利用者‐会話:Vigorous action/log7
このページは過去の議論を保存している過去ログページです。編集しないでください。新たな議論や話題は、利用者‐会話:Vigorous actionで行ってください。 |
- /log1 過去ログ(2009年8月21日 (金) 10:42(Z)の版ID27543451まで)。--Vigorous action (会話/履歴) 2009年12月17日 (木) 08:36 (UTC)
- /log2 過去ログ2(2010年5月11日 (火) 05:48(Z)の版ID:32037901まで)。--Vigorous action (会話/履歴) 2010年5月23日 (日) 03:41 (UTC)
- /log3 過去ログ3(2010年12月06日 (月)13:12:15(Z)の版ID:35290679まで)。--Vigorous action (Talk/History) 2010年12月12日 (日) 09:50 (UTC)
- /log4 過去ログ4(2011年8月14日 (日) 13:37 (UTC) の版ID:38785599まで)。--Vigorous action (Talk/History) 2011年8月15日 (月) 04:44 (UTC)
- /log5 過去ログ5(2011年12月31日(土)06:15 (UTC) の版ID:40610128まで)。--Vigorous action (Talk/History) 2011年12月31日 (土) 06:38 (UTC)
- /log6 過去ログ6(2013年6月1日 (土) 00:49 (UTC) の版ID:48018236まで)。--Vigorous action (Talk/History) 2013年6月9日 (日) 08:45 (UTC)
*署名のない発言にはお答えいたしません。
|
外部リンクの件で
[編集]こんにちは。MegevandBesanconと申します。他のユーザーさんと外部リンクのことでやりとりしている間に(利用者‐会話:benzoyl#外部リンクのアーカイブですが...)コメントをして頂きましたが、もう少し詳しく外部リンクのことで教えて頂けないでしょうか?
あれは、「中身のない外部リンク(アーカイブも含め)はつけない方が良い」という私の先方へのコメントに対して、外部リンクの選び方のガイドラインを示して主張を補佐して頂いたものでしょうか?それとも別のご趣旨があったのでしょうか?
理解が遅くお手数をおかけしますが、何卒ご教授下さいますよう、よろしくお願い致します。--Megevand(会話) 2013年6月9日 (日) 08:22 (UTC)
- ちょうど先ほどあなたの会話ページに質問された内容を書き込んだところです[1]。ご覧いただければと思います。--Vigorous action (Talk/History) 2013年6月9日 (日) 08:28 (UTC)
- ありがとうございました。あちらでまた質問させて頂いたのですが、ご足労願うのも恐縮なのでこちらで。「著作権の保護対象物」というのは、どこを見れば判断できるのでしょうか?それが分かれば、これから慎重を期してアーカイブを選ぼうと思います。--Megevand(会話) 2013年6月9日 (日) 09:17 (UTC)
花束をどうぞ!
[編集]理解を示す
I-pon 2013年6月11日 (火) 01:22 (UTC)
お知らせ
[編集]既にご存知かもしれませんが、Wikipedia:井戸端/subj/『生野区連続通り魔事件』の削除についてにおいて「『生野区連続通り魔事件』に特筆性が無いというコンセンサスが得られているのかどうか」が議論されていることを報告いたします。--Shigeru-a24(会話) 2013年6月30日 (日) 04:48 (UTC)
翻訳の通知: Admin activity review/2013/Notice to communities
[編集]You are receiving this notification because you signed up as a translator to 日本語 on Meta. The page Admin activity review/2013/Notice to communities is available for translation. You can translate it here:
このページの翻訳の締め切りは 2013-07-20 です。
Your help is greatly appreciated. Translators like you help Meta to function as a truly multilingual community.
Thank you!
Meta translation coordinators, 2013年7月16日 (火) 01:54 (UTC)翻訳の通知: Admin activity review/2013/Notice to communities
[編集]You are receiving this notification because you signed up as a translator to 日本語 on Meta. The page Admin activity review/2013/Notice to communities is available for translation. You can translate it here:
このページの翻訳の締め切りは 2013-07-20 です。
Your help is greatly appreciated. Translators like you help Meta to function as a truly multilingual community.
Thank you!
Meta translation coordinators, 2013年7月16日 (火) 01:56 (UTC)編集するのは勝手だが、よく読んで編集してくれ
[編集]陰謀論は言いすぎだった しかし打ち水の記事は間違いをそのまま載せるなら全部消せよ 熱中症を増やすような記事を載せて何がしたいのだ?--以上の署名のないコメントは、Justice nihon00(会話・投稿記録)さんが 2013年7月23日 (火) 14:08 (UTC) に投稿したものです。
- あなたが行ってるような編集はwikipediaでは受け入れられません。Wikipediaの各種方針を読んで編集してください。--Vigorous action (Talk/History) 2013年7月23日 (火) 14:11 (UTC)
俺の記事を消すのならお前がまともな科学的根拠がある記事に差し替えてくれ。 間違いの記事だけは勘弁被りたい。 打ち水の記事の間違いは悪質だと思うので元記事の改訂を望む。--以上の署名のないコメントは、Justice nihon00(会話・投稿記録)さんが 2013年7月23日 (火) 14:26 (UTC) に投稿したものです。
- 科学的根拠のある記事に書き換えろ通っしゃいますが、あなたが編集した内容にevidence basedは示されていません。よって現状ではいくら編集してもWikipediaではあなたの個人的な感想文か意見の開陳であるとしか受け取られません。あなたの会話ページに利用者:muyo(会話 / 投稿記録 / 記録)さんから案内されている内容を熟読してください。--Vigorous action (Talk/History) 2013年7月23日 (火) 14:44 (UTC)
それは失敬。最近またやり始めたばかりなのでわからなかった。 外国人がプログラムしているので始めての日本人にはわかりにくい。--以上の署名のないコメントは、Justice nihon00(会話・投稿記録)さんが 2013-07-24T03:24:31 (UTC) に投稿したものです(もかめーる(会話)による付記)。
例の表記方法のことで...
