コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ウルトラファイト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ウルトラシリーズ > ウルトラファイト
ウルトラファイト
ジャンル ミニ番組
企画 円谷一
監督 鈴木俊継、大平隆、谷清次 ほか
ナレーター 山田二郎
オープニング 作曲:宮内國郎
製作
制作 円谷プロダクション
放送
放送局TBS
音声形式モノラル放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間1970年9月28日 - 1971年9月24日
放送時間月 - 金曜 17:30 - 17:35
放送分5分
回数196

特記事項:
制作No.45は現在欠番
テンプレートを表示

ウルトラファイト』は、TBS系列にて1970年9月28日から1971年9月24日までの間、毎週月曜から金曜17:30 - 17:35に放送された、円谷プロダクション制作のミニ番組

概要

[編集]

1968年、『マイティジャック』が視聴率不振で打ち切られ、『怪奇大作戦』も「ウルトラに比べて視聴率が低い」という局側の判断で終了。その後、『恐怖劇場アンバランス』も過激な描写が仇となって放送が見送られ、さらに1970年1月25日、社の創業者でもあった円谷英二が逝去するという危機的な状態にあった円谷プロダクションで、英二の長男・円谷一による「現金支出ゼロの番組を作ろう」との発案から企画された。

当初は、円谷プロダクションとTBSとの間で『ウルトラマン』と『ウルトラセブン』のフィルムから戦闘シーンを抜き出して再編集して帯番組に仕立て[1]、総数130本を制作する契約が交わされた[2][注釈 1]が、見込みに反して5分間番組として放送するにはの足りないものが予想以上に多く、既存のフィルムでは130本に満たないことが判明。急遽、両番組の撮影に使用した着ぐるみに加えアトラクション用の着ぐるみも用いて、原野などで新規に格闘の映像を撮影し[1]、最終的に総数196本が制作されるに至った。初回放送時から再放送作品が随時挟み込まれており、結果として全253回の放映となった[3]

放送開始当初こそマスコミから「円谷プロは出涸らしのお茶で商売をしている」と散々に非難されたが、第一次怪獣ブームが終了して怪獣を扱った番組を見ることがなかった、いわば隙間世代の児童にとっては毎週月曜から金曜にかけてブラウン管を通じて怪獣と出会える機会となり、瞬く間に人気番組となる。その結果、新たな特撮番組を求める声が高まり、第二次怪獣ブームを生み出す原動力となっていった[4][5]

「過去の作品から映像を抜き出し、新しく編集・ナレーションを加えて再構成する」という手法は、後に映画『ウルトラマンZOFFY ウルトラの戦士VS大怪獣軍団』や、テレビ東京系列で放送された『ウルトラ怪獣大百科』『ウルトラマン列伝』などの番組でも踏襲されることになる。また、「ヒーロと怪獣の着ぐるみを野外で格闘させる番組」というコンセプトも『レッドマン』に受け継がれた。

番組の内容

[編集]

『ウルトラマン』『ウルトラセブン』のフィルムから戦闘シーンを抜き出し、プロレス風の実況ナレーションを加えたものと、ヒーローおよび怪獣の着ぐるみを用い、怪物的巨大感や特殊攻撃(光線技・火炎放射など)の演出はほとんど行わず、野外での格闘を展開するものに分かれる。『円谷プロ特撮ドラマ DVDコレクション』(2016年2月16日創刊、デアゴスティーニ)では前者を「抜き焼き編」、後者を「新撮影編」と呼び分けており[6]、本項もそれに従うものとする。

抜き焼き編

[編集]

映像自体は本編のものだが、怪獣が登場する経緯を大幅に省略することが多く、話によっては編集とナレーションで本編と全く異なる展開に再構成される場合もある。ウルトラ戦士が直接怪獣にとどめを刺さない回に顕著[注釈 2]

新撮影編

[編集]

毎回即興に近い形で作られており、当初は怪獣とセブン、もしくは怪獣同士がばったり出くわしてそのままなし崩し的に格闘へ突入するシンプルな筋立てがほとんどであった[注釈 3][注釈 4]。回が進むにつれ、「ゲバゲバ」「ハレンチ」「マキシ」「スキャット」などといった当時の流行語をサブタイトルに散りばめた[注釈 5]、不条理かつ怪しげな筋書きの寸劇が頻発するようになってゆく[注釈 6]

野外ロケは予算の苦しい当初は手近な生田多摩の造成地や三浦半島剱崎よみうりランドなどで行われていた。番組の人気が出始めてからは、北軽井沢伊豆半島下田にまで遠征している。

5人ほどのスタッフとスーツアクター3人でマイクロバスに乗り込みロケに出かけていた。その時々に怪獣倉庫にあった着ぐるみをロケ地に持っていき、簡単な脚本に基づいて1日で5本分ほど撮影していたという[8][1]

着ぐるみを新たに作る余裕もなく、撮影やアトラクションで使用した着ぐるみを流用したため、アトラクション用の着ぐるみは本編での造型が忠実に再現されていないものも珍しくなく、撮影に使用されたいわば「本物」の着ぐるみであっても経年劣化などで変形しているものもあった[注釈 7]。後年、DVD-BOX発売の際には意図的にこの劣化具合を再現したソフビ人形が作られ、特典として付けられた。

オープニング

[編集]

抜き焼き編は白地にタイトルが書かれたシンプルな画面だったが、「キーラの眼が問題だ!」から、炎をバックにタイトルがクローズアップされるという演出になる。新撮影編でも、このオープニングを継続して使用。

オープニング音楽は「進め!ウルトラマン」のカラオケを使用。新撮影編では途中からドラムのBGM(3バージョンある)もランダムに使用されるようになる。

ナレーション

[編集]

ナレーターは当時TBSのアナウンサーだった山田二郎が務めた。山田は「(当時山田が担当していた)プロレス実況のイメージと要望されたが、原稿はなく、怪獣の資料と映像を一度見ただけで本番に入っていた」と証言しており[11]、怪獣の名前と技名を確認してプロレスの実況中継風の解説を即興のノリで付けたという[1]

登場キャラクター

[編集]

ここでは新撮影編に登場するキャラクターを紹介する。詳細は各リンク先を参照。

スタッフ

[編集]

※DVD-BOX「ウルトラファイト スーパーアルティメットBOX」付属ブックレット内の表記に準拠。

スーツアクター(新規撮影分)

[編集]

