイ许传海 中華人民共和国の旗 中華人民共和国 ワールド・プレミア上映
金(かね)で買えないモノ [45] Cure
(金不換 )
ビル・イップ葉劍峰 香港の旗 香港 インターナショナル・プレミア上映
あの頃、君を追いかけた [46] You Are the Apple of My Eye
(那些年, 我們一起追的女孩 )
ギデンズ九把刀 中華民国の旗 中華民国 2013年9月14日に日本で劇場公開
運命の死化粧師 [47] Make Up
(命運化妝師 )
リエン・イーチー連奕琦 中華民国の旗 中華民国
TATSUMI [48] TATSUMI エリック・クー邱金海 シンガポールの旗 シンガポール アジア映画賞スペシャル・メンション 受賞
第64回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門上映作品
鏡は嘘をつかない [49] The Mirror Never Lies
(Laut Bercermin )
カミーラ・アンディニ インドネシアの旗 インドネシア アジア映画賞スペシャル・メンション 受賞
TOYOTA Earth Grand Prix 受賞
2014年に日本で劇場公開
カリファーの決断 [50] Khalifah
(KHALIFAH )
ヌルマン・ハキム インドネシアの旗 インドネシア インターナショナル・プレミア上映
飼育 [51] [52] SHIIKU
(Gibier d'Elevage )
リティー・パニュ フランスの旗 フランス ワールド・プレミア上映
The Catch 大島渚 日本の旗 日本 参考上映(1961年の『飼育』)
ラジニカーントのロボット(仮) [53]
(ロボット)
The Robot
(ENDHIRAN )
シャンカール インドの旗 インド アジア映画賞スペシャル・メンション 受賞
2012年5月12日に日本で劇場公開
嘆き [54] Mourning
(Soog )
モルテザ・ファルシャバフ イランの旗 イラン
われらの大いなる諦め [55] Our Grand Despair
(Bizim Büyük Çaresizliğimiz )
セイフィ・テオマン トルコの旗 トルコ
ドイツの旗 ドイツ
オランダの旗 オランダ
アジアン・プレミア上映
孤独な惑星 [56] Lonely Planet
(Planeta Acheret )
エダン・ツェイラ イスラエルの旗 イスラエル ワールド・プレミア上映
香港四重奏 [57] Quattro Hong Kong
(香港四重奏 )
ハーマン・ヤオ
クララ・ロー
ヘイワード・マック
フルーツ・チャン
香港の旗 香港 『香港四重奏』『香港四重奏II』併せて上映
香港四重奏II [58] Quattro Hong Kong 2
(香港四重奏II )
ブリランテ・メンドーサ
ホー・ユーハン
アピチャッポン・ウィーラセタクン
スタンリー・クワン

フィリピン最前線〜シネマラヤの熱い風

[編集]
上映題
(劇場公開題・DVD題)
英語題
(原題)
監督 製作国 備考
浄化槽の貴婦人 [59] The Woman in the Septic Tank
(Ang Babae Sa Septic Tank )
マーロン・N・リベラ フィリピンの旗 フィリピン シネマラヤ・インディペンデント映画祭2011 新鋭監督作部門 作品・監督・脚本・主演女優・観客賞 受賞作品
クリスマス・イブ [60] Trespassers
(Bisperas )
ジェフリー・ジェトゥリアン フィリピンの旗 フィリピン アジアの風部門 最優秀アジア映画賞 受賞
シネマラヤ・インディペンデント映画祭2011 ベテラン監督作部門 作品・主演女優・助演女優・撮影・美術賞 受賞作品
海の道 [61] Ways of the Sea
(HALAW )
シャロン・ダヨック フィリピンの旗 フィリピン 第23回東京国際映画祭上映作品 [62]
シネマラヤ・インディペンデント映画祭2010 新鋭監督作部門 作品・監督・主演男優・編集賞 受賞作品
白タク [63] Colorum
(Colorum )
ジョビン・バレステロス フィリピンの旗 フィリピン 第22回東京国際映画祭上映作品 [64]
シネマラヤ・インディペンデント映画祭2009 主演男優・審査員特別賞 受賞作品