[編集]こんにちは。いつもお世話になっております。先般は、利用者‐会話:MegevandBesancon#Wikipedia:表記ガイドで応対して頂きありがとうございます。あれから「同一性保持権」のことを考えております。
ですが、同一著作者(あるいは著作物中)でも半角か全角かは統一されておらず、何を基準にして「同一性」を保つのか疑問を抱き始めております。
- 八重の桜の20回は、放送後の予告ではサブタイトルは「開戦! 鳥羽伏見」(半角)ですが、NHKの公式サイトでは「開戦!鳥羽伏見」(全角)。
- 激流のNHKのドラマのタイトルも、ロゴは「激流〜私を憶えています?〜 」(半角)ですが、ドラマ公式ページ内の他の部分では「激流〜私を憶えていますか?〜 」(全角)。
- あまちゃんの18回のサブタイトルは、OPクレジットでは「おら、地元に帰ろう !?」(半角。しかも符号の前に半角スペース)ですが、公式サイトでは「おら、地元に帰ろう!?」(全角)。
何を基準に「同一性」を求めるのか、やっぱり分かりません。
また、今のままでは「早いものがち」で表記されたものが「正しく」て(先に書かれたものを問題にすると、必ず反発はおこりますから)、あとでガイドラインを主張すると「これまでの慣行に反する」からと撥ね付けられ、いったいなんのためのガイドラインなのか分かりません。--Megevand (会話) 2013年8月16日 (金) 09:32 (UTC) (訂正 --Megevand (会話) 2013年8月16日 (金) 09:34 (UTC))
- コメント OPクレジットって何?NHKの個別のページのことまでは私は感知しません。もし疑義があるならNHKに指摘して著作者に確認の後半角全角どちらかに統一してもらえばいいのではないでしょうか?(個人的には公式ホームページにメインページとサブページにおいて表記が異なる場合は問い合せて修正してもらうか、閲覧数の最も多いはずであるメインページは閲覧数も多いことから情報に間違いがなようチェックも(著作者を含めて)十分行われていると考えられますのでそちらの方の表記を使うかもしれません。)
- WP:JPEにはこう書かれています
このガイドラインはすべての記事に絶対に適用しなければならないものではありません。ここに掲載されている表記法と異なる表記を分野ごと、記事ごとに使用する場合、関連分野のウィキポータル・ウィキプロジェクトや、個別記事のノートで合意形成をし、合意事項をわかりやすい形でまとめておくとよいでしょう。 — Wikipedia:表記ガイド、 2013年8月11日 (日) 06:57 (UTC) の版
- 少なくとも上記の文面を見る限り、WP:JPEをもととした編集を取り消された場合、編集合戦を行うのではなく該当するノートページかプロジェクトで合意形成を取るべきものであることが必要だと読み取れます。
- 半角・全角から離れますが、嗚呼!!花の応援団という記事があります。この記事の本文にある『嗚呼!!花の応援団』の文字列をWP:JPEに従ってあなたが修正される前のガイドラインに従って『ああ!!花の応援団』若しくはいまのガイドラインに従って『ああ!!花の応援団』とした場合はどうですか?これと同様に少なくともタイトルなどにWP:JPEを適用するのは例え半角全角の違いであれ不適切でしょう。--Vigorous action (Talk/History) 2013年8月17日 (土) 01:15 (UTC)
- お返事、ありがとうございました。「OPクレジット」についてまず。各ドラマ冒頭(あるいは終盤)で「字幕」(字幕放送の字幕ではなく、通常放送で流される文字のこと)が流れますが、そのことを指しております。これも「制作者が公共の電波にのせて発表した公式な情報」に違いないですから、公式ホームページの情報と同様に参照できるのではないかと申しました。事実、現在Wikipediaのドラマ記事の編集は番組で流れた「字幕」も、公式ホームページ情報もどちらも一次資料として用いており、該当するガイドラインもそれを推奨しております。
- ガイドラインに則した編集をしても取り消された場合、ノートやプロジェクトで合意形成をとるとのこと、改めてご指摘いただきありがとうございました。これから努めてそのようにします。
- 嗚呼!!花の応援団の件で仰られていることの意味が良く掴めませんでした。「記事名」として使われているタイトルには疑問符・感嘆符は一律半角を用いる、ということが:WP:JPEにも示されているので、そのあたりは私も混同していないつもりです。--Megevand (会話) 2013年8月19日 (月) 14:53 (UTC)
- スーパーインポーズ (映像編集)による、タイトルテロップのことでしたか。「公式ホームページの情報と同様に参照できるのではないか」とのとこですが、本放送を見ていない限り検証ができない(NHKアーカイブ等で有料ならできるのでしょうが、会員登録が必要なサイトなどはWikipediaでは出典として不適切だと)という意見も存在します。嗚呼!!花の応援団については半角・全角以外に仮名書きの問題もあります。ここでは感動詞である、嗚呼は『ああ』と表記することになっており、タイトルについて除外するという規定は現状ありません。--Vigorous action (Talk/History) 2013年8月19日 (月) 15:18 (UTC)
- はい、テロップのことです。なかなかそのあたりの用語で統率がなされておらず、意思疎通に支障が生じるのも、Wikipediaの議論ならではだと思います。テロップ、という用語を出して頂きましたが、私の中では一番しっくりきました。これまで「クレジット」や「字幕」と使われているところで編集や議論に参加していたもので、「テロップ」の言葉がでてこなくてお手数をおかけしました。
- ちなみに、ほとんどの編集者が実際に放送を見たり録画をしていると思いますし、その意味で録画したものをもとに検討することは、現在ではかなりの確率で可能ではないでしょうか。昔のドラマならいざしらず。「出典として不適切だという意見もある」ということですが、裏返せば、現時点ではテロップが検証に適さないということでは全くないということですし、これについてはここで議論しないことに致します(おそらく時期がくれば、プロジェクトあたりで議論が活性化してくるでしょうし)。
- 嗚呼!!花の応援団については、感動詞の件は今はじめて知りましたが、要するにこれは漫画および映画の「タイトル」であるから、ガイドラインの適用が及ぶところでないということでしょうか。
- とはいえ、(その検証可能性についての議論はさておき)「テロップ」と「公式ホームページ」でのタイトル、およびサブタイトルの表記が、同一著作者であるにも関わらず違って表記されているということは、果たして半角と全角の違いがそこまで同一性保持権と関わりがあるのかどうかというのが私の疑問であり、私が編集に関わっているドラマについて言えば「関わりはないんじゃないの?」というのが私の本音です。とはいえ、ここでぼやいているだけでは、何も変わらないし、どうすることもできないので、「激流」に関してはNHKに問い合わせをしてみようかなぁと、今考えております。--Megevand (会話) 2013年8月19日 (月) 15:53 (UTC)
花束をどうぞ!
