利用者‐会話:高木あゆみ/過去ログ(2011-2017)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ジャスミン革命の記事名について[編集]

はじめまして。おはぐろ蜻蛉と申します。高木さんが先ほど立ち上げたジャスミン革命ですが、タイトルについて疑問な点があったのでノートに書きました。もしよろしければノートをご覧ください。--おはぐろ蜻蛉 2011年1月16日 (日) 13:25 (UTC)

ノートにてご返答いたしました。いずれにせよ現在進行形の事件であり、結果がどうなるかもわからないので、改名は時期尚早でしょう。もう少し様子を見ましょう。--高木あゆみ 2011年1月16日 (日) 13:55 (UTC)
申し訳ありません、利便性のため勝手にタイトルを追加させていただきました。--高木あゆみ 2011年1月16日 (日) 14:37 (UTC)

仙波敏郎における官職継承テンプレートについて[編集]

こんにちは。仙波敏郎において阿久根市長の官職継承テンプレートを貼っていらっしゃいますが、仙波氏は、竹原信一市長が失職した昨年12月6日から副市長解任の今年1月17日まで市長職務代理者を務めてはいたものの、あくまで官職としては副市長のままであって市長に就任したわけではありません。このテンプレートは不適切ではないかと思うのですが。--Ryota7906 2011年1月17日 (月) 14:41 (UTC)

さあ、どうでしょう。肩書きとしては確かに副市長ですが、市長の権限・職務を代行する役職には間違いなく就任をしているわけですから。それを言い始めれば、海外の臨時大統領などもアウトになりますね。たとえ1ヶ月、1日、いえ数時間であっても(そういう例もあります)、就任した事実は重いと思いますよ。--高木あゆみ 2011年1月17日 (月) 14:58 (UTC)
たとえば小渕恵三内閣総理大臣としての官職継承テンプレート(ついでに青木幹雄の官職継承テンプレートも参照)を見れば、仙波敏郎を今あるような形で阿久根市長の官職継承テンプレートに含むべきでないことは明らかだと思ったのですが。海外の臨時大統領などで類似の例があるのでしたらいくつか挙げてみていただけませんでしょうか。--Ryota7906 2011年1月17日 (月) 16:32 (UTC)
横から失礼。職務代理者は首長の権限を代行するのは確かですが、首長が任期途中での辞職や死亡などによって空席になった場合の他に、入院や海外出張などで容易に意思決定できない場合にも職務代理者が置かれることがあります。そういうケースも官職継承テンプレートを貼るのでしょうか。--まさふゆ 2011年1月17日 (月) 16:43 (UTC)
外務大臣は国外出張の度に外務大臣臨時代理が任命されています。どうするつもりでしょうか? 全員書くつもりですか? それに「就任した事実は重いと思いますよ」とのことですが、一般的な市役所、町役場、村役場での「首長(市長/町長/村長)職務代理者」は助役(今は副市長/副町長/副村長)、助役が不在なら収入役、収入役も不在なら総務課長(部制なら総務部長、局制なら総務局長)、総務課長も不在なら以下建制順に課長がなるのが慣例的です。一般的な話なのに「就任した事実は重い」もなにもないでしょう。—以上の署名の無いコメントは、114.48.223.189ノート/Whois)さんが[2011年1月17日 (月) 17:11 (UTC)]に投稿したものです(まさふゆによる付記)。
(追記)職務代理者で思い出したのですが、大田正徳島県知事としての官職継承テンプレートは先代が圓藤寿穂、次代が飯泉嘉門になっています。しかし、圓藤氏は任期途中で知事を辞職したため大田氏が知事に就任するまでの間は副知事が職務代理者となっていました。さらに、大田氏は県議会から不信任の議決を受けたものの県議会を解散しなかったため、2003年3月31日午前0時に失職し、副知事は空席のため3月31日は企画総務部長が、4月1日から飯泉氏が知事に就任するまでの間は審議監が知事の職務代理者を務めています[1](うろ覚えですが企画総務部長は3月31日付で定年退職したため、このような形になったと記憶しています)。このような場合でも職務代理者に就任した事実は重視すべきなのでしょうか。競合しましたがそのまま投稿します。--まさふゆ 2011年1月17日 (月) 17:24 (UTC)
私としては、もしテンプレを貼るとしても、少なくとも小渕恵三青木幹雄の例にスタイルを合わせるべきだと言いたかったのですが、言われてみれば内閣総理大臣臨時代理ならともかく、地方自治体首長の職務代理者程度でそもそもテンプレを貼る特筆性があるのかという議論にもなりますね。--Ryota7906 2011年1月17日 (月) 17:31 (UTC)