女優=プロデューサー 杉野希妃〜アジア・インディーズのミューズ

[編集]
上映題
(劇場公開題・DVD題)
英語題
(原題)
監督 製作国 備考
大阪のうさぎたち [65] Two Rabbits in Osaka
(오사카의 두마리 토끼 )
イム・テヒョン 大韓民国の旗 大韓民国
日本の旗 日本
ワールド・プレミア上映
2012年6月30日に日本で劇場公開
マジック&ロス [66] Magic and Loss リム・カーワイ 日本の旗 日本
大韓民国の旗 大韓民国
マレーシアの旗 マレーシア
香港の旗 香港
フランスの旗 フランス
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
中華人民共和国の旗 中華人民共和国
『マジック&ロス』『避けられる事』併せて上映
『マジック&ロス』は2011年11月5日に日本で劇場公開
避けられる事 [67] Exhalation エドモンド・ヨウ 日本の旗 日本
マレーシアの旗 マレーシア
まぶしい一日(宝島、母をたずねて三千里、空港男女) [68] One Shining Day (The Treasure Island, Good-bye, The Beautiful Strangers)
(눈부신 하루(보물섬、엄마 찾아 삼만리、공항남녀) )
キム・ソンホ
キム・ジョングァン
ミン・ドンヒョン
大韓民国の旗 大韓民国 参考上映(2006年の作品)
タレンタイム [69] Talentime
(Talentime )
ヤスミン・アフマド マレーシアの旗 マレーシア 参考上映
第22回東京国際映画祭アジアの風 特別功労賞 受賞作品 [70]
歓待 [71] hospitalité 深田晃司 日本の旗 日本 参考上映
第23回東京国際映画祭「日本映画・ある視点」部門 作品賞 受賞作品 [72]
2011年4月23日に日本で劇場公開

ディスカバー亜州電影〜アジア映画史アラカルト

[編集]
上映題
(劇場公開題・DVD題)
英語題
(原題)
監督 製作国 備考
ボリウッド〜究極のラブストーリー [73] Bollywood: The Greatest Love Story Ever Told ラーケーシュ・オームプラカーシュ・メーヘラー
ジェフ・ジンバリスト
インドの旗 インド
韓国映画の秘密 [74] Through Korean Cinema レオナルド・チニエーリ・ロンブローソ イタリアの旗 イタリア 『韓国映画の秘密』
『フィリピン映画への帰還』を併せて上映
フィリピン映画への帰還 [75] Return to Manila: Filipino Cinema ユベール・ニオグレ フランスの旗 フランス
フィリピンの旗 フィリピン
グル・ダットを探して [76] In Search of Guru Dutt ナスリーン・ムンニー・カビール イギリスの旗 イギリス 参考上映(1989年の作品)
玄海灘は知っている [77] Hyeon-hae-tan Knows
(현해탄은 알고 있다) )
キム・ギヨン 大韓民国の旗 大韓民国 参考上映(1961年の作品)

日本映画・ある視点

[編集]
上映題
(劇場公開題・DVD題)
英語題
(原題)
監督 製作国 備考
今日と明日の間で [78] Between Today and Tomorrow 小林潤子 日本の旗 日本 ワールド・プレミア上映
2012年1月7日に日本で劇場公開
トーキョードリフター [79] TOKYO DRIFTER 松江哲明 日本の旗 日本 ワールド・プレミア上映
2011年12月10日に日本で劇場公開
春、一番最初に降る雨 [80] The First Rains of Spring
(көктемнің бірінші жамбыры )
佐野伸寿
エルラン・ヌルムハンベトフ
日本の旗 日本
カザフスタンの旗 カザフスタン
ひかりのおと [81] The Sound of Light 山崎樹一郎 日本の旗 日本 ワールド・プレミア上映
ひとつの歌 [82] A Song I Remember 杉田協士 日本の旗 日本 ワールド・プレミア上映
2012年10月13日に日本で劇場公開
返事はいらない [83] No Reply 廣原暁 日本の旗 日本 ワールド・プレミア上映
ももいろそらを [84] About the Pink Sky 小林啓一 日本の旗 日本 日本映画・ある視点部門 作品賞 受賞
ワールド・プレミア上映
レッド・ティアーズ〜紅涙〜 [85] Monster Killer 辻本貴則 日本の旗 日本 ワールド・プレミア上映
ダムライフ [86] Damn Life 北川仁 日本の旗 日本 ぴあフィルムフェスティバル (PFF) との提携企画
第33回PFFグランプリ受賞作の上映とシンポジウム