[編集]バグの報告にて報告させていただきましたEndou_subaruと申します。バグの解消をなさってくださったので、お礼をしたくメッセージをお送りいたします。 あなた様のさらなるご活躍を期待してこれをお礼といたします。 ありがとうございました。
Endou subaru(会話) 2013年8月17日 (土) 03:20 (UTC)
お礼
[編集]こんにちは。松井秀喜を荒らしたとしてブロックされたIP氏の会話ページへの投稿ありがとうございます。ああいった内容の説明を要約欄か会話ページかに書くかすれば相手も考える事ができたでしょうかと思うと残念です。余りにも短時間でブロックされたのには驚きました。管理者も多忙なためついガイドラインを無視した拙速な対応をされる事もあるようですが、たった二行の書き込みで済む事ですがそれすらされなかった事が残念です。ともあれありがとうございました。--Riderhino(会話) 2013年8月25日 (日) 01:17 (UTC)
- WP:BLPに関することでもあり、以前から利用者:Marine-Blue(会話 / 投稿記録 / 記録)さんが、2013-07-26T15:20:51(Z)に『反対派ばかり注目するようなアンケートなどは使わず、無作為的な意識調査を行った記事を出典とすべきです』との要約で取り消された(差分)り、利用者:Hyolee2(会話 / 投稿記録 / 記録)さんからも要約欄にてWP:Vを案内されています(個人的にはWP:VよりWP:RSのほうが適切だと思いますが)。さらに当該項目の編集画面には{{BLP editintro}}も表示されます。それにもかかわらず繰り返しおこなったことから、短期ブロックは妥当だと思います。さらにあなたはあまりにも短時間でとおっしゃいますが、当該利用者は投稿記録を見るに2013-04-10T15:38:23(Z)差分で最初にその投稿を行い、その編集を除去された2013-07-26T15:20:51(Z)以降日をまたいで複数回繰り返していることからあまりにも短時間であるといったものでもないように考えます。--Vigorous action (Talk/History) 2013年8月25日 (日) 02:19 (UTC)
- 反対派ばかり注目するようなアンケートという書き込みには、暗に「賛成派はあまり注目していない」という意味を含んでいると仰ってるんだなと思いましたが、それに合理性があるとは個人的に感じられませんでしたので、この要約では不十分と考えたわけです。ただ私は「このアンケートは統計的でない」というYahooの書き込みの意味を量りかねていましたので、態度を慎重にしていたのですが。Vigorous actionさん言われるように「何度でも投票していいアンケートは信頼できるモノと言えない。」と説明すれば、受け手の印象や理解は全く違います。WP:Vを書かれた方もリンクとして貼り付けておられなかったのでこの略字の意味が理解できずIP氏は見逃してしまった可能性があるのではと思います(初心者向けに不十分)。本来ならIP氏がノートで提起する必要があったと思いますが、編集内容からして経験の浅い人だと思いましたので、「あなたのここがよくない」と説明できなかったのかと思った次第です。繰り返しますがたった二行の書き込みで済む事ですから。余りにも短期でと申し上げたのは、基本ホスト貼り付ける前に、いえ貼り付けてからでも簡単な説明をしてあげればよかったのではないかと考えています。一連の編集・取り消しの流れを改めて見ても、最後の最後まで何が信頼できるもので何が信頼できないものかの区別の理解が出来ないうちにブロックされたのではないかと思います。簡単にでも説明を受けた後にそれを無視したのであればブロックされて当然ですが・・・まあ彼にも何が悪いのか突き詰める努力が足りなかったのは事実です。会話ページを見る限りではかなりお怒りのようですが、有意義な編集者として帰ってこられるよう祈っています。恨み節を爆発させていたIP氏ですが、あなたの書き込みで親切な人もいるものと絶望感も少し和らいだように感じた次第です。ありがとうございました。--Riderhino(会話) 2013年8月25日 (日) 03:44 (UTC)
- 今回は私の書き込んだ内容でいいというのであれば、それはそれでよかったかと思います。私の場合はたまたまああいう編集を見つけたのでブロック後ではありましたが書き込みました。あなたは利用者ページによる記述を見るに、統計学も履修されているかと思います。ですのであなたには彼が書いた内容が統計学的に見て信頼できるかどうか(母集団に偏りがないかなど)をその時点でyahooアンケートを知らなくてもすこし調べれば判断できる能力が充分以上にあると思います。こうなる前に(若しくは私が説明する前に)あなたから説明してあげても良かったのではないでしょうか?(少なくとも、私にはブロックした管理者の会話ページなどで苦言を呈するより先にすべきことでありその方が有意義だと思います)だれかの行動に期待する前に自分で出来ることは自分でしたほうが早いと思います。一応ご考慮ください。--Vigorous action (Talk/History) 2013年8月25日 (日) 05:07 (UTC)
- 反対派ばかり注目するようなアンケートという書き込みには、暗に「賛成派はあまり注目していない」という意味を含んでいると仰ってるんだなと思いましたが、それに合理性があるとは個人的に感じられませんでしたので、この要約では不十分と考えたわけです。ただ私は「このアンケートは統計的でない」というYahooの書き込みの意味を量りかねていましたので、態度を慎重にしていたのですが。Vigorous actionさん言われるように「何度でも投票していいアンケートは信頼できるモノと言えない。」と説明すれば、受け手の印象や理解は全く違います。WP:Vを書かれた方もリンクとして貼り付けておられなかったのでこの略字の意味が理解できずIP氏は見逃してしまった可能性があるのではと思います(初心者向けに不十分)。本来ならIP氏がノートで提起する必要があったと思いますが、編集内容からして経験の浅い人だと思いましたので、「あなたのここがよくない」と説明できなかったのかと思った次第です。繰り返しますがたった二行の書き込みで済む事ですから。余りにも短期でと申し上げたのは、基本ホスト貼り付ける前に、いえ貼り付けてからでも簡単な説明をしてあげればよかったのではないかと考えています。一連の編集・取り消しの流れを改めて見ても、最後の最後まで何が信頼できるもので何が信頼できないものかの区別の理解が出来ないうちにブロックされたのではないかと思います。簡単にでも説明を受けた後にそれを無視したのであればブロックされて当然ですが・・・まあ彼にも何が悪いのか突き詰める努力が足りなかったのは事実です。会話ページを見る限りではかなりお怒りのようですが、有意義な編集者として帰ってこられるよう祈っています。恨み節を爆発させていたIP氏ですが、あなたの書き込みで親切な人もいるものと絶望感も少し和らいだように感じた次第です。ありがとうございました。--Riderhino(会話) 2013年8月25日 (日) 03:44 (UTC)
翻訳の通知: Wikimedia Highlights, July 2013
[編集]You are receiving this notification because you signed up as a translator to 日本語 on Meta. The page Wikimedia Highlights, July 2013 is available for translation. You can translate it here:
このページの優先度は中です。
Your help is greatly appreciated. Translators like you help Meta to function as a truly multilingual community.
Thank you!
Meta translation coordinators, 2013年8月31日 (土) 00:31 (UTC)出展を提示させて頂きました
[編集]はじめまして。先日名古屋アベック殺人事件のページに情報を追加した者です。幸い番組の公式ホームページに簡易ながらアーカイブがありましたので、出展として挙げさせて頂きました。お手間をおかけしますがご確認下されば幸いです。よろしくお願いします。--ベネット@蒸気抜き(会話) 2013年8月31日 (土) 07:18 (UTC)
自著作物の持ち込みの件
[編集]こんにちは。A218452122でございます。自著作物の持ち込みの件、これ以上の審議を避けるため、該当ページに「Wikipedia:自著作物の持ち込み」を参考に、転載元の文章が自身の文章であることの証明文を掲載いたしましたのでご報告いたします。この度はご迷惑、ご心配をおかけし誠に申し訳ございませんでした。何卒よろしくお願い申し上げます。--A218452122(会話) 2013年9月9日 (月) 02:37 (UTC)
- こんばんは、自著作物の持ち込みについてホームページにて当該記述を確認しましたので、削除審議にその旨を記述いたしました。なお、大変申し訳ございませんが当該依頼が終了するまではホームページの記述を除去しないようにお願いいたします(削除審議終了判定が出たあとであれば除去していただいても問題はありません)。たいへんお手間おかけしました。--Vigorous action (Talk/History) 2013年9月9日 (月) 11:26 (UTC)
井戸端へ再投稿依頼