ずいぶんとまた伸びてますね。それだけ関心度が高い話題なのでしょうか? ちょっと意外ですが…さすがに出張の際の臨時代理にまで話が及ぶとは思ってもいませんでしたよ。

そこまで網羅すべきだと言っているのではなくてですね、例えば○○という役職に対して、Wikipedia内にその歴代の一覧表があった場合、それに載るようなレベルの代理なら先代次代のボックスにて言及してもいいのではないかと、こう考えているんです。つまりWikipedia内の統一性といいますか。さすがに出張程度の臨時代理で一覧表に入るなんて例は私は存じあげておりませんから。

ところで今回のそもそもの話題に限ると、阿久根市における歴代の一覧表の中に仙波敏郎職務代理は入ってない。私はね、これ注釈でもいいから入れるべきだと思っていたんです。今のままだと2011年1月17日まで竹原市政が続いていたように見えて、しかし実際には1ヶ月以上も失職していたわけですから。しかしここでの話題を見ると、そういうことも反対されそうな雰囲気なのですかね。--高木あゆみ 2011年1月17日 (月) 22:11 (UTC)

阿久根市#歴代市長竹原信一氏の欄に、備考もしくは脚注として「失職により仙波敏郎が職務代理」のような記述を加えることはかまわないでしょうが、官職継承テンプレートにおいて、副市長・市長職務代理者ではあっても市長ではない人物を竹原信一氏の次代市長、西平良将氏の先代市長のように取り扱うことはやはり違和感があり、誤りであると思います。市長は選挙によって選出するものであり、竹原氏の後継市長はやはりあくまで西平氏と考えるべきです。ただし小渕恵三にならって、竹原信一の記事中の官職継承テンプレを
公職
先代
斉藤洋三
阿久根市長
第16-17代:2008 - 2010
2010年12月6日より2011年1月
17日まで仙波敏郎が職務代理
次代
西平良将
のように記すのであれば容認されるでしょう。--Ryota7906 2011年1月18日 (火) 13:23 (UTC)
個人的にはいいアイディアだと思います。それで大多数の合意が得られるのであれば、それでいいと思います。
ただ…せっかくのアイディア披露や議論を、一介の執筆者のノートでやっても仕方がないと思うのですよ。本来ならば、ノート:仙波敏郎でやるべき話題だと思います。できればそちらで提起していただけると…と、勝手に思っております。--高木あゆみ 2011年1月18日 (火) 13:33 (UTC)
竹原信一仙波敏郎西平良将の各記事において官職継承テンプレートを編集されたのは高木あゆみさんだけでしたので、高木さんさえご同意いただければ上のようなかたちで編集させていただこうかと思うのですが。なお仙波敏郎における官職継承テンプレははずすことになります。--Ryota7906 2011年1月18日 (火) 13:51 (UTC)
私自身は全く問題ないですが…まあ様子見ですかね…同様の編集合戦とかが起これば、またそれは別途対処するということにしましょうか。--高木あゆみ 2011年1月18日 (火) 13:53 (UTC)
ではご同意を得たと解釈させていただいて、編集することにいたします。--Ryota7906 2011年1月18日 (火) 14:07 (UTC)
ご提案通りにいきましょう。--高木あゆみ 2011年1月18日 (火) 14:07 (UTC)

議論参加のお誘い[編集]

こんにちは、T_suzuと申します。2011年エジプト騒乱の履歴をたどっていましたところ、立項者が高木あゆみさんであることを知りました。ご存知かもしれませんが、現在こちらの項目では2011年エジプト騒乱からエジプト革命 (2011年)への改名提案の是非が議論されています。高い見識をお持ちの高木あゆみさんでしたら何かしらのご意見をお持ちのものと存じます。ぜひとも、賛否表明・コメントを行っていただきますよう、お願い申し上げます。--T_suzu 2011年2月13日 (日) 21:49 (UTC)書き忘れました。議論の場所はノート:2011年エジプト騒乱#改名提案です。--T_suzu 2011年2月13日 (日) 21:56 (UTC)

