出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2019年神奈川県議会議員選挙
|
|
投票率
|
41.16% ( 0.65%)
|
|
第1党
|
第2党
|
第3党
|
|
|
|
|
党首
|
小此木八郎 |
阿部知子 |
上田勇
|
政党
|
自由民主党 |
立憲民主党 |
公明党
|
前回選挙
|
45 |
新党 |
10
|
選挙前議席
|
44 |
11 |
10
|
獲得議席
|
47 |
23 |
8
|
議席増減
|
3 |
12 |
2
|
得票数
|
1,051,998 |
446,843 |
118,827
|
得票率
|
42.80% |
18.18% |
4.83%
|
|
|
第4党
|
第5党
|
第6党
|
|
|
|
|
党首
|
田母神悟
|
石上俊雄
|
佐々木由美子
|
政党
|
日本共産党 |
国民民主党 |
神奈川ネットワーク運動
|
前回選挙
|
6
|
新党
|
1
|
選挙前議席
|
6
|
8
|
1
|
獲得議席
|
5
|
5
|
1
|
議席増減
|
1
|
3
|
|
得票数
|
194,986
|
158,849
|
42,325
|
得票率
|
7.93%
|
6.46%
|
1.72%
|
|
|
2019年神奈川県議会議員選挙(2019ねんかながわけんぎかいぎいんせんきょ)は、神奈川県の議決機関である神奈川県議会を構成する議員を全面改選するために行われる選挙で、第19回統一地方選挙の前半戦投票日である4月7日に投票が行われた。
県議会議員の任期4年が満了したことに伴って実施された。48選挙区105議席に対し154名が立候補したが、13選挙区では定数と同じ候補者しか立候補せず、20名が無投票当選となり、残る35選挙区134名によって選挙戦が行われた[1]。
- 選挙事由:任期満了
- 告示日:2019年3月29日
- 投票日:2019年4月7日
- 議員定数:105名
- 選挙区:48選挙区(うち13選挙区で無投票)
- 候補者数:154名(うち20人が無投票当選)
- 横浜市西区(1)・横浜市中区(2)・横浜市金沢区(2)・横浜市都筑区(2)・相模原市中央区(3)・平塚市(3)・逗子市葉山町(1)・三浦市(1)・座間市(1)・綾瀬市(1)・寒川町(1)・大磯町二宮町(1)・足柄下郡(1)
党派別議席数と得票[2]
党派
|
議席数
|
得票
|
現職
|
元職
|
新人
|
無投票 当選
|
改選前
|
増減
|
計
|
得票数
|
得票率
|
|
自由民主党
|
41
|
0
|
6
|
10
|
44
|
3
|
47
|
1,051,998.000
|
42.80%
|
|
立憲民主党
|
9
|
3
|
11
|
5
|
11
|
12
|
23
|
446,843.000
|
18.18%
|
|
公明党
|
8
|
0
|
0
|
2
|
10
|
2
|
8
|
118,827.000
|
4.83%
|
|
日本共産党
|
3
|
0
|
2
|
|
6
|
1
|
5
|
194,986.000
|
7.93%
|
|
国民民主党
|
5
|
0
|
0
|
|
8
|
3
|
5
|
158,849.000
|
6.46%
|
|
神奈川ネットワーク運動
|
1
|
0
|
0
|
|
1
|
|
1
|
42,325.000
|
1.72%
|
|
希望の党
|
0
|
0
|
0
|
|
0
|
|
0
|
19,094.000
|
0.78%
|
|
自由党
|
0
|
0
|
0
|
|
0
|
|
0
|
6,262.000
|
0.25%
|
|
諸派
|
0
|
0
|
0
|
|
0
|
|
0
|
12,099.000
|
0.49%
|
|
無所属
|
13
|
1
|
2
|
3
|
20
|
4
|
16
|
406,791.000
|
16.55%
|
合計
|
80
|
4
|
21
|
20
|
105
|
|
105
|
2,458,074.000
|
100.00%
|
投票者数(投票率)
|
2,534,592
|
41.16%
|
有権者数
|
6,158,022
|
100.00%
|
出典:神奈川県議会議員選挙の結果(神奈川県選挙管理委員会)
|
自民党 立憲民主党 公明党 国民民主党 日本共産党
神奈川ネット
無所属
- ^ a b 立憲民主党会派「立憲民主党・民権クラブ」に参加
- ^ a b 一人会派を結成
- ^ a b c d e 無所属会派「県政会」に参加
- ^ a b c 国民民主党会派「かながわ県民・民主フォーラム」に参加
- ^ 自民党会派「自由民主党神奈川県議会議員団」に参加