コンテンツにスキップ

「ロッチ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: 差し戻し済み
4行目: 4行目:
| 画像 =
| 画像 =
| キャプション =
| キャプション =
| メンバー = [[中岡創一]]<br />[[コカドケンタロウ]]
| メンバー = [[コカドケンタロウ|コカド ケンタロウ]]<br />[[中岡創一|中岡 創一]]
| 別名 =
| 別名 =
| 結成年 = [[2005年]]
| 結成年 = [[2005年]]
17行目: 17行目:
| 現在の活動状況= テレビ・ライブなど
| 現在の活動状況= テレビ・ライブなど
| 芸種 = [[コント]]
| 芸種 = [[コント]]
| ネタ作成者 = コカドケンタロウ
| ネタ作成者 = コカド ケンタロウ
| 過去の代表番組= [[爆笑オンエアバトル]]<br />[[爆笑レッドカーペット]]<br />[[THE THREE THEATER]]<br />[[爆笑レッドシアター]]<br />[[あげテンッ]]<br />[[NGT48のにいがったフレンド!]]<br />など
| 過去の代表番組= [[爆笑オンエアバトル]]<br />[[爆笑レッドカーペット]]<br />[[THE THREE THEATER]]<br />[[爆笑レッドシアター]]<br />[[あげテンッ]]<br />[[NGT48のにいがったフレンド!]]<br />など
| 同期 = [[フットボールアワー]](コカド)<br />[[浅越ゴエ]](中岡)など
| 同期 = [[フットボールアワー]](コカド)<br />[[浅越ゴエ]](中岡)など
37行目: 37行目:


== メンバー ==
== メンバー ==
;'''[[中岡創一]]'''(なかおいち、{{生年月日|1977|12|8|}}-
;'''[[コカドケンタロウ]]'''( けんたろ [[1978]][[88]] - )({{|1978|8|8}}
:本名:小門 建太郎(読み同じ)
:[[ボケ]](たまに[[ツッコミ]])小道具担当。
:[[奈良県]][[橿原市]]出身。立ち位置は向かって右。

;'''[[コカドケンタロウ]]'''(本名:小門 建太郎<読み同じ>、{{生年月日と年齢|1978|8|8|}}- )
:ツッコミ(たまに[[ボケ (漫才)|ボケ]])ネタ作担当。
:[[大阪府]][[大阪市]]出身。立ち位置は向かって左。
:[[大阪府]][[大阪市]]出身。立ち位置は向かって左。
:ツッコミ(たまに[[ボケ (漫才)|ボケ]])ネタ作担当。

;'''[[中岡創一]]'''(なかおか そういち [[1977年]][[12月8日]] - )({{年数|1977|12|8}}歳)
:[[ボケ]](たまに[[ツッコミ]])小道具担当。
:[[奈良県]][[橿原市]]出身。立ち位置は向かって右。


* コカドは中岡のNSCの先輩にあたるが、中岡はコカドの事を先輩扱いせず、コカドも中岡を後輩扱いしていない。
* コカドは中岡のNSCの先輩にあたるが、中岡はコカドの事を先輩扱いせず、コカドも中岡を後輩扱いしていない。

2020年11月10日 (火) 11:24時点における版

ロッチ
LOTTI
メンバー コカド ケンタロウ
中岡 創一
結成年 2005年
事務所 ワタナベエンターテインメント
活動時期 2005年 -
出身 NSC大阪校14期(コカド)
NSC大阪校16期(中岡)
出会い 大阪NSC
旧コンビ名 3児(中岡)
ギャルソンズ(コカド)
現在の活動状況 テレビ・ライブなど
芸種 コント
ネタ作成者 コカド ケンタロウ
過去の代表番組 爆笑オンエアバトル
爆笑レッドカーペット
THE THREE THEATER
爆笑レッドシアター
あげテンッ
NGT48のにいがったフレンド!
など
同期 フットボールアワー(コカド)
浅越ゴエ(中岡)など
公式サイト 公式プロフィール
受賞歴
2009年 キングオブコント6位
2010年 キングオブコント7位
2015年 キングオブコント3位
テンプレートを表示
ロッチ
YouTube
チャンネル
活動期間 2019年 -
登録者数 3.91万人以上
総再生回数 5百万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2020年10月26日時点。
テンプレートを表示

ロッチ (Lotti) は、ワタナベエンターテインメントに所属するお笑いコンビ。2005年結成。

メンバー

コカドケンタロウ(こかど けんたろう 1978年8月8日 - )(45歳)
本名:小門 建太郎(読み同じ)
大阪府大阪市出身。立ち位置は向かって左。
ツッコミ(たまにボケ)・ネタ作成担当。
中岡創一(なかおか そういち 1977年12月8日 - )(46歳)
ボケ(たまにツッコミ)・小道具担当。
奈良県橿原市出身。立ち位置は向かって右。
  • コカドは中岡のNSCの先輩にあたるが、中岡はコカドの事を先輩扱いせず、コカドも中岡を後輩扱いしていない。