[編集]毎度お世話になります。先ほど投稿いただきました「Wikipedia:井戸端/subj/= 過去例の持ち出し」は、Botの誤作動による間違ったページです。お手数ですが、正しいページWikipedia:井戸端/subj/削除するべき記事とはに再投稿願います。御迷惑をお掛けします。--Triglav(会話) 2013年9月22日 (日) 11:50 (UTC)
- 了解しました。転記しましたのでご動作の方のページにつきましては当方は削除いただいても問題ありません。--Vigorous action (Talk/History) 2013年9月22日 (日) 12:00 (UTC)
ブロックしました
[編集]あなたはブロックされました。しばらくウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます。会話ページも編集できないブロックの場合は、IRCの#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください。(ヘルプ、投稿ブロックへの異議申し立て・投稿ブロックへの異議申し立ての手引き参照) とりあえず、落ち着かれてください。--Jkr2255 2013年9月22日 (日) 12:13 (UTC)
- どういったことでしょう?--Vigorous action (Talk/History) 2013年9月22日 (日) 12:15 (UTC)
- 多数の議論に関わっておられる、利用者が方針文章によらない方針の解釈を行って運営系ページに参加している。さらに関係のない発言と言うのは通常許容されません。それにより、伝言板に報告するといった行為を行った場合に報告者をブロックすると言うのは方針に定める妥当な行為でしょうか?。どの方針により、禁止されるのか説明いただきたい。--Vigorous action (Talk/History) 2013年9月22日 (日) 12:23 (UTC)
- 私は、方針を盾にとった嫌がらせを行っているものと受け止めました。--Jkr2255 2013年9月22日 (日) 12:26 (UTC)
- ほう、ではこの投稿は方針上妥当なものであったと言われるのですね?ではどこが嫌がらせではなかったのかを証明してくださいな。--Vigorous action (Talk/History) 2013年9月22日 (日) 12:30 (UTC)
- 他人の言動は関係ありません。--Jkr2255 2013年9月22日 (日) 12:33 (UTC)
- いや、上記の発言が方針上のブロック対象案件であると考えたから、報告した。それで私がブロックされた。ということは上記発言が方針上妥当なものであり、私の発言が嫌がらせ目的であったということを証明する必要があなたにはあります。--Vigorous action (Talk/History) 2013年9月22日 (日) 12:36 (UTC)
- 「方針上は正しいこと」でも「やるべきではない」ことがあると考えますが。--Jkr2255 2013年9月22日 (日) 12:37 (UTC)
- 方針上正しいことに、やってはいけないことはないと考えますが?--Vigorous action (Talk/History) 2013年9月22日 (日) 12:38 (UTC)
- まあ3日のブロックなので解除申請などはしませんが、今回のブロックについてロジカルな説明を求めます。--Vigorous action (Talk/History) 2013年9月22日 (日) 12:50 (UTC)
- 何が起きているのかわからないけど、対処する側もされる側もどうか落ち着いて。--Triglav(会話) 2013年9月22日 (日) 12:55 (UTC)
- 私は落ち着いてますよ。しかし、ブロックしたのならきちんと説明すべきでありその説明はロジカルでなければなりません。それが行われないのなら、権限を行使すべきではありません。--Vigorous action (Talk/History) 2013年9月22日 (日) 12:59 (UTC)
- 何が起きているのかわからないけど、対処する側もされる側もどうか落ち着いて。--Triglav(会話) 2013年9月22日 (日) 12:55 (UTC)
- 「方針上は正しいこと」でも「やるべきではない」ことがあると考えますが。--Jkr2255 2013年9月22日 (日) 12:37 (UTC)
- いや、上記の発言が方針上のブロック対象案件であると考えたから、報告した。それで私がブロックされた。ということは上記発言が方針上妥当なものであり、私の発言が嫌がらせ目的であったということを証明する必要があなたにはあります。--Vigorous action (Talk/History) 2013年9月22日 (日) 12:36 (UTC)
- 他人の言動は関係ありません。--Jkr2255 2013年9月22日 (日) 12:33 (UTC)
- ほう、ではこの投稿は方針上妥当なものであったと言われるのですね?ではどこが嫌がらせではなかったのかを証明してくださいな。--Vigorous action (Talk/History) 2013年9月22日 (日) 12:30 (UTC)
- 私は、方針を盾にとった嫌がらせを行っているものと受け止めました。--Jkr2255 2013年9月22日 (日) 12:26 (UTC)
(インデントを戻します) 私が伝えたかったのは、「ウィキペディアはガチガチの論理で動いているわけではない」ということです。「方針上は正しいこと」でも「やるべきではない」と考えたのでブロックをかけました(WP:悪用)。--Jkr2255 2013年9月22日 (日) 13:23 (UTC)
- 方針上正しいことでも、やるべきでないとあなたが考えた場合、ブロックできるという根拠はどの方針のどの条項に該当しますか?--Vigorous action (Talk/History) 2013年9月22日 (日) 13:25 (UTC)(tyo修正--Vigorous action (Talk/History) 2013年9月22日 (日) 13:26 (UTC))
- すでに上で書きましたように、「方針を盾にとった嫌がらせ」と判断しました。--Jkr2255 2013年9月22日 (日) 13:29 (UTC)
- だからあなたの判断ではなく、方針上嫌がらせに該当するという根拠を示してくださいな。方針によらずに反対する行為は嫌がらせには該当しないのですか?--Vigorous action (Talk/History) 2013年9月22日 (日) 13:54 (UTC)
- 反応がないのは、今回のブロックが方針外のブロックであったことを認めたと理解させていただきます。--Vigorous action (Talk/History) 2013年9月22日 (日) 23:34 (UTC)
- (追記)当件がWP:悪用ではない反論を。WP:悪用には、『ウィキぺディアの目的と他の編集者を故意に妨害するために、悪意を持ってウィキぺディアの方針とガイドラインを使用することを意味します。』となっています。私の行動が、Wikipediaの目的や他の編集者を故意に妨害するために、悪意を持ってウィキぺディアの方針とガイドラインを使用したとき、初めてWP:悪用は成立します。今回利用者:ぱたごん(会話 / 投稿記録 / 記録)さんが行った投稿は、方針を無視した投稿でありさらに当該利用者は初心者ではなくベテランに類する方であり、他の編集者を故意に妨害するために、悪意を持って故意に方針を無視する行動であると考えました。それをWP:AN/Iへ報告してはならない。というのを規定した方針がありますでしょうか?なお、彼が投稿したこれ投稿には、悪意を持ってウィキぺディアの方針とガイドラインを無視している。さらに、他の編集者を故意に妨害する目的あることが後段部分から読み取れます。彼は文章力のある方ですから、こういったように読み取れない文面を作るのはさも簡単でしょう。それがそのようになっていない、方針に合致しない悪意丸出しの文面を投稿していると考えます。
- 今回の件であれば、彼が言う投稿ブロック依頼に1week以内のブロック依頼を提出したとしましょう。そうした場合、投稿ブロック依頼は1ヶ月を超える投稿ブロックが審議の対象ですから、即時終了扱いになります。そういった事を知っていながら、そういうことで反対するのは方針を無視した妨害行為ほかなりません。
- なお、私がぱたごんさんを現状排除しなければならないといった考えを持つほど表立って対立している案件は私にはありません。--Vigorous action (Talk/History) 2013年9月23日 (月) 00:22 (UTC)
- すでに上で書きましたように、「方針を盾にとった嫌がらせ」と判断しました。--Jkr2255 2013年9月22日 (日) 13:29 (UTC)
- 失礼します。ご納得できないなら、ブロック解除依頼をするべきだと思います。あなたがヤードさんや朝プリンセスさんになさったことと同じじゃないんですかね。「記事を書かずに」他者の行動を逐一取り上げて「討論の場」にして、「コミュニティの和を乱す」のは十分「目的外利用」といえるでしょう。--182.171.78.34 2013年9月22日 (日) 13:32 (UTC)
- Wikipediaではいろんな参加形態が認められています。これは方針により認めらています。新記事を書かなくても、出典の追加なども有用な活動です。「記事を書かない」が目的外利用だという、方針を示してくださいな。--Vigorous action (Talk/History) 2013年9月22日 (日) 13:54 (UTC)