エピソード一覧

[編集]
話数 放送日 制作
No[注釈 13]
サブタイトル 登場キャラクター 使用エピソード
136 1971年4月12日 1 さすが!バルタン忍法 バルタン星人、ウルトラマン 『ウルトラマン』
第2話「侵略者を撃て」
137 1971年4月13日 2 グリーンモンスを焼け! グリーンモンス、ウルトラマン 『ウルトラマン』
第5話「ミロガンダの秘密」
150 1971年4月30日 3 手がつけられないネロンガ ネロンガ、ウルトラマン 『ウルトラマン』
第3話「科特隊出撃せよ」
181 1971年6月14日 4 海の顔役ラゴン ラゴン、ウルトラマン 『ウルトラマン』
第4話「大爆発五秒前」
138 1971年4月14日 5 ゲスラ墓へけ! ゲスラ、ウルトラマン 『ウルトラマン』
第6話「沿岸警備命令」
184 1971年6月17日 6 ひきょうだぞアントラー アントラー、ウルトラマン 『ウルトラマン』
第7話「バラージの青い石」
187 1971年6月22日 7 ガボラ死の平手打ち ガボラ、ウルトラマン 『ウルトラマン』
第9話「電光石火作戦」
148 1971年4月28日 8 レッドキング血祭ちまつり レッドキングチャンドラー、ウルトラマン 『ウルトラマン』
第8話「怪獣無法地帯」
154 1971年5月6日 9 凶悪ベムラー ベムラー、ウルトラマン 『ウルトラマン』
第1話「ウルトラ作戦第一号」
169 1971年5月27日 10 ジラース血の涙 ジラース、ウルトラマン 『ウルトラマン』
第10話「謎の恐竜基地」
190 1971年6月25日 11 死ね!ドドンゴ ドドンゴ、ウルトラマン 『ウルトラマン』
第12話「ミイラの叫び」
193 1971年6月30日 12 ギャンゴやぶれかぶれ ギャンゴ、ウルトラマン 『ウルトラマン』
第11話「宇宙から来た暴れん坊」
163 1971年5月19日 13 ペスター油攻め ペスター、ウルトラマン 『ウルトラマン』
第13話「オイルSOS」
140 1971年4月16日 14 雨か嵐かガバドンか ガバドン、ウルトラマン 『ウルトラマン』
第15話「恐怖の宇宙線」
192 1971年6月29日 15 大極道ガマクジラ ガマクジラ、ウルトラマン 『ウルトラマン』
第14話「真珠貝防衛指令」
145 1971年4月23日 16 ブルトンが不気味だ ブルトン、ウルトラマン 『ウルトラマン』
第17話「無限へのパスポート」
151 1971年5月3日 17 バルタン真二つ バルタン星人、ウルトラマン 『ウルトラマン』
第16話「科特隊宇宙へ」
133 1971年4月7日 18 見た!アボラスの恐い顔 アボラス、ウルトラマン 『ウルトラマン』
第19話「悪魔はふたたび」
141 1971年4月19日 19 メガトン爆弾ザラブ星人 にせウルトラマン(ザラブ星人)、ウルトラマン 『ウルトラマン』
第18話「遊星から来た兄弟」
139 1971年4月15日 20 ヒドラ竜巻の技 ヒドラ、ウルトラマン 『ウルトラマン』
第20話「恐怖のルート87」
166 1971年5月24日 21 ケムラー毒ガス戦法 ケムラー、ウルトラマン 『ウルトラマン』
第21話「噴煙突破せよ」
191 1971年6月28日 22 ジャミラ虫の息 ジャミラ、ウルトラマン 『ウルトラマン』
第23話「故郷は地球」
132 1971年4月6日 23 テレスドン地球をゆさぶる テレスドン、ウルトラマン 『ウルトラマン』
第22話「地上破壊工作」
135 1971年4月9日 24 海はグビラの物だ グビラ、ウルトラマン 『ウルトラマン』
第24話「海底科学基地」
64 1970年12月24日 25 怪獣三悪決着大会 レッドキングギガスドラコ 『ウルトラマン』
第25話「怪彗星ツイフォン」
131 1971年4月5日 26 レッドキング零下10度 レッドキング、ギガス、ドラコ、ウルトラマン
160 1971年5月14日 27 古代の帝王ゴモラ ゴモラ、ウルトラマン 『ウルトラマン』
第26話「怪獣殿下(前編)」
60 1971年12月18日 28 ゴモラ大暴れ! ゴモラ 『ウルトラマン』
第27話「怪獣殿下(後編)」
178 1971年6月9日 29 ゴモラが怒る地球が割れる ゴモラ、ウルトラマン
143 1971年4月21日 30 ダダ消えたり出たり ダダ、ウルトラマン 『ウルトラマン』
第28話「人間標本5・6」
144 1971年4月22日 31 純金ギャング ゴルドン ゴルドン、ウルトラマン 『ウルトラマン』
第29話「地底への挑戦」
189 1971年6月24日 32 冷たい風来坊ケロニヤ ケロニヤ、ウルトラマン 『ウルトラマン』
第31話「来たのは誰だ」
157 1971年5月11日 33 ウー死の大吹雪 ウー、ウルトラマン 『ウルトラマン』
第30話「まぼろしの雪山」
142 1971年4月20日 34 もう駄目だザンボラー ザンボラー、ウルトラマン 『ウルトラマン』
第32話「果てしなき逆襲」
55 1970年12月11日 35 ザンボラー戦車タンクに吠える ザンボラー
146 1971年4月26日 36 気をつけろ!メフィラスの牙 メフィラス星人、ウルトラマン 『ウルトラマン』
第33話「禁じられた言葉」
172 1971年6月1日 37 スカイドンにお手あげ スカイドン、ウルトラマン 『ウルトラマン』
第34話「空の贈り物」
147 1971年4月27日 38 化けて出たかシーボーズ シーボーズ、ウルトラマン 『ウルトラマン』
第35話「怪獣墓場」
134 1971年4月8日 39 ザラガス座頭市作戦 ザラガス、ウルトラマン 『ウルトラマン』
第36話「射つな!アラシ」
149 1971年4月29日 40 悪魔の祈りジェロニモン ジェロニモン、ウルトラマン 『ウルトラマン』
第37話「小さな英雄」
175 1971年6月4日 41 キーラの眼が問題だ! キーラ、ウルトラマン 『ウルトラマン』
第38話「宇宙船救助命令」
50 1970年12月4日 42 エレキング電氣ショック エレキングミクラス、ウルトラセブン 『ウルトラセブン』
第3話「湖のひみつ」
6 1970年10月5日 43 謎はヴィラ星人の影だ ヴィラ星人、ウルトラセブン 『ウルトラセブン』
第5話「消された時間」
8 1970年10月7日 44 人類の敵イカルス星人 イカルス星人、ウルトラセブン 『ウルトラセブン』
第10話「怪しい隣人」
9 1970年10月8日 45 遊星の悪魔スペル星人[注釈 14] スペル星人、ウルトラセブン 『ウルトラセブン』
第12話「遊星より愛をこめて」
11 1970年10月12日 46 アイロス星人は二度裏切る アイロス星人、ウルトラセブン 『ウルトラセブン』
第13話「V3から来た男」
40 1970年11月20日 47 ベル星人大惨敗 ベル星人、ウルトラセブン 『ウルトラセブン』
第18話「空間X脱出」
18 1970年10月21日 48 サタンの使者キングジョオ キングジョオ、ウルトラセブン 『ウルトラセブン』
第14話「ウルトラ警備隊西へ(前編)」
45 1970年11月27日 49 怒れ!狂え!キングジョオ[注釈 15] 『ウルトラセブン』
第15話「ウルトラ警備隊西へ(後編)」
7 1970年10月6日 50 キングジョオ神戸で乱暴 キングジョオ
10 1970年10月9日 51 アイアンロックス夜明けの襲撃 アイアンロックス、ウルトラセブン 『ウルトラセブン』
第21話「海底基地を追え」
1
1970年9月28日
