竹田恒泰
人物情報 | |
---|---|
全名 |
竹田 恒泰 (たけだ つねやす) |
生誕 |
1975年10月24日(49歳) 日本 東京都 |
出身校 | 慶應義塾大学法学部法律学科卒業 |
両親 | 竹田恆和(父) |
学問 | |
活動地域 | 日本 |
研究分野 |
法学 憲法学 |
学位 | 法学士 |
特筆すべき概念 | 教育勅語万能論 |
主要な作品 | 「著書」の節を参照 |
影響を受けた人物 |
寬仁親王 小林節 |
影響を与えた人物 | 吉木誉絵 |
主な受賞歴 |
山本七平賞 『語られなかった皇族たちの真実』 正論新風賞 『日本はいつ建国したか』 |
竹田 恒泰(たけだ つねやす、1975年〈昭和50年〉10月24日[1] - )は、日本の政治評論家、作家、実業家[2]。皇學館大学非常勤講師[3]。株式会社エクスチェンジャーズ、株式会社前方後円墳代表取締役[4][5]。利尻昆布ラーメン「くろおび」オーナー[6][7]。「令和書籍」社長。
略歴
[編集]旧皇族の竹田家(旧:竹田宮家)出身[8][9][注 1]。竹田宮恒久王と昌子内親王の曾孫であり、男系では北朝第3代崇光天皇の19世[10]、竹田宮恒徳王3世。女系では明治天皇の玄孫[11]で、今上天皇(徳仁)の三従兄弟にあたる。
東京都港区にて出生。日本オリンピック委員会 (JOC) 前会長の竹田恆和[12][13]の子。
松濤幼稚園、慶應義塾幼稚舎、慶應義塾普通部、慶應義塾高校(英語会に所属)を経て、エスカレーター式で慶應義塾大学法学部法律学科で環境学[14]を専攻して卒業する。
イラク戦争前の2003年(平成15年)1月、一水会代表の木村三浩らとともに「ブッシュ政権のイラク攻撃を止めさせる緊急アピール」発起人となり[15]、一水会のイラク訪問団(団長は木村三浩)に鈴木邦男、塩見孝也、平野悠、PANTA、沢口友美、雨宮処凛、大川豊らとともに参加した[16][17]。
2006年(平成18年)に著書『語られなかった皇族たちの真実』で山本七平賞を受賞した[8]。
2007年(平成19年)から2014年(平成26年)3月まで慶應義塾大学大学院で非常勤講師として勤務した。大学院では通年の講座「憲法特殊講義(天皇と憲法)」を憲法学者の小林節と共同で担当し、のちに単独で「憲法特殊講義I(公政)」、「憲法特殊講義II(公政)」を半期ず つ[18][19]受け持った。
2008年(平成20年)12月に「天皇は本当に主権者から象徴に転落したのか?[20]」でアパグループが主宰する第2回「真の近現代史観」懸賞論文で“最優秀藤誠志賞”を受賞した[21]。
2009年12月に旧統一教会系の『世界日報』の読者でつくる「世日クラブ」で「皇室の弥栄」と題した講演を行う。日本の主権のあり方について、君民一体の上に主権は存在し発動されると分析。「天皇主権が国民主権に移った」とする考え方に異論を唱えた[22][23]。
2012年(平成24年)10月29日YouTubeに開設した竹田恒泰チャンネルで、特番を除いて週に一度配信している。後に同チャンネル放送の中国、韓国報道に焦点を置いた本『面白いけど笑えない中国の話』や『笑えるほどたちが悪い韓国の話』などが発売された[24][25]。
2015年(平成27年)度から皇學館大学・現代日本社会学部で非常勤講師として、春学期は現代人権論、秋学期は日本国家論[26]を講義する。
2015年(平成27年)4月19日、「一般女性と結婚した」と発表した[27]。
2016年(平成28年)7月1日、外貨両替業を行う株式会社エクスチェンジャーズを創業[28]。
2016年(平成28年)8月31日、世界日報社『ビューポイント』に「天皇陛下「お気持ち」表明に思う」を寄稿、翌月にも皇室についての記事「祈る存在が象徴の本質」を寄稿した[29]。
2016年(平成28年)10月に第1子となる長女が誕生[30]。
2018年(平成30年)2月14日、暗号通貨を取り扱う株式会社エクスコインを創業[31]。
2024年(令和6年)自身が代表を務める令和書籍の中学の歴史教科書が文部科学省の教科書検定に合格した。同教科書はこれまで過去3回不合格となっていた[32]。
同年4月1日、墓所として前方後円墳を販売する「株式会社前方後円墳」を設立[33][34]。
主な主張
[編集]選択的夫婦別姓制度への反対
[編集]選択的夫婦別姓制度導入に反対している。自身のTwitterで「夫婦別姓の問題点は①婚外子が増える、②表札があげられなくなる、③墓が守られなくなる、そしてひいては、④日本の伝統的家族制度が崩壊することにつながる」[35]「夫婦別姓論者が『女性の人権』を口にする。だが平等とは機会が平等という意味である。夫婦の合意があれば妻の姓を名乗ることも自由であるから、夫婦同姓は女性の人権侵害に当たらない。社会の一員である前に家族の一員であり、不自由があるのはむしろ当然。夫婦同姓を合憲とする最高裁の判断は正しい」[36]「選択的夫婦別姓では、子供の姓をどうするかで夫婦で意見が割れた場合、大きな問題となる。子供のことを考えたら、夫婦同姓ならその問題は起き得ない」と述べている[37]。
嫡出子相続差別撤廃への反対
[編集]最高裁判所大法廷が、2013年(平成25年)9月4日に婚外子を相続において差別する民法の規定が違憲であると判断を下し[38]、それに従い民法が近く改正されることに関して「平等っていうのは、あくまでも原則。合理的な理由があれば原則はなくしていい」と述べ、反対を表明している[39]。
脱原子力発電
