2021年横浜市長選挙
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
行政区別の最多得票結果 山中 小此木 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
2021年横浜市長選挙(2021ねんよこはましちょうせんきょ)は、日本の地方自治体である横浜市の執行機関である横浜市長を選出するために2021年(令和3年)8月8日に告示され、8月22日に投開票が行われた選挙である[1]。
概要
[編集]現職の林文子の任期満了に伴い行われた。立候補者は計8名で、横浜市長選としては1982年および1996年の6名を上回り過去最多となった[2]。また年内には衆院選が控えており、菅義偉首相(神奈川2区選出)の地盤でもある横浜市での首長選挙の結果は、今後の政権運営にも影響を与えるとして注目を集めた[3]。
選挙戦では、林市政が推進するカジノを含む統合型リゾート施設(IR)誘致の是非が選挙戦での最大の争点となった[4]。IR誘致をめぐっては、市民団体「カジノの是非を決める横浜市民の会」がIR誘致の是非を問う住民投票の実施を求めて署名活動を行い19万筆を超える署名を集めた[5](住民投票の実施は市議会で否決)。同団体を母体としたIR反対の市民団体は、立憲民主党が推薦する山中竹春を支持し、日本共産党と社会民主党も山中の支援を決めた[6]。
現職の林文子はIR推進の立場で立候補したが、多選などを理由に自由民主党は支持をせず、IR誘致に賛成する地元経済界や自民党市議の一部から支援を受けるかたちになった。一方で自民党県連会長で現職閣僚であった小此木八郎が、横浜へのIR誘致を取りやめを掲げて立候補を表明。党内でIR誘致をめぐり意見が割れたため自民党は自主投票にすることとなったが、菅首相や自民地元議員らが応援をし、保守分裂選挙となった[7]。
基礎データ
[編集]- 選挙事由:任期満了
- 告示日:2021年8月8日
- 投票日:2021年8月22日
主な争点
[編集]選挙啓発
[編集]横浜市選挙管理委員会は、啓発キャラクターにお笑いコンビ「ホンジャマカ」の石塚英彦と元AKB48の倉持明日香を起用し、投票日が8月22日(ハチニーニー)であることを強調したPR動画をYouTubeで公開した。キャッチフレーズは「選ぼう!」[11]。
立候補者
[編集]- 8名、立候補届け出順。1982年・1998年の6人を上回り過去最多となった。
氏名 | 年齢 | 肩書 | ホームページなど |
---|---|---|---|
太田正孝 (おおた まさたか) |
75 | 前横浜市会議員 | 太田正孝 |
田中康夫 (たなか やすお) |
65 | 作家、元長野県知事、元参議院議員、元衆議院議員 | 田中康夫 横浜市長選挙2021特設サイト |
小此木八郎 (おこのぎ はちろう) |
56 | 前衆議院議員、前国家公安委員長 | 無所属 前国務大臣 おこのぎ八郎 officialsite |
坪倉良和 (つぼくら よしかず) |
70 | 水産仲卸会社社長、横浜魚市場卸協同組合理事 | 坪倉良和 - 横浜から日本を変える革命爺! |
福田峰之 (ふくだ みねゆき) |
57 | 元衆議院議員 | 福田峰之特設ページ |
山中竹春 (やまなか たけはる) |
48 | 元横浜市立大学医学部教授・特命副学長 | 山中竹春(やまなか たけはる) OFFICIAL WEB SITE |
林文子 (はやし ふみこ) |
75 | 横浜市長(現職) | 横浜市長 林文子のオフィシャルサイト |
松沢成文 (まつざわ しげふみ) |
63 | 前参議院議員、元神奈川県知事 | 前神奈川県知事・参議院議員 松沢しげふみ公式サイト |
立候補を取りやめた人物
[編集]- 藤村晃子 - 日本動物虐待防止協会代表理事
- 3月31日、会見で立候補を表明[12]。7月27日、立候補取りやめを発表し、太田への支援を表明した[13][14]。その後同年10月の第49回衆議院議員選挙に神奈川3区より無所属で出馬したが落選し、翌年の第26回参議院議員選挙にも神奈川県選挙区より参政党公認で出馬したが再び落選した。