52 ガブラの首が飛ぶ ガブラ、ウルトラセブン 『ウルトラセブン』
第23話「明日を捜せ」
30 1970年11月6日 53 狂ったかウインダム ウインダム、ウルトラセブン 『ウルトラセブン』
第24話「北へ還れ!」
35 1970年11月13日 54 ガンダー凍結革命 ガンダー、ミクラス、ウルトラセブン 『ウルトラセブン』
第25話「零下140度の対決」
24 1970年10月29日 55 ギエロンは真夜中に飛ぶ ギエロン、ウルトラセブン 『ウルトラセブン』
第26話「超兵器R1号」
23 1970年10月28日 56 いざ勝負ボーグ星人 ボーグ星人、ウルトラセブン 『ウルトラセブン』
第27話「サイボーグ作戦」
5 1970年10月2日 57 恐竜戦車タンク大進撃[注釈 16] 恐竜戦車、ウルトラセブン 『ウルトラセブン』
第28話「700キロを突っ走れ!」
22 1970年10月27日 58 プロスパイ プロテ星人 プロテ星人、ウルトラセブン 『ウルトラセブン』
第29話「ひとりぼっちの地球人」
21 1970年10月26日 59 手強いぞ!プラチク星人 プラチク星人、ウルトラセブン 『ウルトラセブン』
第30話「栄光は誰れのために」
20 1970年10月23日 60 血を吸う悪魔ダリー ダリー、ウルトラセブン 『ウルトラセブン』
第31話「悪魔の住む花」
4 1970年10月1日 61 ペガ星人円盤作戦 ペガ星人、ウルトラセブン 『ウルトラセブン』
第36話「必殺の0.1秒」
25 1970年10月30日 62 リッガー首はもらったぞ! リッガー、ウルトラセブン 『ウルトラセブン』
第32話「散歩する惑星」
19 1970年10月22日 63 ダンカン泡を吹く ダンカン、ウルトラセブン 『ウルトラセブン』
第34話「蒸発都市」
17 1970年10月20日 64 ペテロ月世界げっせかいでパンク ペテロ、ウルトラセブン 『ウルトラセブン』
第35話「月世界の戦慄」
16 1970年10月19日 65 クレージーゴン鉄の爪 クレージーゴン、ウルトラセブン 『ウルトラセブン』
第38話「勇気ある戦い」
12 1970年10月13日 66 ガッツ星人死の十字架 ガッツ星人、ウルトラセブン 『ウルトラセブン』
第39話「セブン暗殺計画(前編)」
14 1970年10月15日 67 ガッツ星人ゲームセット 『ウルトラセブン』
第40話「セブン暗殺計画(後編)」
2 1970年9月29日 68 テペト水中大切断 テペト、ウルトラセブン 『ウルトラセブン』
第41話「水中からの挑戦」
3 1970年9月30日 69 ゴーロンかみつき戦法 ゴーロン星人、ウルトラセブン 『ウルトラセブン』
第44話「恐怖の超猿人」
13 1970年10月14日 70 パンドン火の車 パンドン、ウルトラセブン 『ウルトラセブン』
第48話「史上最大の侵略(前編)」
15 1970年10月16日 71 パンドン チャレンジマッチ 改造パンドン、ウルトラセブン 『ウルトラセブン』
第49話「史上最大の侵略(後編)」
26 1970年11月2日 72 大峡谷の決闘! ウー、ウルトラセブン 新規撮影
28 1970年11月4日 73 セブンは見た エレキングの最後! エレキング、ウルトラセブン
46 1970年11月30日 74 戦慄イカルスの大逆殺! イカルス、ウルトラセブン
51 1970年12月7日 75 バルタン忍法セブン危うし! バルタン、ウルトラセブン
33 1970年11月11日 76 テレスドンに墓場はない! テレスドン、ウルトラセブン
42 1970年11月24日 77 セブン必殺の荒技! ガッツ、ウルトラセブン
37 1970年11月17日 78 忍者ゴドラ不敵の笑い! ゴドラ、ウルトラセブン
41 1970年11月23日 79 恐怖の大逆転戦法! エレキング、ウー
29 1970年11月5日 80 イカルス死神に祈れ! イカルス、ウー
27 1970年11月3日 81 硫黄沼世紀の対戦! ゴドラ、テレスドン
32 1970年11月10日 82 宿命のライバル! ウー、アギラ
38 1970年11月18日 83 嵐を呼ぶ血戦場! ウー、ガッツ
34 1970年11月12日 84 それはバルタンの罠だ! ウー、バルタン
43 1970年11月25日 85 殺られる前に殺れ! ウー、テレスドン
194 1971年7月1日 86 悪鬼ウーの狂乱! ウー、ゴドラ
48 1970年12月2日 87 必殺!空中殺法 イカルス、バルタン
39 1970年11月19日 88 死を呼ぶ回転レシーブ イカルス、テレスドン
31 1970年11月9日 89 土葬への片道切符 イカルス、ガッツ
36 1970年11月16日 90 逆転こそ我が命 イカルス、ゴドラ
44 1970年11月26日 91 闇からの殺し屋 イカルス、エレキング
54 1970年12月10日 92 宿命の待ち伏せ エレキング、バルタン
56 1970年12月14日 93 アギラ窮地に立つ! エレキング、アギラ
57 1970年12月15日 94 必殺!地獄の切り札 ウー、ガッツ
59 1970年12月17日 95 ゴドラよお前もか! ウー、ゴドラ、ウルトラセブン
65 1970年12月25日 96 それは電光よりも早かった! エレキング、イカルス、ウルトラセブン
61 1970年12月21日 97 宇宙より愛をこめて エレキング、バルタン、ウルトラセブン
58 1970年12月16日 98 神か悪魔かテレスドン テレスドン、エレキング、ウルトラセブン
52 1970年12月8日 99 復讐の時は来た! エレキング、ガッツ、ウルトラセブン
47 1970年12月1日 100 華々しき死闘 エレキング、ゴドラ、ウルトラセブン
63 1970年12月23日 101 恐怖のギロチンカット! エレキング、アギラ、ウルトラセブン
49 1970年12月3日 102 セブンよ死ね! イカルス、アギラ、ウルトラセブン
53 1970年12月9日 103 地獄・極楽キック攻め! イカルス、バルタン、ウルトラセブン
62 1970年12月22日 104 銀河対地球 イカルス、テレスドン、ウルトラセブン
67 1971年1月5日 105 戦いつきず日は暮れて イカルス、ガッツ、ウルトラセブン
71 1971年1月11日 106 身を捨てゝこそ… イカルス、ゴドラ、ウルトラセブン
74 1971年1月14日 107 地獄の三角切り アギラ、バルタン、ウルトラセブン
89 1971年2月4日 108 虐殺の行進曲マーチ アギラ、テレスドン、ウルトラセブン
75 1971年1月15日 109 忍法宇宙しばり アギラ、ゴドラ、ウルトラセブン
68 1971年1月6日 110 勝負は死ななきゃ分らない バルタン、テレスドン、ウルトラセブン
66
1971年1月4日
111 墓場はどっちだ! バルタン、ゴドラ、ウルトラセブン
76 1971年1月18日 112 イカルスの凱歌かちどき ケロニヤ、イカルス
69 1971年1月7日 113 墓場からの使者 ケロニヤ、シーボーズ
73 1971年1月13日 114 くんずほぐれつ イカルス、シーボーズ
70 1971年1月8日 115 セブン逆転す! ガッツ、ウルトラセブン
72 1971年1月12日 116 岩上の死闘! ウー、ケロニヤ
77 1971年1月19日 117 俺は墓場の用心棒 ウー、シーボーズ
78 1971年1月20日 118 この勝負は貰った! ケロニヤ、ウルトラセブン