[編集]高校生の時の英語ディベートを契機に[40]、長年保守の立場から脱原発を主張している。既に2011年(平成23年)の福島第一原子力発電所事故以前から、脱原発を求める記事を新聞に発表してきたが、事故後は脱原発の立場の発言をTwitterへ投稿し、2011年(平成23年)に、脱原発を主張する著書を出版するなど[41]、その姿勢を一層鮮明にしている。とりわけ「原発を推進する人たちは、戦争が起きた場合に原発こそが最初に攻撃目標になることを知っているだろうか」「もし原発がミサイル攻撃を受けたら、通常兵器であっても核兵器を使用されたのと同じだけのダメージを受ける。すなわち、原発を保持することは、自国向けの核兵器を配備しているのと同じことである」と述べるなど[42]、国土に原発を置くことに対する国防・安全保障上のリスクをたびたび主張している。一方で、雁屋哲の『美味しんぼ』騒動に対しては「脱原発派を貶める行為」と批判的な見解を取っている[43]。
特定秘密保護法
[編集]「どんな路線で政策を進めるにせよ、情報は国民が正しく判断するために欠かせないもの」という考えから、「いつまでも秘密指定を続けられること」と、「秘密指定の妥当性を調べる第三者機関の実効性がはっきりしないこと」を理由に、「特定秘密の保護に関する法律」案に対しては慎重姿勢を取った。また法案成立後は「その点を修正するための改正が必要である」としている[44]。
憲法
[編集]憲法9条は政府解釈によるなし崩し的な拡大解釈を止めるために見直し、自衛隊の活動原則を明記すべき、憲法1条の象徴天皇や憲法13条の幸福追求権は大切なこと、と唱えている。愛国心や道徳観念を憲法に盛り込むことには疑問を呈している。護憲について、憲法護持と声を上げているだけでは、考える力を削ぐと批判している。憲法は、国民ひとり一人が幸せになるための道具であり、常に批判的な目で見ることが大切としている[45]。
教育勅語
[編集]2017年、森友学園の幼稚園児らが暗唱して注目された教育勅語に関して、AbemaTVで「教育勅語は道徳の根本規範」「教育勅語を廃止決議して、教育現場から追い出したツケが出てきている」[46]と擁護論を主張。また連続動画で「教育勅語さえ実践すればそれでいい」と教育勅語擁護論を力説している[47]。
日本学術会議の「解体」
[編集]竹田は「日本学術会議はほとんど何の仕事もしていない。稀にする仕事はミスリードばかり。政府が毎年10億を丸抱えする意味なし。50人の事務職員の平均年収が800万円っておかしいだろ」と指摘しており、日本学術会議の「解体」を主張している[48]。
香港情勢
[編集]香港の中華人民共和国香港特別行政区国家安全維持法に関連し、日本など海外でも適用されることを述べ宇宙でも中国共産党批判が許されないとし、今日の香港、明日の台湾、明後日の沖縄であると述べた[49]。
騒動、批判
[編集]旧皇族であるかどうか
[編集]竹田恒泰は北朝第3代崇光天皇の男系19世子孫であり、竹田宮恒久王と昌子内親王の曾孫であるため明治天皇の玄孫である。
1920年(大正9年)5月19日に制定された内規「皇族ノ降下ニ関スル施行準則」では、「皇玄孫(註:4世王)ノ子孫タル王」のうち「長子孫ノ系統4世以内(註:5~8世王)」を除く全ての王は、請願なき場合も華族に降下することが定められている。また、同附則により伏見宮系皇族については、その共通の祖である伏見宮邦家親王を起点とすることとされている。竹田宮家の場合、竹田宮恒久王が附則2世王、離脱した竹田宮恒徳王が附則3世王、同じく離脱した竹田宮恒正王(竹田恒泰の伯父)が附則4世王であり、竹田恒泰自身は附則5世王に相当する世代である。ただし、恒泰の父である恆和は、父の恒徳王の第3男子として、皇籍離脱した約2週間後に出生しており、生涯で一度も皇族であったことはない。
附則3世王が臣籍降下した場合、宮家の嗣子ではない次男・三男は侯爵に、四男・五男は伯爵に叙されていた(皇籍離脱#大正時代・臣籍降下#竹田宮を参照、多嘉王の子を除く)。これを基にすれば、恆和(附則4世王に相当、三男)は侯爵に相当し、恒泰はその嗣子にあたる。
在特会への発言
[編集]2013年10月20日放送の『たかじんのそこまで言って委員会』にて、「在特会(在日特権を許さない市民の会)が活動したおかげで在日の特権の問題が明らかになった」「例えば、通名というのがあって、日本人の名前に変えることによって、犯罪歴や金融関係の経歴を全部消すことができ、また新たな犯罪ができる」と発言。大阪の「コリアNGOセンター」から放送局である読売テレビへ「通称名の使用や変更で犯罪歴や経歴の抹消はできず、事実に反する」「在日コリアンが犯罪集団で危険な存在であるというゆがんだ偏見を助長する」との抗議申し入れがなされ、放送倫理・番組向上機構へ審理申し立てがなされた[50][51]。番組は11月3日、放送冒頭で「一部不正確で誤解を生む表現があった」と謝罪した[52]。
上記の番組内での発言に対して池田信夫が「この自称皇族は頭がおかしいですよ。マスコミが相手にするのはやめるべき」とTwitter上で発言。竹田も「理由なく『頭おかしい』とは、およそまともな学者の作法ではないです」「私がいつ皇族を自称したのか、その根拠を示してほしいです」などと反論し、応酬となった[53]。
長崎原爆被爆者へのツイート
[編集]日本への原子爆弾投下で長崎の被爆者の語り部に生徒が「死に損ない」と言った事件に関し、2014年、Twitterで「年寄りに暴言は良くない」としながらも「被爆者と自称して1時間1万円で生徒に被爆体験を語るふりをし、実際は反日思想を植えつける話をしていた模様。そういうことするぐらいなら、平和教育はもうやめたほうがよい」[54]などと投稿した[55]。小林よしのりは被爆者を偽物と呼んだ竹田に「我慢がならない」と手厳しく批判した[56]。
小林節からの批判
[編集]小林節は竹田に対して、「慶應義塾大学講師の肩書を芸能活動の看板として悪用された」「肩書きで私利を図る事について注意しても無視された」「私生活でのトラブルの報道で慶應大学講師の肩書が使われると慶應の名が汚される」という3つの主張をし、竹田を講師に招いてこのような状況の原因を作ったことを恥じている、と述べた[57]。
「竹田恒泰チャンネル」の凍結
