コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Don-hide/過去ログ5

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

水曜どうでしょう「新作に関する編集のガイドライン」について[編集]

初めまして、お世話になります。Kahskydreamです。
さて、この度水曜どうでしょう最新作の制作が発表されたことに伴い、あらぬ混乱を防ぐため本腰を入れて「新作に関する編集のガイドライン」の成立を目指しております。
以前2011年新作の凍結解除についてコメントをされていたのを見かけまして、是非議論にご参加いただければと思い伺わさせて頂きました。
ウィキブレイク中大変失礼ですが、6月中に復帰されるとコメントされておりましたのでご案内差し上げております。 議論はノート:水曜どうでしょうの企画_(2003年以降)にて開催いたしております。
是非忌憚ないご意見を賜れればと存じます。不躾なのは承知しておりますが、宜しくお願い致します。--Kahskydream会話2013年6月19日 (水) 03:30 (UTC)

上記の件了解しました。今月末か来月初旬に議論先にてコメントさせていただきます。ご連絡ありがとうございました。--Don-hide会話2013年6月20日 (木) 06:21 (UTC)

執筆コンテストに関する議論[編集]

こんにちは。本日はプロジェクト:執筆コンテストに関することで参上いたしました。私は執筆コンテストには参加したことはないのですが、その運営について興味を持っております。先日このような提案が井戸端であったことなどから、私はそろそろ次の執筆コンテストに向けて議論を始めてもよい時期のではないかと思っています。その第一歩といたしまして、プロジェクト‐ノート:執筆コンテスト/執筆コンテストの意義におきまして、執筆コンテストの意義、方向性に関して、議論を提起いたしました。コメントを頂くとともに、今後の議論へ参加していただければ幸いです。以上、よろしくお願いします。--84story64会話2013年7月16日 (火) 11:06 (UTC)

こちらこそ、ご連絡いただき、ありがとうございます。しばらくお時間頂戴し、必要ならコメントさせていただこうと思っています。以上よろしくお願いいたします。--Don-hide会話2013年7月17日 (水) 13:32 (UTC)

ぶっせん[編集]

放送時間について、ノートページに質問を書いていますのでご回答宜しくお願い致します。--サカガミタロウ会話2013年7月17日 (水) 11:46 (UTC)

ノート:ぶっせんにて返信いたしましたので、ご確認ください。よろしくお願いいたします。--Don-hide会話2013年7月17日 (水) 13:30 (UTC)
Wikipedia:投稿ブロック依頼/サカガミタロウにコメントを寄せて頂き、誠にありがとうございます。ぶっせんでの私の間違った言葉選びで不快にさせたこと、誠に申し訳ございませんでした。--サカガミタロウ会話2013年8月2日 (金) 11:11 (UTC)
了解しました。以後気をつけていただければ良いと思います。--Don-hide会話2013年8月3日 (土) 12:51 (UTC)

シンガポール・クロコダイル・ファーム[編集]

長期審議中の削除依頼を眺めていた所、シンガポール・クロコダイル・ファームで加筆が行われていた事に気が付きました。Wikipedia:削除依頼/シンガポール・クロコダイル・ファームで「加筆された場合は票変更の余地が・・・」と仰られている事ですし、一度確認していただけませんでしょうか。--OskNe会話2013年7月23日 (火) 19:36 (UTC)

お知らせいただき、ありがとうございます。加筆されたことはお知らせいただくまで全く気づきませんでした。票変更いたしましたので、上記の削除依頼をご覧ください。--Don-hide会話2013年7月23日 (火) 21:24 (UTC)
拝見しました。お手数掛けました。ありがとうございます。--OskNe会話2013年7月24日 (水) 05:46 (UTC)

大都市近郊区間の移動の件について[編集]

書き込みありがとうございます。
当方の移動理由ですが、「現時点ではJR線以外でこの制度が設けられておらず、他の私鉄でこの制度が導入される可能性はかなり低い」ということもありますが、国鉄時代に廃止になった路線にも、大都市近郊区間(特に福岡)に指定されていた路線が数多くあります。その記事内で大都市..(JR)|大都市..とするのに違和感をがあったので、前身公社ではありますが会社名が異なるというもので移動いたしました。今回は改名提案はしませんが、次回は鉄道関係記事の編集者が多くいらっしゃるPortal:鉄道で広く意見を集めたいと思います。--Tadami Line会話2013年8月5日 (月) 00:19 (UTC)

