「芝 (川口市)」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし |
|||
(23人の利用者による、間の39版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
{{Pathnav|日本|埼玉県|川口市|frame=1}} |
|||
{{Infobox settlement |
|||
| name = 芝 |
|||
| settlement_type = [[町丁]]・[[大字]] |
|||
| image_skyline = Uwaya Chōsetsuchi.JPG |
|||
| imagesize = 250px |
|||
| image_caption = 上谷沼調節池 |
|||
| image_map = |
|||
| map_caption = 芝の位置 |
|||
| pushpin_map = Japan Saitama |
|||
| latd = 35 | latm = 50 | lats = 12.78 | latNS = N |
|||
| longd = 139 | longm = 41 | longs = 36.39 | longEW = E |
|||
| subdivision_type = [[国の一覧|国]] |
|||
| subdivision_name = {{JPN}} |
|||
| subdivision_type1 = [[都道府県]] |
|||
| subdivision_name1 = [[File:Flag of Saitama Prefecture.svg|border|25px]] [[埼玉県]] |
|||
| subdivision_type2 = [[市町村]] |
|||
| subdivision_name2 = [[File:Flag of Kawaguchi, Saitama.svg|border|25px]] [[川口市]] |
|||
| subdivision_type3 = [[地区]] |
|||
| subdivision_name3 = 芝地区 |
|||
| established_title1 = <!--- 設置 ---> |
|||
| established_date1 = <!--- 設置日 ---> |
|||
| area_footnotes = <ref name="population" /> |
|||
| area_total_km2 = 0.740 |
|||
| elevation_footnotes = <!--- 標高(<ref>) ---> |
|||
| elevation_m = <!--- 標高 ---> |
|||
| population_as_of= [[2018年]](平成30年)[[3月1日]]現在 |
|||
| population_footnotes = <ref name="population">{{Cite web|和書|url=https://www.city.kawaguchi.lg.jp/soshiki/01020/010/toukei/12/5701.html|title=かわぐちの人口第5表町丁字別人口|publisher=川口市|date=2018-03-08|accessdate=2018-03-22}}</ref> |
|||
| population_total = 23485 |
|||
| population_density_km2 = auto |
|||
| timezone1 = [[日本標準時]] |
|||
| utc_offset1 = +9 |
|||
| postal_code_type = [[日本の郵便番号|郵便番号]] |
|||
| postal_code = 333-0866<ref name="postal">{{Cite web|和書|url=https://www.post.japanpost.jp/cgi-zip/zipcode.php?zip=3330866|title=郵便番号|publisher=[[日本郵便]]|accessdate=2018-03-22}}</ref> |
|||
| area_code = 048 ([[日本の市外局番#番号区画|川口MA]])<ref name="areacode">{{Cite web|和書|url=https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/top/tel_number/shigai_list.html|title=市外局番の一覧|publisher=総務省|accessdate=2018-03-22}}</ref> |
|||
| registration_plate = [[埼玉運輸支局|川口]] |
|||
| footnotes = ※面積に大字部分は含まれておりません。 |
|||
}} |
|||
[[ファイル:Tōemongawa in Shiba.JPG|thumb|250px|藤右ェ門川]] |
|||