[編集]2018年5月24日、竹田が新聞を論評する動画を毎日投稿していたYouTubeのアカウント「竹田恒泰チャンネル」が、ガイドライン違反により凍結された。竹田は夕刊フジの取材に対し、「外部による組織的な妨害工作の可能性がある」と述べ[58]、「不当な動画など上げていない、気に入らないのならば見なければいい、言論で対抗しろ」と反論し[59]、新しいチャンネルで活動を再開した[60]。
聖徳太子が元号を使用していたという記事
[編集]2019年(平成31年)4月3日、外務省が西暦統一の指針を出したことに関し、夕刊フジZakZakの記事が、「元号は大宝律令により定められ元号を使うことが決まりである、聖徳太子も中国の皇帝とやり取りする時も年号を使ったので聖徳太子も泣いている」とする竹田のコメントを掲載した[61]。しかし、(1)聖徳太子(厩戸皇子)は622年に死去しているが、日本最古の元号である大化は645年から使用されていること(2)「『法興』と呼ばれる私年号が使われた」とする説があるが中国の皇帝と文書交換をした遣隋使に使用されたという証拠は見つかっていないこと[62]などから、竹田の主張を誤りとする主張がある。
小田部雄次の批判
[編集]近代皇族の研究家である小田部雄次は、2010年(平成22年)に底本が発行された自著で、「近年の竹田は芸能界になじみ醜聞が増えた」と記している[63]。
山崎雅弘との裁判
[編集]2019年(令和元年)11月13日に富山県下新川郡朝日町の教育委員会主催で中学生・高校生連携授業として計画されていた「日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか」という講演会が、11月7日に市民からの抗議を受けて中止[64]となり、さらに、講演会場を変更して行うことになっていた一般参加者のための講演会も、「11月10日に脅迫電話[65]があった」として、中止となった。これらの件は、竹田が「ツイッターでの山崎雅弘と一般ユーザーのツイートが原因である」として、両者を提訴した。
2021年(令和3年)2月、山崎との一審裁判において竹田(原告)が全面敗訴した[66]。原告が請求した損害賠償550万円の支払い、ツイートの削除、謝罪広告の掲示のいずれについても「原告の請求を棄却する」「訴訟費用は原告の負担とする」が主文[67]。
竹田は自分の発言は韓国や中国の国民ではなく政治体制を批判したものだと主張したが、判決文は、竹田が著書で「(中華民族は)民度の低い哀れむべき方々」と記したこと[68]や、「笑えるほどたちが悪い韓国の話」と題する著書などを出したり[69]、「韓国は、ゆすりたかりの名人」[68]「韓国が慰安婦の像を作るなら、日本は嘘をつく老婆の像でも作ったらどうだ」などと投稿したことに触れ[69]、「原告が元従軍慰安婦に攻撃的・侮辱的な発言を繰り返し、在日韓国人・朝鮮人を排除する発言を繰り返していることに照らせば、発言を人権侵害の点で捉える相応の根拠がある」[69]「原告の思想を『自国優越思想』と表現することは論評の域を脱するものとは言えない」「原告自身も他国や他民族、原告と意見を異にする活動者等に対する批判的意見を加える際に、あえて攻撃的で侮蔑的ともとれる表現を多数使用し、読者が感得する当該批判的意見の対象への否定的評価を一層高める手法を少なくない頻度で用いており、このような表現の内容様態に鑑みると、原告としても一定の批判は甘受すべきであったと言える」[70]「国の政治体制又はその指導者等に対する批判にとどまらず、中国人及び韓国人全体を対象として、その国籍又は民族に伴う属性を指摘し、その『民度』の低さを主張したものというほかない」「自国を優越的に捉えた上で、他国民・他民族を劣位に置き、『笑い』の対象とする意識が看取されるものというほかない」「韓国につきあえて攻撃的で侮蔑的ともとれる表現を多数、少なくない頻度で用い」「単に韓国の国家体制や政治に関する報道を受け、これらを批判するのみに止まらず、読者に対し、韓国や韓国人を劣位に置く意識を与えるもの」などと指摘し、「偏見や差別を助長するものというほかない」「まさに『差別主義的』との評価を受ける余地があるものというほかない」とした[71]。
同年8月、二審東京高裁でも竹田の全面敗訴が確定[72]。「差別主義者は公的な場に立ったり、公教育に関与する資格がない」という山崎の発言は「合理的な論評」であると判断された[73]。
竹田は、最高裁に上告したが、2022年4月13日、最高裁は竹田の上告を棄却。竹田の全面敗訴が確定した[74]。
ツイッターユーザーの実名公表
[編集]2021年9月30日、ツイッターで実名を公表され精神的苦痛を受けたとして、大阪府の自営業男性が竹田に対し60万円の損害賠償などを求め提訴した[75]。
人物
[編集]- 座右の銘は、自身の高祖父にあたる明治天皇御製「敷島の大和心の雄々しさは」である[76](「――ことある時ぞ あらはれにける」と続く)。
- 香港の国家安全法について「対岸の火事でない。昨日のウイグル・今日の香港・明日の台湾・明後日の沖縄九州。中国が尖閣の次に狙うのは沖縄」と述べた[77]。
- 真相深入り!虎ノ門ニュースでは「作家」の肩書で出演していたが[78]、「私の本業はラーメン屋だ」と度々発言していた[79]。
学歴
[編集]- 1982年(昭和57年)3月 松濤幼稚園卒園
- 1988年(昭和63年)3月 慶應義塾幼稚舎卒業
- 1991年(平成3年)3月 慶應義塾普通部卒業
- 1994年(平成6年)3月 慶應義塾高等学校卒業
- 1998年(平成10年)3月 慶應義塾大学法学部法律学科卒業
血縁
[編集]- 高祖父:北白川宮能久親王
- 高祖父:明治天皇
- 高祖母:園祥子
- 高祖父:三条実美
- 高祖父:正親町実正
- 曾祖父:竹田宮恒久王
- 曾祖母:恒久王妃昌子内親王(明治天皇第六皇女)
- 曾祖父:三条公輝
- 祖父:竹田恒徳
- 祖母:竹田光子