警視庁捜査一課9係 Season8の第7話視聴率の件について[編集]

Firebleederと申します。 ご連絡ありがとうございました。 ご指摘の点ですが、私は同番組の第6話の視聴率を追加いたしましたが、第7話にについては編集を行っておりません。 自分の履歴で確認いたしました。第7話の視聴率を書き込んだのは他の方と思われます。 ご確認ください。 失礼いたします。 --Firebleeder 2013年8月22日 (木) 23:43 (UTC)

上記の件、大変失礼いたしました。6話の確定数値と7話でとりあえず書かれた数値が同じ値であったこともあり、行を読み違えてしまいました。あらぬ疑いをおかけし、申し訳ありませんでした。以後このようなことがないようにしたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします。--Don-hide会話2013年8月22日 (木) 14:49 (UTC)

町医者ジャンボ!![編集]

すいません、質問なんですがテレビ番組の基礎情報について、木曜日23:58 - 翌0:53という表示なんですが、日付を跨ぐ場合はこのような表示にすることがプロジェクトの方針で決まったのでしょうか??

プロジェクトの方針で決まっていなくとも他のドラマと統一性を図りたいので使用方法を教えて頂ければと思います。宜しくお願い致します。--サカガミタロウ会話2013年8月28日 (水) 00:54 (UTC)

