高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ九州
表示
加盟国 | 日本 |
---|---|
開始年 | 2003年 |
参加クラブ | 10 |
リーグレベル | 第2部 |
上位リーグ | プレミアリーグ |
下位リーグ | 都道府県リーグ |
最新優勝クラブ | サガン鳥栖U-18 (2018) |
最多優勝クラブ | 大津高校(3回) |
公式サイト | 公式サイト |
高円宮杯U-18サッカーリーグ2018 |
高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ九州(たかまどのみやはい ジェイエフエイ アンダーエイティーン サッカープリンスリーグきゅうしゅう)は、全国に9つある高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグのひとつ。九州地方8県(福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県)の2種(高校生・ユース)チームが参加するサッカーリーグ戦である。
レギュレーション
[編集]2003年 - 2010年
[編集]- 2003年は16チームを2リーグに編成し8チームによる一回戦総当たりの後各リーグ上位2チームずつ4チームによる順位決定戦。
- 04年、05年は1部12チーム、1部12チームによる一回戦総当たり。
- 06年、07年は1部が12チームによる一回戦総当たり、2部が12チームを6チームに分け一回戦総当たりによる前期リーグと、前期の上位8チームと下位4チームずつに分かれた後期リーグ。
2011年 - 2014年
[編集]2011年以降は、1部、2部それぞれ全チームによる一回戦総当たりによって行う。
- 2011年は1部、2部共に12チーム
- 2012年は1部12チーム、2部10チーム
- 2013年、14年は1部、2部共に10チーム
2015年 -
[編集]JFAの方針により、2015年より1部制に移行。(2部制を実施していた他地域も、2014年度までに移行済み)
チーム数は10チーム、年間18試合(2回戦制)行われる予定。
(http://www.fukuoka-fa.com/images/20120911102118.pdf)
(http://www.pl-kyushu.com/about/index.html)
参加チーム
[編集]2018年度
[編集]☆は前年度下部リーグ、★は前年度上位リーグ所属チーム
- 大津高校(熊本県)★
- サガン鳥栖U-18(佐賀県)
- 長崎総合科学大学附属高校(長崎県)
- 大分トリニータU-18(大分県)
- 神村学園高等部(鹿児島県)
- 日章学園高校(宮崎県)
- V・ファーレン長崎U-18(長崎県)
- 鹿児島城西高校(鹿児島県)
- 九州国際大学付属高校(福岡県)
- 筑陽学園高校(福岡県)☆
歴代成績
[編集]2003年 - 2010年
[編集]大会結果 | |||
---|---|---|---|
年度 | 優勝 | 優勝回数 | 備考 |
2003年 | 鹿児島城西高校 | 初優勝 | |
2004年 | 鹿児島実業高校 | 初優勝 | |
2005年 | 鵬翔高校 | 初優勝 | |
2006年 | ルーテル学院高校 | 初優勝 | |
2007年 | 東海大五高校 | 初優勝 | |
2008年 | 鹿児島城西高校 | 2回目 | |
2009年 | 東福岡高等学校 | 初優勝 | |
2010年 | アビスパ福岡U-18 | 初優勝 |
2011年 -
[編集]大会結果 | |||
---|---|---|---|
年度 | 優勝 | 優勝回数 | 備考 |
2011年 | 大津高校 | 初優勝 | |
2012年 | 大津高校 | 2回目 | 参入戦に勝利し、翌年プレミアリーグウエストに参入 |
2013年 | 大分トリニータU-18 | 初優勝 | |
2014年 | 大分トリニータU-18 | 2回目 | 参入戦に勝利し、翌年プレミアリーグウエストに参入 |
2015年 | 大津高校 | 3回目 | 参入戦に勝利し、翌年プレミアリーグウエストに参入 |
2016年 | 長崎総合科学大学附属高校 | 初優勝 | |
2017年 | サガン鳥栖U-18 | 初優勝 | |
2018年 | サガン鳥栖U-18 | 2回目 | |
2019年 | サガン鳥栖U-18 | 3回目 | 参入戦に勝利し、翌年プレミアリーグウエストに参入※ |
2020年 | 大津高校※ | 4回目 |
※2020年は新型コロナウイルス感染症流行の影響によりプレミアリーグの実施が取り止められたことから、プリンスリーグ九州に参加予定のチームにプレミアリーグに参加予定であった九州地区のチーム(東福岡高校・大津高校・サガン鳥栖U-18)を加えた「スーパープリンスリーグ九州」として実施。