- 郷原信郎 - 弁護士
- 7月7日、会見で立候補を表明。8月5日、他候補の落選運動に専念するとして立候補取りやめを発表[15]。
立候補が取り沙汰された人物
[編集]タイムライン
[編集]2021年
[編集]- 1月8日 - 1月6日に市民活動団体が統合型リゾート(IR)誘致賛否を問う住民投票条例制定に必要な法定数の約3倍の19万3,193人分の署名を集め、横浜市に請願を含めて提出[19]。横浜市議会は、住民投票を行うための条例案の審議を請願提出者の意見陳述込みで2日間行うも[20]、林文子市長が「住民投票の意義を見出せない」との見解を示していたこともあり[21]、この日、自民党・無所属の会と公明党の反対多数に伴い条例案は否決された[22][23][注 1]。
- 1月15日 - 太田が会見で立候補を表明。出馬会見ではIR誘致に反対の姿勢を示した[25]。
- 4月8日 - 横浜市選挙管理委員会が市長選挙の日程を『告示日:8月8日、執行日(投票日):8月22日』と決定[26]。
- 4月12日 - 立憲民主党神奈川県連最高顧問の江田憲司は、第三者を通して山中に初めて面会した。江田はこのころ候補者選定を党から一任されていた[27]。
- 5月下旬 - 小此木は菅義偉首相と面会し、立候補する意向を伝えた[28][29][30]。
- 6月1日 - 福田が会見で立候補を表明[31]。「行政のデジタル化」「再生エネルギーの推進」等を公約とした[32]。
- 6月5日 - 自民党横浜市連幹部は会合を開き、林を支援しない方向でいくことを確認した[33]。
- 6月14日 - 江田は山中を連れ、横浜港ハーバーリゾート協会会長の藤木幸夫を訪問[34]。
- 6月15日 - 立憲民主党神奈川県連は山中の擁立に向けた最終調整を実施[35]。
- 6月22日 - 小此木が閣議後記者会見で立候補を表明[36]。
- 6月24日 - 横浜商工会議所会頭の上野孝は定例記者会見で、IR誘致を実現する人が市長として望ましいとの見解を示した[37]。
- 6月25日
- 6月29日
- 7月1日 - 市民団体「カジノ反対の市長を誕生させる横浜市民の会」は山中の支持を決定[6]。
- 7月8日
- 7月11日 - 自由民主党横浜市連が、小此木(神奈川県連会長)がIR誘致に反対の姿勢であることを理由に自主投票とすることを決定[44]。
- 7月14日 - 横浜商工会議所の坂倉徹副会頭らが発起人を務める「林文子市長の再選をめざす横浜市民の会」が発足[45]。林は同団体の約50人と面会し、出馬要請文書を受領した[46]。
- 7月15日 - 現職の林が会見で立候補を正式表明[47]。会見の中で「3期12年の経験を生かし、新型コロナ対策を進める」上で「医療、福祉、教育をきちんとやるためにも経済を活性化させる」為にIR誘致を「経済活性化の一つの核」と位置付け、推進する意向を示した。また、自身の任期中に制定された、3期を目安とする「多選自粛条例」について問われ、「『努力目標』という意図であり、時と場合による」と各人で解釈が分かれる旨の発言を行った[47]。
- 7月16日 - 小此木が横浜市長選挙へ立候補するため衆議院議長宛てに議員辞職願を提出[48]。
- 7月17日 - 藤木幸夫は山中を全面支援する考えを表明し、山中の政治団体「横浜をコロナとカジノから守る会」の代表に就任した[49]。
- 7月18日 - 小此木の議員辞職が許可。
- 7月20日 - 松沢成文が会見で立候補を表明[50]。IR反対署名活動を行った「カジノの是非を決める横浜市民の会」の共同代表だった小林節が松沢の支援団体の代表世話人を務めることが明らかにされた[51]。
- 7月21日
- 7月27日
- 7月29日 - 小此木の事務所が「意見広告」として、神奈川県下ローカルのタウン誌「タウンニュース」にて、父親の秘書であった菅義偉内閣総理大臣との対談記事を掲載[57]。対談の記事の中で菅は小此木を「全面的かつ全力で応援する」と明言[58]。
- 8月3日 - 藤木は日本外国特派員協会での会見で候補者選定を江田に一任していたと説明した[注 2][60]。