- (追記)あなたは、まだブロック破りしてるんですか?ほかの利用者の名前出してコメントすると、その利用者のブロック逃れだと勘違いすることがありますから、そういったことはやめたほうがいいと思いますよ。--Vigorous action (Talk/History) 2013年9月22日 (日) 14:01 (UTC)
- コメント 横から失礼します。第一に、利用者:Shigeru-a24氏の発言は、即時ブロックをかけられてもおかしくないものです。これに対してのブロック提案は正当なものであると理解します(管理者が実際にそれを検討し実行するかどうかは別ですが。私なら一応物理的に撤回が行われている以上、即時ブロックは行わなかったでしょうね)。反面、利用者:ぱたごん氏へのブロック提案は解せません。故意の曲解を長期間続けた、などというものであればともかく、通常ブロック依頼や管理者伝言板の使い方を若干誤った、または方針の隅々まで理解していなかった・・・くらいで、即時ブロックなどは全く検討されないはずです。これいついてはVigorous action氏も当然ご存知のはずで、少々アツくなってしまわれたのではないですか。ただし、やはりそれだけでは通常、ちょっと72時間の即時ブロックまでは考えにくいのではないかと思います。管理者の裁量権の範囲ですので他の管理者から異議が出ない限り追認依頼などは必要ないとは思いますが、コメント依頼またはたった一度でもよろしいので、即時ブロック前に警告では済ませられなかったのでしょうか。--Hman(会話) 2013年9月23日 (月) 00:28 (UTC)
- おはようございます。編集競合したかわかりませんがこちらにWP:AN/Iへ報告した理由を書いてます。相手は初心者じゃないのですし文章力のある人ですからこういった投稿は悪意がないとできないでしょう。--Vigorous action (Talk/History) 2013年9月23日 (月) 00:35 (UTC)
- 拝読いたしました。なるほど。ですがもしVigorous action氏の主張が真実だとすれば、ぱたごん氏が相当の悪意を持って編集を行っているとするのであれば、ぱたごん氏のブロックは数日の即時裁量ブロックでどうにかする問題ではなく、コメント依頼やブロック依頼の方が検討されるべき案件と思います。Vigorous action氏も元管理者です。私もです。客観的に見てこのタイミングでぱたごん氏をブロックしたでしょうか?しないと思うんですよやっぱり。原則として事前の警告が必要となってもいることですし。もちろんVigorous action氏に対するブロックも行っていませんでしょう。・・・話が少々脱線してしまいましたが、ぱたごん氏につきましてはもし必要だとお考えでしたら、お時間をお作りになり、コメント依頼・ブロック依頼の文案を練られてはいかがでしょうか。Shigeru-a24氏の方は私も当事者?であるということもあり、中立的なコメントが難しいですが・・・。--Hman(会話) 2013年9月23日 (月) 00:49 (UTC)
- WP:AN/Iへの報告=ブロックだとは考えてません。しかるに管理者伝言板への報告というのも、一種の警告だと考えます。直接行ってもめるより粛々と報告。繰り返せばブロックということもあるでしょうし、それで改善ということも考えられます。この方法の問題点は、ブロックされなかったときに妥当な行為だったと理解する人がいることですかね。ただ今回の人の場合そう勘違いするような人ではないと思いますが。コメント依頼ねぇ。面倒ですし、報復だと勘違いする馬鹿が大勢いるのを私は知っていますから時間があっても出しませんよ。--Vigorous action (Talk/History) 2013年9月23日 (月) 01:03 (UTC)
- 管理者伝言板を意図的にその様に用いる事には賛成できません(初心者さんやライトユーザーが困り果ててやってくるならもちろん問題とされないでしょうが)。ぱたごん氏のコメント依頼&ブロック依頼については誰が誰に強要できるものでもありませんので、特にこれ以上申し上げる事もございませんが・・・。一連の動きは最初の利用者:Shigeru-a24氏に対するブロック提案以外は、本件に関わった全員の言行が全て不要・不適切だった気がして、なりません。まあブロックももう明ける頃ですので、この辺で。--Hman(会話) 2013年9月24日 (火) 22:01 (UTC)
- WP:AN/Iへの報告=ブロックだとは考えてません。しかるに管理者伝言板への報告というのも、一種の警告だと考えます。直接行ってもめるより粛々と報告。繰り返せばブロックということもあるでしょうし、それで改善ということも考えられます。この方法の問題点は、ブロックされなかったときに妥当な行為だったと理解する人がいることですかね。ただ今回の人の場合そう勘違いするような人ではないと思いますが。コメント依頼ねぇ。面倒ですし、報復だと勘違いする馬鹿が大勢いるのを私は知っていますから時間があっても出しませんよ。--Vigorous action (Talk/History) 2013年9月23日 (月) 01:03 (UTC)
- 拝読いたしました。なるほど。ですがもしVigorous action氏の主張が真実だとすれば、ぱたごん氏が相当の悪意を持って編集を行っているとするのであれば、ぱたごん氏のブロックは数日の即時裁量ブロックでどうにかする問題ではなく、コメント依頼やブロック依頼の方が検討されるべき案件と思います。Vigorous action氏も元管理者です。私もです。客観的に見てこのタイミングでぱたごん氏をブロックしたでしょうか?しないと思うんですよやっぱり。原則として事前の警告が必要となってもいることですし。もちろんVigorous action氏に対するブロックも行っていませんでしょう。・・・話が少々脱線してしまいましたが、ぱたごん氏につきましてはもし必要だとお考えでしたら、お時間をお作りになり、コメント依頼・ブロック依頼の文案を練られてはいかがでしょうか。Shigeru-a24氏の方は私も当事者?であるということもあり、中立的なコメントが難しいですが・・・。--Hman(会話) 2013年9月23日 (月) 00:49 (UTC)
- おはようございます。編集競合したかわかりませんがこちらにWP:AN/Iへ報告した理由を書いてます。相手は初心者じゃないのですし文章力のある人ですからこういった投稿は悪意がないとできないでしょう。--Vigorous action (Talk/History) 2013年9月23日 (月) 00:35 (UTC)
- コメント 横から失礼します。第一に、利用者:Shigeru-a24氏の発言は、即時ブロックをかけられてもおかしくないものです。これに対してのブロック提案は正当なものであると理解します(管理者が実際にそれを検討し実行するかどうかは別ですが。私なら一応物理的に撤回が行われている以上、即時ブロックは行わなかったでしょうね)。反面、利用者:ぱたごん氏へのブロック提案は解せません。故意の曲解を長期間続けた、などというものであればともかく、通常ブロック依頼や管理者伝言板の使い方を若干誤った、または方針の隅々まで理解していなかった・・・くらいで、即時ブロックなどは全く検討されないはずです。これいついてはVigorous action氏も当然ご存知のはずで、少々アツくなってしまわれたのではないですか。ただし、やはりそれだけでは通常、ちょっと72時間の即時ブロックまでは考えにくいのではないかと思います。管理者の裁量権の範囲ですので他の管理者から異議が出ない限り追認依頼などは必要ないとは思いますが、コメント依頼またはたった一度でもよろしいので、即時ブロック前に警告では済ませられなかったのでしょうか。--Hman(会話) 2013年9月23日 (月) 00:28 (UTC)
- 失礼します。ご納得できないなら、ブロック解除依頼をするべきだと思います。あなたがヤードさんや朝プリンセスさんになさったことと同じじゃないんですかね。「記事を書かずに」他者の行動を逐一取り上げて「討論の場」にして、「コミュニティの和を乱す」のは十分「目的外利用」といえるでしょう。--182.171.78.34 2013年9月22日 (日) 13:32 (UTC)
- Vigorous actionさんが短期ブロック期間内に考えるべきこと
- あいつを裁量ブロックしろと要求できるのは、自らも裁量ブロックされる覚悟がある人だけです。自分にはその自覚があったか考えて下さい。
- また、最初に自分から他の利用者に対する方針外の裁量ブロックを要求した癖に(「謝罪に見えなければブロック」という方針はない)、いざ自分が裁量ブロックされたら方針を楯にとって騒ぐのはダブスタというものです。自分にはその自覚があったか考えて下さい。
- さらに、ぱたごんさんに関するこの依頼にしても、「複数利用者からの中止要請に応じない場合」に投稿ブロックの対象となるというWikipedia:投稿ブロックの方針に反しております。方針方針と騒ぐ自分こそ方針文書をないがしろにしているのではないかと、ゆっくり考えて反省してください。
Vigorous actionさんによる一連の投稿は、管理者伝言板へのブロック依頼を悪用した「8.1 ノートページや各種依頼ページにおける議論の拒否や妨害」に該当するものです。したがって、Jkr2255さんによる即時短期ブロックは、ヒートアップした利用者に方針文書の熟読を促して頭を冷やしてもらうために必要な措置であったと考えられます。--111.217.105.27 2013年9月23日 (月) 03:36 (UTC)
- あいつを裁量ブロックしろと要求できるのは、自らも裁量ブロックされる覚悟がある人だけです。自分にはその自覚があったか考えて下さい。どの方針のどの条項に該当するものでしょうか?