取り急ぎお返事いたします。暦日表記の件はプロジェクトの取り決めになっています(参照:プロジェクト:テレビドラマ#テンプレート)。ちなみに、上位プロジェクトやその関連プロジェクトの取り決めともなっています(参照:プロジェクト:放送番組#テンプレートプロジェクト:アニメ#各見出しについて)。もともと広範な深夜のテレビ番組の記事で、24時を超える表記を慣例的に用いる例が多かったのですが、それを上位プロジェクトで議論し、新たに取り決めを取り決めたことから、下位プロジェクトや関連プロジェクトにそれが明文化されるようになったのです(それらのプロジェクトでも上位プロジェクトの取り決めを受け、個別に議論しています)。原則的には24時間表記を用いることになります。まぁ正直よろしくないことだと思うのですが、取り決めが出来たとはいえども、これを無視し、従前通り慣例的に24時を超えた時間表記を(プロジェクトの取り決めを見ているのかいないのが定かではありませんが、)平気で用いる編集者も少なくありません。あまりにも修正箇所が多い場合には、"黙認"する(決してよいことではありません。)こともありますが、自らが初稿立項するときにはそのようなことがないようにしています。--Don-hide会話2013年8月28日 (水) 01:33 (UTC)
申し訳ありませんが、上記の説明やリンク先に明確な説明文が確認できなかったので、理解するには至らなかったのですが翌0:53の使用は日付が変わるときだけ適用されるのでしょうか??--サカガミタロウ会話2013年8月28日 (水) 07:08 (UTC)
プロジェクト:テレビドラマ#テンプレートの番組名称の節にきちんと記載がございますので、今一度ご確認ください(他プロジェクトでもほぼ同様の文面です)。24時を超える表記を町医者ジャンボ!!であえて用いなければならない必然性がないように私は思います。「23:58 - 0:53」と記した場合、常識的には翌日の0:53に終わるのだということは想起できます。ただ、3日またぎの番組(例:元旦まで感動生放送!史上最大39時間テレビ「ずっとあなたに見てほしい 年末年始は眠らない」)でその表記ですと、「0:53」が翌々日である(EPGですと、さすがにいくつかのパートに分割されるので、このようなことはまず無いです。)ため、終了時刻が開始時刻と同じ日ではない場合には、「翌」あるいは「翌々」の表記があったほうが望ましいように思います。--Don-hide会話2013年8月28日 (水) 21:33 (UTC)
24時を超える表記を町医者ジャンボ!!であえて用いなければならない必然性がない
これはプロジェクトの方針?? Don-hideさんの考え?? どちらですか?
終了時刻が開始時刻と同じ日ではない場合には、「翌」あるいは「翌々」の表記があったほうが望ましい
これはプロジェクトの方針?? Don-hideさんの考え?? どちらですか?
上記の部分はプロジェクトでは確認できなかったので教えて頂ければと思います。
また、水曜日25:29 - 25:59(30分)といった表記は間違いで、正しくは水曜日1:29 - 1:59(30分) なのでしょうか?--サカガミタロウ会話2013年8月28日 (水) 23:29 (UTC)
これ以上となりますと、そろそろノート:町医者ジャンボ!!に移動して継続議論すべきではないかという気もいたしますが、一応コメントいたします。プロジェクト:テレビドラマ#テンプレートの番組名称の節にはこうあります:
放送時間は原則として放送された国や地域の標準時(例:日本の放送では日本標準時(JST)) を書きましょう。情報源に日本標準時での暦日と異なる日付記載があり、それが記事の説明上有用であれば、出典からの引用記述であることを明示した上で、当該の日時表記を用いてもかまいません。ただし編集者間で異論がある場合には、暫定的に原則どおりの表記にしたうえで、記事のノートページなどで合意形成をはかって下さい。
上記を見ますと、確かに原則として24時間表記を用いることになっていますが、24時を超える時間表記が記事の説明上有用であればという条件付きで、「出典からの引用記述であることを明示」することによって記すこともできなくもないということです。ですが、「編集者間で異論がある場合には、暫定的に原則どおりの表記にしたうえで、記事のノートページなどで合意形成をはかって下さい。」ともあり、これを用いることの有用性で見解が分かれるならば、少なくとも暫定的とはいえども、本則に従って記すことになります。
そしてその有用性に関していうならば、当方はそれがないという理解でいます。なお、出典である公式Webページには開始時刻(木曜23:58)しか記載がございません。系列局の週間番組表では次番組の開始時刻を「0:53」と記している局もあります。
「終了時刻が開始時刻と同じ日ではない場合には、『翌』あるいは『翌々』の表記があったほうが望ましい」は厳密に言えば明文化されてはいないものの、開始時刻の日と終了時刻の日が不一致であれば、基礎情報テンプレあるいは本文で「翌」または「翌々」が用いられている記事は多々あります(先に挙げなかった例:ニュースJAPANZERO×選挙選挙ステーション音楽の日2013年のテレビ (日本)#視聴率第22回参議院議員通常選挙#選挙特別番組他多数)。さきに当方が述べた理由(「翌」または「翌々」がないとわかりにくい)も関係しているものと思われます。
暦日表記(24時間表記)を用いて記す場合には、水曜日25:29 - 25:59(30分)といった表記は間違いで、正しくは「木」曜日1:29 - 1:59(30分)となるでしょう(「水」曜日1:29 - 1:59(30分)では、火曜日25:29 - 25:59(30分)と同義になります)。--Don-hide会話2013年8月29日 (木) 05:24 (UTC)
(追記)言い忘れましたが、プロジェクトで何ら取り決めがない場合の時間表記については、他の分野でもそうですが、基本的にはWikipediaの本則である24時間表記で記すことになります。--Don-hide会話2013年8月29日 (木) 09:14 (UTC)
少し誤解がある感じがしますので、弁明させて頂きます。町医者ジャンボ!!の編集に反対している訳ではなく、私はあくまでも他記事に関わってくることなので、詳しく聞きました。
水曜日25:29 - 25:59(30分)といった表示が多く見受けられますが、今後は「木」曜日1:29 - 1:59(30分)を使用した方がプロジェクトに関わらず、一般的に正しいというわけですね。
曜日を跨ぐ場合にはを付けた方が分かりやすく、親切な表記で望ましいということですね。
上記2点、徐々に正しい方向性に修正出来るよう務めて参ります。今回は勉強になりました。ありがとうございます。
上記2点で私の解釈が間違っていたら教えてください。お願いします。--サカガミタロウ会話2013年8月29日 (木) 09:32 (UTC)
別に当方が絶対「正しい」というわけではないのですが、あくまでプロジェクトの取り決めを当方の理解に従って述べたまでです。さきに一部述べましたが、編集者の多くは、24時を超える表記を有用性があるかどうか吟味せず、単に慣例的に記しているのが実情です。明文化されているとはいえ、守っているのは実際には少数派かもしれません(そのため、修正箇所があまりに多い・編集合戦になりやすい特定の範疇の番組記事では高確率で差し戻されやすいなどの理由もあり、"黙認"せざるを得ないこともあります)。だからといってルールに従わなくてもよいということにはなりません。
プロジェクトで取り決めがある場合には、日時表記をそれに従い、Wikipedia全体での本則から外れて書くことになりますが、今回の場合はプロジェクトでの取り決め(例外規定も一応あるにはありますが、原則的にはWikipediaの本則と同じです。)があるため、これに従って記すことになります。また、「翌」表示は読み手への配慮という意味で取り決められてはいないものの、記した方がよいということです。よって、サカガミタロウ氏の解釈は概ね正しいと思います。--Don-hide会話2013年8月29日 (木) 10:23 (UTC)
(コメント)Don-hideさんが当方のノートに書かれた件ですが、Don-hideさんが2013年8月27日 (火) 02:04‎に編集された版の要約欄を見落としていました。合わせて、こちらでのやり取りも読ませて頂きました。今後は気をつけますので、申し訳ありませんでした。--Welovekobe会話2013年9月5日 (木) 22:46 (UTC)
了解しました。Welovekobe氏の会話ページでのお返事も合わせて拝見いたしました。今後ともよろしくお願いします。--Don-hide会話2013年9月5日 (木) 22:48 (UTC)

