近江高島駅
表示
近江高島駅 | |
---|---|
駅舎(2020年8月) | |
おうみたかしま Ōmi-Takashima | |
◄JR-B16 安曇川 (4.1 km) (6.4 km) 北小松 JR-B18► | |
所在地 | 滋賀県高島市勝野2245-5 |
駅番号 | JR-B17 |
所属事業者 | 西日本旅客鉄道(JR西日本) |
所属路線 | ■湖西線 |
キロ程 | 33.2 km(近江塩津起点) |
電報略号 | オタ |
駅構造 | 高架駅 |
ホーム | 2面2線[1] |
乗車人員 -統計年度- |
675人/日(降車客含まず) -2022年- |
開業年月日 | 1974年(昭和49年)7月20日[2] |
備考 | 業務委託駅 |
近江高島駅(おうみたかしまえき)は、滋賀県高島市勝野にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)湖西線の駅である[1]。駅番号はJR-B17。
歴史
[編集]- 1974年(昭和49年)7月20日:日本国有鉄道湖西線の開通と同時に開業[2]。
- 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化により、西日本旅客鉄道の駅となる[2][3]。
- 1992年(平成4年):東口にガリバー像が設置される。
- 2006年(平成18年)10月21日:ICカード「ICOCA」の利用が可能となる。ICカード専用簡易改札機で対応。
- 2009年(平成21年)7月1日:アーバンネットワーク各駅共通で当駅も終日全面禁煙化。
- 2011年(平成23年)3月12日:ダイヤ改正に伴い、快速列車が停車するようになる。
- 2018年(平成30年)3月17日:駅ナンバリングが導入され、使用を開始。
駅構造
[編集]相対式ホーム2面2線を持つ[1]高架駅になっている。分岐器や絶対信号機を持たないため、停留所に分類される。
堅田駅が管理し、JR西日本交通サービスが駅業務を受託する業務委託駅であるが、早朝と夜間は無人となる。ICOCA利用可能駅(相互利用可能ICカードはICOCAの項を参照)であるが、自動改札機は設置されておらず、ICカード利用時は改札口備え付けの専用カードリーダーを使用する。
のりば
[編集]のりば | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1 | 湖西線 | 下り | 近江今津・敦賀方面[4] |
2 | 上り | 堅田・京都方面[4] |
利用状況
[編集]「滋賀県統計書」によると、1日平均の乗車人員は以下の通りである。
年度 | 1日平均 乗車人員 |
出典 |
---|---|---|
1992年 | 938 | [統計 1] |
1993年 | 975 | [統計 2] |
1994年 | 964 | [統計 3] |
1995年 | 968 | [統計 4] |
1996年 | 1,007 | [統計 5] |
1997年 | 1,025 | [統計 6] |
1998年 | 1,021 | [統計 7] |
1999年 | 1,006 | [統計 8] |
2000年 | 1,017 | [統計 9] |
2001年 | 986 | [統計 10] |
2002年 | 963 | [統計 11] |
2003年 | 943 | [統計 12] |
2004年 | 953 | [統計 13] |
2005年 | 919 | [統計 14] |
2006年 | 910 | [統計 15] |
2007年 | 883 | [統計 16] |
2008年 | 875 | [統計 17] |
2009年 | 865 | [統計 18] |
2010年 | 831 | [統計 19] |
2011年 | 842 | [統計 20] |
2012年 | 826 | [統計 21] |
2013年 | 832 | [統計 22] |
2014年 | 781 | [統計 23] |
2015年 | 794 | [統計 24] |
2016年 | 809 | [統計 25] |
2017年 | 829 | [統計 26] |
2018年 | 836 | [統計 27] |
2019年 | 822 | [統計 28] |
2020年 | 588 | [統計 29] |
2021年 | 591 | [統計 30] |
2022年 | 675 | [統計 31] |
駅周辺
[編集]駅東側を滋賀県道の各路線と国道161号(高島バイパス)が通る。市民病院・漁港・交番もこちら側にあり、かつては大溝城もあった。駅西側は山に面するが、その手前には「城山台」という小さな住宅地がある。なお、当駅は白鬚神社(総本社[5])・水尾神社・稲荷山古墳の最寄り駅でもあるが、何れも駅からやや離れた所にある。
湖西線開通前の1969年(昭和44年)まで付近を走っていた江若鉄道には、当駅のある場所に高島町駅が存在した。
- 高島市役所高島支所
- 高島市民病院
- 高島市立高島中学校
- 高島市立高島小学校
- 大溝陣屋
- 高島警察署勝野交番
- 大溝城跡[6]
- 乙女ヶ池 - バス釣りのポイントとして有名[7]。