- 父:竹田恆和
兄弟は弟と妹がいる。弟・恒俊の家系は、現在1947年に臣籍降下した(1947年以前の臣籍降下を除く)旧宮家の男系子孫の中では、男系で最も傍流の家系となっている。
系図
[編集]明治天皇系統
[編集]明治天皇 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
大正天皇 | 竹田宮恒久王 | 昌子内親王 | 北白川宮成久王 | 房子内親王 | 朝香宮鳩彦王 | 允子内親王 | 東久邇宮稔彦王 | 聡子内親王 | 昭和天皇 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
昭和天皇 | 竹田恒徳 | 永久王 | 朝香孚彦 | 東久邇盛厚 | 成子内親王 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
上皇明仁 | 竹田恆和 | 北白川道久 | 朝香誠彦 | 東久邇信彦 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今上天皇 及び現皇室 | 竹田恒泰 | 北白川家 | 朝香家 | 東久邇家 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
家系
[編集]崇光天皇の19世男系子孫であり、女系では明治天皇の玄孫にあたる[10]。系譜は「伏見宮#系図」を参照のこと。
93代天皇 後伏見天皇 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
北朝初代天皇 光厳天皇 | 北朝2代天皇 光明天皇 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
北朝3代天皇 崇光天皇 | 北朝4代天皇 後光厳天皇 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
初代伏見宮 栄仁親王 | 北朝5代天皇 後円融天皇 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2代伏見宮 治仁王 | 3代伏見宮 貞成親王 | 100代天皇 後小松天皇 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
101代天皇 称光天皇 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
102代天皇 後花園天皇 | 4代伏見宮 貞常親王 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5代伏見宮 邦高親王 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6代伏見宮 貞敦親王 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7代伏見宮 邦輔親王 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8代伏見宮 貞康親王 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9代伏見宮 邦房親王 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10代伏見宮 貞清親王 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11代伏見宮 邦尚親王 | 13代伏見宮 貞致親王 | 12代伏見宮 邦道親王 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
14代伏見宮 邦永親王 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
116代天皇 桃園天皇 | 15代伏見宮 貞建親王 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
118代天皇 後桃園天皇 | 17代伏見宮 貞行親王 | 16代伏見宮 邦忠親王 | 18代伏見宮 邦頼親王 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
19代伏見宮 貞敬親王 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
20/23代伏見宮 邦家親王 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
晃親王 〔山階宮家〕 | 朝彦親王 〔久邇宮家〕 | 21代伏見宮 貞教親王 | 彰仁親王 〔小松宮家〕 | 能久親王 〔北白川宮家〕 | 博経親王 〔華頂宮家〕 | 22/24代伏見宮 貞愛親王 | 載仁親王 〔閑院宮家〕 | 依仁親王 〔東伏見宮家〕 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3代華頂宮 25代伏見宮 博恭王 | 邦芳王 | 昭徳王 | 禎子女王 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
博義王 | 恭子女王 | 華頂宮 博忠王 | 博信王 〔華頂侯爵家〕 | 敦子女王 | 知子女王 | 博英王 〔伏見伯爵家〕 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
光子女王 | 26代伏見宮 博明王 | 令子女王 | 章子女王 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