'''芝'''(しば)は、[[埼玉県]][[川口市]]の[[町名]]および[[大字]]。現行行政地名は芝一丁目から五丁目および大字芝。町丁部分は住居表示実施済み<ref>{{Cite web|和書|date=2020-02-27 |url=https://www.city.kawaguchi.lg.jp/soshiki/01130/010/2/7496.html |title=住居表示実施町名一覧 |website=川口市 |accessdate=2024-04-07 }}</ref>。[[日本の郵便番号|郵便番号]]は333-0866<ref name="postal" />。 |
|||
== 概要 == |
|||
'''芝'''(しば)とは、[[埼玉県]][[川口市]]にある地名および町名である。'''大字芝'''とも呼ばれる。 |
|||
川口市西部の[[芝村 (埼玉県)|芝地区]]にある町で、[[さいたま市]][[南区 (さいたま市)|南区]]と接する。同地区の支所が所在し、古くは[[芝村 (埼玉県)|芝村]]の役場が所在した。住居表示が実施されたエリアと大字のエリアが残る。[[小字]]は'''上谷沼'''、'''塚越田中'''、'''辻'''、'''鶴ヶ丸'''、'''峯町'''、'''宮根'''である。大字芝から500 m〜800 mほど西の[[芝塚原]]・[[小谷場]]付近に[[飛地]]が2箇所ある。南部にはかつて旧[[入間川 (埼玉県)|入間川]]の流路が流れており、古くから集落が形成されていた。 |
|||
[[住居表示]]が施行された[[1962年]]から存在する町で、当時は[[1889年]]までの芝村全域が大字芝であったが、次々と他の町が独立した[[大字]]・小字となっていった。また、それらの町は大字芝の一部であった名残として町の名前に「芝」と付いた[[合成地名]]となっている。 |
|||
郵便番号333-0866 |
|||
最寄り駅は[[南浦和駅]]と[[蕨駅]]で、徒歩10〜35分程度である。 |
|||
''ここでは、同市内の芝地区や芝1~5丁目との区別を付けるため「大字芝」と呼ぶことにする。'' |
|||
==概要== |
|||
[[画像:Tōemongawa in Shiba.JPG|thumb|250px|藤右ェ門川]] |
|||
川口市西部の[[芝村 (埼玉県)|芝地区]]にある町で、同地区の支所が所在し、古くは[[芝村 (埼玉県)|芝村]]の役場が所在した。人口は15,046([[2006年]])。[[小字]]は'''上谷沼'''、'''峯町'''、'''辻'''、'''塚越田中'''の4つである。大字芝から550m~730mほど西の[[芝塚原]]・[[小谷場]]付近に[[飛地]]が2箇所ある。上谷沼調節池の周辺には0.12km²もの大きなオープンスペースが存在し、[[治水]]施設としてのはたらきを持ちながら運動場としても活用されている。[[さいたま市]][[南区 (さいたま市)|南区]]と境界を接している。 |
|||
地形としては、[[坂]]が比較的多く、町内には[[藤右衛門川]]、[[見沼代用水]]([[見沼代用水西縁|西縁]])、[[戸田用水]]、[[八幡用水]]の四つの水路があり、町の北部は橋梁が多い。芝支所の近くには[[埼玉県道35号川口上尾線]](産業道路)と[[東京外環自動車道]]が交差する地点がある。 |
|||
[[住居表示]]が施行された[[1962年]]から存在する町で、当時は[[1889年]]までの芝村全域が大字芝であったが、次々と他の町が独立した[[大字]]・小字となっていった。また、それらの町は大字芝の一部であった名残として町の名前に「芝」と付いた[[合成地名]]となっている。 |
|||
=== 地価 === |
|||
住宅地の地価は[[2017年]]([[平成]]29年)の[[公示地価]]によれば、芝2-27-9 の地点で23万1000円/m{{sup|2}}となっている。 |
|||
== 沿革 == |
|||
もとは[[江戸時代|江戸期]]より存在した[[足立郡]]浦和領に属する芝村で、古くは[[南北朝時代 (日本)|南北朝期]]より見出せる足立郡のうちの郷名の芝郷であった<ref name="chimei426">[[#chimeidic|『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』]] 426-427頁。</ref>。芝は柴とも記された。 |
|||
* [[1871年]]([[明治]]4年)[[11月13日 (旧暦)|11月13日]] - [[第1次府県統合]]により埼玉県の管轄となる。 |
|||
* [[1879年]](明治12年)[[3月17日]] - [[郡区町村編制法]]により成立した[[北足立郡]]に属す。郡役所は[[浦和宿]]に設置。 |
|||
* [[1889年]](明治22年)[[4月1日]] - [[町村制]]施行に伴い、(旧)芝、小谷場、伊刈、柳崎の四箇村が合併し、(新)[[芝村 (埼玉県)|芝村]]が成立。(旧)芝村は(新)芝村の大字'''芝'''となる。 |
|||
* [[1958年]]([[昭和]]33年)5月20日 - 大字芝の一部から[[芝新町]]が成立<ref name="chimei428">[[#chimeidic|『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』]] 428頁。</ref>。 |
|||
* [[1960年]](昭和35年) - 大字芝の一部から芝中田町一丁目および二丁目が成立<ref name="chimei428" />。 |
|||