来歴・芸風

  • コントを専門とする。ボケとツッコミはネタによって変わるが、中岡のリアクションを活かしていることが多い。後述の2015年のキングオブコント以降は、中岡がボケ、コカドがツッコミに専念するようになっている[1][出典無効]
  • 中岡・コカドはともに吉本興業養成所(大阪NSC)出身であるが、吉本所属時は別々のコンビを組んでいた。中岡は22歳で一旦芸人を辞めて名古屋の工場で勤務し、一方コカドは吉本興業を辞めて東京進出、事務所を転々とした後にワタナベエンターテインメント入りした。友達4人で沖縄に3泊4日の旅行に出かけ、その旅行にて仲良くなった2人は、2005年にコンビを結成。中岡もコカドと同じワタナベエンターテインメントに入った。
  • コンビ名は、コンビを組んだ2005年に日本一になった千葉ロッテマリーンズにあやかり、少しもじって名付けられた。ただし千葉ロッテマリーンズの選手も『VS嵐』で共演するまで知らなかったという[2]。玩具メーカーコスモスが発売していたロッテビックリマンのコピー商品とは無関係で、二人ともこの騒動を知らなかった。
  • キングオブコントでは、2008年に屈辱の2回戦落ちを味わったが、その後の2009・2010年では連続で決勝進出を果たし、2009年は6位、2010年は7位という結果に終わった。2015年には、5年ぶり3度目となる決勝進出を果たし、1stステージの「試着室」で同年の大会の最高得点を叩き出して優勝まで後一歩と迫ったが、Finalステージにてコカドがボケを担当する「ボクサー」のネタでまさかの低得点を挙げてしまい、全体3位まで沈むという番狂わせとなった。審査員を務めた松本人志は後に別番組で「1stステージで一番オモロかったのがロッチでFinalで一番オモロなかったのがロッチ」と語っていた。また、この出来事が起きた後は1stステージで受けたのにFinalステージで受けなかったのをロッチ現象ということもある。ロッチ現象の例としては、2018年のチョコレートプラネットM-1グランプリでの2009年笑い飯2010年パンクブーブーなど。
  • 2014年頃から中岡が世界の果てまでイッテQ!に準レギュラーとして出演するようになって以降、それぞれピンでの出演も増えている。

出演

メンバー単独での出演は、中岡創一コカドケンタロウの項を参照。

テレビ

現在の出演番組

過去の出演番組

過去の準レギュラー

その他、過去の出演

映画

CM

ラジオ

過去のレギュラー

DVD

  • バナナチェリー(ビクターエンタテインメント、2008年12月3日)
  • ラストベストロッチ(ジェネオン・ユニバーサル、2009年8月21日)
  • ロッチラリズム 単独ライブDVD(ジェネオン・ユニバーサル、2010年2月24日)
  • ラストベストロッチ2(ジェネオン・ユニバーサル、2010年10月)
  • PELOPELOTTi 単独ライブDVD(ジェネオン・ユニバーサル、2011年2月24日)
  • ロッチ単独ライブ「ストロッチベリー」(アニプレックス、2012年2月22日)
  • ロッチ単独ライブ「ハート」(アニプレックス、2013年4月24日)
  • ラストベストロッチ3(ソニー・ミュージックマーケティング2017年10月4日)

単独ライブ

  • HOW TO SHIT IN THE WOODS(2007年1月20日、笹塚ファクトリー)
  • ロッチラリズム(2009年10月9・10日、下北沢GARODEN)
  • PELO PELO PELOTTi(2010年5日・6日、北沢タウンホール)
  • ストロッチベリー(2011年11月4日・5日、北沢タウンホール/2011年11月27日大阪ABCホール)
  • ハート(2012年11月16日・17日、北沢タウンホール)
  • スペード(2013年11月1日・2日、表参道GROUND)
  • ダイヤクローバ(2015年2月6日・7日、新宿シアターモリエール)
  • リッチ(2016年5月13日・14日、新宿シアターモリエール)
  • Aロッチ(2017年4月17日・18日、本多劇場)
  • ロ・ロ・ロッチ(2018年7月27日・28日、本多劇場)
  • マハロッチ(2019年4月26日・27日、本多劇場)
  • 銀座ロッチ(2020年10月2日・3日、時事通信ホール)

トークライブ

  • LOTTI NITE(2009年‐)※不定期
  • お前下顎だけでしゃべるなよ(2013年‐)※不定期
  • 不惑のハーモニー(2019年7月9日、表参道GUROUNDO)

脚注

  1. ^ 『アメトーーク』2018年11月8日放送分。
  2. ^ 本人のブログ 2009年4月19日の記事より
  3. ^ “ロッチ、よゐこ有野がおしっこの疑問に迫る「人体くん」”. お笑いナタリー. (2017年9月29日). http://natalie.mu/owarai/news/250698 2017年9月29日閲覧。 
  4. ^ Inc, Natasha. “有吉MC「オールスター後夜祭'19春」あかつ、コウメ、ジョイマン、ザコシ集結”. お笑いナタリー. 2019年4月10日閲覧。
  5. ^ “中岡がコカドに抱き付き恍惚の表情、Web動画「ロッチに事件!?」公開”. お笑いナタリー. (2016年9月14日). http://natalie.mu/owarai/news/201815 2016年9月14日閲覧。 

外部リンク