朗子 | 宣子 | 雅子 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
皇籍離脱後
竹田宮恒徳王 (竹田宮第2代) (皇籍離脱) →竹田恒徳 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
恒正王 (皇籍離脱) →竹田恒正 | 素子女王 (皇籍離脱) →竹田素子 | 紀子女王 (皇籍離脱) →竹田紀子 | 恒治王 (皇籍離脱) →竹田恒治 | 竹田恆和 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
恒貴 | 浩子 | 恒昭 | 恒智 | 恒泰 | 恒俊 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
竹田恒泰 | 父: 竹田恆和 |
祖父: 竹田恒徳 |
曾祖父: 竹田宮恒久王 |
曾祖母: 恒久王妃昌子内親王(明治天皇の第六皇女) | |||
祖母: 恒徳王妃光子 |
曾祖父: 三条公輝 | ||
曾祖母: 静子(正親町実正の娘) | |||
母: 竹田昌子 |
祖父: - |
曾祖父: - | |
曾祖母: - | |||
祖母: 松見郁 |
曾祖父: 松見達人 | ||
曾祖母: - |
著書
[編集]単著
[編集]- 『語られなかった皇族たちの真実:若き末裔が初めて明かす「皇室が2000年続いた理由」』(小学館、2006年1月)のち文庫(小学館文庫、2011年2月)
- 『エコマインド:環境の教科書』(ベストブック、2006年9月)
- 『旧皇族が語る天皇の日本史(PHP新書、2008年2月)
- 『中国語版『日本天皇的史話』』(商訊文化事業股份有限公司、2008年8月)
- 『怨霊になった天皇』(小学館、2009年2月)
- 『日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか』(PHP新書、2011年1月)
- 『原発はなぜ日本にふさわしくないのか』(小学館、2011年6月)
- 『日本人はなぜ日本のことを知らないのか』(PHP新書、2011年)
- 『現代語古事記』(学研パブリッシング、2011年9月)
- 『怨霊になった天皇』(小学館文庫、2011年12月)
- 『これが結論! 日本人と原発』(小学館101新書、2012年3月)
- 『現代語古事記:神々の物語』(学研パブリッシング、2013年7月)
- 『面白いけど笑えない中国の話(ビジネス社、2013年7月)
- 『日本人の原点がわかる「国体」の授業』(PHP研究所、2013年7月)
- 『日本人はいつ日本が好きになったのか(PHP新書、2013年9月)
- 『『古事記完全講義』(学研パブリッシング、2013年9月)
- 『現代語古事記 天皇の物語』(学研パブリッシング、2013年12月)
- 『笑えるほどたちが悪い韓国の話』(ビジネス社、2014年3月)
- 『日本人なら知っておきたい昭和戦後史』(PHP研究所、2014年7月)
- 『日本人が一生使える勉強法』(PHP新書、2014年8月)
- 『アメリカの戦争責任』(PHP新書、2015年8月)
- 『日本の礼儀作法:宮家のおしえ』(マガジンハウス、2015年11月)
- 『天皇は本当にただの象徴に堕ちたのか 変わらぬ皇統の重み』(PHP研究所、2017年12月)
- 『日本の民主主義はなぜ世界一長く続いているのか』(PHP研究所、2019年3月)
- 『中学歴史 平成30年度年度文部科学省検定不合格教科書』(令和書籍、2019年6月)
- 『天皇の国史』(PHP研究所、2020年3月)
- 『中学歴史 令和元年度文部科学省検定不合格教科書』(令和書籍、2020年8月)
- 『中学歴史 令和2年度文部科学省検定不合格教科書』(令和書籍、2021年5月)
共著
[編集]- 辛酸なめ子との共著『皇室へのソボクなギモン』(扶桑社、2007年10月)のち文庫(扶桑社文庫、2012年4月)
- 八木秀次との共著『皇統保守』(PHP研究所、2008年8月)
- 岡野弘彦、金美齢、高橋史朗、畠山圭一、松浦光修との共著『君たちが、日本のためにできること 大学生に伝えたい祖国との絆』(明成社、2011年3月)
- 呉善花との共著『日本人て、なんですか?』(ビジネス社、2011年11月)
- 塩沼亮潤との共著『日本人の宝』(PHP研究所、2012年4月)
のち改題・文庫『日本がもっと好きになる神道と仏教の話』(PHP文庫、2014年4月) - 西尾幹二との共著『女系天皇問題と脱原発』(飛鳥新社、2012年12月)
- 櫻井よしこ、百地章との共著『「女性宮家創設」ここが問題の本質だ!』(明成社、2012年12月)
- 久野潤との共著『決定版 日本書紀入門:2000年以上続いてきた国家の秘密に迫る』(ビジネス社、2019年7月)
- 谷田川惣との共著『入門 「女性天皇」と「女系天皇」はどう違うのか 今さら人に聞けない天皇・皇室の基礎知識』(PHP研究所、2020年3月)
- 門田隆将との共著『なぜ女系天皇で日本が滅ぶのか』(ビジネス社 、2021年6月)
ムック
[編集]- 『学研ムック これならわかる!『古事記』』(監修)(学研パブリッシング、2012年8月)
- 『学研ムック 日本を元気にする本』(監修)(学研パブリッシング、2013年9月)
監修
[編集]- 久間月慧太郎、岩元健一、館尾冽、亀小屋サト『まんがで読む 古事記』(監修)(学研まんが日本の古典、2013年8月)
連載
[編集]過去
[編集]- 北海道神宮『北の志づめ』「天皇弥栄(すめらぎいやさか)」(2009年1月 - ?)
- フジテレビジョンウェブサイト内『少年タケシ』「皇室のきょうかしょ〜Imperial Mind〜」(2006年7月 - ?(サイトは2012年終了))
- 月刊食生活「和の国の優雅な生活」(2011年5月 - ?)