* [[1975年]](昭和50年)[[8月1日]] - [[住居表示]]の実施に伴い、大字芝の一部および芝中田町一・二丁目から[[芝中田]]一丁目〜二丁目が成立<ref name="chimei993">[[#chimeidic|『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』]] 993頁。</ref>。 |
|||
* [[1977年]](昭和52年)[[9月1日]] - 住居表示の実施に伴い、大字芝の一部から'''芝一丁目〜三丁目'''、および[[芝下]]一丁目及び二丁目が成立<ref name="chimei993" />。 |
|||
* [[1978年]](昭和53年)[[2月1日]] - 住居表示の実施に伴い、大字芝の一部から[[芝園町 (川口市)|芝園町]]・[[芝富士]]が成立<ref name="chimei993" />。 |
|||
* [[1980年]](昭和55年)9月1日 - 大字芝の一部から'''芝四丁目・五丁目'''、[[芝樋ノ爪]]一・二丁目が成立<ref name="chimeizoho">[[#chimeidic|『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』]] 増補6-7頁。</ref>。 |
|||
* [[1986年]](昭和61年)10月1日 - 大字芝の一部から[[芝西]]一・二、[[芝塚原]]一・二丁目が成立<ref name="chimeizoho" />。 |
|||
* [[2007年]]([[平成]]19年)[[12月1日]] - 第20次住居表示整備事業として、芝東第5土地区画整理事業地区内大字芝の各一部から[[芝宮根町]]・[[芝東町]]・[[芝高木]]・芝下三丁目が成立。 |
|||
== 世帯数と人口 == |
|||
[[2018年]](平成30年)[[3月1日]]現在の世帯数と人口は以下の通りである<ref name="population" />。 |
|||
{| class="wikitable" |
|||
![[大字]]・[[丁目]]!![[世帯|世帯数]]!![[人口]] |
|||
|- |
|||
|大字芝 |
|||
|style="text-align:right"|5,148世帯 |
|||
|style="text-align:right"|10,706人 |
|||
|- |
|||
|芝一丁目 |
|||
|style="text-align:right"|1,589世帯 |
|||
|style="text-align:right"|3,121人 |
|||
|- |
|||
|芝二丁目 |
|||
|style="text-align:right"|1,675世帯 |
|||
|style="text-align:right"|3,056人 |
|||
|- |
|||
|芝三丁目 |
|||
|style="text-align:right"|797世帯 |
|||
|style="text-align:right"|1,590人 |
|||
|- |
|||
|芝四丁目 |
|||
|style="text-align:right"|1,600世帯 |
|||
|style="text-align:right"|2,947人 |
|||
|- |
|||
|芝五丁目 |
|||
|style="text-align:right"|1,289世帯 |
|||
|style="text-align:right"|2,065人 |
|||
|- |
|||
|style="text-align:center"|計 |
|||
|style="text-align:right"|12,098世帯 |
|||
|style="text-align:right"|23,485人 |
|||
|} |
|||
== 小・中学校の学区 == |
|||
市立小・中学校に通う場合、[[学区]](校区)は以下の通りとなる<ref name="school">{{Cite web|和書|url=https://www.city.kawaguchi.lg.jp/soshiki/04020/010/1/2918.html|title=住所から基本学区の学校を探す|publisher=川口市|date=2008-02-28|accessdate=2018-03-22}}</ref>。 |
|||
{| class="wikitable" |
|||
!大字・丁目!!番地!!小学校!!中学校 |
|||
|- |
|||
|rowspan=6|芝||2724〜2725番地、2734番地||[[川口市立芝南小学校]]||rowspan=2|[[川口市立芝中学校]] |
|||
|- |
|||
