P900iV
キャリア | NTTドコモ |
---|---|
製造 | パナソニック モバイルコミュニケーションズ |
発売日 | 2004年6月19日 |
概要 | |
OS | Nucleus PLUS Version 1.13.2 |
CPU | OMAP1610 |
音声通信方式 | FOMA(W-CDMA) (2GHz) |
形状 | 折りたたみ回転ヒンジ式 |
サイズ | 102 × 50 × 27 mm |
質量 | 138 g |
連続通話時間 | 約150分(音声電話時) 約90分(テレビ電話時) |
連続待受時間 | 約500時間(静止時) 約350時間(移動時) |
外部メモリ | miniSD (128MBまで:ドコモ発表) |
FeliCa | なし |
赤外線通信機能 | あり |
Bluetooth | なし |
放送受信機能 | 非対応 |
メインディスプレイ | |
方式 | TFT液晶 |
解像度 | 240×320ドット |
サイズ | 2.4インチ |
表示色数 | 約26万色 |
サブディスプレイ | |
方式 | STN液晶 |
解像度 | 96×64ドット |
サイズ | 1.0インチ |
表示色数 | 4,096色 |
メインカメラ | |
画素数・方式 | 約195万画素CCD |
サブカメラ | |
画素数・方式 | 約10万画素CMOS |
機能 | なし |
カラーバリエーション | |
シャンパンゴールド | |
クラウドブラック | |
ブロンズオレンジ | |
■テンプレート / ■ノート ■ウィキプロジェクト |
FOMA P900iV(フォーマ・ピー きゅう まる まる アイ・ブイ)は、パナソニック モバイルコミュニケーションズによって開発された、NTTドコモの第三世代携帯電話 (FOMA) 端末製品である。
概要
[編集]900iの派生端末として、F900iTと同時期に発売された。外部メモリーはminiSD(128MBまで:ドコモ発表。カードメーカ又はminiSDによっては256MBまで利用できる。)対応である。P2102Vの後継機にあたり、「ムービースタイル」を受け継いでいる。先代のP2102V譲りの回転2軸ヒンジ方式を採用した。P2102Vはディスプレイ部は90度までしか回転しなかったが、P900iVでは180度回転し、写真や動画等を楽しむ事が出来る。また、P2102Vにはあったレンズカバーが無くなり、ムービースタイルにするだけでカメラが作動する。動画関連の機能が非常に豊富、かつ高機能で、付属する接続ケーブルを接続する事で動画をテレビに出力することも出来る。メインカメラの性能はCCD約195万画素。約768Kbps・15fpsの動画(ASFファイルフォーマット)を撮影することもできる。テレビ電話用のサブカメラはCMOS約10万画素。動画のデコード性能は、1500Kbps・30fpsのMP4ファイルや3GPPファイルをコマ落ちせずに再生できる。P900iVの「V」は旧世代FOMAに倣ってVisual、Videoの略。
iアプリは「Dimo i絵文字メール」、「ファイナルファンタジー」、「アプリリモコンP」、「くるくるフォトフィール」、「BombLink」を搭載。
スクウェア・エニックスの『ファイナルファンタジー7 アドベントチルドレン』とタイアップしており、主人公クラウド・ストライフが使用した。そのため、『FFVII AC』からの映像が数点入っている。また、クラウドが使用したものと同カラーが「クラウドブラック」として発売された。しかし、実際に『FFVII AC』が発売されたのはP900iV発売から1年以上経過した2005年9月であった。 また、同シリーズの『クライシス コア ファイナルファンタジーVII』、『ビフォアクライシス ファイナルファンタジーVII』等でもP900iVと見られる携帯電話が使われている。
歴史
[編集]- 2004年3月30日:技術基準適合証明 (TELEC) 通過
- 2004年6月1日:F900iT・N900iSと同時にドコモよりプレスリリース
- 2004年6月19日:発売開始
- 電気通信端末機器審査協会 (JATE)は非通過
不具合
[編集]- NTTドコモ及びパナソニック モバイルコミュニケーションズからの報告は特にない。
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- “ケータイ新製品SHOW CASE NTTドコモ P900iV”. ケータイWatch. (2004年6月24日)