- Voice
- 「天皇の日本史」(2007年9月 - 12月)
- 「ジャパン・ルネッサンス〜日本文明復興」(2010年4月 - 11月)
- 環境ビジネス「環境学者が行く名城探訪」(2009年2月 - 2010年3月)
- フジサンケイ ビジネスアイ「エコマインドアイ」(2006年10月 - 2008年9月、毎週水曜連載)
- Voice「日本はいつどのようにできたのか新・日本建国論」(2011年6月 - 10月)
- Grazia(講談社)
- 新潮45「弟宮」(2011年10月 - 2012年8月、全11回)
- Lien(リアン)「竹田恒泰のつねづねなるままに」(2013年1月 - 2017年1月)
論文
[編集]メディア出演
[編集]現在の出演番組
[編集]- たかじんのそこまで言って委員会→そこまで言って委員会NP(読売テレビ) - 2012年からレギュラーとして出演
- ニホンのナカミ(2014年8月3日 - 、FM-FUJI 他に茨城放送・岐阜放送・和歌山放送・西日本放送・四国放送・南日本放送(以上県域局)・FM立川(cFM)・Team J Station(ロサンゼルス)でネット)
- 真相深入り!虎ノ門ニュース(2017年1月12日 - 2022年11月18日放送終了、DHCシアター)-コメンテーター(毎月第2・第4木曜日/レギュラー昇格前にも2016年2月9日、4月8日、5月18日、7月27日、8月24日、9月28日、11月24日にも出演)
- 竹田恒泰の富山チャンネル(FMとやま) - 2018年4月以降は自社番組の1コーナーに出演
- ビートたけしのTVタックル(テレビ朝日) - 不定期出演
過去の出演番組
[編集]- もてもてナインティナイン(TBS)
- えにしの記憶(TOKYO MX) - 宮澤典一役
- 朝まで生テレビ!(テレビ朝日) - ゲスト出演
- 森田一義アワー 笑っていいとも!(2013年2月12日、フジテレビ) - 「テレフォンショッキング」にゲストとして出演
- 情報プレゼンター とくダネ! (2013年11月15日、フジテレビ) - ゲスト出演
- グッド!モーニング(2013年12月24日、テレビ朝日) - VTR出演
- サワコの朝(2014年2月15日、TBS) - ゲスト出演
- ノンストップ!(2014年2月28日、フジテレビ)
- 行列のできる法律相談所(2014年3月30日、日本テレビ)
- バイキング(2014年4月10日・4月24日・5月8日・6月5日・2016年4月22日、フジテレビ)
- 情報ライブ ミヤネ屋(2014年5月28日、日本テレビ)
- ニュースな晩餐会(フジテレビ)
- ゴゴスマ 〜GO GO!Smile!〜(CBCテレビ)- 月曜レギュラー 2020年6月5日、出演拒否を局から通告される(愛知県知事リコール運動に参加していることが理由の一つというネットメディアの報道もあったが、真相は明らかにされていない)
脚注
[編集]注釈
[編集]- ^ 恒泰は旧皇族の竹田恒徳の孫で皇族の血を引いているが、竹田家は恒泰がまだ誕生していない1947年に皇籍離脱しているので、恒泰自身は皇族であったことはない。
出典
[編集]- ^ “takedanomiya.html”. 稲川素子事務所. 2021年11月25日閲覧。
- ^ “プロフィール | 竹田恒泰公式サイト「竹の間」” (2014年12月11日). 2022年9月10日閲覧。
- ^ 「本学、非常勤講師のテレビ出演について(TBSテレビ)【6月24日(金)】」皇學館大学、2016年6月24日。2024年8月1日閲覧。
- ^ “エクスチェンジャーズ オンライン両替 / CORPORATE PROFILE”. www.exchangers.co.jp. 2021年10月12日閲覧。
- ^ 株式会社前方後円墳
- ^ (日本語) 【竹田恒泰ラーメン】本業はラーメン屋さん!と豪語する竹田恒泰の素顔!?【オルガン坂生徒会】 2021年10月12日閲覧。
- ^ “こだわりの店「利尻昆布ラーメン くろおび」オーナーは竹田恒泰氏!ラーメン刑事が絶品を堪能|まいどなニュース”. まいどなニュース. 2022年8月19日閲覧。
- ^ a b “第15回「山本七平賞」受賞作 | PHP研究所 PHP INTERFACE”. www.php.co.jp. 2022年9月12日閲覧。
- ^ “小学館文庫 語られなかった皇族たちの真実 若き末裔が初めて明かす「皇室が2000年続いた理由」”. 紀伊國屋書店ウェブストア|オンライン書店|本、雑誌の通販、電子書籍ストア. 2022年9月14日閲覧。
- ^ a b 太田亮『系図綱要』新人物往来社、1977年。ISBN 4404007949。
- ^ INC, SANKEI DIGITAL (2021年7月9日). “竹田恒泰氏「女系の皇位継承は危険な議論」 大阪「正論」懇話会詳報”. 産経ニュース. 2022年5月20日閲覧。
- ^ “竹田恒泰×渡辺 徹「明治天皇の玄孫の戦後70年談話」”. プレジデント社 (2015年7月30日). 2017年11月11日閲覧。
- ^ “64年東京のいまを歩く(22)モチーフは日本でありたい 美術史上に残る大会エンブレム”. 産経新聞 (2015年9月15日). 2017年11月11日閲覧。
- ^ 竹の間―プロフィール
- ^ ブッシュ政権のイラク攻撃を止めさせる緊急アピール 発起人・賛同人リスト 2003年1月31日現在
- ^ ブッシュ政権のイラク攻撃を止めさせる緊急アピール イラク訪問団が無事、帰国しました!! 2003年3月12日更新
- ^ 鈴木邦男をぶっとばせ! 高遠さんに聞いた。10年前のイラクでの「人質」。そして帰ってからのバッシングについて。
- ^ 「大学院法学研究科修士課程時間割」 慶應義塾大学 [リンク切れ]
- ^ 「小林節教授最終講義のご案内」「慶應塾生新聞」
- ^ 竹田恒泰. “天皇は本当に主権者から象徴に転落したのか?”. アパ日本再興財団. 2024年1月8日閲覧。