||1014〜1076番地、2086〜2087番地、2114番地、2159番地、2161〜2164番地<br/>2167番地、2280番地、2332番地、2338番地、2614〜2618番地、2726番地<br/>2729〜2731番地、2733番地、2750番地、2753〜2754番地、2764〜2771番地<br/>2773〜2775番地、2777〜2798番地、2801番地、2807〜2814番地<br/>2817〜2818番地、2820〜2825番地、3181番地、3816番地、3821〜3822番地<br/>3825〜3826番地、3841〜3869番地、3871〜3874番地、3876〜3906番地<br/>3908〜3918番地、3920〜3939番地、3941〜3944番地、3946〜3972番地<br/>4188〜4235番地、4311〜4318番地、4331〜4332番地、4355〜4356番地<br/>4358〜4379番地、4410〜4420番地、4436〜4442番地、4454〜4470番地<br/>4473〜4479番地、4485〜4487番地、4801〜4804番地、4806〜4833番地<br/>4840〜4841番地、4843〜4845番地、4847〜4886番地、4888番地<br/>4891〜4898番地、4900〜4903番地、4905番地、4907〜4909番地<br/>5031〜5032番地、5041番地、5109番地、5155〜5161番地、5163〜5188番地<br/>5193〜5218番地、5220〜5223番地、5242番地、5304〜5308番地、5310番地<br/>5312〜5336番地、5342番地、5345〜5346番地、5374番地、5376〜5382番地<br/>5388〜5397番地、5400〜5401番地、5404番地、5414〜5415番地<br/>5417〜5418番地、5823〜5826番地、5909〜5912番地、5916〜5918番地<br/>5920〜5936番地、5938〜5943番地、6048番地、6201番地、6238〜6239番地<br/>6245〜6247番地、6249〜6277番地、6279〜6303番地、6306〜6321番地<br/>6323〜6343番地、6345番地、6347番地、6350番地、6352番地<br/>6354〜6369番地、6371〜6373番地、6376〜6378番地、6392〜6393番地<br/>6404〜6406番地、6409〜6410番地、6500〜6509番地||[[川口市立芝小学校]] |
|||
|- |
|||
||3661番地、4691番地、4724番地、4733番地、4736〜4737番地、4914〜4915番地<br/>4917〜4954番地、5025〜5027番地、5030番地、5033番地、5038〜5040番地<br/>5043番地、5045〜5048番地、5050〜5072番地、5076番地、5089〜5093番地<br/>5095〜5100番地、5103〜5107番地、6510〜6520番地、6523〜6533番地<br/>6535〜6550番地、6552〜6564番地、6569番地、6571〜6576番地<br/>6585〜6592番地、6594番地、6596〜6610番地、6612〜6631番地<br/>6633〜6640番地、6642番地、6644〜6649番地、6651番地、6653〜6681番地<br/>6685〜6687番地、6689番地、6691〜6694番地、6697〜6702番地<br/>6704〜6706番地、6708〜6715番地、6717〜6724番地、6726〜6728番地<br/>6731〜6741番地、6743〜6754番地、6810〜6820番地、6822〜6852番地<br/>6854〜6857番地、6883番地、6892番地、6897〜6899番地、6902〜6903番地<br/>6905〜6922番地、6924〜6975番地、6977番地、6979〜6981番地、6983番地<br/>6985番地、6987番地、6989〜6991番地、7000番地、7005番地、7013番地<br/>7015〜7017番地、7020〜7022番地、7025〜7026番地、7028〜7029番地<br/>7034〜7035番地、7038〜7042番地、7048〜7073番地、7075〜7106番地<br/>7108〜7190番地、7193番地、7197〜7198番地、7201番地、7203〜7212番地<br/>7215番地、7219〜7220番地、7223〜7224番地、7226〜7238番地||rowspan=2|[[川口市立芝西小学校]]||[[川口市立小谷場中学校]] |
|||
|- |
|||
||3561〜3612番地、3617〜3660番地、3662〜3685番地、3687番地、4282番地<br/>4333〜4348番地、4350番地、4353〜4354番地、4357番地、4380〜4394番地<br/>4398〜4400番地、4402〜4403番地、4421〜4423番地、4425番地<br/>4443〜4453番地、4480番地、4482番地、4600〜4604番地、4607〜4662番地<br/>4664〜4689番地、4692〜4712番地、4714〜4717番地、4719〜4723番地<br/>4725〜4732番地、4734〜4735番地、4738〜4739番地、4741〜4749番地<br/>4835〜4838番地、4842番地、7213〜7214番地、7216〜7218番地||rowspan=2|[[川口市立芝西中学校]] |
|||
|- |
|||