- 8月8日 - 告示。立候補に伴い公職選挙法の規定により同日付で太田は横浜市会議員を、松沢は参議院議員をそれぞれ失職した。太田の失職に伴う横浜市会議員補欠選挙は9月26日投票[61]。松沢の欠員分は2022年7月の第26回参議院議員通常選挙の際に合併選挙で補充された[注 3]。
- 8月10日 - 朝日新聞は電話調査の結果を公表。「小此木がわずかな差で先行し、山中と林が激しく追う展開」と報じた[62]。
- 8月14日 - 神奈川新聞は電話調査に取材結果を加味した情勢分析を公表。「山中が先行し、小此木が追う展開。林、松沢、田中が続く」と報じた[63]。
- 8月22日 - 投開票。NHKなど複数のメディアが投票締め切りの午後8時と同時に山中の当選確実を報道した[64][65]。
争点
[編集]IR誘致
[編集]2017年に実施された前回市長選挙で、林市長はIR誘致について「白紙」を掲げ3選を果たしたが、2019年8月にはそれまでの姿勢から一転してIR誘致の表明をしている[66]。こうしたことを受けIR誘致に反対する市民団体「カジノの是非を決める横浜市民の会」は、誘致是非を問う住民投票条例制定を市長に直接請求するための署名集めを行い、2020年12月には請求に必要な法定数(有権者数の50分の1)の3倍を超える約19万筆の署名を提出した[5]。住民投票の実施には、市議会で住民投票条例案が可決されることが必要だが、自民党と公明党が反対したことで条例案は否決され住民投票は実施されないこととなった[67]。
IR誘致への立場[68] | 立候補者 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
推進 | 福田 | 林 | ||||
反対 | 太田 | 小此木 | 坪倉 | 山中 | 田中 | 松沢 |
選挙結果
[編集]開票の結果、山中が小此木や現職の林ら7候補を破り初当選を果たした。小此木は鶴見区以外のすべての区で山中にリードを許したほか、林は現職でありながらすべての区で山中・小此木にリードを許した上に、一部の区では田中・松沢にまで後塵を拝す惨敗となった。
前出3人のほか田中・松沢の5人が得票率10%を超え、供託金没収を免れた。
山中は支援を受けた立憲民主党・日本共産党・社会民主党支持層の7割近くを固め、無党派層からも最多となる4割の支持を得た。また、自由民主党・公明党の支持層も1割前後が山中を支持した。市議団が小此木支持と林支持で割れた自民党の支持層では、4割弱が小此木、2割が林を支持した。小此木は実質的に支援を受けた公明党支持層の7割弱も固めたが、無党派層からは1割程度と伸び悩んだ。無党派層の投票先では田中康夫が2割弱と山中に次いで多く、林と松沢は1割前後だった[69][70][71][72]。
争点の1つとなったIR誘致は有権者の2割が賛成し、7割が反対した。山中は反対した層の5割近くから支持を受けた一方、賛成した層は林に4割の支持にとどまり、林はIR賛成票をまとめきれなかった[73]。また、最も重視する政策課題として新型コロナ対策を挙げた層は5割が山中に投票し、読売新聞は菅政権のコロナ対策への不満が現れたと分析した[74]。ANNが21・22日に行った世論調査では、菅内閣の支持率が25.8%となり、政権発足以来最低を記録する結果が出た[75]。その後、菅首相が9月3日に同月中に予定されている自民党総裁選への立候補を断念することを表明し、首相を退任することが決まったが、メディアは「横浜市長選の大敗が引き金になったのは間違いない」と指摘している[76]。
※当日有権者数:3,103,678人 最終投票率:49.05%(前回比:+11.84pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
山中竹春 | 48 | 無所属 | 新 | 506,392票 | 33.59% | 立憲民主党推薦 |
小此木八郎 | 56 | 無所属 | 新 | 325,947票 | 21.62% | |
林文子 | 75 | 無所属 | 現 | 196,926票 | 13.06% | |
田中康夫 | 65 | 無所属 | 新 | 194,713票 | 12.92% | |
