八橋駅
表示
八橋駅* | |
---|---|
駅舎(2008年1月) | |
やばせ Yabase | |
◄浦安 (1.8 km) (3.7 km) 赤碕► | |
鳥取県東伯郡琴浦町大字八橋字下勝見988 | |
所属事業者 | 西日本旅客鉄道(JR西日本) |
所属路線 | ■山陰本線 |
キロ程 | 287.6 km(京都起点) |
電報略号 | ヤハ |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面1線 |
乗降人員 -統計年度- |
100人/日 -2021年- |
開業年月日 | 1928年(昭和3年)7月4日*[1] |
備考 | 無人駅(自動券売機 有) |
八橋駅(やばせえき)は、鳥取県東伯郡琴浦町大字八橋字下勝見にある西日本旅客鉄道(JR西日本)山陰本線の駅である。
歴史
[編集]- 1928年(昭和3年)7月4日:鉄道省山陰本線八橋駅(初代、現・浦安駅) - 赤碕駅間に八橋浜仮停車場として新設[1]。季節営業の臨時駅で、旅客営業のみ行っていた。
- 1938年(昭和13年)8月20日:通年営業の駅に格上げ、八橋駅に改称[1]。
- 1968年(昭和43年)6月1日:業務委託駅化(日本交通観光社受託)[2]。
- 1972年(昭和47年)2月10日:荷物扱い廃止[3]、無人駅化[4]。
- 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化に伴い、西日本旅客鉄道(JR西日本)の駅となる[1]。
駅構造
[編集]米子方面に向かって右側に単式ホーム1面1線を有する地上駅(停留所)。棒線駅のため、ホームは米子方面行・鳥取方面行用が共用する。駅舎には八橋ふれあいセンターが併設されており、そこからホームへは階段かスロープで上がる。鳥取鉄道部管理の無人駅。ホーム上の待合室の中に自動券売機が設置されている。
利用状況
[編集]1日乗降人員推移 [5][6] | |
---|---|
年度 | 1日平均人数 |
2011年 | 152 |
2012年 | 150 |
2013年 | 170 |
2014年 | 194 |
2015年 | 170 |
2016年 | 166 |
2017年 | 146 |
2018年 | 142 |
2019年 | 124 |
2021年 | 100 |
駅周辺
[編集]- アプト
- マルイアプト店
- DAISO 東伯シティアプト店
- 今井書店アプト店
- ドラッグストアウェルネス琴浦店
- ホテル東伯イン
- タイヤショップトレッド鳥取東伯店
- 八橋郵便局
- 八橋城
- 八橋海水浴場
- 琴浦町立八橋小学校
- 鳥取中部ふるさと広域連合琴浦消防署
- 国道9号
- 鳥取県道151号倉吉東伯線
- 鳥取県道213号八橋停車場線
- 鳥取県道267号大栄赤碕線
隣の駅
[編集]脚注
[編集]関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 八橋駅|駅情報:JRおでかけネット - 西日本旅客鉄道