わざわざ申し訳ありません。あちらのノートにコメントさせていただきました。が、どうにも考えがまとまらず、あまり参考にならないことしか書けませんでした。向こうに書いたとおり、改名自体には賛成なのですが。--高木あゆみ 2011年2月14日 (月) 11:28 (UTC)
お忙しいところありがとうございました。今後のご活躍を楽しみに致しております。これからもよろしくお願いします。--T_suzu 2011年2月14日 (月) 13:43 (UTC)

月間感謝賞受賞のお知らせ[編集]

高木あゆみさんに、2011年2月の月間感謝賞が贈られました。寄せられた推薦と感謝の言葉は次のとおりです:

* Opqr 10ウィキ:ジャスミン革命2011年エジプト騒乱2010年コートジボワール危機など、海外情勢記事の素早く、かつ検証可能性を充分に満たした立項に感謝して。検証可能性を満たした上で、あの量をすばやく執筆されるのには本当に頭が下がります。
  • オクラ煎餅 上記のような有用性の高い記事作成に敬意を表して。
  • totti 2ウィキ: Opqrさんに同意。「え、全て同じ人の作った記事だったんですか!?」というのが率直な感想です。これからも無理せず頑張ってください。
  • 光舟 2ウィキ: 私も totti さんと同様、これらの興味深い記事を書かれた方がお一人だとは思ってもいませんでした。現在進行形の速報記事は虚実入り交じったものになりがちなのに、きちんと出典を押さえていらっしゃることに敬意を表します。
  • Chokorin 2ウィキ: 重要事項について、すばらしい記事を作成されていることに感謝して。
  • Pastern 5ウィキ:同じく、こちらで推薦されるまでこれらの記事の作成者が同じ方だということに全く気付いていませんでした。現在進行中の事象を扱う記事だけに時間的な制約(遠からず誰かが作成する)もあったと思われる中、質の高い記事を素早く作成され、維持された手腕に感服いたします。--Pastern 2011年2月14日 (月) 14:36 (UTC) — Wikipedia:月間感謝賞/投票/2011年2月履歴

また、高木あゆみさんには、ウィキマネーが、推薦者から21ウィキ、また月間感謝賞受賞に10ウィキ、合計31ウィキ贈呈されています。

これからのますますのご活躍を祈念いたします。--totti 2011年2月28日 (月) 19:09 (UTC)

わざわざありがとうございます。1月中旬より作り始めた北アフリカを中心とする革命・政変・民主化運動に関する一連の記事、これらは単に私がウェブ上のニュースサイトから集めてきた情報をまとめただけですが、それでもこれらを評価していただける方がお一人でもいらっしゃるのであれば、しがない一執筆者(乱筆者?)として、大変光栄に存じます。これらの記事は、いずれ誰かが作らなければならなかった、ただそれだけのことでありまして、たまたま作ったのが私だったというだけの話です。個人的にはむしろ、加筆していただいた方々にこそ感謝の念を申し上げたいと思っております。いただきましたウィキマネーは今後、加筆依頼等に使わせていただこうと思います。本当にありがとうございました。--高木あゆみ 2011年3月1日 (火) 11:46 (UTC)

リンク先の選定にについて[編集]

 毎日新聞、読売新聞などを、出典元とされて引用されていますが、これらの新聞社は、パーマネントリンクではないので、おそかれはやかれ、リンク切れになります。したがって、できるだけ、こういうところのリンクは使用しないでください。産経は、比較的ましなようです。--kmk75s Kmk75s 2011年4月9日 (土) 02:13 (UTC)

産経新聞も今年冒頭でしたか、過去リンクがバッサリと切られてしまったので頭が痛いところでして…朝日新聞や時事通信は比較的マシか、あとは英語圏のメディアのニュースサイトは記事を長く残してくれているケースが多いように思います。ご指摘は大変重要なことで、可能なかぎり対応していきたいと思います。--高木あゆみ 2011年4月9日 (土) 02:40 (UTC)

南部スーダン(記事改名)の件[編集]

利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録です。『南部スーダン』ですが、本日(2011年7月9日-JST)、正式に独立して『南スーダン共和国』になりました。当該記事の改名の件をあゆみさんが先に提案されておりますが、『改名提案』の手続きなどがされておりませんでしたので、私が代行しておきました。記事の改名に関して第一提案者が作業を行うべきであると思い、ここに南部スーダンに関連する記事の一連の改名手続きの作業実施を要請致しますので、何卒宜しくお取り計らいの程、お願い申し上げます。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2011年7月9日 (土) 04:20 (UTC)