松沢成文 | 63 | 無所属 | 新 | 162,206票 | 10.76% | |
福田峰之 | 57 | 無所属 | 新 | 62,455票 | 4.14% | |
太田正孝 | 75 | 無所属 | 新 | 39,802票 | 2.64% | |
坪倉良和 | 70 | 無所属 | 新 | 19,113票 | 1.27% |
区 | 山中 | 小此木 | 林 | 田中 | 松沢 | 福田 | 太田 | 坪倉 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
得票 | % | 得票 | % | 得票 | % | 得票 | % | 得票 | % | 得票 | % | 得票 | % | 得票 | % | |
合計 | 506,392 | 33.59 | 325,947 | 21.62 | 196,926 | 13.06 | 194,713 | 12.92 | 162,206 | 10.76 | 62,455 | 4.14 | 39,802 | 2.64 | 19,113 | 1.27 |
鶴見区 | 30,977 | 29.89 | 32,466 | 31.32 | 11,267 | 10.87 | 12,538 | 12.10 | 8,834 | 8.52 | 4,037 | 3.90 | 2,260 | 2.18 | 1,264 | 1.22 |
神奈川区 | 29,406 | 30.75 | 27,240 | 28.48 | 11,333 | 11.85 | 11,858 | 12.40 | 8,148 | 8.52 | 3,871 | 4.05 | 2,132 | 2.23 | 1,642 | 1.72 |
西区 | 13,103 | 30.79 | 9,362 | 22.00 | 6,486 | 15.24 | 6,034 | 14.18 | 3,852 | 9.05 | 2,097 | 4.93 | 974 | 2.29 | 647 | 1.52 |
中区 | 17,156 | 30.09 | 12,359 | 21.67 | 9,797 | 17.18 | 8,027 | 14.08 | 4,830 | 8.47 | 2,351 | 4.12 | 1,573 | 2.76 | 932 | 1.63 |
南区 | 23,765 | 31.34 | 18,275 | 24.10 | 11,265 | 14.86 | 9,230 | 12.17 | 7,048 | 9.29 | 2,869 | 3.78 | 2,348 | 3.10 | 1,027 | 1.35 |
港南区 | 31,246 | 33.72 | 21,016 | 22.68 | 12,883 | 13.90 | 10,688 | 11.53 | 10,276 | 11.09 | 3,141 | 3.39 | 2,343 | 2.53 | 1,075 | 1.16 |
保土ケ谷区 | 27,804 | 33.91 | 17,877 | 21.81 | 11,295 | 13.78 | 10,252 | 12.51 | 8,765 | 10.69 | 3,019 | 3.68 | 1,909 | 2.33 | 1,061 | 1.29 |
旭区 | 35,119 | 35.37 | 20,595 | 20.74 | 12,841 | 12.93 | 12,508 | 12.60 | 11,466 | 11.55 | 3,369 | 3.39 | 2,169 | 2.18 | 1,212 | 1.22 |
磯子区 | 22,259 | 32.24 | 14,048 | 20.35 | 9,469 | 13.72 | 7,654 | 11.09 | 6,410 | 9.28 | 2,221 | 3.22 | 6,149 | 8.91 | 827 | 1.20 |
金沢区 | 31,271 | 36.50 | 18,183 | 21.23 | 11,134 | 13.00 | 9,885 | 11.54 | 9,253 | 10.80 | 2,686 | 3.14 | 2,207 | 2.58 | 1,045 | 1.22 |
