コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

河内花園駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
河内花園駅
高架工事後の駅舎
かわち はなぞの
Kawachi-Hanazono
A10 若江岩田 (0.9 km)
(0.8 km) 東花園 A12
地図
所在地 大阪府東大阪市吉田一丁目13-13
北緯34度39分45.67秒 東経135度37分6秒 / 北緯34.6626861度 東経135.61833度 / 34.6626861; 135.61833座標: 北緯34度39分45.67秒 東経135度37分6秒 / 北緯34.6626861度 東経135.61833度 / 34.6626861; 135.61833
駅番号  A11 
所属事業者 近畿日本鉄道(近鉄)
所属路線 奈良線
キロ程 5.0km(布施起点)
大阪難波から11.1 km
電報略号 ハナ
駅構造 高架駅
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度-
10,328人/日
-2022年-
開業年月日 1915年大正4年)6月15日
備考 改称経歴
- 1932年 花園駅→大軌花園駅
- 1941年 大軌花園駅→河内花園駅
テンプレートを表示

配線図

若江岩田駅

2 1


hSTRg hSTRf
hPSTR(R) hPSTR(L)
hPSTR(R) hPSTR(L)
hSTRg hSTRf

東花園駅

河内花園駅(かわちはなぞのえき)は、大阪府東大阪市吉田一丁目にある、近畿日本鉄道(近鉄)奈良線。駅番号はA11

歴史

[編集]

駅構造

[編集]

相対式2面2線の高架駅。上りホームは仮設エレベーターと本設階段で接続し、ホーム拡張工事に合わせてエスカレーターを設置する。改札口は1か所。

東花園駅管理の有人駅で、PiTaPaICOCA対応の自動改札機および自動精算機回数券カードおよびICカードのチャージに対応)が設置されている。

のりば

[編集]
のりば 路線 方向 行先
1 A 奈良線 下り 近鉄奈良方面[8]
2 上り 大阪難波尼崎方面[8]

利用状況

[編集]

2022年11月8日における1日乗降人員10,328人である[9]

近年における1日乗降・乗車人員は以下の通り。

年度別1日乗降・乗車人員
年度 特定日 1日平均
乗車人員[10]
出典
調査日 乗降人員 乗車人員
1990年(平成02年) 11月06日 21,910 11,069 11,587 [11]
1991年(平成03年) - 11,456
1992年(平成04年) 11月10日 20,721 9,923 11,340 [12]
1993年(平成05年) - 11,351
1994年(平成06年) - 11,149
1995年(平成07年) 12月05日 19,968 10,269 10,962 [13]
1996年(平成08年) - 10,854
1997年(平成09年) - 10,570
1998年(平成10年) 11月10日 19,505 9,611 10,284 [14]
1999年(平成11年) - 9,488
2000年(平成12年) 11月07日 17,415 8,793 9,087 [15]
2001年(平成13年) - 8,844
2002年(平成14年) - 8,483
2003年(平成15年) 11月11日 15,449 7,780 8,201 [16]
2004年(平成16年) - 8,000
2005年(平成17年) 11月08日 14,881 7,471 7,683 [17]
2006年(平成18年) - 6,580
2007年(平成19年) - 6,148
2008年(平成20年) 11月18日 12,116 6,054 6,044 [18]
2009年(平成21年) - 5,756
2010年(平成22年) 11月09日 12,088 6,071 5,762 [19]
2011年(平成23年) - 5,696
2012年(平成24年) 11月13日 11,553 5,750 5,752 [20]
2013年(平成25年) - 5,857
2014年(平成26年) - 5,734
2015年(平成27年) 11月10日 11,431 5,730 5,690 [21]
2016年(平成28年) - 5,547
2017年(平成29年) - 5,531
2018年(平成30年) 11月13日 10,987 5,400 5,493[22] [23]
2021年(令和03年) 11月09日 10,124 - - [24]
2022年(令和04年) 11月08日 10,328 - - [25]
2023年(令和05年) 11月07日 10,663 - - [26]

駅周辺

[編集]