わざわざご連絡いただき、また代行して改名提案を行っていただき申し訳ありません。いずれ提案しようかなどとノンビリしたことを考えていたら投票が進行していたので驚いております。さっそく一連の記事についても改名手続きを行いたいと思います。--高木あゆみ 2011年7月9日 (土) 04:24 (UTC)

内閣府特命担当大臣の区分[編集]

報告 高木あゆみ会話 / 投稿記録 / 記録さんが作成なさった「Template:内閣府特命担当大臣」についてですが、区分について提案がございます。もしよろしければ、「当該テンプレートのノート」にてご意見お聞かせ願えればと思います。--Taiwaan 2011年10月23日 (日) 08:26 (UTC)

ありがとうございます。実は以前より気になっていたことをズバリとご指摘いただいております。ノートのほうでご返答いたしております。--高木あゆみ 2011年10月23日 (日) 08:50 (UTC)
感謝 ご意見いただき感謝いたします。ありがとうございます。--Taiwaan 2011年10月30日 (日) 07:57 (UTC)

リビアの暫定首班の人物に関する依頼[編集]

こんにちわ、利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録です。あゆみさんが執筆される、2011年北部アフリカ及び中東地域での政変(政情不安)に関する一連の記事の質の高さにはかねがね敬服しております。さて、リビア政変(現在も進行中ですが)に関して、この程、リビア暫定首班に指名されたアブドゥルラヒム・アル・キーブ氏の記事を私が立ち上げてみました。とはいえ、私如きではここまでが精一杯だと思いますので、この記事について、加筆や修正などがございましたならば、『餅は餅屋』ということで、あゆみさんの方でご遠慮なく記事の執筆をして戴ければ幸甚に存じます。それでは宜しくお願い申し上げます。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2011年11月24日 (木) 05:38 (UTC)

お疲れ様です。まずは迅速な記事立ち上げに敬意を表します。暫定首相という大きな地位を得た方とはいえ、なかなか加筆が難しい人物かとも思います。私にできることといえば英語版からの翻訳が関の山かとも思いますが…微力ながら可能な限り作業に参加させていただきたいと思います。--高木あゆみ 2011年11月25日 (金) 15:37 (UTC)

こんにちは!

Could you please update the article ヒッグス粒子 according to the official announcements? For more information, please refer to the following links.


References: ノート:ヒッグス粒子

ATLAS experiment presents latest Higgs search status - CERN ATLAS

CMS search for the Standard Model Higgs Boson in LHC data from 2010 and 2011 - CERN CMS

ATLAS and CMS experiments present Higgs search status - CERN PR

Detectors home in on Higgs boson - Nature News


HTH & ありがとう & Thanks, visuall 2011年12月15日 (木) 07:50 (UTC)

子猫をどうぞ![編集]

新年明けましておめでとうございます。今年も日本のみならず、世界各国でも政治情勢の激変が予想されますが、あゆみ様の鋭い情勢分析と筆致が冴え渡ることを期待しています。色々な記事でお世話になるかと思いますので、何卒宜しくお願い申し上げます。ところで、ネコの画像がついていますが、これはウィキラブというシステムで、ユーザーが感謝を込めて贈るものです。決して悪戯ではありませんのでご承知の程を。

利用者:Geogieノート / 履歴 / ログ 2012年1月3日 (火) 08:25 (UTC)

明けましておめでとうございます。去年は反政府運動・騒乱に内戦に革命に独裁者の死亡ばかりでしたね。「筆致が冴え渡」らないほうが世界的には平穏なのかもしれません…そこまで言うほどの筆致じゃありませんけど。今年は殺伐とした記事だけではなく、もう少し平和な記事にも関われればと思います。今年もよろしくお願いいたします。--高木あゆみ 2012年1月3日 (火) 08:55 (UTC)

世界は心配だ 榮岩長ノンネ会話2017年7月11日 (火) 10:49 (UTC)

出典の明記など告知テンプレートの剥離[編集]