79 1971年1月21日 119 地獄までつきあえ! アギラ、イカルス
84 1971年1月28日 120 怪獣ハンター シーボーズ、ウルトラセブン
80 1971年1月22日 121 暴れん坊は無宿者 シーボーズ、ウー、ウルトラセブン
85 1971年1月29日 122 宇宙アウトロー シーボーズ、イカルス、ウルトラセブン
91 1971年2月8日 123 みな殺しの子守唄 シーボーズ、ケロニヤ、ウルトラセブン
88 1971年2月3日 124 まぼろし怪獣ウー参上 シーボーズ、ケロニヤ、ウー
86 1971年2月1日 125 イカルスプラス虐殺 シーボーズ、イカルス、ウー
87 1971年2月2日 126 怪獣無常 シーボーズ、イカルス、ケロニヤ
81 1971年1月25日 127 怪獣モンスターはつらいよ ウー、イカルス、ケロニヤ
90 1971年2月5日 128 決着は俺がつける エレキング、シーボーズ
83 1971年1月27日 129 怪獣岬の絶叫! エレキング、ケロニヤ
82 1971年1月26日 130 セブン救出作戦 磁力円盤、基地円盤、ウルトラセブン 『ウルトラセブン』
第33話「侵略する死者たち」
92 1971年2月9日 131 怪獣ゲバゲバ地帯 イカルス、ウルトラセブン 新規撮影
95 1971年2月12日 132 怪獣極道 ウー、ウルトラセブン
101 1971年2月22日 133 星も砕けよ! エレキング、ウルトラセブン
98 1971年2月17日 134 宇宙陰陽の構え シーボーズ、ウルトラセブン
102 1971年2月23日 135 眠るか眠らすか イカルス、ウー
93 1971年2月10日 136 闇からのメロディー イカルス、エレキング
96 1971年2月15日 137 イカルスはパンチがお好き イカルス、シーボーズ
104 1971年2月25日 138 怪獣チャレンジャー ウー、エレキング
94 1971年2月11日 139 消えて貰います ウー、シーボーズ
100 1971年2月19日 140 栄光なき野郎ども エレキング、シーボーズ
99 1970年12月18日 141 星空に殺意がひらめくとき… イカルス、ウー、ウルトラセブン
103 1971年2月24日 142 燃えよセブン! イカルス、エレキング、ウルトラセブン
105 1971年2月26日 143 決闘ハレンチ星団 イカルス、シーボーズ、ウルトラセブン
97 1971年2月16日 144 セブンよこの挽歌をきけ! ウー、エレキング、ウルトラセブン
106 1971年3月1日 145 セブン流マキシ斬り ウー、シーボーズ、ウルトラセブン
107 1971年3月2日 146 星雲のスキャット エレキング、シーボーズ、ウルトラセブン
108 1971年3月3日 147 宇宙卍 エレキング、イカルス、ウー、ウルトラセブン
109 1971年3月4日 148 氷点下のバラード エレキング、シーボーズ、ウー、ウルトラセブン
110 1971年3月5日 149 必殺の四つ葉がらみ エレキング、イカルス、シーボーズ、ウルトラセブン
111 1971年3月8日 150 皆殺しの舞踏会 ウー、シーボーズ、イカルス、ウルトラセブン
112 1971年3月9日 151 熱い子守唄 キーラー、ウルトラセブン
119 1971年3月18日 152 赤い抱擁 ゴーロン、ウルトラセブン
113 1971年3月10日 153 この世の果て ウー、イカルス
117 1971年3月16日 154 狂熱のバラード ウー、キーラー
124 1971年3月25日 155 やらずのウー ウー、ゴーロン
115 1971年3月12日 156 俺の名はキーラー イカルス、キーラー
126 1971年3月29日 157 山師ゴーロン イカルス、ゴーロン
128 1971年3月31日 158 握手は終った キーラー、ゴーロン
122 1971年3月23日 159 白い殺意 イカルス、ウー、ウルトラセブン
121 1971年3月22日 160 大空の騎士 イカルス、キーラー、ウルトラセブン
114 1971年3月11日 161 荒原の墓場 ゴーロン、キーラー、ウルトラセブン
118 1971年3月17日 162 必殺!歯車くずし ウー、キーラー、イカルス
116 1971年3月15日 163 荒野の雄叫び ウー、イカルス、ゴーロン
120 1971年3月19日 164 殺法破れ傘 キーラー、イカルス、ゴーロン
123 1971年3月24日 165 早過ぎた送葬曲 イカルス、ゴーロン、ウルトラセブン
125 1971年3月26日 166 炎も凍れ! ウー、ゴーロン、ウルトラセブン
127 1971年3月30日 167 宇宙乱れ打ち キーラー、ウー、ゴーロン
130 1971年4月2日 168 銀嶺のデスマッチ ウー、キーラー、ゴーロン、ウルトラセブン
129 1971年4月1日 169 セブン二天流 ウー、キーラー、イカルス、ウルトラセブン
186 1971年6月21日 170 来たり、見たり、勝てり! ウー、キーラー、ウルトラセブン
152 1971年5月4日 171 血と砂のバラード エレキング、ウルトラセブン
155 1971年5月7日 172 罠の罠 イカルス、ウルトラセブン
156 1971年5月10日 173 海は青かった エレキング、ウルトラセブン
159 1971年5月13日 174 くたびれ損の骨もうけ キーラー、イカルス、ウルトラセブン
162 1971年5月18日 175 怨念!小島の春 キーラー、ウルトラセブン
168 1971年5月26日 176 波涛!三段拳法 イカルス、ウー
165 1971年5月21日 177 吸血の岩 ウー、エレキング
174 1971年6月3日 178 必殺!居合の浜 ウー、キーラー
171 1971年5月31日 179 潮騒は俺の子守唄 ウー、キーラー
177 1971年6月8日 180 怪獣島異聞 イカルス、エレキング
180 1971年6月11日 181 砂漠に赤い花が咲く イカルス、ウー
185 1971年6月18日 182 悪党仁義 イカルス、キーラー
195 1971年7月2日 183 怪獣残酷物語 エレキング、キーラー
188 1971年6月23日 184 怪獣手習鑑てならいかがみ エレキング、キーラー
183 1971年6月16日 185 座頭は俺だ! ウー、キーラー、ウルトラセブン
179 1971年6月10日 186 怪獣わんぱく戦争 イカルス、エレキング、ウルトラセブン
176 1971年6月7日 187 みな殺しの数え唄 イカルス、ウー、ウルトラセブン
182 1971年6月15日 188 怪獣餓鬼道 キーラー、ウー
173 1971年6月2日 189 勝負師の道はきびしい イカルス、エレキング、ウルトラセブン
170 1971年5月28日 190 じゃまする奴 イカルス、ウー、ウルトラセブン
167 1971年5月25日 191 逆転のブルース キーラー、ウー、ウルトラセブン
164 1971年5月20日 192 怒涛!殺しの浜 エレキング、ウー、ウルトラセブン
161 1971年5月17日 193 この平和な島の何処かで エレキング、キーラー、ウルトラセブン
153 1971年5月5日 194 やくざ番付 エレキング、キーラー、イカルス
158 1971年5月12日 195 激闘!三里の浜 エレキング、キーラー、イカルス、バルタン、ウー、ウルトラセブン
196 [注釈 17] 196 怪獣死体置場モルグ ウー、ゴモラ

放送局

[編集]

映像ソフト化

[編集]

LD-BOX

[編集]

1995年11月25日発売。映像特典として『帰ってきたウルトラマン』第2話の初号フィルム、『ウルトラマン・ウルトラセブン モーレツ大怪獣戦』、No.183の別テイク版を収録。

DVD-BOX

[編集]

2006年6月28日発売。同日にウルトラセブン+怪獣全14体のソフビ人形を同梱した「スーパーアルティメットBOX」も発売された。映像特典はNo.57・No.183の別テイク版と、新撮影編の映像を再構成して山田二郎による新録ナレーションを吹き込んだ新作2本。

円谷プロ特撮ドラマ DVDコレクション

[編集]

『円谷プロ特撮ドラマ DVDコレクション』(2016年2月16日創刊、デアゴスティーニ)では、創刊号 - 第3号の『ウルトラQ』のDVDに映像特典として傑作選を収録。全話収録(No.45を除く)のDVDは読者全員プレゼントとして、応募券を集めて送付すると配送された[注釈 18]

その他

[編集]
  • 『ウルトラセブン』LD(バンダイビジュアル):1985~1988年発売。第6・7・8・9・10巻に映像特典として新撮影編の一部エピソードを収録[注釈 19]。これが『ファイト』初の映像ソフト化となる。
  • LD-BOX『ウルトラセブン メモリアルボックスPART2』(バンダイビジュアル):1993年12月17日発売。上記単巻版LDの第7~12巻までをセット化した商品。映像特典として新撮影編の一部エピソードを収録[注釈 20]
  • 『ウルトラセブン』VHS(バンダイビジュアル):1993~1994年発売。上記LD-BOXの内容に準拠してVHS化。第5・6・7・8・9・10・11巻に映像特典として新撮影編の一部エピソードを収録[注釈 21]
  • VHS『HERO CLUB ウルトラセブン①湖の秘密 宇宙怪獣エレキング登場』(東映ビデオ):1988年12月25日発売。『セブン』第3話をVHS化した商品。巻末に映像特典としてNo.73を収録。
  • VHS『SVS ウルトラセブン①湖の秘密 宇宙怪獣エレキング登場』(バンダイビジュアル):1995年10月17日発売。HERO CLUB版VHSの再販。
  • ウルトラマンタロウ』LD(ハミングバード):1991年4月25日発売の第14巻(最終巻)に映像特典としてNo.98・No.107・No.109・No.110・No.129・No.137・No.157・No.180を収録。『レッドマン』のラッシュフィルム数話分と『ミラーファイト』新撮影編の傑作選も同時収録。

ウルトラファイト番外地

[編集]

角川書店の雑誌「特撮エース」No.004 - 016に連載された、唐沢なをきによる漫画作品。

『ウルトラファイト』そのもののコミカライズではなく、新撮影編の設定に準じた新規ストーリーを描いている。単行本は2006年8月26日に全1巻が角川書店から刊行された(ISBN 978-4-0485-3997-5)。

2019年11月29日に電子書籍[1]。この際、2006年7月にHMV渋谷で行われたDVD-BOX発売記念イベントの様子と、満田と山田へのインタビューのルポ漫画が「番外地の番外地」として掲載された。