ザ・狩人に関して[編集]

ザ・狩人の番組終了はすでにテレビ誌情報では終了マークがついており、複数の番組出演者のツイッターにて名言されております。--240F:7:1596:1:2CAE:298A:F1A0:D15B 2013年9月17日 (火) 11:41 (UTC)

テレビ週刊誌等で明確にNTV9/27未明分またはytv9/28未明分に[終]マークがあったというのであれば、どの雑誌の第何号何ページ(もしくは関東の9/26深夜欄・関西の9/27深夜欄)に記載があったのかを明記してください。その明記もないならば、差し戻されても文句は言えません。出典について、ご提示ください。--Don-hide会話2013年9月17日 (火) 11:46 (UTC)

TV Bros. 2013年9月14日号にて日本テレビ9/27分にて終了マークがついております。--240F:7:1596:1:2CAE:298A:F1A0:D15B 2013年9月17日 (火) 11:56 (UTC)

ではそれを記事内本文に<ref></ref>を用いて出典提示した上で加筆してください。なお、番組公式Webページで公表済みであれば、その旨記載すれば済みますが、今回はそうではないため、お手数かけますが、そのような対処をお願いします。--Don-hide会話2013年9月17日 (火) 11:59 (UTC)

編集の取り消しについて[編集]

障害を扱った作品の一覧について本日追加したものを取り消されているようですが、なぜですか? 掲載にあたってなにか提案などあるならノートか会話でお願いします。 根拠や理由がなく取り消しているとは思いたくありませんが、なにか不都合があるのならその理由を明記してください。--114.166.253.15 2013年10月4日 (金) 12:55 (UTC)

まず、半保護の原因となった過日の可変IPによる編集と同ISPの可変IPからの同傾向の編集であったことが原因です。また、WP:ILLEGITに反していませんか?ノート:障害を扱った作品の一覧#収載基準の策定についても同様に正常な議論を行えないに至っています。以上により、荒らし行為とみなし差し戻させていただくとともに、記事・ノートのいずれも半保護依頼を提出しています。--Don-hide会話2013年10月4日 (金) 13:03 (UTC)

多重アカウントについて読みました。過去にアカウントによる編集をしたことがありますが、現在はそのアカウントは放棄してIPによる編集をしています。 これでも多重アカウントに該当するのでしょうか? また過日と同傾向の編集とありますが、今日の編集の何が具体的に問題としていますか? 調査結果を出典を明記して記述するように心がけたつもりですが。 具体的に問題点を示していただければ対処しますのでよろしくお願いします。 --114.166.253.15 2013年10月4日 (金) 13:11 (UTC)

利用者:頭痛様会話 / 投稿記録 / 記録利用者:耐えがたい頭痛会話 / 投稿記録 / 記録に心当たりありませんか?--Don-hide会話2013年10月4日 (金) 13:23 (UTC)

提示されたアカウントについては知りません、無関係です。 今日の編集の何を問題としたのでしょうか? 出典の付け方はあまり仕組みについて詳しくないので不十分な点があるかと思いますが、 そうであるならば取り消しではなく、より良い出典の付け方などを提示していただきたいと思います。 --114.166.253.15 2013年10月4日 (金) 13:33 (UTC)

本当ですか?管理者伝言板に通報済みです。そうでないというのであれば、障害を扱った作品の一覧における編集で用いたログインユーザ名をあげてください。いずれにしても、WP:ILLEGITに反した編集か否かは判別できるでしょう。--Don-hide会話2013年10月4日 (金) 13:35 (UTC)