- Shigeru-a24さんの場合、過去に同様の案件があり複数の利用者(私ではない)から制止された経緯があると考えます(【参考】。
- ぱたごん氏の方は、こちらを見てもわかるように過去から暴言嫌がらせとして、2度ブロックされています。それに基づきこちらなどでも複数の利用者から指摘されています。しかるにやめることもなく同様の案件を繰り返していると考えますがいかがでしょう?
- どちらも、過去から警告されていますが?--Vigorous action (Talk/History) 2013年9月23日 (月) 04:03 (UTC)
特別:ブロック一覧のログに、こんなのがありました。
- 2013年9月22日 (日) 14:22 自動ブロック #634009 2013年9月23日 (月) 14:22 Jkr2255 (会話 | 投稿記録) アカウント作成の禁止 この IP アドレスを「Vigorous action」が最近使用したため、自動ブロックされています。 Vigorous action のブロックの理由は「会話ページをお読みください」で
- 2013年9月22日 (日) 12:12 自動ブロック #634002 2013年9月23日 (月) 12:12 Jkr2255 (会話 | 投稿記録) アカウント作成の禁止 この IP アドレスを「Vigorous action」が最近使用したため、自動ブロックされています。 Vigorous action のブロックの理由は「会話ページをお読みください」で
これは一体どういうことなのでしょうか? --123.198.123.234 2013年9月23日 (月) 05:56 (UTC)
- それは井戸端で聞けば?って思いますが、まあ別に隠すことでもないので教えてあげましょう。それは自動ブロックと言いまして私がログインしているIPが自動的にブロックされているのですが、何かご不審な点でも?--Vigorous action (Talk/History) 2013年9月23日 (月) 06:05 (UTC)
別に殊更事を荒立てたい訳ではありませんが、ブロックの発端となったVigorous actionさん報告によるShigeru-a24さんの言動[2]とそれに先立つVigorous actionさんの言動[3]はまったく同レベルにみえるんですがね。しかもVigorous actionさんは謝罪もしていないし、取り消しも行っていない訳です。Vigorous actionさんのご説に従うならば、まず第一にブロックされて然るべきはVigorous actionさんだということになりませんか。--IP60(会話) 2013年9月24日 (火) 14:52 (UTC)
お願い
[編集]他の利用者への過度の干渉は止めてください。Vigorous actionさんは利用者‐会話:志賀 慶一にて、「Wikipediaのサーバー容量」「百科事典の記事の作成につながるのか」ということを問題にされていますが、御自身のことはどうなのでしょう。利用者ページに「この利用者は公道で8t未満の中型自動車を運転することができます」と掲示することに何の意味があるのですか?自分の「署名の履歴」を掲示することはWikipediaのサーバー容量を減らすことにならないのですか?恐らく、これらの掲示にはVigorous actionさんなりの理由があるのでしょう。同じように、志賀 慶一さんにも、志賀 慶一さんなりの理由があっての行動だとは思いませんか?--Freetrashbox(会話) 2013年11月24日 (日) 10:27 (UTC)
- 横から失礼しますが、Vigorous actionさんの今回の忠言は至って正当なものだと思いますよ。ユーザーボックスを否定するわけではありませんが、過度なものは用途外と言われても仕方ないでしょう。WikipediaをSNSと勘違いされては困ります。今回の件は見解というか個人の尺度の相違とも思われるのでコメント依頼の提出が有効ではないでしょうか?--Liberia(会話) 2013年11月24日 (日) 12:09 (UTC)
- (編集競合しましたがそのまま)利用者ページは比較的自由な場所ではありますが、ある程度の制限があると思います。WP:BOXには保有する国家資格テンプレートを作成することは許容すると書かれています(それはその国家資格を持っていることによりその分野の執筆について期待できるからです)。ということで、私が運転できるということを明記することは、自動車運転免許という国家資格を保有していることをあらわすもので何ら問題がないと考えます。しかも私の場合はサブページから呼び出しているわけではなく利用者ページ本体に書いています。というわけで志賀 慶一さんのように、なんでもサブページで作成しているわけでhないですし無闇に作っているわけではありません。
- 『自分の「署名の履歴」を掲示することはWikipediaのサーバー容量を減らすことにならないのですか?』の部分についてはご質問の意味がわかりません。
- 『志賀 慶一さんにも、志賀 慶一さんなりの理由があっての行動』だとは思いますが、それがWikipediaの各種方針やガイドラインなどと整合していないようであれば苦言しなくてはならないのではないでしょうか?少なくとも現状氏の作成されているユーザーボックスには、Wikipediaの活動には一切関係のないものが多数存在しているように考えています。
- サーバーの容量とは言っていません。サーバーのリソースですその中には容量も含まれますがそれだけを問題視しているわけではありません。--Vigorous action (Talk/History) 2013年11月24日 (日) 12:15 (UTC)
- 「この利用者は行動する愛煙家です」というのは国家資格テンプレートですか?--Freetrashbox(会話) 2013年11月24日 (日) 12:22 (UTC)
- 失礼ですが、質問するほどのことですか?--Liberia(会話) 2013年11月24日 (日) 12:51 (UTC)
- その『この利用者は行動する愛煙家です』というテンプレートはどこにあります?どこのページから呼び出しているのか直接リンク元を示してくださいな。--Vigorous action (Talk/History) 2013年11月24日 (日) 14:03 (UTC)
- 誤解を与えたかもしれませんが、私は「愛煙家」に関するユーザーボックスを掲示するなと言っているわけではありません。あなたがこのような掲示をすることが自由であるように、他の人の自由もある程度は認めてあげて下さいということです。Vigorous actionさんは「愛煙家」表示にテンプレート機能を使っていないのかもしれませんが、それは本質的なことではありません。(あるいは、もしそれが本質的なことなのであれば、志賀 慶一さんに対しても、最初からストレートに伝えるべきでしょう。「特に必要ではない編集は控える方が有益」のような説明では、相手に誤解を与えるばかりです。)また、あなたはベテランユーザーなのですから、相手との議論が噛み合っていないと感じたときには、相手を屈服させるような態度をとるのではなく、うまく相手を説得できるような提案をして下さい。「プレビュー機能のお知らせ」のテンプレートを張るような、論点を増やすようなこともやめたほうがいいと思いますよ。--Freetrashbox(会話) 2013年11月25日 (月) 01:25 (UTC)