港北区 | 47,892 | 33.70 | 28,074 | 19.76 | 17,743 | 12.49 | 20,883 | 14.70 | 15,439 | 10.87 | 6,949 | 4.89 | 3,156 | 2.22 | 1,961 | 1.38 |
緑区 | 24,999 | 34.91 | 14,672 | 20.49 | 8,541 | 11.93 | 9,183 | 12.82 | 7,926 | 11.07 | 4,025 | 5.62 | 1,481 | 2.07 | 786 | 1.10 |
青葉区 | 47,249 | 36.87 | 20,651 | 16.12 | 14,246 | 11.12 | 18,254 | 14.25 | 15,695 | 12.25 | 8,271 | 6.45 | 2,455 | 1.92 | 1,321 | 1.03 |
都筑区 | 29,016 | 34.23 | 15,704 | 18.53 | 10,940 | 12.91 | 12,152 | 14.34 | 9,848 | 11.62 | 4,233 | 4.99 | 1,878 | 2.22 | 995 | 1.17 |
戸塚区 | 39,158 | 33.75 | 22,606 | 19.48 | 15,640 | 13.48 | 15,197 | 13.10 | 14,799 | 12.75 | 4,314 | 3.72 | 2,912 | 2.51 | 1,403 | 1.21 |
栄区 | 19,696 | 37.17 | 10,301 | 19.44 | 7,138 | 13.47 | 6,015 | 11.35 | 6,381 | 12.04 | 1,588 | 3.00 | 1,292 | 2.44 | 571 | 1.08 |
泉区 | 21,257 | 34.15 | 12,609 | 20.26 | 8,638 | 13.88 | 7,885 | 12.67 | 7,723 | 12.41 | 1,929 | 3.10 | 1,401 | 2.25 | 809 | 1.30 |
瀬谷区 | 15,019 | 32.39 | 9,909 | 21.37 | 6,270 | 13.52 | 6,470 | 13.95 | 5,513 | 11.89 | 1,485 | 3.20 | 1,163 | 2.51 | 535 | 1.15 |
脚注
[編集]注釈
[編集]- ^ この結果に市民団体のメンバー数人が傍聴席で怒号や野次を発し、議事を妨害をしたことに伴い、横山正人議長から退席を命じられる場面もあった[21]。この審議以降、市長選の候補者擁立の動きが活発化された。住民投票を求めた同団体は一旦解散し、同年3月15日に再度、「カジノ反対の市長を誕生させる横浜市民の会」を結成した[24]。
- ^ 当該会見で、藤木は「だけど当選するのは(小此木)八郎でしょ。」と小此木の当選を予想する見立てを示していた[59] 。
- ^ 公職選挙法の規定により、同じ選挙区で松沢と同時に選出された議員に更に欠員が出ない限り、本年10月と2022年4月の2回の補欠選挙は実施しない。また合併選挙となった場合、同選挙区の改選数は5となり、5位当選者が任期3年の補欠選挙当選者になる。
出典
[編集]- ^ 横浜市長選挙の選挙期日について 横浜市選挙管理委員会事務局選挙課 2021年4月8日(PDF)
- ^ “横浜市長選に立候補の8人 第一声で訴えた政策とは”. 朝日新聞. (2021年8月10日)
- ^ “横浜市長選、政権運営に影響 総裁選・衆院選占う”. 日経新聞. (2021年8月14日) 2021年8月14日閲覧。
- ^ a b “横浜市長選 自民が分裂選挙「菅首相のお膝元で醜態」…IR誘致で混乱「財界がそっぽ」:東京新聞 TOKYO Web”. 東京新聞 TOKYO Web. 2021年7月16日閲覧。
- ^ a b “横浜のIR誘致、住民投票を請求 署名19万筆超”. 朝日新聞. (2020年12月23日) 2021年5月4日閲覧。
- ^ a b “IR反対団体、山中氏の支持決定 「思い実現する候補者」”. 神奈川新聞. (2021年7月2日) 2021年8月4日閲覧。
- ^ “菅首相、剣が峰の横浜市長選 保守分裂、次期衆院選に影響も”. 産経新聞. (2021年8月1日) 2021年8月14日閲覧。
- ^ a b “横浜市長選告示 過去最多の8人立候補 IRなど論戦へ”. NHKニュース. (2021年8月8日) 2021年8月9日閲覧。
- ^ “横浜の未来託す一票、候補は最多8人 有権者の判断基準は 横浜市長選”. カナロコ by 神奈川新聞. 2021年8月10日閲覧。
- ^ “横浜市長選、8日に告示 最多の8人出馬見通し”. 日本経済新聞 (2021年8月6日). 2021年8月10日閲覧。
- ^ “若者啓発に石塚さんと倉持さん 高校生対象チラシ初配布も”. 神奈川新聞. (2021年7月21日) 2021年7月29日閲覧。
- ^ “横浜市長選に藤村氏が出馬表明 神奈川区で保護猫カフェ経営”. 神奈川新聞. (2021年3月31日) 2021年5月4日閲覧。
- ^ “動物保護団体代表、出馬取りやめ 横浜市長選”. 時事ドットコム. (2021年7月27日) 2021年7月27日閲覧。
- ^ “藤村氏が出馬撤回「IR反対票が割れる」 太田氏支援の方針”. 神奈川新聞. (2021年7月27日) 2021年7月27日閲覧。
- ^ “横浜市長選 郷原信郎氏が立候補取りやめを発表”. NHK. (2021年8月5日) 2021年8月5日閲覧。
- ^ a b “横浜市長選 自民候補に松田公太氏浮上 三原じゅん子氏推す声も”. 毎日新聞. (2021年5月22日) 2021年8月23日閲覧。
- ^ “自民・小此木氏が横浜市長選に出馬意向 IR誘致「取りやめるべき」”. 毎日新聞. (2021年6月19日) 2021年8月23日閲覧。
- ^ “「渡辺真理」アナが横浜市長選に出馬の噂 本人は否定、実現する可能性は” 2022年1月1日閲覧。
- ^ 横浜市“IR誘致”賛否めぐり・・・住民投票条例案を提出(2021年1月6日) - YouTube
- ^ “横浜市議会、IR住民投票実施せず 8日最終決定”. 日本経済新聞. (2021年1月7日) 2021年3月30日閲覧。
- ^ a b “議決日ドキュメント 横浜市議会本会議、IR住民投票条例案を否決 市民「法・理にかなってない」”. 東京新聞. 中日新聞東京本社. (2021年1月9日). オリジナルの2021年1月13日時点におけるアーカイブ。 2021年1月15日閲覧。
- ^ “横浜市議会、IR住民投票 条例案を否決”. 日本経済新聞. (2021年1月9日) 2021年3月30日閲覧。
- ^ “横浜IR誘致、賛否問う場は市長選へ 住民投票案は否決”. 朝日新聞. 朝日新聞東京本社. (2021年1月9日). オリジナルの2021年1月11日時点におけるアーカイブ。 2021年3月21日閲覧。
- ^ “カジノ反対の市長を誕生させる横浜市民の会」結成”. カジノ誘致反対横浜連絡会. (2021年4月2日) 2021年8月4日閲覧。
- ^ “横浜市長選、太田市議が出馬表明 IRない海浜リゾート提唱”. 神奈川新聞. (2021年1月15日) 2021年5月4日閲覧。
- ^ “横浜市長選 8月8日告示、22日投開票 市選管が決定”. 神奈川新聞. (2021年4月8日) 2021年6月1日閲覧。
- ^ “横浜市長選、山中氏圧勝の裏に何が 苦々しく見守る「仲間」も”. 毎日新聞. (2021年8月25日) 2021年8月25日閲覧。
- ^ a b 松沢奈々子、足立優心 (2021年6月25日). “「IRやめる」 横浜市長選に出馬表明の小此木氏”. 朝日新聞 2021年8月19日閲覧。
- ^ “「あらゆる自治体で嫌われ者」そんなカジノ誘致にこだわり続ける菅・二階ラインの勘違い”. プレジデントオンライン. (2021年7月15日) 2021年8月20日閲覧。
- ^ 常井健一+本誌取材班「ハマのドンめぐる大乱戦 仁義なき横浜市長選」 『文藝春秋』2021年9月号、pp. 202-211。
- ^ “元内閣府副大臣が出馬表明 横浜市長選”. 時事ドットコム. (2021年6月1日) 2021年6月1日閲覧。
- ^ “横浜市長選 福田峰之氏が出馬へ IR誘致は「ニュートラル」 | 神奈川区”. タウンニュース (2021年6月17日). 2021年6月28日閲覧。
- ^ “【独自】横浜市長選、自民は林文子氏と「決別」へ…高齢・多選で「勝てない」”. 読売新聞. (2021年6月6日) 2021年8月27日閲覧。
- ^ “【スクープ】横浜市長選 立憲・江田代行が強引擁立の候補が総スカン!”. ニュースソクラ(Yahoo!ニュース) (2021年6月15日). 2021年6月17日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “横浜市長選、立憲が山中竹春・横浜市大教授を擁立へ”. 毎日新聞. (2021年6月16日) 2021年7月28日閲覧。
- ^ “小此木国家公安委員長が出馬へ 横浜市長選、IR反対意向”. 時事ドットコム. 時事通信社. (2021年6月22日) 2021年6月22日閲覧。
- ^ “横浜商議所会頭「IR実現の市長を」 横浜市長選で”. 日本経済新聞. (2021年6月24日) 2021年8月24日閲覧。
- ^ “福田氏、IR誘致に賛成表明「財源確保の一つの方法論」”. 神奈川新聞. (2021年6月25日) 2021年7月29日閲覧。
- ^ “福田峰之『統合型リゾート整備(IR)の賛成について』”. 福田峰之オフィシャルブログ「#横浜STARTUP」Powered by Ameba. 2021年6月28日閲覧。
- ^ “横浜市長選 水産仲卸社長の坪倉氏が出馬表明 「山下ふ頭を食の拠点に」”. 神奈川新聞. (2021年6月29日) 2021年7月11日閲覧。
- ^ “横浜市長選、山中・坪倉両氏が出馬表明”. 日本経済新聞. (2021年6月29日) 2021年7月11日閲覧。
- ^ “【横浜市長選】 田中康夫氏が出馬を正式表明 「カジノ設けない」”. 神奈川新聞. (2021年7月8日). オリジナルの2021年7月8日時点におけるアーカイブ。 2021年7月8日閲覧。
- ^ “社民県連合、山中氏を支援へ「カジノ反対、市民重視で一致」”. 神奈川新聞. (2021年7月8日) 2021年7月28日閲覧。
- ^ “横浜市長選、自民党市連は自主投票 小此木氏を推薦せず”. 朝日新聞. (2021年7月11日) 2021年7月12日閲覧。
- ^ 松沢奈々子、武井宏之 (2021年7月13日). “横浜市長選、林文子市長が出馬見通し 4選へIR推進か”. 朝日新聞 2021年7月29日閲覧。
- ^ “【横浜市長選】 現職の林文子氏、15日に出馬表明 経済人要請に「感激」”. 神奈川新聞. (2021年7月14日). オリジナルの2021年7月14日時点におけるアーカイブ。 2021年7月14日閲覧。
- ^ a b “【横浜市長選】 林市長が4選出馬を正式表明 IR横浜誘致「活性化に重要」”. 神奈川新聞. (2021年7月15日). オリジナルの2021年7月16日時点におけるアーカイブ。 2021年7月15日閲覧。
- ^ “横浜市長選転出の小此木氏が議員辞職願を提出”. 産経新聞. (2021年7月16日) 2021年7月16日閲覧。
- ^ 足立優心、武井宏之 (2021年7月17日). “「ハマのドン」、山中竹春氏への支援表明 横浜市長選”. 朝日新聞 2021年7月28日閲覧。
- ^ “前・神奈川県知事の松沢氏が出馬表明「カジノはやめるべき」”. 神奈川新聞. (2021年7月20日) 2021年7月20日閲覧。
- ^ 有吉桃子 (2021年7月21日). “横浜 IR・カジノに揺れる 史上最大の混戦を制すのは”. NHK 2021年8月4日閲覧。
- ^ “横浜市長選で共産党、山中氏を支援”. 日本経済新聞. (2021年7月21日) 2021年7月28日閲覧。
- ^ 武井宏之 (2021年7月21日). “横浜市長選、公明も自主投票 市議全員が小此木氏支援へ”. 朝日新聞 2021年8月4日閲覧。
- ^ “連合神奈川、山中氏を推薦 14項目で政策協定へ”. 神奈川新聞. (2021年7月28日) 2021年7月28日閲覧。
- ^ “山下ふ頭の再開発で横浜市に提案書 地元団体”. 日本経済新聞. (2021年7月27日) 2021年8月3日閲覧。
- ^ 丸山耀平 (2021年8月3日). “<争点を行く 横浜市長選2021>(1)IR誘致 コロナ禍「局面変わった」”. 東京新聞 2021年8月4日閲覧。
- ^ “【意見広告】対談 市民の声を聞く政治 前防災担当大臣 おこのぎ八郎・衆議院議員 すが義偉”. タウンニュース 戸塚区版 掲載号:2021年7月29日号 (2021年7月29日). 2021年8月1日閲覧。
- ^ “首相、小此木氏を全力応援 横浜市長選で支持固め”. 産経新聞. (2021年7月29日) 2021年7月29日閲覧。
- ^ “ハマのドン藤木幸夫氏、横浜山下埠頭にカジノ開業なら「切腹して死ぬ」”. スポーツ報知. (2021年8月3日) 2021年8月3日閲覧。
- ^ “カジノ誘致反対 「ハマのドン」藤木氏が会見(全文1)横浜港以外ならどこでもやってくださいよ”. THE PAGE(Yahoo!ニュース) (2021年8月3日). 2021年8月10日閲覧。
- ^ 横浜市議会議員補欠選挙(磯子区)の投票日等について横浜市選挙管理委員会。
- ^ “小此木氏わずかに先行、山中氏ら猛追 横浜市長選情勢調査”. 朝日新聞. (2021年8月10日) 2021年8月22日閲覧。
- ^ “世論調査:山中氏先行、追う小此木氏 林・松沢・田中氏続く”. 神奈川新聞. (2021年8月14日) 2021年9月2日閲覧。
- ^ “横浜市長選 立民推薦の山中竹春氏 当選確実 小此木氏ら及ばず”. NHK. (2021年8月22日) 2021年8月22日閲覧。
- ^ “【詳報】横浜市長選挙 野党支援の山中氏が当選確実 菅政権に打撃「厳しい結果。これが民意」”. 東京新聞. (2021年8月22日) 2021年8月22日閲覧。
- ^ “出直し選「不要」と市長 「白紙」で3選、市会から批判”. 神奈川新聞. (2019年9月27日) 2021年5月4日閲覧。
- ^ “カジノ誘致は「市民に判断を委ねる問題ではない」 横浜市議会が住民投票条例案を否決 市民団体「残念無念」”. 東京新聞. (2021年1月9日) 2021年5月4日閲覧。
- ^ 丸山耀平 (2021年8月22日). “<横浜市長選>まさか再選挙も? 史上最多10人出馬 現職、元知事、元大臣、元教授…大乱立のなぜ”. 東京新聞. 2021年8月22日閲覧。
- ^ “横浜市長選 山中氏が当選 出口調査の結果”. NHK NEWS WEB. (2021年8月23日) 2021年8月23日閲覧。
- ^ “無党派の4割、山中氏に投票 横浜市長選”. 日本経済新聞. (2021年8月23日) 2021年8月23日閲覧。
- ^ “無党派層の支持集め山中氏が当確 横浜市長選挙出口調査”. 朝日新聞. (2021年8月22日) 2021年8月23日閲覧。
- ^ “自民ばらばら、無党派ふくれ 横浜市長選に表れた危機感”. 朝日新聞. (2021年8月23日) 2021年8月23日閲覧。
- ^ “山中氏、無党派層の4割に浸透 横浜市長選投票者、毎日新聞調査”. 毎日新聞. (2021年8月22日) 2021年8月23日閲覧。
- ^ “横浜市長選、「コロナ対策」が重視政策4番目から急上昇…菅政権への不満の表れか”. 読売新聞. (2021年8月23日) 2021年8月23日閲覧。
- ^ “ANN世論調査 菅内閣支持率が発足後、最低を更新(2021年8月23日)”. ANN News. (2021年8月23日) 2021年8月27日閲覧。
- ^ 「横浜市長選大敗が引き金に」 菅首相の退任表明、地元に衝撃と警戒 - 朝日新聞デジタル 2021年9月4日
- ^ “横浜市長選挙候補者別得票数”. 横浜市. 横浜市 (2021年8月23日). 2021年8月23日閲覧。
関連項目
[編集]- 2019年相模原市長選挙 - 自民が分裂して、野党系候補が当選した選挙。
- ハマのドン (映画) - 2023年に公開されたドキュメンタリー映画。