- 大溝漁港
- 国道161号(高島バイパス)
- 滋賀県道300号高島停車場線
- 滋賀県道558号高島大津線
バス路線
[編集]駅東側のロータリー内に「近江高島駅」停留所があり[8]、高島市コミュニティバスの路線が発着する。なお、カッコ内の事業者名は路線の運行委託先である。
近江高島駅 | ||
---|---|---|
運行事業者 | 系統または路線名・行先 | 備考 |
高島市コミュニティバス (江若交通) |
畑線:高島市民病院 / 畑 | 342・343系統 |
武曽・横山線:近江高島駅 | 353系統 | |
高島安曇川線:安曇川駅 | 355系統 | |
高島市コミュニティバス (大津第一交通) |
浜線:近江高島駅 鵜川線:近江高島駅 |
デマンドタクシー路線(要予約)[9] |
- 注記
その他
[編集]- 駅東側のロータリー内に高さ約10メートルのガリバーの特大銅像があり、この付近は「高島駅前ガリバーメルヘン広場」と呼ばれる[10]。この広場にあるガリバー像は敵国の艦隊を拿捕するシーンを再現したものである。なお、『ガリバー青少年旅行村』は当駅が最寄り駅である[11][12]。
隣の駅
[編集]脚注
[編集]記事本文
[編集]- ^ a b c 『週刊 JR全駅・全車両基地』 02号 大阪駅・神戸駅・鶴橋駅ほか77駅、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2012年8月12日、26頁。
- ^ a b c 石野哲 編『停車場変遷大事典 国鉄・JR編』 II(初版)、JTB、1998年10月1日、118頁。ISBN 978-4-533-02980-6。
- ^ 朝日新聞出版分冊百科編集部 編『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR』 42号 阪和線・和歌山線・桜井線・湖西線・関西空港線、曽根悟 監修、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2010年5月16日、26頁。
- ^ a b “近江高島駅|構内図:JRおでかけネット”. 西日本旅客鉄道. 2023年1月13日閲覧。
- ^ 白鬚神社(平) & 1991年.
- ^ “大溝城跡”. びわ湖高島観光ガイド. 2022年10月6日閲覧。
- ^ “乙女ヶ池”. びわ湖高島観光ガイド. びわ湖高島観光協会. 2023年3月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年10月10日閲覧。
- ^ “近江高島駅バスのりば案内図”. 江若交通. 2022年9月3日閲覧。
- ^ “高島地域 バス・乗合タクシー時刻表(高島市コミュニティバス)” (PDF). 高島市. 2023年9月25日閲覧。
- ^ “高島駅前ガリバーメルヘン広場” (PDF). 手づくり郷土(ふるさと)賞 出会いを演出する街角. 国土交通省. 2023年1月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年10月9日閲覧。
- ^ “アクセス - Gulliver village”. Gulliver village ガリバー青少年旅行村. 2023年8月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年10月10日閲覧。
- ^ “Gulliver Village -ガリバー青少年旅行村”. びわ湖高島観光ガイド. びわ湖高島観光協会. 2022年10月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年10月10日閲覧。
利用状況
[編集]- ^ 平成4年滋賀県統計書
- ^ 平成5年滋賀県統計書
- ^ 平成6年滋賀県統計書
- ^ 平成7年滋賀県統計書
- ^ 平成8年滋賀県統計書
- ^ 平成9年滋賀県統計書
- ^ 平成10年滋賀県統計書
- ^ 平成11年滋賀県統計書
- ^ 平成12年滋賀県統計書
- ^ 平成13年滋賀県統計書
- ^ 平成14年滋賀県統計書
- ^ 平成15年滋賀県統計書
- ^ 平成16年滋賀県統計書
- ^ 平成17年滋賀県統計書
- ^ 平成18年滋賀県統計書
- ^ 平成19年滋賀県統計書
- ^ 平成20年滋賀県統計書
- ^ 平成21年滋賀県統計書
- ^ 平成22年滋賀県統計書
- ^ 平成23年滋賀県統計書
- ^ 平成24年滋賀県統計書
- ^ 平成25年滋賀県統計書
- ^ 平成26年滋賀県統計書
- ^ 平成27年滋賀県統計書
- ^ 平成28年滋賀県統計書
- ^ 平成29年滋賀県統計書
- ^ 平成30年滋賀県統計書 (PDF)
- ^ 令和元年滋賀県統計書 (PDF)
- ^ 令和2年滋賀県統計書 (PDF)
- ^ 令和3年滋賀県統計書 (PDF)
- ^ 令和4年滋賀県統計書 (PDF)
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 近江高島駅|駅情報:JRおでかけネット - 西日本旅客鉄道