- えっと、誤解してるのはあなただということに気づいてくださいね。まずWP:UPでは宣伝広告にならない限り簡単な自己紹介を行うことができます。然るに、WP:BOXではwikipediaの作業空間であることを踏まえたものに限り、テンプレートを作成できる。よって、ユーザーボックステンプレートを作成するほうが同じ利用者ページを使うにしても制限値が高いのです。よってそういったテンプレートを作るなととは言わないまでも自重しろといいたいだけです。特に彼が作ったものは現状では使っている人もほとんどいないものであり、何のために存在しているか不明なものが多数あります。少し前からRCで彼のユーザーボックステンプレートの作成傾向・連続投稿をよく見かけ根本的に改善の必要性があると考えました。なお私が彼の会話ページで一番最初に書き込んだ内容をを見てくださいな。誤解を与えるような表現はなく『利用者スペースは、「百科事典をつくる」というウィキペディアの目的に沿って』を外れる可能性のあるようなものは作るべきではない』と直接書いています。これでも誤解を与える内容ですか?--Vigorous action (Talk/History) 2013年11月25日 (月) 11:32 (UTC)
- 誤解を与えたかもしれませんが、私は「愛煙家」に関するユーザーボックスを掲示するなと言っているわけではありません。あなたがこのような掲示をすることが自由であるように、他の人の自由もある程度は認めてあげて下さいということです。Vigorous actionさんは「愛煙家」表示にテンプレート機能を使っていないのかもしれませんが、それは本質的なことではありません。(あるいは、もしそれが本質的なことなのであれば、志賀 慶一さんに対しても、最初からストレートに伝えるべきでしょう。「特に必要ではない編集は控える方が有益」のような説明では、相手に誤解を与えるばかりです。)また、あなたはベテランユーザーなのですから、相手との議論が噛み合っていないと感じたときには、相手を屈服させるような態度をとるのではなく、うまく相手を説得できるような提案をして下さい。「プレビュー機能のお知らせ」のテンプレートを張るような、論点を増やすようなこともやめたほうがいいと思いますよ。--Freetrashbox(会話) 2013年11月25日 (月) 01:25 (UTC)
- 「この利用者は行動する愛煙家です」というのは国家資格テンプレートですか?--Freetrashbox(会話) 2013年11月24日 (日) 12:22 (UTC)
- Vigorous actionさん、利用者ページを何度も書き直しているからって、プレビューの注意を連続で3度も貼る必要ないでしょう。貴方が他人にそれをやられたら嫌でしょう。
- 愛煙家関連のユーザーボックスはあなたが一部、あるいは全体を作ったものなんでしょうか?もしそうなら、Freetrashbookさんが仰られるようにあなたもユーザーボックスで同じことをしているんじゃないかと思いますよ。それを別に誰も非難しているわけではなく、「いいじゃないですか、そこまでうるさく言わなくても」と、おそらく誰もが思っているのではないでしょうか。ユーザーボックスの自己紹介の中には、どうでも良いと思える内容のものまでありますけど、それはそれで個性が出てよいではないですか。
- ユーザーボックスの運用などの件は詳しくは知りませんが、志賀さんのユーザーボックスを将来誰かが使う可能性だってあるでしょうから大目に見てもいいんじゃないでしょうか。ざっと見ても、まぁいわゆる興味ない人から見たら「しょうもない」ものもありますけど、それだって他の人から見たら面白いものなのかもしれませんよ。Vigorous actionさんの論理からすると、「このユーザーはおにぎりやイカのことが好きだから、生物や料理の分野で専門的なことを書いてくれるかもしれない」とも受け取れるのではないでしょうか。
- 志賀さんを含め、もしこうした意見がウィキペディアにとって、とてつもなく害を及ぼすもので、かつ致命的で早急に駆逐せねばならないものでしたら、どうぞ行動にお移り下さって結構です。私自身はどうなっても構いません。--Megevand (会話) 2013年11月25日 (月) 23:16 (UTC)
- Wikipedia:ユーザーボックス#内容の制限と、志賀 慶一さんの作成されたユーザーボックスとで、いったいどれが制限されなければいけないのか、それは何故かということをひとつひとつ丁寧に仰るならまだしも(私には制限がかかる内容があるとは思えませんが)、なぜかイカとおにぎりばかりを引き合いに出して「無駄だ」とばかり仰るのもどうなのかと思います。--Megevand (会話) 2013年11月25日 (月) 23:33 (UTC)
- 嫌ならプレビュー機能を使って編集すればいいだけの話です。百科事典に関連性の薄いとしか思えない「個性的」なユーザーボックスを見て嫌悪感を覚える方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?WikipediaはSNSサイトではないのです。個性的な自己紹介をしたいのであればブログなり、mixiなりFacebookなり適切なサイトがいくらでもあります。とてつもなく害だとは思いませんが、ほとんど記事を作らず利用者ページの自己紹介ばかり編集しているようであれば、それは歴とした「目的外利用」です(ここまで当方の見解)。もしウィキペディアン同士の交流のためにも個性的な自己紹介が必要だというのであれば、そういったコメント依頼を作るのも手ではないでしょうか。--Liberia(会話) 2013年11月26日 (火) 10:50 (UTC)
- Liberiaさんに意見を申している訳ではないんですけど、、、。ガードマンか何かですか?さて、コメント依頼をするほどでもない、個人的で害を及ぼすほどでもないとだから放っておいたらどうですかと申しています。--Megevand (会話) 2013年11月26日 (火) 11:11 (UTC)
- 横からコメントして申し訳ありません。当方にはガードマンの心得は持ち合わせてはおりませんのでご安心を。さて、本題。害を及ぼさなくとも「目的外利用」と判断されれば話は別です。判断するのはコミュニティーなのでそれはコメント依頼が必要でしょう。--Liberia(会話) 2013年11月26日 (火) 11:26 (UTC)
- コメント依頼ですが、問題としている方が出すものだと思います。私は問題にしていませんので、だす必要を感じていないということです。ただ、執拗に志賀 慶一さんをマークされているのが気になったのでコメントをさせてもらっただけです。--Megevand (会話) 2013年11月26日 (火) 11:31 (UTC)
- なんか何名か勘違いされてません?