四角形 (oldid=40789117 2012年1月13日 (金) 19:32‎ 高木あゆみ)の編集ですが、出典を提示せずに{{出典の明記}}やスタブ告知を剥がすのは不適当と思われます。 また誰でも知っているような内容だからといって出典をつけなくてもよいというような考え方は誤りだと思います。 特に著作権法では同一性が求められていますので引用文献の明記は重要であります。--61.114.204.8 2012年1月21日 (土) 19:20 (UTC)
うーん、では、具体的にどこの部分に出典が必要なのか教えていただけませんか?--高木あゆみ 2012年1月22日 (日) 13:30 (UTC)
1.具体的にどこの部分に出典が必要なのかといえば、「Wikipediaにある全ての記事に出典が必要だ。」というのが見解の一つであるとおもいます。 2.記事の正確さを検証するWikipedia:検証可能性という観点というよりは、著作権法の解釈的な観点で出典の明記は(権利紛争の火種にならないようにするためにも)必需であろうと思われます。 3.引用文献の著作権(同一性)尊重の観点で、出典が明記されるべき。 4.もし投稿者の第1次著作物であるならば出典なんて無いでしょうけど、そうならば独自研究オレオレ記事ということでWikipedia:独自研究は載せないを無視している図式というような論理学になるのではという気がします。 --61.114.204.8 2012年1月23日 (月) 22:24 (UTC)
そんなことを問題にしているのではなくて、今回ご指摘された四角形という記事の、具体的にどの部分に出典が必要とお考えかとお尋ねしているのです。それと、四角形の記事中に独自研究が含まれているとお考えであるならば、具体的にどの部分が独自研究と思われるのか、あわせて教えていただけませんでしょうか。--高木あゆみ 2012年1月24日 (火) 03:04 (UTC)

リビアの首相の名前[編集]

こんばんわ。さて、リビアの新首相『アリー・ゼイダーン』氏のことですが、日本のマスコミでは『アリ・ジダン』で報道される例が散見されます(Google News Search参照)が、当該人物の氏名表記についてはアラビア語発音優先ということで宜しいんですかね? 北アラブ地域では多く見られる苗字のようなので、念のため確認させて戴きたいと思います。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2012年10月16日 (火) 15:30 (UTC)

まあ、実を言いますとリビアにて首相の欄にゼイダーンと表記されていたので、それにちょこんと乗っかってしまったのが正直なところなのですが。日本の報道でもジダンやら、ゼイダンやら、表記ゆれがありますね。ひとまずアラビア語読みということでいかがでしょう。--高木あゆみ会話2012年10月16日 (火) 15:32 (UTC)
ひとまず了解しました。日本国外務省リビアのページで、外務省の翻訳による新首相の表記が正式に出た時点で改めて考えればいいですかな…… --利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2012年10月16日 (火) 15:44 (UTC)
そうですね。本当に首相に就任できればの話ですが…。ところで、外務省のリビアのページ、未だに政府がアブドルジャリル&ジブリールのコンビなんですね…。--高木あゆみ会話2012年10月16日 (火) 15:53 (UTC)

can you help me edit japanese バシャbasodi zh:巴差·巴素迪[編集]

(黃魯宏会話2012年11月25日 (日) 13:35 (UTC))

ご案内[編集]

こんばんわ、利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録です。かねがねお世話になっております。日本の今回の総選挙の結果、安倍晋三さんの内閣が再登板することが濃厚となりましたので、過去の安倍内閣の改名提案を出しております。つきましては『ノート:安倍内閣』でご意見を戴ければ幸いです。 --利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2012年12月19日 (水) 15:33 (UTC)

長寿系の編集について[編集]

1月4日、長寿や、その他長寿日本一の人物、およびテンプレートなどにおいて、それまでの版を大きく変更する編集をされていますが、そのような編集はやめて下さい。--121.87.199.222 2013年1月5日 (土) 03:23 (UTC)

出典に基づいて記事やテンプレートを加筆・修正するのはいけないことなのですか?--高木あゆみ会話2013年1月5日 (土) 11:33 (UTC)

荒らし行為はやめてください。 荒らし行為はやめてください。あなたがこれ以上、Template:長寿世界一でなさったような投稿を続けると、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--60.56.96.150 2013年1月20日 (日) 12:06 (UTC)

再度申し上げますが、出典に基づいて記事やテンプレートを加筆・修正しているわけで、何ら問題はないと考えております。--高木あゆみ会話2013年1月20日 (日) 12:08 (UTC)
下に「現在、ギネスブックによりその記録を取り消されている。」「その後の調査で同時代にさらに長寿の人物がいたことが判明したため、現在では世界一であったとは認定されていない」と説明が書かれているので、むやみに除去して赤リンクだらけにする必要はありません。泉重千代など認定されていない人物でも書いておくべきです。--60.56.96.150 2013年1月20日 (日) 12:13 (UTC)
ですから、現在認定されていない人物に関しては、本来は必要ないんですよ。むしろ現在、認定されていない人物に関する出典はあるのですか?--高木あゆみ会話2013年1月20日 (日) 12:16 (UTC)