||2656番地、2815番地、2894〜2896番地、2902〜2906番地、2908〜2986番地<br/>3035〜3067番地、3076番地、3156〜3165番地、3168〜3174番地<br/>3176〜3178番地、3180番地、3182〜3189番地、3191番地、3274番地<br/>3283番地、3688〜3724番地、3726〜3815番地、3817〜3820番地<br/>3827〜3840番地、4750〜4775番地、4777〜4780番地、4910〜4913番地<br/>4955〜4998番地、5001〜5017番地、5021〜5024番地、5042番地、5044番地<br/>5049番地、5108番地、6499番地||[[川口市立芝樋ノ爪小学校]] |
|||
|- |
|||
||240〜243番地、295番地、4406〜4409番地、4424番地、4426〜4435番地<br/>4484番地、4488〜4559番地、4561〜4578番地、4580〜4596番地<br/>4783〜4799番地、6224〜6226番地、6228〜6229番地、6234〜6237番地<br/>6240〜6243番地||[[川口市立芝中央小学校]]||rowspan=2|[[川口市立芝東中学校]] |
|||
|- |
|||
||芝一丁目||全域||[[川口市立前川小学校]] |
|||
|- |
|||
||芝二丁目||全域||rowspan=2|川口市立芝南小学校||rowspan=4|川口市立芝中学校 |
|||
|- |
|||
||芝三丁目||全域 |
|||
|- |
|||
||芝四丁目||全域||rowspan=2|川口市立芝小学校 |
|||
|- |
|||
||芝五丁目||全域 |
|||
|} |
|||
== 交通 == |
|||
* [[東京外環自動車道]] |
|||
* [[国道298号]] |
|||
* [[埼玉県道35号川口上尾線]] |
|||
* [[埼玉県道235号大間木蕨線]] |
|||
* 南陸橋通り |
|||
== 寺社 == |
|||
* [[長徳寺 (川口市)|長徳寺]](大字) |
|||
* 神宮寺(大字) |
|||
* [[慈星院]](大字) |
|||
* 鶴ヶ丸八幡神社(大字) |
|||
* 須賀神社(大字) |
|||
* 羽尽(盡)神社(大字) |
|||
* 氷室神社(大字) |
|||
== 公園・緑地 == |
|||
最寄り駅は[[南浦和駅]]と[[蕨駅]]で、徒歩10~35分程度である。 |
|||
* ゴリラ公園(大字・一部) - 大字芝の飛地、東京外環自動車道の高架下に立地する<ref>[http://www.k-ryokuchi.com/kouen/gorira.html ゴリラ公園] - 川口市公園緑地公社. 2022年1月12日閲覧。</ref>。BMXコースを併設。平成6年度[[手づくり郷土賞]](ふるさとの文化を育む街角の広場)[https://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/region/tedukuri/pdf/Part9_h6/9-69.pdf 受賞]。 |
|||
* 芝神戸公園(大字) |
|||
* 芝辻公園(大字) |
|||
* 芝辻児童遊園(大字) |
|||
* 小泉児童公園(大字) |
|||
* 芝田中広場(大字) |
|||
* 芝杉橋公園(一丁目) |
|||
* 芝一丁目公園(一丁目) |
|||
* 芝子供公園(三丁目) |
|||
* 芝4丁目広場(四丁目) |
|||
* 堀代公園(五丁目) |
|||
* 芝5丁目広場(五丁目) |
|||
* 芝5丁目なかよし広場(五丁目) |
|||
== 施設 == |
|||
地形としては、[[坂]]が比較的多く、町内には[[藤右衛門川]](藤右ェ門川)、[[見沼代用水]]([[見沼代用水西縁|西縁]])、[[戸田用水]]の3つの水路があり、町の北部は橋梁が多い。芝支所の近くには[[埼玉県道35号川口上尾線|埼玉県道35号]](産業道路)と[[東京外環自動車道]]が交差する地点がある。 |
|||
<!--以下、チェーン店を含む飲食店、コンビニ、商業施設などは記載しない--> |
|||
; 大字芝 |
|||
* [[川口市役所]] 芝支所 |
|||
* 川口市芝公民館 |
|||
** 芝中央保育所 |
|||
* 芝福祉センター |
|||
* [[川口市立芝小学校]] |
|||
* [[川口市立芝中学校]] |
|||
* 清月幼稚園 |
|||
* [[上谷沼調節池]] |
|||
* 上谷沼調節池排水機場 |
|||
* 市営住宅 |
|||
; 一丁目 |
|||
* 芝一丁目町会会館 |
|||
; 二丁目 |
|||
* [[川口信用金庫]]芝支店 |
|||
* 集会所 - 二丁目28番の場所に立地 |
|||
; 三丁目 |
|||
* [[川口市立芝南小学校]] |
|||
* 安東病院 |
|||
; 四丁目 |
|||
* 川口芝郵便局 |
|||
; 五丁目 |
|||
* 芝中田町会会館 |
|||
==施設== |
== 現存しない施設 == |
||
* [[紫烟荘]] |
|||
[[画像:Uwaya Chōsetsuchi.JPG|thumb|250px|上谷沼調節池]] |
|||
===教育=== |
|||
*川口市立芝小学校 |
|||
*川口市立芝中学校 |
|||
===交通=== |
|||
*[[東京外環自動車道]] |
|||
*[[埼玉県道35号川口上尾線|埼玉県道35号]] |
|||
* - |
|||
**牛田橋 |
|||