サブタイトル 登場キャラクター 初出
必殺!アギラ怒りの一撃! アギラ、ウルトラセブン、エレキング、イカルス 『特撮エース』No.004
俺がおまえでおまえが俺で ウルトラセブン、キーラー、アギラ、エレキング、ゴーロン 『特撮エース』No.005
バルタン脳天唐竹割り バルタン、イカルス、キーラー 『特撮エース』No.006
セブンに何が起こったか? ウルトラセブン、ウー、エレキング、イカルス、ゴーロン、アギラ
激闘ダイヤル37564みなごろし シーボーズ、ゴーロン、ウルトラセブン 『特撮エース』No.007
回転こそわが命!! イカルス、エレキング、ケロニヤ、ウー、ウルトラセブン、アギラ
ニートは俺だ! ウルトラセブン、アギラ、イカルス、エレキング、ゴーロン 『特撮エース』No.008
大怪獣モンスターに花束を エレキング、テレスドン、ウー
黄金の大勝負 エレキング、イカルス 『特撮エース』No.009
怪獣死体置場モルグ2005 ウルトラセブン、アギラ、ゴモラ
香具師ゴーロン ゴーロン、イカルス、ガッツ、バルタン 『特撮エース』No.010
セブン流逆さ念仏斬り ウルトラセブン、エレキング、ケロニヤ、シーボーズ、ウー、
バルタン、ゴーロン
忍者ゴドラかわり身の術 ゴドラ(偽エレキング)、バルタン(偽セブン)、ウルトラセブン 『特撮エース』No.011
怨念!! 小島の秋 イカルス、ケロニヤ、キーラー、ウー
怪獣総攻撃 イカルス、エレキング、ウー、テレスドン、バルタン、ゴーロン、
ケロニヤ、ウルトラセブン
『特撮エース』No.012
万聖節ハロウィンの決闘 キーラー、シーボーズ、ウルトラセブン
善人仁義 キーラー、ゴーロン、ウルトラセブン、アギラ 『特撮エース』No.013
燃えろ!栄光!! イカルス、エレキング、ウルトラセブン、アギラ
荒野に桜の花が咲く イカルス、バルタン、エレキング、ゴドラ、ゴーロン、ガッツ 『特撮エース』No.014
セブン必殺の負け組 ケロニヤ、ウー、ウルトラセブン
雨か嵐か怪獣か シーボーズ、エレキング、ケロニヤ、ウルトラセブン 『特撮エース』No.015
黄昏に殺意がひらめくとき ゴーロン、ケロニヤ、ウルトラセブン
風速千メートルのバラード ウー、エレキング、ウルトラセブン 『特撮エース』No.016
激闘!三里の浜 の、その後 ウルトラセブン、エレキング、キーラー、イカルス、バルタン、ウー、
ゴーロン、ケロニヤ、シーボーズ、テレスドン、ガッツ、ゴドラ、アギラ
番外地の番外地 さすが!山田実況 ウルトラセブン、バルタン、ゴドラ、エレキング 『特撮エース』No.017

派生作品

[編集]

レッドマン

[編集]
レッドマン
1972年4月24日から10月3日まで日本テレビ系の子供番組『おはよう!こどもショー』内で放送されたミニドラマ。新撮影編のフォーマットを踏襲している。

ミラーファイト

[編集]
ミラーファイト
1974年4月1日から6月28日まで東京12チャンネルで放送されたミニ番組。本作品のフォーマットを踏襲している。
ミラーファイト2012
東映ビデオから発売された『ミラーマン』のセルDVD第10巻に映像特典として収録。新撮影編のフォーマットを踏襲している。

ウルトラスーパーファイト

[編集]
ウルトラスーパーファイト
1994年4月21日に発売されたオリジナルビデオ作品。新撮影編のフォーマットを踏襲している。全1巻。

帰ってきたウルトラファイト

[編集]
帰ってきたウルトラファイト
パック・イン・ビデオから発売されたVHS『THEウルトラ伝説』シリーズのうち、1993年11月26日に発売された3本分の巻末に収録された映像特典。幼稚園で行われたショーの記録映像に久川綾によるナレーションを付けたもの。
  • 強襲!祖師ヶ谷大蔵
  • 侵略者だって必死
  • ウルトラマンの超秘密

ウルトラQファイト

[編集]
ウルトラQファイト「乱暴 怒りのガラモン」
『総天然色 ウルトラQ』発売記念企画の一環として制作されたWeb動画。ゴメスガラモンが同じく『総天然色 ウルトラQ』発売記念の一環で製作された限定品のソフビ人形を巡って諍いを始める。

生ウルトラファイト

[編集]
生ウルトラファイト
よみうりランド『ウルトラQ怪獣ワールド』で行われたアトラクション[18]。大会コミッショナーおよびレフェリー役はマグマ星人
2011年12月23日の『生ウルトラファイト 怪獣頂上決戦』の対戦カードは、1回戦がペギラ対ゴメスでゴメスの勝利。2回戦がゼットンベムスターでゼットンの勝利。決勝はゼットンとゴメスの一騎討ちとなり、ゴメスが勝利した。
2012年1月28日の『生ウルトラファイト 怪獣頂上決戦』の対戦カードは「ゴモラ×エレキング」「バルタン星人×イカルス星人」「レッドキング×ゴメス」。
2012年4月21日の『生ウルトラファイト めげるな!ヤメタランス!!!』では、ゴメス、フック星人、マグマ星人、EXゼットン、ヤメタランスが出演。

ウルトラゾーン

[編集]
ウルトラゾーンファイト「ウルトラゾーン 世紀の対戦!」
ウルトラゾーン』第16話(2012年2月5日放送分)の番組内で放送されたミニドラマ。M1号ケムール人ラゴンがリンゴを巡って諍いを始める。

ウルトラJRAファイト

[編集]
ウルトラJRAファイト「ウルトラ怪獣、有馬記念に参加する!」
JRAとのコラボレーション企画「ウルトラ有馬記念@AKIBA」の一環として、2014年12月12日よりJRAキャンペーン特設サイトにて期間限定配信されたWeb動画。ピグモンがゼットン、バルタン星人と共にWINSでウルトラマンの馬券を買う[19]

ネスレ ウルトラファイト

[編集]
ネスレ ウルトラファイト
2016年に発売された「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ TAMA」とウルトラマンとのコラボモデルのCM動画。新撮影編のフォーマットを踏襲している。
サブタイトル 登場キャラクター
ネスレ ウルトラクリーニング
「赤いランプの謎 コーヒータンククリーニング」
ピグモン、ウインダム、主婦
ネスレ ウルトラクリーニング
「赤いランプの謎 撹拌部クリーニング」
ネスレ ウルトラファイト
「覚醒!魅惑のクレマ」
ピグモン、ダダ、ウルトラマン
ネスレ ウルトラファイト
「速攻!とどめのバリスタ」
ウインダム、ガッツ星人、ウルトラセブン

ウルトラファイトVR

[編集]
ウルトラファイトVR「親子タッグ!激闘の荒野に花束を」
VRゴーグルで視聴することを想定した、全天周(360°)映像作品として円谷プロが制作した約6分間の短編映像[20]。2017年10月1日より、全国のインターネットカフェや漫画喫茶、ホテル、カラオケ、ゲームセンターなどに常設された「VR THEATER」にて視聴可能(有料)。監督は近年のウルトラシリーズを多く手掛ける田口清隆[20]。ウルトラセブン&ウルトラマンゼロの親子コンビと、ガッツ星人&イカルス星人が荒野にて淡々と乱闘する(ただしVR映像なので、視聴者は闘いを現場で目撃しているかのような臨場感が得られる)。
田口の要望により、原典と同じく山田二郎によるナレーションが収録されている[21][11]

セブンガーファイト

[編集]
セブンガーファイト
2021年3月17日より円谷プロの公式定額制デジタル・プラットフォーム・サービス「TSUBURAYA IMAGINATION」にて配信された『ウルトラマンZ』のスピンオフ作品。
セブンガーファイト スフラン島3部作
『セブンガーファイト』の完結編。ウルトラマンレオがゲスト出演する。小学館より発売された『ウルトラマンZ完全超全集 ストレイジBOX』の同梱DVDに収録。