アカウントを利用していたのはずっと以前です。(数年前)また障害を扱った作品の一覧については今日はじめて編集したものです。 また先に書きましたが、編集内容の何が問題であるか提示していただいておりません。 具体的に提示していただけなければこちらとしても改善のしようがありませんのでよろしくお願いします。 --114.166.253.15 2013年10月4日 (金) 13:44 (UTC)

改善のしようがないといっているのに、編集を強行するのは如何なものでしょうか。WP:ILLEGITに反した編集(荒らし行為)はおやめください。--Don-hide会話2013年10月4日 (金) 14:21 (UTC)

まずWP:ILLEGITについては否定します。 具体的に投稿内容のどこが不適切か明記してください。 具体的な指摘がないのなら、根拠がなく編集内容を取り消したとみなしますよ。--114.166.253.15 2013年10月4日 (金) 14:28 (UTC)

他の投稿をするのも結構ですが、こちらについても対応をお願いします。 あなたが荒らしの根拠とされたWP:ILLEGITについては明確に否定するものです。 また投稿内容が不適切なのであれば、具体的に、何が不適切なのか提示してください。 根拠なく編集の取り消しをされているのであればおやめください。 きちんとした回答をしてください。--114.166.253.15 2013年10月4日 (金) 14:44 (UTC)

IP:114.166.112.23会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisはいかがでしょうか?障害を扱った作品の一覧での編集履歴がございます。ISPは同じであり、帯域も114.166.0.0/16で同じです。--Don-hide会話2013年10月4日 (金) 14:55 (UTC)

まず具体的に何が不適切だったのか提示してください。 先ほどから再三お願いしていますが、具体的に不適切な点を挙げていませんよね?

また、IPアドレスを提示しるのは一体なんの提案なのでしょうか? 114.166.112.23 のDNSをひいてみたところOCNに割り当てたもののようですね。 わたくしの現在利用している 114.166.253.15 も同じくOCNに割り当てたものです。 帯域が同じというのは意味不明ですが、 114.166.112.23 と 114.166.253.15 はいずれも同じ 114.166.0.0/16 のネットワークアドレスを持っていますね。(これのnetmaskが16bitかどうか知りませんが) だから何を言いたいのですか?--114.166.253.15 2013年10月4日 (金) 15:21 (UTC)

上記IPは3日間ブロックとなりました。--Don-hide会話2013年10月5日 (土) 09:55 (UTC)

投稿ブロックされたアカウントに関する追加のお知らせ[編集]

こんにちは。先日Don-hideさんが賛成票を投じられ、近頃ブロック手続きの完了したアカウントに関して、それらと関連が深いと思われる他のアカウントもありますので、よろしければご一読の上ご意見頂戴出来ればと思っております。よろしくお願いします。--What can I do for someone?会話2013年10月8日 (火) 07:08 (UTC)

森和樹の改名について[編集]

野球選手を括弧なしに改名することに賛成してくれたのに、移動先の森和樹を空けるために森和樹 (元ジャニーズJr.)に移動したことに反対するのが理解出来ません。リダイレクトを移動することは禁止されてるわけではないです。先に削除依頼をすると以前の依頼のように、待っているのに対応してもらえず放置され長期間改名を行なわれなくなる恐れがあります。不要なら野球選手改名後に移動後のページを削除依頼すればいいでしょう。この移動は改名をすみやかに行うためであることをわかってください。私は削除依頼でなく移動依頼での対応を希望しています。井戸端にも提起しましたのでご意見があればこちらにお願いします。--Rain night 2013年10月11日 (金) 06:08 (UTC)

Wikipedia:井戸端/subj/改名先のリダイレクトを移動するのは不適切かにてコメントいたしました。さきの井戸端のサブページに最初から記されたのであれば、そこへのリンクもここに張ってください。また、移動依頼での対処者に、なぜRain night氏の移動依頼が却下され、代わりに当方の異議が認められ、差し戻し対処となったのか、井戸端で伺うことを検討してもよいかもしれません。--Don-hide会話2013年10月11日 (金) 07:41 (UTC)

49 (テレビドラマ)[編集]

一連の編集について。放送時間帯の観点から見ると、Don-hideさんの編集方法は正しいと考えます。しかし、テレビ局側から発表されている放送枠を無視できない理由から編集を戻しました。何卒、お願い申し上げます。--サカガミタロウ会話2013年10月11日 (金) 10:16 (UTC)

上記の記事のノートにコメントいたしました。--Don-hide会話2013年10月11日 (金) 11:27 (UTC)

視聴率[編集]

Megevandです。

視聴率のことなんですけど、その週の平均の最高の視聴率っていう捉え方はおかしくありませんか。ビデオリサーチのホームページでも一応確認しましたけど、番組の視聴率を放送回数で割ってるんですから、NHKの朝ドラだったら、6で割っていると考えるのが正しいんじゃないんですか?