付近は住宅地で、駅の南北と線路沿いには商店街がある。前者の商店街は主要地方道茨木八尾線(府道15号)に指定されている。

バス路線

[編集]
近鉄バス

駅高架化工事と関連して行われた駅前整備により完成した北口ロータリーから発車。

隣の駅

[編集]
近畿日本鉄道
A 奈良線
快速急行・急行・準急・区間準急
通過
普通
若江岩田駅 (A10) - 河内花園駅 (A11) - 東花園駅 (A12)
  • 括弧内は駅番号を示す。

脚注

[編集]
  1. ^ a b c 曽根悟(監修)『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 大手私鉄』 3号 近畿日本鉄道 2、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2010年8月29日、11-13頁。ISBN 978-4-02-340133-4 
  2. ^ a b 近畿日本鉄道株式会社『近畿日本鉄道 100年のあゆみ』近畿日本鉄道、2010年12月、680頁。全国書誌番号:21906373 
  3. ^ 中山嘉彦「近畿日本鉄道奈良線 -軌道位置・電車線路のあゆみ-」は、『電気協会会報』134号(1933年2月)75頁に大阪電気軌道が1932年12月22日にこの改称届出を行ったと記述されていることを示している(『近畿の産業遺産』16号、4・16頁、ISSN 1881-2481)。
  4. ^ 今尾恵介(監修)日本鉄道旅行地図帳』 8 関西1、新潮社、2008年、24頁。ISBN 978-4-10-790026-5 
  5. ^ 平成19年4月1日から、近鉄主要路線でICカードの利用が可能になります 併せて、KIPS PiTaPaカードによるお得なポイントサービス「近鉄ポイントプログラム」を導入します』(PDF)(プレスリリース)近畿日本鉄道、2007年1月30日。オリジナルの2020年12月27日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20201227081755/https://www.kintetsu.jp/news/files/iccard20070130.pdf2020年12月27日閲覧 
  6. ^ 近鉄奈良線連続立体交差事業(八戸ノ里〜瓢箪山間)奈良行き(下り線)が、いよいよ5月30日初列車より高架に切り替え 高架切り替え作業に伴い、5月29日および30日の計4列車を一部区間で運休します』(PDF)(プレスリリース)近畿日本鉄道、2010年4月22日。オリジナルの2020年12月27日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20201227081627/https://www.kintetsu.jp/news/files/100422rennritunarasen.pdf2020年12月27日閲覧 
  7. ^ 近鉄奈良線連続立体交差事業(八戸ノ里〜瓢箪山間)9月21日(日)、大阪難波方面(上り線)を高架化します。』(PDF)(プレスリリース)大阪府/東大阪市/近畿日本鉄道、2014年5月16日。オリジナルの2020年12月26日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20201226144451/https://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/140516yaehiyokoka.pdf2020年12月27日閲覧 
  8. ^ a b 駅の情報|河内花園”. 近畿日本鉄道. 2020年8月23日閲覧。
  9. ^ 駅別乗降人員 奈良線 - 近畿日本鉄道
  10. ^ 東大阪市統計書
  11. ^ 大阪府統計年鑑(平成3年) (PDF)
  12. ^ 大阪府統計年鑑(平成5年) (PDF)
  13. ^ 大阪府統計年鑑(平成8年) (PDF)
  14. ^ 大阪府統計年鑑(平成11年) (PDF)
  15. ^ 大阪府統計年鑑(平成13年) (PDF)
  16. ^ 大阪府統計年鑑(平成16年) (PDF)
  17. ^ 大阪府統計年鑑(平成18年) (PDF)
  18. ^ 大阪府統計年鑑(平成21年) (PDF)
  19. ^ 大阪府統計年鑑(平成23年) (PDF)
  20. ^ 大阪府統計年鑑(平成25年) (PDF)
  21. ^ 大阪府統計年鑑(平成28年) (PDF)
  22. ^ 東大阪市統計書2019年(令和元年)版” (PDF). 東大阪市. p. 166. 2020年12月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年12月29日閲覧。
  23. ^ 大阪府統計年鑑(令和元年) (PDF)
  24. ^ 近鉄線駅別乗降人員データ【調査日:令和3年11月9日(火)】 (PDF)
  25. ^ 近畿日本鉄道 駅別一日乗降人員(調査日:令和4年11月8日(火))
  26. ^ 近畿日本鉄道 駅別一日乗降人員(調査日:令和5年11月7日(火))

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]