WORLD CINEMA

[編集]
上映題
(劇場公開題・DVD題)
英語題
(原題)
監督 製作国 備考
アナザー・ハッピー・デイ [87]
アナザー・ハッピー・デイ ふぞろいな家族たち
Another Happy Day サム・レヴィンソン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 アジアン・プレミア上映
第27回サンダンス映画祭脚本賞 受賞作品
2012年12月に日本で劇場公開
明日を継ぐために [88] A Better Life クリス・ワイツ アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
Bonsai 〜 盆栽 [89] Bonsai
(BONSÁI )
クリスチャン・ヒメネス チリの旗 チリ
フランスの旗 フランス
アジアン・プレミア上映
第64回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門上映作品
チキンとプラム [90]
(チキンとプラム〜あるバイオリン弾き、最後の夢〜)
Chicken with Plums
(Poulet aux prunes )
マルジャン・サトラピ
ヴァンサン・パロノー
フランスの旗 フランス 第68回ヴェネツィア国際映画祭コンペ部門上映作品
2012年11月10日に日本で劇場公開
メカス×ゲリン 往復書簡 [91] Correspondence Jonas Mekas - J.L Guerin ジョナス・メカス
ホセ・ルイス・ゲリン
スペインの旗 スペイン
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
クレイジー・ホース(仮題) [92]
(クレイジーホース・パリ 夜の宝石たち)
Crazy Horse フレデリック・ワイズマン フランスの旗 フランス
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
「フレデリック・ワイズマン レトロスペクティヴ」オープニング作品
2012年6月30日に日本で劇場公開
ある娼館の記憶 [93]
(メゾン ある娼館の記憶)
House of Tolerance
(L'Apollonide, souvenirs de la maison close )
ベルトラン・ボネロ フランスの旗 フランス アジアン・プレミア上映
第64回カンヌ国際映画祭コンペ部門上映作品
2012年6月2日に日本で劇場公開
地球の最後の男 [94] The Last Man on Earth
(L'Ultimo Terrestre )
ジャンニ・パシノッティ イタリアの旗 イタリア インターナショナル・プレミア上映
第68回ヴェネツィア国際映画祭コンペ部門上映作品
ミヒャエル [95] Michael
(MICHAEL )
マルクス・シュラインツァー オーストリアの旗 オーストリア 第64回カンヌ国際映画祭コンペ部門上映作品
2012年8月4日に日本で劇場公開
アウトサイド・サタン [96] Outside Satan
(Hors satan )
ブリュノ・デュモン フランスの旗 フランス 第64回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門上映作品
ザ・パワー・オブ・ツー [97]
(ミラクルツインズ)
The Power of Two マーク・スモロウィッツ アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
日本の旗 日本
インターナショナル・プレミア上映
2012年11月10日に日本で劇場公開
スリーピング・シックネス [98] Sleeping Sickness
(SCHLAFKRANKHEIT )
ウルリッヒ・ケーラー ドイツの旗 ドイツ 第61回ベルリン国際映画祭監督賞 受賞作品
サブマリン [99] Submarine リチャード・アイオアディ イギリスの旗 イギリス
ティラノサウルス [100]
(思秋期)
Tyrannosaur パディ・コンシダイン イギリスの旗 イギリス 第27回サンダンス映画祭外国映画部門監督賞 受賞作品
2012年10月20日に日本で劇場公開

natural TIFF

[編集]
上映題
(劇場公開題・DVD題)
英語題
(原題)
監督 製作国 備考
地球がくれた処方箋 [101] Between Earth and Sky
(TRA TERRA E CIELO )
ジョセフ・ペカン イタリアの旗 イタリア インターナショナル・プレミア上映
光と影の間にあるもの [102] Between Night and Day ベルナルド・アレヤノ メキシコの旗 メキシコ アジアン・プレミア上映
ドラマーズ・ドリーム [103] A Drummer's Dream ジョン・ウォーカー英語版 カナダの旗 カナダ
ハッピー・ピープル タイガで暮らす一年 [104] Happy People: A Year in the Taiga ヴェルナー・ヘルツォーク
ドミトリー・ワシュコフ
ドイツの旗 ドイツ TOYOTA Earth Grand Prix 審査員特別賞 受賞
アジアン・プレミア上映
もしもぼくらが木を失ったら [105] If a Tree Falls マーシャル・カリー アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
失われた大地 [106] Land of Oblivion
(LA TERRE OUTRAGEE )
ミハル・ボガニム フランスの旗 フランス
ドイツの旗 ドイツ
ポーランドの旗 ポーランド
アジアン・プレミア上映
ラルザックの奇蹟 [107] Leadersheep
(TOUS AU LARZAC ! )
クリスチャン・ルオー フランスの旗 フランス アジアン・プレミア上映
第64回カンヌ国際映画祭スペシャル・スクリーニング上映作品
少女の夢の足跡 [108] On the Sly
(A Pas de Loup )
オリヴィエ・ランジェ ベルギーの旗 ベルギー
フランスの旗 フランス
プロジェクト・ニム [109] Project Nim ジェームズ・マーシュ イギリスの旗 イギリス
大草原の独身男 [110] Village without Women
(SELO BEZ ZENA )
スルジャン・シャレナッツ クロアチアの旗 クロアチア
フランスの旗 フランス
アジアン・プレミア上映