グリッドナイトファイト

[編集]
グリッドナイトファイト
SSSS.DYNAZENON』のBlu-ray・DVDに映像特典として収録されたミニドラマ。新撮影編のフォーマットを踏襲している。

シン・ウルトラファイト

[編集]
シン・ウルトラファイト
2022年5月14日よりTSUBURAYA IMAGINATIONにて配信された『シン・ウルトラマン』のスピンオフ作品。
映画本編映像を編集した[注釈 22]抜き焼き編とCGによる新撮影編で構成。さらにムビチケで前売券を購入した際の特典として付属する視聴権を使って視聴できる[22][注釈 23]「SP版」と、TSUBURAYA IMAGINATION加入者であれば誰でも視聴できる「TI版」に分かれる。
ナレーターは山寺宏一
制作No 配信開始日 話数 サブタイトル 登場キャラクター 監督 区分
1 2022年
5月14日
SP1 ネロンガ出たり消えたり ネロンガ、ウルトラマン 樋口真嗣 抜き焼き編
2 SP2 ガボラ死の正拳突き ガボラ、ウルトラマン
3 5月19日 TI版1 気をつけろ!メフィラスの罠 メフィラス、ウルトラマン
4 5月30日 SP3 集まれ!大峡谷の決斗者デュエリスト ウルトラマン、ガボラ、ネロンガ 中川和博 新撮影編
5 6月6日 TI版2 閃光の無観客試合 ウルトラマン、にせウルトラマン(ザラブ)、ネロンガ 中山権正
6 7月4日 TI版3 遊星は燃えてゐるか ザラブ、ウルトラマン 上田倫人
7 TI版4 6次元無頼 ウルトラマン、メフィラス、電撃のネロンガ、鋼鉄のガボラ、遊星のザラブ(にせウルトラマン) 小串遼太郎
0 TI版5 はくせいしょう修羅シュシュシュ ウルトラマン、メフィラス、ネロンガ、ガボラ、ザラブ 大庭功睦
8 ゼットン火の車 ゼットン[注釈 24]、ウルトラマン 樋口真嗣
9 潮騒しおさい鎮魂歌レクイエム ウルトラマン、ガボラ、メフィラス、ネロンガ、ザラブ(にせウルトラマン) 大庭功睦

ウルトラファイトクラブ

[編集]
ウルトラファイトクラブ
2022年5月11日よりTSUBURAYA IMAGINATIONにて配信されたウルトラファイト紹介番組。MCは黒木ひかり、コメンテーターは樋口真嗣
配信回数 配信開始日 サブタイトル
1 2022年5月11日 『ウルトラファイト』って何?発想の転換が生んだ秘策
2 2022年5月23日 名場面集ではない!? "抜き焼き"に込められた画期的な挑戦
3 2022年6月6日 ただ戦うだけじゃない!わずか2分半に込められたドラマ〈新撮影編〉
4 2022年6月20日 進化する『ウルトラファイト』!今なお生み出される派生作品の数々
5 2022年7月4日 『ウルトラファイト』に込められた想い、そして繋げた未来

続・ウルトラファイト

[編集]
続・ウルトラファイト
2022年5月23日よりTSUBURAYA IMAGINATIONにて配信。『帰ってきたウルトラマン』から『ウルトラマン80』までのエピソードを、ファイト初期の抜き焼き編風に編集。監修は樋口真嗣、ナレーターは山寺宏一。
話数 配信開始日 サブタイトル 使用エピソード
1 2022年5月23日 凶悪!ナックル戦法 『帰ってきたウルトラマン』第37・38話
2 2022年5月30日 謎はバルタン星人の影だ 『帰ってきたウルトラマン』第41話
3 2022年6月6日 超獣か怪獣か宇宙人かエースか 地球で一番は誰だデスマッチ 『ウルトラマンA』第7・8話
4 2022年6月13日 無残!ウルトラ兄弟タール漬け 『ウルトラマンA』第26話
5 2022年6月20日 躍れ!怪獣フェスティバル 『ウルトラマンタロウ』第48話
6 2022年6月27日 宇宙拳法 鬼ヌンチャク 『ウルトラマンレオ』第11話
7 2022年7月4日 ガビシェール オイル革命 『ウルトラマン80』第9話
8 2022年7月11日 不屈のバルタン 無限チャレンジ 『ウルトラマン80』第37・45話

ファイト名のウルトラ作品

[編集]
ウルトラゼロファイト
ウルトラマン列伝』第57話(2012年8月1日放送分)より番組内で1話3分枠で放送されたミニドラマ。
タイトルや主役ヒーロー(セブンの息子であるウルトラマンゼロ)などのオマージュはあるが、内容は全編シリアスな連続ドラマであり、上述の作品群とは性質が大きく異なる。
ウルトラファイトビクトリー
新ウルトラマン列伝』第91話(2015年3月31日放送分)より番組内で1話3分枠で放送されたミニドラマ。『劇場版 ウルトラマンギンガS 決戦!ウルトラ10勇士!!』のスピンオフ作品。
作品の性質は上述の『ウルトラゼロファイト』を踏襲しているが、ドラマパートと戦闘(特撮)パートの両立など、より通常のウルトラシリーズに近づいている。
ウルトラファイトオーブ 親子の力、おかりします!
ウルトラマンゼロ THE CHRONICLE』第15話(2017年4月15日放送分)より番組内で1話3分枠で放送されたミニドラマ。『劇場版 ウルトラマンオーブ 絆の力、おかりします!』のスピンオフ作品。
ウルトラギャラクシーファイトシリーズ
配信展開のスピンオフ作品。