**藤右衛門橋 |
|||
== |
== 脚注 == |
||
{{脚注ヘルプ}} |
|||
{{Reflist}} |
|||
== 参考文献 == |
|||
*上谷沼運動広場(上谷沼調節池) |
|||
* {{Cite book|和書 |author=「角川日本地名大辞典」編纂委員会 |year=1980-07-08 |title=[[角川日本地名大辞典]] 11 埼玉県(増補版) |publisher=角川書店 |isbn=4040011104 |ref=chimeidic }} |
|||
===寺院=== |
|||
*長徳寺 |
|||
===その他=== |
|||
*芝支所 |
|||
*芝公民館 |
|||
*芝福祉センター |
|||
== |
== 関連項目 == |
||
* [[埼玉県の土地区画整理事業一覧]] |
|||
*[http://www.city.kawaguchi.lg.jp/kbn/16259999/16259999.html 川口市/芝支所] |
|||
* [[埼玉県第2区]] |
|||
*[http://www.city.kawaguchi.saitama.jp/kbn/69059999/69059999.html 川口市/芝公民館] |
|||
*[http://www.city.kawaguchi.lg.jp/ctg/20050008/20050008.html 川口市/芝福祉センター] |
|||
== 外部リンク == |
|||
{{川口市の町名}} |
|||
* [https://www.city.kawaguchi.lg.jp/soshiki/01060/070/index.html 川口市/芝支所] |
|||
{{川口市の町・字}} |
|||
{{japan-block-stub}} |
|||
{{DEFAULTSORT:しは}} |
{{DEFAULTSORT:しは}} |
||
[[Category:川口市の |
[[Category:川口市の町・字]] |
||
{{japan-geo-stub}} |
|||
{{画像提供依頼}} |
2024年9月9日 (月) 10:51時点における最新版
芝 | |
---|---|
上谷沼調節池 | |
北緯35度50分12.78秒 東経139度41分36.39秒 / 北緯35.8368833度 東経139.6934417度 | |
国 | 日本 |
都道府県 | 埼玉県 |
市町村 | 川口市 |
地区 | 芝地区 |
面積 | |
• 合計 | 0.740 km2 |
人口 | |
• 合計 | 23,485人 |
• 密度 | 32,000人/km2 |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
郵便番号 |
333-0866[2] |
市外局番 | 048 (川口MA)[3] |
ナンバープレート | 川口 |
※面積に大字部分は含まれておりません。 |
芝(しば)は、埼玉県川口市の町名および大字。現行行政地名は芝一丁目から五丁目および大字芝。町丁部分は住居表示実施済み[4]。郵便番号は333-0866[2]。
概要
[編集]川口市西部の芝地区にある町で、さいたま市南区と接する。同地区の支所が所在し、古くは芝村の役場が所在した。住居表示が実施されたエリアと大字のエリアが残る。小字は上谷沼、塚越田中、辻、鶴ヶ丸、峯町、宮根である。大字芝から500 m〜800 mほど西の芝塚原・小谷場付近に飛地が2箇所ある。南部にはかつて旧入間川の流路が流れており、古くから集落が形成されていた。
住居表示が施行された1962年から存在する町で、当時は1889年までの芝村全域が大字芝であったが、次々と他の町が独立した大字・小字となっていった。また、それらの町は大字芝の一部であった名残として町の名前に「芝」と付いた合成地名となっている。
地形としては、坂が比較的多く、町内には藤右衛門川、見沼代用水(西縁)、戸田用水、八幡用水の四つの水路があり、町の北部は橋梁が多い。芝支所の近くには埼玉県道35号川口上尾線(産業道路)と東京外環自動車道が交差する地点がある。
地価
[編集]住宅地の地価は2017年(平成29年)の公示地価によれば、芝2-27-9 の地点で23万1000円/m2となっている。
沿革
[編集]もとは江戸期より存在した足立郡浦和領に属する芝村で、古くは南北朝期より見出せる足立郡のうちの郷名の芝郷であった[5]。芝は柴とも記された。
- 1871年(明治4年)11月13日 - 第1次府県統合により埼玉県の管轄となる。
- 1879年(明治12年)3月17日 - 郡区町村編制法により成立した北足立郡に属す。郡役所は浦和宿に設置。
- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行に伴い、(旧)芝、小谷場、伊刈、柳崎の四箇村が合併し、(新)芝村が成立。(旧)芝村は(新)芝村の大字芝となる。
- 1958年(昭和33年)5月20日 - 大字芝の一部から芝新町が成立[6]。
- 1960年(昭和35年) - 大字芝の一部から芝中田町一丁目および二丁目が成立[6]。
- 1975年(昭和50年)8月1日 - 住居表示の実施に伴い、大字芝の一部および芝中田町一・二丁目から芝中田一丁目〜二丁目が成立[7]。
- 1977年(昭和52年)9月1日 - 住居表示の実施に伴い、大字芝の一部から芝一丁目〜三丁目、および芝下一丁目及び二丁目が成立[7]。