- ^ アパグループ第2回「真の近現代史観」懸賞論文募集 [リンク切れ]
- ^ 竹田恒泰「皇室の弥栄 天皇と国民は親子の関係」『Viewpoint』世界日報社 2010年2月号 p47~49
- ^ 『世界日報』2009年12月21日号 9面
- ^ “面白いけど笑えない中国の話―「竹田恒泰チャンネル」を本にしてみた!”. 紀伊國屋書店ウェブストア|オンライン書店|本、雑誌の通販、電子書籍ストア. 2022年6月27日閲覧。
- ^ “笑えるほどたちが悪い韓国の話―また「竹田恒泰チャンネル」を本にしてみた!”. 紀伊國屋書店ウェブストア|オンライン書店|本、雑誌の通販、電子書籍ストア. 2022年6月27日閲覧。
- ^ 竹田恒泰の楚々たる毎日 Powered by Ameba
- ^ “竹田恒泰氏、一般女性と結婚「明るい家庭を」 ブログで報告”. ORICON STYLE (オリコン). (2015年4月19日) 2015年10月18日閲覧。
- ^ “Exchangers ⁄ CORPORATE PROFILE”. www.exchangers.co.jp. 2020年4月16日閲覧。
- ^ オピニオンの「ビューポイント」|竹田恒泰
- ^ そこまで言って委員会NP - gooテレビ番組(関西版)2016年10月30日
- ^ “日本発ステーブルコイン「xcoin(エクスコイン)」発行へ 竹田恒泰氏が代表”. SankeiBiz. 産経デジタル (2019年12月11日). 2020年4月16日閲覧。
- ^ NHKNEWSWEB 教科書検定で「未了」の中学歴史2点 漏えい確認されず合格 2024年4月20日 6時58分 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240420/k10014427981000.html
- ^ 竹田恒泰が株式会社前方後円墳を創業
- ^ 約1500年前の「前方後円墳」を忠実に再現…明治天皇の子孫が始めた「古墳ビジネス」の仰天内容
- ^ 竹田恒泰 (2015年12月17日). “夫婦別姓の問題点は①婚外子が増える、②表札があげられなくなる、③墓が守られなくなる、そしてひいては、④日本の伝統的家族制度が崩壊することにつながる。”. @takenoma. 2021年10月30日閲覧。
- ^ 竹田恒泰 (2015年12月17日). “夫婦別姓論者が「女性の人権」を口にする。だが平等とは機会が平等という意味である。夫婦の合意があれば妻の姓を名乗ることも自由であるから、夫婦同姓は女性の人権侵害に当たらない。社会の一員である前に家族の一員であり、不自由があるのはむしろ当然。夫婦同姓を合憲とする最高裁の判断は正しい。”. @takenoma. 2021年10月30日閲覧。
- ^ 「竹田恒泰氏 夫婦別姓賛成派について断言『不幸せに見える』」、Livedoor News、2015年12月17日
- ^ 「婚外子相続差別は違憲 最高裁大法廷」日本経済新聞 2013年9月4日
- ^ 「『ちゃんとした子どもを作って国力増強!』と連呼する婚外子差別のメンタリティ」 ハフィントンポスト2013年11月15日
- ^ 『これが結論! 日本人と原発』小学館101新書、2012年、39-40頁。
- ^ 『原発はなぜ日本にふさわしくないのか』 小学館、2011年、『これが結論! 日本人と原発』小学館101新書、2012年。
- ^ 『これが結論! 日本人と原発』、96頁。
- ^ “竹田恒泰氏「雁屋哲は脱原発派の恥」”. 日刊スポーツ新聞社 (2014年5月19日). 2017年11月11日閲覧。
- ^ (どうする?秘密法)左右超えて開示大切 竹田恒泰さん 朝日新聞2013年12月30日 [リンク切れ]
- ^ “集団的自衛権を考える 作家・竹田恒泰氏:「われら」の憲法”. 中日新聞. (2014年5月5日) 2014年5月5日閲覧。
- ^ “「教育勅語を教育現場から追い出したツケが出てきている」竹田恒泰氏が河崎環氏と激論”. AbemaTIMES. 2020年1月14日閲覧。
- ^ 『【無料】竹田恒泰が語る『教育勅語』(1/5)|竹田恒泰チャンネル特番』 。2020年1月14日閲覧。
- ^ “竹田恒泰氏が学術会議の「解体」を主張「単なるお小遣い付き名誉職はなくすべき」”. 株式会社デイリースポーツ. 2021年2月8日閲覧。
- ^ (162) 【DHC】2022/7/28(木) 有本香×竹田恒泰×居島一平【虎ノ門ニュース】 - YouTube
- ^ 読売テレビ:在日コリアン発言で抗議 NPO法人 毎日新聞2013年10月22日
- ^ medal 在特会めぐる番組内容に抗議文 NPO「偏見を助長」 [リンク切れ]
- ^ “在特会巡る竹田恒泰氏発言、読売テレビが番組で謝罪”. J-CASTニュース (2013年11月5日). 2020年1月21日閲覧。
- ^ 「頭おかしい自称皇族」「もっとまともかと…」竹田恒泰氏VS池田信夫氏、「在日特権」で激突 J-CASTニュース2013年11月24日
- ^ 竹田恒泰 (2014年6月10日). “長崎の修学旅行で横浜の中学生が語り部に「死に損ないの糞ジジイ」と暴言を吐いた。年寄りに暴言は良くない。だが語り部の森口貢氏は、被爆していないのに被爆者を自称して一時間一万円で生徒に被爆体験を語るふりをし、実際は反日思想を植え付ける話をしていた模様。平和教育はもうやめたほうがよい。”. @takenoma. 2020年2月1日閲覧。
- ^ 2014年6月13日中日新聞朝刊21面 特報 被爆者語り部に「死に損ない」「反日は攻撃」まん延
- ^ “被爆者の語り部をニセモノ呼ばわりしたニセ旧皇族! | ゴー宣ネット道場”. 2020年1月15日閲覧。
- ^ 二股疑惑 竹田恒泰「皇族の末裔だから側室OK」発言の過去 | 特集 - 週刊文春WEB Archived 2015年7月9日, at the Wayback Machine.