関連事項

[編集]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ このため、当初は『ウルトラファイト100』や『ウルトラファイト130』というタイトルが予定されていた[1]
  2. ^ 例として、アントラーの回は本来「スペシウム光線が効かないアントラーに、科学特捜隊が弱点であるバラージの青い石をぶつけて倒す」という筋書きだが、『ウルトラファイト』ではウルトラマンがスペシウム光線を撃つカットとバラージの青い石が命中した瞬間のカットを直接つなげ、ウルトラマンがスペシウム光線でアントラーを倒したことにしている。
  3. ^ 監督の一人である大平隆は「撮影は紙にあらすじを書いてぶっつけ本番だった」と証言している[7]
  4. ^ プロデューサーの熊谷健は「台本はなかったが、大体の取り組みのバターンは決めていた」と証言している[8]
  5. ^ サブタイトルの数々は、熊谷健の命名によるもの[9][3]。監督の一人である大平隆は「クマさん(熊谷)も好き放題つけていた」と証言している[7]。また大平は「『怪獣餓鬼道』などひねたものは自身が考えた」とも述べている[7]
  6. ^ 監督の一人である大平隆は「行き詰まった末のアイデアである」と証言している[7]
  7. ^ その顕著な例がテレスドンで、『ウルトラマン』本編で使用された着ぐるみは経年劣化のために鼻先などの変形が激しく、この着ぐるみが後に『帰ってきたウルトラマン』に再利用された際は造形に一切手を加えないまま名前を「デットン」に変更することで、別怪獣として登場するに至った。ただし、足の節数が『ウルトラマン』のものと違うという指摘もある[10]
  8. ^ 抜き焼き編の編集を担当[3]
  9. ^ 新曲はなく、『ウルトラQ』『ウルトラマン』の楽曲を流用。タイトルバックには「進め!ウルトラマン」のカラオケが使われている。
  10. ^ 原版サウンドトラックに流れていたもので、ライブラリー音源の流用は行われていない[3]
  11. ^ 本放送では使われていないが、実況を吹き込んだバージョンは存在しており[12]、LD-BOXとDVD-BOXに映像特典として収録された。
  12. ^ DVDBOXブックレットの久須美欽一インタビューでは「石光豊」と表記。
  13. ^ 映像ソフトでは制作順で収録されている。
  14. ^ 現在は欠番。
  15. ^ ルビは「おこれ」だがナレーションでは「いかれ」と言っている。
  16. ^ サブタイトルを「恐竜戦車タンク」としているフィルムも存在し[12]、DVD-BOXに映像特典として収録された。
  17. ^ 『ウルトラセブン』第12話からの抜き焼き回であるNo.45が再放送できなくなり(詳細はスペル星人#第12話の欠番についてを参照)、本数を合わせるために急遽撮りおろしが行われた[12]
  18. ^ 収録作品:創刊号→No.75・No.131・No.158、第2号→No.159・No.169・No.173、第3号→No.180・No.181・No.195。
    読者全員プレゼント第1弾「ウルトラファイト 新撮影編」DISC1→No.72〜No.103、DISC2→No.104〜No.129・No.131〜No.136、DISC3→No.137〜No.167(※以上、創刊号〜第25号の購読で)。
    第2弾「ウルトラファイト 新撮影編+抜き焼き編」DISC4→No.168〜No.196、DISC5→No.1〜No.36、DISC6→No.37〜No.44・No.46〜No.71・No.130(※以上、第26号〜第65号の購読で。全て製作ナンバー表記)
  19. ^ 収録作品:第6巻→No.169、第7巻→No.103、第8巻→No.172、第9巻→No.143・No.165、第10巻→No.144・No.147(※以上、全て製作ナンバー表記)
  20. ^ 収録作品:Disc7→No.103、Disc8→No.172、Disc9→No.143、Disc10→No.144・No.147、Disc11→No.173、Disc12→No.169、特典ディスク→No.165(※以上、全て製作ナンバー表記)
  21. ^ 収録作品:第5巻→No.165、第6巻→No.169、第7巻→No.103、第8巻→No.172、第9巻→No.143、第10巻→No.144・No.147、第11巻→No.173(※以上、全て製作ナンバー表記)
  22. ^ このため、映像開始前に映画本編のネタバレ要素を含む旨の注意書きが表示される。
  23. ^ 2022年6月27日以降、TSUBURAYA IMAGINATION加入者も視聴可能となった。
  24. ^ 映画における「天体制圧用最終兵器」ではなく、『ウルトラマン』最終回に登場した本家ゼットン風に改変されている。

出典

[編集]
  1. ^ a b c d e HISTORICA 2022, p. 20, 「帰ってきたウルトラマン」
  2. ^ CD-ROMソフト『ウルトラマン図鑑3』(講談社・1998年)「ウルトラ・ヴァリエーション」の「帯番組『ウルトラファイト』」の解説文p.2
  3. ^ a b c d 『ウルトラファイト』DVDBOXブックレット.
  4. ^ 竹書房/イオン編 編「BonusColumn 毎日戦うスーパーヒーローたち-帯番組-」『超人画報 国産架空ヒーロー40年の歩み』竹書房、1995年11月30日、123頁。ISBN 4-88475-874-9。C0076。 
  5. ^ 「概説 変身ブームの変遷」『テレビマガジン特別編集 変身ヒーロー大全集』講談社、1995年11月30日、130-133頁。ISBN 4-06-178419-6 
  6. ^ 創刊号の「読者全員プレゼント」案内より。
  7. ^ a b c d 友井健人「INTERVIEW 『ウルトラマン』本編助監督 大平隆」『別冊映画秘宝 特撮秘宝』vol.3、洋泉社、2016年3月13日、pp.234-237、ISBN 978-4-8003-0865-8 
  8. ^ a b 石橋春海「初期ウルトラマンシリーズをすべて知る男」『ウルトラマン危機一髪からの大逆転SPECIAL』、彩図社、2016年8月10日、pp.75-77。 
  9. ^ 青柳宇井郎・赤星政尚『懐かしのヒーロー・ウルトラマン99の謎』二見書房、1993年、116-117頁
  10. ^ 『ウルトラファイト』DVD-BOXブックレット.
  11. ^ a b 宇宙船158 2017, p. 76, 「ウルトラファイトVR」
  12. ^ a b c d e 円谷プロ画報 2013, p. 211.
  13. ^ 河北新報』1972年5月8日 - 7月24日付朝刊、テレビ欄。
  14. ^ 『河北新報』1971年10月4日 - 11月30日付朝刊、テレビ欄。
  15. ^ 『河北新報』1971年5月12日 - 1972年4月24日付朝刊、テレビ欄。
  16. ^ 福島民報』1971年10月1日 - 1972年6月30日付朝刊、テレビ欄。
  17. ^ 『北國新聞』1972年5月1日 - 5月5日付朝刊、テレビ欄。
  18. ^ よみうりランド・イベント情報
  19. ^ 『ウルトラ有馬記念@AKIBA』にあわせ、 ウルトラ騎乗動画『ウルトラJRA』を公開 PR TIMES 2014年12月12日
  20. ^ a b c d e f g 宇宙船158 2017, pp. 74–75, 「ウルトラマンゼロVR」
  21. ^ “ウルトラマンシリーズ初!全天球360度VR特撮作品『ウルトラマンゼロVR』『ウルトラファイトVR』が2017年10月1日(日)より全国の「VR THEATER」他にて展開決定!”. 円谷プロダクション. (2017年9月11日). http://m-78.jp/news/n-5035/ 2017年9月11日閲覧。 
  22. ^ シン・ウルトラファイトの視聴が特典、『シン・ウルトラマン』ムビチケ発売 IMAX同時公開決定”. 2022年12月18日閲覧。
  23. ^ 大槻ケンヂミステリ文庫 「アルバムの主人公は相当やさぐれているんだな」/インタビュー後編、EXCITEニュース、2018年12月13日。

参考文献

[編集]
TBS 月 - 金曜 17:30 - 17:34
前番組 番組名 次番組
ヤング720(再放送)
※17:00 - 17:40
ウルトラファイト
マンガ大作戦
(第1期)
※17:30 - 17:40