- 1978年(昭和53年)2月1日 - 住居表示の実施に伴い、大字芝の一部から芝園町・芝富士が成立[7]。
- 1980年(昭和55年)9月1日 - 大字芝の一部から芝四丁目・五丁目、芝樋ノ爪一・二丁目が成立[8]。
- 1986年(昭和61年)10月1日 - 大字芝の一部から芝西一・二、芝塚原一・二丁目が成立[8]。
- 2007年(平成19年)12月1日 - 第20次住居表示整備事業として、芝東第5土地区画整理事業地区内大字芝の各一部から芝宮根町・芝東町・芝高木・芝下三丁目が成立。
世帯数と人口
[編集]2018年(平成30年)3月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
大字・丁目 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
大字芝 | 5,148世帯 | 10,706人 |
芝一丁目 | 1,589世帯 | 3,121人 |
芝二丁目 | 1,675世帯 | 3,056人 |
芝三丁目 | 797世帯 | 1,590人 |
芝四丁目 | 1,600世帯 | 2,947人 |
芝五丁目 | 1,289世帯 | 2,065人 |
計 | 12,098世帯 | 23,485人 |
小・中学校の学区
[編集]市立小・中学校に通う場合、学区(校区)は以下の通りとなる[9]。
大字・丁目 | 番地 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|---|
芝 | 2724〜2725番地、2734番地 | 川口市立芝南小学校 | 川口市立芝中学校 |
1014〜1076番地、2086〜2087番地、2114番地、2159番地、2161〜2164番地 2167番地、2280番地、2332番地、2338番地、2614〜2618番地、2726番地 2729〜2731番地、2733番地、2750番地、2753〜2754番地、2764〜2771番地 2773〜2775番地、2777〜2798番地、2801番地、2807〜2814番地 2817〜2818番地、2820〜2825番地、3181番地、3816番地、3821〜3822番地 3825〜3826番地、3841〜3869番地、3871〜3874番地、3876〜3906番地 3908〜3918番地、3920〜3939番地、3941〜3944番地、3946〜3972番地 4188〜4235番地、4311〜4318番地、4331〜4332番地、4355〜4356番地 4358〜4379番地、4410〜4420番地、4436〜4442番地、4454〜4470番地 4473〜4479番地、4485〜4487番地、4801〜4804番地、4806〜4833番地 4840〜4841番地、4843〜4845番地、4847〜4886番地、4888番地 4891〜4898番地、4900〜4903番地、4905番地、4907〜4909番地 5031〜5032番地、5041番地、5109番地、5155〜5161番地、5163〜5188番地 5193〜5218番地、5220〜5223番地、5242番地、5304〜5308番地、5310番地 5312〜5336番地、5342番地、5345〜5346番地、5374番地、5376〜5382番地 5388〜5397番地、5400〜5401番地、5404番地、5414〜5415番地 5417〜5418番地、5823〜5826番地、5909〜5912番地、5916〜5918番地 5920〜5936番地、5938〜5943番地、6048番地、6201番地、6238〜6239番地 6245〜6247番地、6249〜6277番地、6279〜6303番地、6306〜6321番地 6323〜6343番地、6345番地、6347番地、6350番地、6352番地 6354〜6369番地、6371〜6373番地、6376〜6378番地、6392〜6393番地 6404〜6406番地、6409〜6410番地、6500〜6509番地 |
川口市立芝小学校 | ||
3661番地、4691番地、4724番地、4733番地、4736〜4737番地、4914〜4915番地 4917〜4954番地、5025〜5027番地、5030番地、5033番地、5038〜5040番地 5043番地、5045〜5048番地、5050〜5072番地、5076番地、5089〜5093番地 5095〜5100番地、5103〜5107番地、6510〜6520番地、6523〜6533番地 6535〜6550番地、6552〜6564番地、6569番地、6571〜6576番地 6585〜6592番地、6594番地、6596〜6610番地、6612〜6631番地 6633〜6640番地、6642番地、6644〜6649番地、6651番地、6653〜6681番地 6685〜6687番地、6689番地、6691〜6694番地、6697〜6702番地 6704〜6706番地、6708〜6715番地、6717〜6724番地、6726〜6728番地 6731〜6741番地、6743〜6754番地、6810〜6820番地、6822〜6852番地 6854〜6857番地、6883番地、6892番地、6897〜6899番地、6902〜6903番地 6905〜6922番地、6924〜6975番地、6977番地、6979〜6981番地、6983番地 6985番地、6987番地、6989〜6991番地、7000番地、7005番地、7013番地 7015〜7017番地、7020〜7022番地、7025〜7026番地、7028〜7029番地 7034〜7035番地、7038〜7042番地、7048〜7073番地、7075〜7106番地 7108〜7190番地、7193番地、7197〜7198番地、7201番地、7203〜7212番地 7215番地、7219〜7220番地、7223〜7224番地、7226〜7238番地 |