特別上映

[編集]

「巨匠へのオマージュ」

[編集]
上映題
(劇場公開題・DVD題)
英語題
(原題)
監督 製作国 備考
黒澤 その道 [111] Kurosawa's Way
(KUROSAWA, LA VOIE )
カトリーヌ・カドゥー フランスの旗 フランス インターナショナル・プレミア上映

「震災を越えて」

[編集]
上映題
(劇場公開題・DVD題)
英語題
(原題)
監督 製作国 備考
がんばっぺ フラガール! 〜フクシマに生きる。彼女たちのいま〜 [112] FUKUSHIMA HULA GIRLS 小林正樹 日本の旗 日本 ワールド・プレミア上映
2011年10月29日に日本で劇場公開
ギリギリの女たち [113] Women on the Edge 小林政広 日本の旗 日本 ワールド・プレミア上映
2012年7月28日に日本で劇場公開
今、つたえたいこと 〜きっと わらえる 2021製作委員会 [114] Ima Tsutaetaikoto Kitto Waraeru 2021 Executive Committee 日本の旗 日本 無料上映
40分

「日中友好40周年記念」

[編集]
上映題
(劇場公開題・DVD題)
英語題
(原題)
監督 製作国 備考
明日に架ける愛 [115] The Love Leading to Tomorrow
(通往明日之爱 )
香月秀之 日本の旗 日本
中華人民共和国の旗 中華人民共和国
ワールド・プレミア上映
2012年3月31日に日本で劇場公開

映画人の視点

[編集]

共催企画

[編集]

香川京子と巨匠たち

[編集]

第8回文化庁映画週間 -Here&There

[編集]
上映題
(劇場公開題・DVD題)
英語題
(原題)
監督 製作国 備考
ショージとタカオ [116] Shoji & Takao 井手洋子 日本の旗 日本 文化記録映画 大賞 受賞
2011年3月19日に日本で劇場公開
夢と憂鬱 〜吉野馨治(けいじ)と岩波映画〜 [117] Dream & Melancholy - Yoshino Keiji and Iwanami Productions 桂俊太郎 日本の旗 日本 文化記録映画 優秀賞 受賞
里湖(さとうみ) 八郎潟物語 [118] Satoumi Story of Hachiro Lake 岩崎雅典 日本の旗 日本 文化記録映画 優秀賞 受賞

みなと上映会

[編集]

日本映画監督協会新人賞、上映とシンポジウム

[編集]
上映題
(劇場公開題・DVD題)
英語題
(原題)
監督 製作国 備考
ケンタとジュンとカヨちゃんの国 [122] A Crowd of Three 大森立嗣 日本の旗 日本 第51回日本映画監督協会新人賞 受賞

『幸福の黄色いハンカチ』バリアフリー上映会

[編集]
上映題
(劇場公開題・DVD題)
英語題
(原題)
監督 製作国 備考
幸福の黄色いハンカチ デジタルリマスター [123] The Yellow Handkerchief (Digitally Remastered Version) 山田洋次 日本の旗 日本 1977年の作品
シンポジウム「視聴覚障害者のための『映画』の在り方を考える」

受賞結果

[編集]
コンペティション
アジアの風
  • 最優秀アジア映画賞: 『クリスマス・イブ』(監督:ジェフリー・ジェトゥリアン)
  • スペシャル・メンション:
日本映画・ある視点
TOYOTA Earth Grand Prix
  • グランプリ: 『鏡は嘘をつかない』(監督:カミーラ・アンディニ)
  • 審査員特別賞: 『ハッピー・ピープル タイガで暮らす一年』(監督:ヴェルナー・ヘルツォーク、ドミトリー・ワシュコフ)

審査員

[編集]

コンペティション

[編集]

アジアの風

[編集]
  • フィリップ・チア (映画評論家)
  • 深田晃司 (映画監督)
  • 中山治美 (映画ジャーナリスト)

日本映画・ある視点

[編集]

TOYOTA Earth Grand Prix

[編集]

脚注

[編集]

外部リンク

[編集]