- WP:BOXでは
- コメント依頼ですが、問題としている方が出すものだと思います。私は問題にしていませんので、だす必要を感じていないということです。ただ、執拗に志賀 慶一さんをマークされているのが気になったのでコメントをさせてもらっただけです。--Megevand (会話) 2013年11月26日 (火) 11:31 (UTC)
- 横からコメントして申し訳ありません。当方にはガードマンの心得は持ち合わせてはおりませんのでご安心を。さて、本題。害を及ぼさなくとも「目的外利用」と判断されれば話は別です。判断するのはコミュニティーなのでそれはコメント依頼が必要でしょう。--Liberia(会話) 2013年11月26日 (火) 11:26 (UTC)
ユーザーボックスはその機能によって以下の2種類に分類されています。両者はそれぞれ用途が決まっています。 2.1.1 フルタイプユーザーボックス フルタイプユーザーボックスが作成できる用途は次のとおりです。 ウィキペディアンの言語能力(バベルと同じ用途)。 セミタイプユーザーボックスが作成できる用途は次のとおりです。 利用者の居住地(現在・過去を問わない)。 (中略)利用者名前空間にユーザーボックスを作成する場合のルールはまだ策定されていません。利用者名前空間におけるユーザーボックス濫造を防止するため、以下の暫定ルールを設けます。 利用者名前空間は百科事典の記事作成のために与えられた作業場であることを理解する。 |
- ってなってますよね?ですので、フルタイプ・セミタイプとも上記にあげられたようなもののみ限定的に利用者サブページでもテンプレートが作成ができるのです。よってこれらによらないものはたとえ自分のためとはいえ利用者サブページにテンプレートを作成するのは好ましくないということでしょう。暫定ルールとはいえ明記されているのですから、これらに従わないテンプレートの作成はできないと考えるべきでしょう。--Vigorous action (Talk/History) 2013年11月26日 (火) 12:22 (UTC)
- とにかく、相手を論破するのではなく、うまく説得してくださいよ。Vigorous actionさんのやり方では、ウィキペディアに争いが増えるばかりのように思いますよ。--Freetrashbox(会話) 2013年11月26日 (火) 12:37 (UTC)
- ご丁寧に説明ありがとうございます。色々な規則があって、その規則上作成や使用を控えなければいけないのなら、そのままそう仰って頂ければ分かると思います。分からない時もあるので、注意する方は気を長くして丁寧に注意して頂きたいです。私もうまく言えないたちですが、丁寧に説明をしたら分かって頂けるのではないでしょうか。ですから、志賀 慶一さんではプレビュー機能のこともそうですが、あのように注意は片方でするわ、連続でプレビューのお知らせをするわでは、故意に相手をたきつけているのではないかと思われるのも仕方ないと思います。--Megevand (会話) 2013年11月26日 (火) 13:39 (UTC)
- 連投を避けるべき理由もきちんと氏のページに書き込んでいます[4]。しかるにその後も連投が止まらないことからプリビューのお知らせを入れました。説明したけど治らないなら、別途案内が必要ではないですか?で質問です。ほとんど引退したという人が、なんでここに来るんでしょうね。素朴に疑問に思います。--Vigorous action (Talk/History) 2013年11月26日 (火) 13:49 (UTC)
- 気になったので来ただけです。来たら、だめですかね?まぁ、もう少しちゃんと議論に参加できそうならこのテンプレは外しますが。--Megevand (会話) 2013年11月26日 (火) 13:57 (UTC)
- 連投を避けるべき理由もきちんと氏のページに書き込んでいます[4]。しかるにその後も連投が止まらないことからプリビューのお知らせを入れました。説明したけど治らないなら、別途案内が必要ではないですか?で質問です。ほとんど引退したという人が、なんでここに来るんでしょうね。素朴に疑問に思います。--Vigorous action (Talk/History) 2013年11月26日 (火) 13:49 (UTC)
- ってなってますよね?ですので、フルタイプ・セミタイプとも上記にあげられたようなもののみ限定的に利用者サブページでもテンプレートが作成ができるのです。よってこれらによらないものはたとえ自分のためとはいえ利用者サブページにテンプレートを作成するのは好ましくないということでしょう。暫定ルールとはいえ明記されているのですから、これらに従わないテンプレートの作成はできないと考えるべきでしょう。--Vigorous action (Talk/History) 2013年11月26日 (火) 12:22 (UTC)
Your email address in OTRS
[編集]Hi Vigorous action, I'm writing you here because we can't reach you through your email address provided in OTRS. That email address (listed here: https://otrs-wiki.wikimedia.org/wiki/List_of_accounts#0923) is not correct (Domain domain expired). This currently causes issues because the email notifications from our system are bounced. Please provide an up-to-date email address of yours (you can leave it at https://otrs-wiki.wikimedia.org/wiki/User_talk:Pajz). Many thanks in advance, Pajz(会話) 2013年11月24日 (日) 19:47 (UTC)
コメント依頼が提出されております
[編集]こんにちは。maryaa(会話)と申します。Wikipedia:コメント依頼/Vigorous action 20131206が出ておりますのでお知らせいたします。--maryaa(会話) 2013年12月6日 (金) 05:57 (UTC)
プリントアウトについて
[編集]はじめまして、図書館やネットカフェのPCからウィキペディアを編集している利用者です。私はアスペルガー症候群と言う発達障害を患っていることもあり、自分が編集したウィキペディアでないと気がすみません。ネットカフェからプリントアウトするときだけ、私が編集したものを表示して印刷しますので、ご了承ください。その後はきちんと差し戻ししておきます。荒らしとかをしているわけではありません。プロ野球では井口資仁さん、野村謙二郎さん、山崎武司さん、石田文樹さん、大西崇之さん、木村一喜さんのことがファンとして気に入っています。印刷するときは一声かけます。
山崎武司さんや野村謙二郎さんについてですが、ポジションのところは現役時代に経験したものをすべて表記したほうがよろしいかと思います。また、山崎さんは引退してますので、所属したチーム名をすべて冒頭のプロフィールで入れたほうがいいかと思うのですが・・・。いかがでしょうか。
どうかこれらの件をわかっていただきたく思います。ほかの利用者の人たちにもよろしくお伝えください。まことに申し訳ございませんでした。——以上の署名の無いコメントは、202.94.54.187(ノート・履歴)さんによるものです。--ミラー・ハイト(会話) 2013年12月5日 (木) 04:23 (UTC)
- ご自身のためならば、どうか御自身の管理するサイトでどうぞ。Wikipediaでそういったことをされるのへ迷惑です。--Vigorous action (Talk/History) 2013年12月7日 (土) 04:38 (UTC)
酒井淑雄氏の会話ページでのやりとりについて
[編集]すでにご存じのことと思いますが、井戸端の方でで先に質問しましたが、酒井淑雄氏のノート上でウィキメディア財団の日本語対応ボランティアをさせていただいておりますと発言されていますが、これはWikipedia:OTRS/Teamによる対応と解釈すればいいでしょうか。『ウィキメディア財団の日本語対応ボランティア』では誤解を招くのではないでしょうか?--Windymurmur(会話) 2013年12月8日 (日) 21:17 (UTC)
- 理由があって、書いてますがこれやこれといったような行動を取られる方に説明する時間も親切心も私は持ち合わせていません。あしからず。--Vigorous action (Talk/History) 2013年12月9日 (月) 11:40 (UTC)
失礼いたしました
[編集]さきほどの差し戻しの件ですが、相手方への暴言と受け止めたため除去をしたのですが、ここは残しておく方が妥当ということでしょうか。そうだとすれば、余計なことをしました。失礼いたしました。--Megevand (会話) 2013年12月10日 (火) 11:36 (UTC)
- 基本的に他者の利用者ページは編集するべきではありません。暴言であるとするのなら本人にまず除去するように警告をしたほうがいいと思います(暴言を受けた当事者なら別ですが)。さらに今回あなたが差し戻したページの利用者は今ブロック依頼が出ていますから、今回の書き込みが暴言であるとするのなら自ら首を絞める行為なのでそれを隠してしまうというのは、あまり感心できないと思います。まあ、ただこの系統の利用者アカウントを乗り換えてまたやってくるんでしょうね。--Vigorous action (Talk/History) 2013年12月10日 (火) 11:50 (UTC)
そういうことでしたら、今後は気をつけたいと思います。--Megevand (会話) 2013年12月10日 (火) 11:59 (UTC)