シリア騒乱の改名[編集]

高木あゆみさん、はじめまして。シリア騒乱からシリア内戦に改名提案について、政治の記事を編集しているあなたの意見をいただければと思います。議論はノート:シリア騒乱にて。--RHDIA会話2013年2月26日 (火) 13:51 (UTC)

わざわざ、ありがとうございます。ちょっと覗いてみます。--高木あゆみ会話2013年2月26日 (火) 14:07 (UTC)

はじめまして、Fairness justiceと申します。[編集]

はじめまして、Fairness justiceと申します。ウィキペディアの投稿も翻訳も初めての者です。メディアの中立性、公正性について調べています。その過程の中で、英語版の中に、湾岸戦争のナイラ証言の事例の他にも、イラク戦争でも類似の事例の存在を知りました。是非日本語版に翻訳してみたいと考え、作業にとりかかりました。しかしながら、どうしても解らなかった部分がありました。思いあぐねた末、質問サイトにその部分の翻訳をお手伝い頂きました。結果、当該ページはウィキペディアのベテランの方に相談し、削除いたしました。ただ、大部分を自分で翻訳しました。その方のお勧めもありますし、「知の集積」の観点からも、もう一度チャレンジしたいと思っています。御協力頂けませんでしょうか。--Fairness justice会話2013年8月17日 (土) 03:29 (UTC)

色々と申し上げたいことはあるのですが、まずはウィキペディアにおいて守るべきとされている事項を確認するのが先決ではないでしょうか?--高木あゆみ会話2013年8月17日 (土) 12:19 (UTC)

編集、翻訳ありがとうございました。[編集]

高木あゆみ様、、サダム・フセイン 疑惑のシュレッダーにつきまして、編集、翻訳ありがとうございました。高木様に編集、翻訳して頂きましたおかげで、掛け値なしに素晴らしいものになりました。引き込まれるような、緊張感漂うものになりました。前回、不躾ながら突然お願いさせて頂きましたおり、反省を促すお言葉を頂戴いたしました。今では大人げない反応をしたと深く反省しております。どのようにお伝えすれば良いものか、思いあぐねておりました。ご指摘の通り、全てを一度にという訳になかなかいきませんが、「ウィキペディアにおいて守るべきとされている事項」を、可能な限り早急に理解し得るよう努めさせて頂いております。休みが終わってしまいましたので、これからは、なかなか活動に専念することは難しくなってくるかもしれません。しかしながら、自分なりに少しずつ学んでいけたらと思っています。これからも宜しくお願いします。ありがとうございました。--Fairness justice会話2013年8月20日 (火) 08:08 (UTC)

削除依頼/西之島新島 (2013年)へのコメントをいただけないでしょうか[編集]

表記の通り削除依頼を出しておりますが、あまりコメントが集まっておりません。よろしければ一言お願いできないでしょうか? --Kojidoi会話2014年1月11日 (土) 05:58 (UTC)

ダリアをどうぞ![編集]

こんにちわ、高木あゆみ!私は、このダリア与える、Wikidataあなたの編集ありがとうございます`~。

Zerabat会話2014年3月14日 (金) 16:46 (UTC)

A barnstar for you![編集]

Gerald Shields leading the masses to improve Wikimedia one cosmetically fashionable photograph at a time. North Korean Fashion Watch Barnstar
Gerald Shields, founder of the North Korean Fashion Watch, awards you the North Korean Fashion Watch Barnstar for your continuing efforts to add reliable and poignant discussions about North Korean topics, such as Ri Sol-ju. Geraldshields11会話2014年4月28日 (月) 15:42 (UTC)

ゾルタクスゼイアンに関して[編集]

初めまして、寒河江です。ゾルタクスゼイアンに関する高木あゆみ様の編集に感謝申し上げます。たまたま行き着いた当該記事があまりにもお粗末だったのでタグを貼りました。お忙しい中早期に対処していただきありがとうございます。私としては、きちんと出典がつき、独自研究の可能性が取り除かれているため特に申し上げることはございません。ご連絡ありがとうございました。--yyy会話2015年10月23日 (金) 13:20 (UTC)

わざわざありがとうございます。あれが限界でした。--高木あゆみ会話2015年10月23日 (金) 13:22 (UTC)

Invitation to Medical Translation[編集]

Medical Translation Project

Invitation to the Medical Translation Project – a joint Wikimedia project started by the English language WikiProject Medicine!

Thank you for being one of the top Medical editors! I want to use this opportunity to introduce you to our most ambitious project.

We want to use Wikipedia to spread knowledge where it will be used. Studies have shown that Wikipedia is the most common resource of medical knowledge, and used by more people than any other source! We want high quality articles, available to everyone, regardless of language ability. It isn't right that you would need to know a major language to get hold of quality content!

That is why in the recent Ebola crisis (which is still ongoing) we translated information into over 70 languages, many of them small African languages. This was important, as Wikipedia was also shown to be the biggest resource used in Africa for information on Ebola! We see tremendous potential, but also great risks as our information needs to be accurate and well-researched. We only translate articles that have been reviewed by medical doctors and experts, so that what we translate is correct. Many of our translators are professionals, but many are also volunteers, and we need more of you guys – both to translate, but also to import finished translations, and fix grammatical or other style issues that are introduced by the translation process.

Our articles are not only translated into small languages, but also to larger ones, but as of 2015 this requires users to apply for an article to be translated, which can be done here (full articles, short articles) with an easy to manage google document.

So regardless of your background head over to our main page for more information, or to our talk page and ask us questions. Feel free to respond in any language, we will do our best to find some way to communicate. No task is too small, and we need everyone to help out!

I hope you will forgive me for sending this message in English – we also need translators for messages like this, and above all local language community managers, which act as a link between us and you. Also I can not reply on your talk page, so please go to our talk page!

Thank you for helping medical information on Wikipedia grow! -- CFCF 🍌 (email) 15:37, 28 January 2015 (UTC)

Google Translation of this message

パ・アム・トゥマカットをどうぞ![編集]

カタルーニャ独立手続き開始宣言の作成ありがとうございました。まさかこんな記事が作成されるとは思っていなくて、新しいページで見つけた時にはとても驚きました。ついでにポータル/プロジェクトの宣伝なのですが、カタルーニャ独立手続き開始宣言Portal:スペインの新着記事欄とPortal:カタルーニャ/新着記事(本体は未作成)に掲載しています。スペインに関するプロジェクトとしてプロジェクト:スペインがありますので、是非ご参加をお願いします!--Asturio Cantabrio会話2015年11月20日 (金) 18:49 (UTC)

大量置換荒らしにおける臨時巻き戻し者設定のお知らせ[編集]

大量置換荒らしにおいて、今現在活発で信頼できる利用者の一部に臨時巻き戻し者を設定しております。作業が落ち着いたら除去いたします。--W.CC会話2016年1月24日 (日) 13:36 (UTC)

差し戻しについて[編集]

ドーハの悲劇で私の編集を「関係ない」と言って差し戻されましたが、韓国のサッカー協会が「日本は韓国の優勝自販機」と言っているのは、ドーハの悲劇で日本が敗退したことによって本大会に出場できたからですよ。関係なくはないと思います。--昼蔵医務会話2016年1月30日 (土) 11:58 (UTC)

  • あなたは朝鮮日報の記事を元に加筆されているようなので、私も元の記事を読ませていただいたのですが、韓国のサッカー協会が「日本は韓国の優勝自販機」とスローガンを定めた理由が「ドーハの悲劇で日本が敗退したことによって本大会に出場できたから」とは書かれていないので無関係と判断し、差し戻した次第です。--高木あゆみ会話2016年1月30日 (土) 15:05 (UTC)

年 ウィキメディア財団事務長採用に関する コミュニティアンケート[編集]

ウィキメディア財団の理事会は、財団の次期事務長の選出を一任するための委員会を設立しました。そして、私たち委員会の最初の任務の一つに、事務長の職務内容の記述があり、現在、ウィキメディアのコミュニティから意見を募っています。この簡単なアンケートにご協力いただくことで、私たちはコミュニティやスタッフのウィキメディア財団の事務長に対する期待をさらに理解できると考えています。 ご協力いただきましたこと、重ねてお礼申し上げます。

ウィキメディア財団事務長採用 運営委員会 via MediaWiki message delivery会話2016年6月1日 (水) 22:10 (UTC)

Request[編集]

Greetings.

Could you create the article en:Postage stamps and postal history of Azerbaijan in Japanese?

Thank you.

--以上の署名のないコメントは、31.200.22.107会話/Whois)さんが 2016年7月26日 (火) 23:55 (UTC) に投稿したものです(WwLMvm会話)による付記)。

ウィキメディアンとしてのご経験とご意見をシェアする世界的調査[編集]

  1. ^ この調査では、ウィキメディア財団の現在の問題についてのご意見をお伺いするためのもので、長期的な戦略について論じるものではありません。
  2. ^ 法的事項: 購入の必要はありません。未成年者は参加できません。ウィキメディア財団 (149 New Montgomery, San Francisco, CA, USA, 94105) により後援されています。2017年1月31日に終了します。但し、禁止されている場所では無効。コンテストルールを参照するにはこちらをクリック

あなたのフィードバックが重要です:ウィキメディア財団のグローバル調査ご協力への最後のお願い[編集]

ご依頼[編集]

日頃よりお世話になっております。W.CCと申します。昨年は臨時巻き戻し者としてご協力いただきありがとうございました。昨年以上に唐突で恐縮ではありますが、高木あゆみさんは管理者あるいは他のツール(削除者、巻き戻し者)にご興味はございませんか。ご存知かとは思いますが、管理者といいましても、一般利用者以上の義務もなければ、特権もございません。また、自動退任の基準(3ヵ月に1回以上の編集あるいは権限使用)以上の活動は必須ではなく、ノルマ等も含めて一切求められていません。(削除者等であれば、1年に1回以上と、さらに低い頻度です。)現状管理者は不足しており、もしも月数回程度お手伝いいただけるなら、非常に大きな戦力となります。日常生活や他のウィキペディア内活動等、お忙しい中とは存じますが、現在の活動が少しばかり多彩になる程度と考えていただいて、お力をお貸しいただけないでしょうか。-W.CC会話

そんなこともありましたね。ただ、あれは例えて言えばボヤ騒ぎを起こした家の近くを通りがかったからバケツリレーに参加しただけの話です。消防士になる気はありません。--高木あゆみ会話2017年5月15日 (月) 16:40 (UTC)
承知いたしました。お忙しい中申し訳ありません。またお気が向かれましたら、ご検討くだされば幸いです。失礼いたしました。--W.CC会話2017年5月16日 (火) 11:02 (UTC)

注釈[編集]

Wikipediaの新規記事で得意な分野はなんですか?[編集]

はじめまして榮岩長ノンネと申します 今のところは宝石の国の影響でキラキラした宝石や鉱石が好きです。Wikipediaの鉱物・宝石を充実して日本が世界一のWikipediaになってほしいというところです。宝石や鉱物の記事を立ち上げる程の興味ありますか? 榮岩長ノンネ会話2017年7月11日 (火) 10:43 (UTC)

そうですねぇ…宝石や鉱物といった分野はあまりわからないですね。--高木あゆみ会話2017年7月12日 (水) 05:22 (UTC)

Template:政党の編集依頼[編集]

こんばんは(日本時間)。無所属の会 (2017-)でのわたくしの要約欄、コメントアウト部分での発言に対応したTemplate:政党におけるコード編集、誠にありがとうございます。更に追加での依頼なのですが、わたくしがコード編集に無知識なのにもかかわらず、先んじてTemplate:政党/doc#引数についての「種類」欄に記載してしまった内容の「ソース記入→表示結果」になるように編集して頂けないでしょうか。具体的には、貴殿が新設した「種類」引数において、defaultでは[[政党]]ですが、無記入以外の場合は、自動内部リンクはせず、[[]]を含めたソース記述と同一の表示となるようにしてもらいたいのです。身勝手な要望でご面倒をお掛けしますが、何卒宜しくお願い致します。--Khhy会話2017年10月27日 (金) 10:29 (UTC)

わざわざありがとうございます。最初からテンプレートを修正すればよかったのですがとりあえずテンプレートを外そう、と考えて実行したら案の定お叱りを受けてしまったので、背中を押された形で遅ればせながらテンプレートを修正した次第です。
それで、ご要望の内容なのですが実はこれは私も悩んだところでして、引数を制限するべきか否か?と色々考えた挙句の修正となりました。でもKhhy様のご提案は大変良いものと思います。これで修正してみようと思います。--高木あゆみ会話2017年10月27日 (金) 13:54 (UTC)
ひとまず修正してみました。これで大丈夫かと思います。--高木あゆみ会話2017年10月27日 (金) 14:02 (UTC)

早速の対応、ありがとうございました。--Khhy会話2017年10月27日 (金) 14:12 (UTC)