だとしたら、加重平均の問題にしても、週単位の加重平均として考えれば問題ないでしょうっていうのが私の理屈です。

そういう理屈からしたら、特筆(とはWikipediaではこの場合言わないと色々な人からさんざん注意された)というより、わざわざ書く理由はないでしょうというDon-hideさんの、そもそもの主張が私にとっては重要でなくなるということだったのです。

もし、私の言っていることが完全に間違った認識であるのなら、もう何も言うことはない、というのが私が申し上げたかったところです。

個人的に更に申し上げるのなら、帯ドラマの視聴率についてのプロジェクトの文言は、毎日毎日の視聴率を載せる必要はないのであって、週平均なら載せても良いっていう議論が果たして本当になされたのかという疑問がございます。また、ビデオリサーチ社で公表ずみであるものを、載せてはならないというよりも、週毎の「平均視聴率」を見にウィキペディアを見にくる人は少なくないんではないかと思うので、今後の話の流れで「視聴率は記載なし」になるのは、いささか残念な気もしますが、もう議論する気力は全くありませんので、Don-hideさんにこうして個人的にメッセージして、私が言いたいことを伝えさせて頂きます。

もしここでの私のコメントを別ページに転載されたいのでしたら、私はいっこうに構わないので、どうぞ。それでは、お元気で。--Megevand (会話) 2013年11月23日 (土) 23:38 (UTC)

上記拝見いたしました。Megeband氏が今後議論に参加されるつもりがないということと別ページへの転載可とのことですので、後ほどしかるべきページであるプロジェクト‐ノート:テレビドラマ#‎帯ドラマの視聴率の記載についてに転載させていただき、その上でそちらでコメントさせていただくという形を取らせていただきたく存じます。結論から申しますと、Megeband氏が指摘している視聴率の件は誤認がやはりあると思います。おそらくMegeband氏以外でも同じような誤認なさる方もおられると思いますので、そちらで述べた方が適切だと思われるため、転載の件、これに対する回答もそちらになることはご了承ください。--Don-hide会話2013年11月24日 (日) 03:28 (UTC)
プロジェクトでのコメントを拝見させて頂きました。誤認ということだったようなので、了承いたしました。私は議論に参加いたしませんが、おそらく視聴率記載は番組終了して、年間最高値が出るまで記載できないということになっていくのでしょう。残念ですが、記載する必要性をこれから長々と考えて、相手に説明する力も気力もございませんので、傍観させて頂きます。ルールが定まれば、それに従うまでです。--Megevand (会話) 2013年11月24日 (日) 07:09 (UTC)

シンデレラ・エクスプレスについて[編集]

ノート:シンデレラ・エクスプレス (CM)への議論参加ありがとうございます。シリーズとして長く知名度のあるシンデレラ・エクスプレスとクリスマス・エクスプレスを存続させ、東海道新幹線#広告という案も出しているので、反対意見・改善点などあれば、ノート:シンデレラ・エクスプレス (CM)までご意見ください。--元一一四会話2013年12月20日 (金) 01:50 (UTC)

ノートを拝見いたしましたが、少し時間いただけないでしょうか。よろしくお願いします。--Don-hide会話2013年12月21日 (土) 09:51 (UTC)

「モーニング娘。」年次改名対応のお礼[編集]

こんにちは、Hokkaido-smです。

先日はモーニング娘。の年次改名に関し、ノートページおよびリダイレクト削除依頼での議論に参加していただきありがとうございました。

リダイレクトが削除されたことにより、今回の年次改名に関する全手続きが終了しましたので、併せてお伝えします。

今後ともよろしくお願いします。--Hokkaido-sm会話2014年1月10日 (金) 07:27 (UTC)

返事遅れまして、すみませんでした。こちらこそ、今後もよろしくお願いいたします。--Don-hide会話2014年1月11日 (土) 08:24 (UTC)