川口市立芝西小学校 | 川口市立小谷場中学校 | |
3561〜3612番地、3617〜3660番地、3662〜3685番地、3687番地、4282番地 4333〜4348番地、4350番地、4353〜4354番地、4357番地、4380〜4394番地 4398〜4400番地、4402〜4403番地、4421〜4423番地、4425番地 4443〜4453番地、4480番地、4482番地、4600〜4604番地、4607〜4662番地 4664〜4689番地、4692〜4712番地、4714〜4717番地、4719〜4723番地 4725〜4732番地、4734〜4735番地、4738〜4739番地、4741〜4749番地 4835〜4838番地、4842番地、7213〜7214番地、7216〜7218番地 |
川口市立芝西中学校 | ||
2656番地、2815番地、2894〜2896番地、2902〜2906番地、2908〜2986番地 3035〜3067番地、3076番地、3156〜3165番地、3168〜3174番地 3176〜3178番地、3180番地、3182〜3189番地、3191番地、3274番地 3283番地、3688〜3724番地、3726〜3815番地、3817〜3820番地 3827〜3840番地、4750〜4775番地、4777〜4780番地、4910〜4913番地 4955〜4998番地、5001〜5017番地、5021〜5024番地、5042番地、5044番地 5049番地、5108番地、6499番地 |
川口市立芝樋ノ爪小学校 | ||
240〜243番地、295番地、4406〜4409番地、4424番地、4426〜4435番地 4484番地、4488〜4559番地、4561〜4578番地、4580〜4596番地 4783〜4799番地、6224〜6226番地、6228〜6229番地、6234〜6237番地 6240〜6243番地 |
川口市立芝中央小学校 | 川口市立芝東中学校 | |
芝一丁目 | 全域 | 川口市立前川小学校 | |
芝二丁目 | 全域 | 川口市立芝南小学校 | 川口市立芝中学校 |
芝三丁目 | 全域 | ||
芝四丁目 | 全域 | 川口市立芝小学校 | |
芝五丁目 | 全域 |
交通
[編集]寺社
[編集]公園・緑地
[編集]- ゴリラ公園(大字・一部) - 大字芝の飛地、東京外環自動車道の高架下に立地する[10]。BMXコースを併設。平成6年度手づくり郷土賞(ふるさとの文化を育む街角の広場)受賞。
- 芝神戸公園(大字)
- 芝辻公園(大字)
- 芝辻児童遊園(大字)
- 小泉児童公園(大字)
- 芝田中広場(大字)
- 芝杉橋公園(一丁目)
- 芝一丁目公園(一丁目)
- 芝子供公園(三丁目)
- 芝4丁目広場(四丁目)
- 堀代公園(五丁目)
- 芝5丁目広場(五丁目)
- 芝5丁目なかよし広場(五丁目)
施設
[編集]- 大字芝
- 一丁目
- 芝一丁目町会会館
- 二丁目
- 川口信用金庫芝支店
- 集会所 - 二丁目28番の場所に立地
- 三丁目
- 川口市立芝南小学校
- 安東病院
- 四丁目
- 川口芝郵便局
- 五丁目
- 芝中田町会会館
現存しない施設
[編集]脚注
[編集]- ^ a b c “かわぐちの人口第5表町丁字別人口”. 川口市 (2018年3月8日). 2018年3月22日閲覧。
- ^ a b “郵便番号”. 日本郵便. 2018年3月22日閲覧。
- ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2018年3月22日閲覧。
- ^ “住居表示実施町名一覧”. 川口市 (2020年2月27日). 2024年4月7日閲覧。
- ^ 『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』 426-427頁。
- ^ a b 『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』 428頁。
- ^ a b c 『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』 993頁。
- ^ a b 『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』 増補6-7頁。
- ^ “住所から基本学区の学校を探す”. 川口市 (2008年2月28日). 2018年3月22日閲覧。
- ^ ゴリラ公園 - 川口市公園緑地公社. 2022年1月12日閲覧。
参考文献
[編集]- 「角川日本地名大辞典」編纂委員会『角川日本地名大辞典 11 埼玉県(増補版)』角川書店、1980年7月8日。ISBN 4040011104。