- ^ “動画の保守系チャンネル相次ぎ閉鎖 「言論人の暗殺だ」作家・竹田恒泰氏が激怒 左派系ネットユーザーが監視か (1/2ページ)”. 夕刊フジ. 産経新聞 (2020年7月4日). 2018年7月5日閲覧。
- ^ “動画の保守系チャンネル相次ぎ閉鎖 「言論人の暗殺だ」作家・竹田恒泰氏が激怒 左派系ネットユーザーが監視か (2/2ページ)”. 夕刊フジ. 産経新聞 (2018年7月4日). 2020年7月1日閲覧。
- ^ 差別動画で荒稼ぎしていたタレント・竹田恒泰氏らのYouTube公式チャンネル相次いで閉鎖、数万本規模で動画が削除されるBuzzap! 2018年5月25日
- ^ “外務省、文書「西暦統一」検討も…批判受けトーンダウン 竹田恒泰氏「外務省こそ元号重んじよ」”. 2019年4月8日閲覧。
- ^ “タレントの竹田恒泰氏「聖徳太子は中国皇帝とのやりとりに日本の元号を使った、外務省こそ元号を重んじろ」→聖徳太子の時代に元号はありません”. 2019年4月8日閲覧。
- ^ 小田部雄次 『天皇と宮家 消えた十一宮家と孤立する天皇家』 新人物文庫 [お-12-1] ISBN 978-4046010148、330p
- ^ “作家の竹田恒泰氏の講演、妨害予告で中止 富山・朝日町:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル. 2019年11月30日閲覧。
- ^ “竹田恒泰氏の富山での講演会中止 「ガソリンをまく」脅迫電話あった”. zakzak. 2019年11月30日閲覧。
- ^ 判決の内容について簡単にご報告致します。原告の請求、損害賠償550万円の支払い、ツイートの削除、謝罪広告の掲示のいずれについても「原告の請求を棄却する」「訴訟費用は原告の負担とする」が主文です。(2021年2月5日)
- ^ “判決の内容について簡単にご報告致します。”. 内田樹@levinassien. 2021年1月20日閲覧。
- ^ a b “差別指摘は「公正な論評」 作家の竹田氏敗訴―東京地裁”. 時事通信社. 2021年2月7日閲覧。
- ^ a b c “差別指摘投稿は「公正な論評」 名誉毀損訴訟で竹田恒泰氏敗訴<東京地裁判決>”. 株式会社 中日新聞社. 2021年2月7日閲覧。
- ^ “タイトル無し。(文頭:判決の内容について簡単にご報告致します。)”. 内田樹@levinassien(ツイッター). 2021年2月7日閲覧。
- ^ “竹田恒泰が山崎雅弘を訴えた裁判で完全敗訴も控訴! 東京地裁が竹田の「差別主義」「自国優越思想(エスノセントリズム)」を認めた判決文を改めて紹介”. 本と雑誌のニュースサイト/リテラ. 2021年8月24日閲覧。
- ^ 山崎雅弘 (2021年8月24日). “先ほど、代理人弁護士の佃克彦さんより連絡がありました。竹田恒泰氏が私に対して起こした裁判の控訴審判決が、東京高裁で言い渡されました。”. @mas__yamazaki. 2021年11月6日閲覧。
- ^ “竹田恒泰さん、二審も敗訴 「差別主義者」ツイートは名誉毀損にあらず「公正な論評」”. 弁護士ドットコム株式会社. 2021年8月29日閲覧。
- ^ “竹田恒泰氏の敗訴確定「差別主義者」投稿は「論評や意見表明に当たり、違法性はない」最高裁 - 社会 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2022年4月17日閲覧。
- ^ “Twitterで実名公表、提訴 作家の竹田恒泰氏に賠償請求”. 共同通信 (2021年9月30日). 2021年10月30日閲覧。
- ^ “作家 竹田恒泰 たけだつねやすの覚悟の瞬間|覚悟の瞬間(とき)”. 株式会社Enjin. 2021年2月7日閲覧。
- ^ 真相深入り! 虎ノ門ニュース2020年5月28日、DHCテレビ
- ^ “DHCテレビ”. DHCテレビ. 2022年6月15日閲覧。
- ^ “DHCテレビ”. DHCテレビ. 2022年9月11日閲覧。
- ^ 日本国史学会・日本国史学
参照文献
[編集]- 竹田恒泰著『旧皇族が語る天皇の日本史』(PHP研究所、2008年) ISBN 4569697119