新田堰
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
新田堰 | |
---|---|
延長 | 6.6km |
灌漑面積 | 210ha |
取水元 | 梓川 |
合流先 | 万水川 |
流域 | 長野県安曇野市 |
テンプレートを表示 |
新田堰(しんでんせぎ)は、安曇野を流れる堰の一つ。長野県安曇野市豊科高家熊倉で梓川を揚水し、成相、新田地区に掛かる堰。末端は、万水川へ合流。成立年代不詳。
概要
[編集]- 全長:約6.6km
- 灌漑面積:約210ha
歴史
[編集]- 1608年(慶長13年)頃 - 新田町村の成立以降まもなく開削。
- 1679年(延宝7年) - 現在の堰のかたちに改修。
- 1796年(寛政8年) - 8月、渇水となったので奈良井川からの水揚げを要請。
- 1937年(昭和12年)頃 - 勘左衛門堰の改良工事の時契約をして同堰から毎秒7立方米の水量を新田堰の水門へ引くことになる。(東沢線:1200m)
主な灌漑地域
[編集]- 安曇野市豊科字成相
- 安曇野市豊科字新田
周辺
[編集]この項目は、日本の地理に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:日本の地理)。 |
信濃川水系(一回り小さい括弧書きはより次数が大きな支川、多数ある場合は※印を付して別項目で記載) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
信濃川(千曲川) | |||||||||
信濃川の1次支川 | |||||||||
魚野川の支川 |
| ||||||||
鳥居川の支川 | |||||||||
犀川(梓川)の支川 |
| ||||||||
浦野川の支川 | |||||||||
湯川 (北佐久郡)の支川 | |||||||||
信濃川水系の放水路 |
| ||||||||
信濃川水系の用水路 |
| ||||||||
信濃川水系の天然湖沼 | |||||||||
信濃川水系の人造湖 |
| ||||||||
信濃川水系の池・ため池 | |||||||||
信濃川水系の自然景勝地 |
| ||||||||
用水路としての「堰」の一覧 - カテゴリ |
隠しカテゴリ: