コンテンツにスキップ

「石森孝志」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
63行目: 63行目:
[[2019年]](令和元年)12月13日、石森と元市議の高木順一が記者会見を開き、それぞれ市長選に立候補する意向を表明した<ref>{{Cite news|url=https://www.townnews.co.jp/0305/2019/12/19/510656.html|title=八王子市長選 2氏が出馬表明 現職、新人 来年1月投開票|date=2019-12-19|accessdate=2019-12-31|newspaper=タウンニュース}}</ref>。同月、弁護士の白神優理子も出馬表明を行った。その後、[[矢内東紀]]が代表を務める団体「[[しょぼい政党]]」公認の小柳次郎が出馬表明を行った<ref>{{cite news |url= https://www.townnews.co.jp/0305/2020/01/16/513648.html | title= 市長選 さらに2氏が名乗り 計4候補予定者 26日投開票 | newspaper=タウンニュース | date= 2020-01-16 | accessdate = 2020-01-16 }}</ref>。[[2020年]](令和2年)[[1月26日]]執行の市長選で3選<ref>{{Cite news|url=https://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/list/202001/CK2020012702000103.html|title=八王子市長選 石森さん3選 投票率31・46% 攻めのまちづくり奏功|date=2020-01-27|accessdate=2020-01-29|newspaper=[[東京新聞]]}}</ref>。
[[2019年]](令和元年)12月13日、石森と元市議の高木順一が記者会見を開き、それぞれ市長選に立候補する意向を表明した<ref>{{Cite news|url=https://www.townnews.co.jp/0305/2019/12/19/510656.html|title=八王子市長選 2氏が出馬表明 現職、新人 来年1月投開票|date=2019-12-19|accessdate=2019-12-31|newspaper=タウンニュース}}</ref>。同月、弁護士の白神優理子も出馬表明を行った。その後、[[矢内東紀]]が代表を務める団体「[[しょぼい政党]]」公認の小柳次郎が出馬表明を行った<ref>{{cite news |url= https://www.townnews.co.jp/0305/2020/01/16/513648.html | title= 市長選 さらに2氏が名乗り 計4候補予定者 26日投開票 | newspaper=タウンニュース | date= 2020-01-16 | accessdate = 2020-01-16 }}</ref>。[[2020年]](令和2年)[[1月26日]]執行の市長選で3選<ref>{{Cite news|url=https://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/list/202001/CK2020012702000103.html|title=八王子市長選 石森さん3選 投票率31・46% 攻めのまちづくり奏功|date=2020-01-27|accessdate=2020-01-29|newspaper=[[東京新聞]]}}</ref>。
{{選挙結果 (日本の首長)|当日有権者数= 466,207 |最終投票率=31.46 |前回比=-1.14
{{選挙結果 (日本の首長)|当日有権者数= 466,207 |最終投票率=31.46 |前回比=-1.14
|当選者名='''石森孝志''' |当選者年齢=62 |当選者所属=無所属 |当選者新旧別=現 |当選者得票数=78,372 |当選者得票率=54.12 |当選者推薦・支持=(推薦)自由民主党・[[国民民主党 (日本 2018-)|国民民主党]]・[[公明党]]
|当選者名='''石森孝志''' |当選者年齢=62 |当選者所属=無所属 |当選者新旧別=現 |当選者得票数=78,372 |当選者得票率=54.12 |当選者推薦・支持=(推薦)自由民主党・[[国民民主党 (日本 2018)|国民民主党]]・[[公明党]]
|落選者名=白神優理子 |落選者年齢=36 |落選者所属=無所属 |落選者新旧別=新 |落選者得票数=47,426 |落選者得票率=32.75 |落選者推薦・支持=
|落選者名=白神優理子 |落選者年齢=36 |落選者所属=無所属 |落選者新旧別=新 |落選者得票数=47,426 |落選者得票率=32.75 |落選者推薦・支持=
|2落選者名=高木順一 |2落選者年齢=65 |2落選者所属=無所属 |2落選者新旧別=新 |2落選者得票数=15,602 |2落選者得票率=10.77 |2落選者推薦・支持=
|2落選者名=高木順一 |2落選者年齢=65 |2落選者所属=無所属 |2落選者新旧別=新 |2落選者得票数=15,602 |2落選者得票率=10.77 |2落選者推薦・支持=

2020年12月25日 (金) 09:16時点における版

石森 孝志
いしもり たかゆき
生年月日 (1957-08-08) 1957年8月8日(66歳)
出生地 東京都八王子市
出身校 明星大学人文学部経済学科
前職 東京都議会議員
所属政党自由民主党→)
無所属
公式サイト 魅力あふれる八王子をつくる会 八王子市長 石森孝志(たかゆき)公式ホームページ

第29-31代 八王子市
当選回数 3回
在任期間 2012年1月29日 - 現職

選挙区 八王子市選挙区
当選回数 2回
在任期間 2005年 - 2012年

当選回数 3回
テンプレートを表示

石森 孝志(いしもり たかゆき、1957年(昭和32年)8月8日 - )は、日本政治家東京都八王子市長(第29・30・31代)。

東京都議会議員(2期)、八王子市議会議員(3期)を務めた。

来歴

東京都八王子市生まれ。八王子市立加住小学校、明星中学校・高等学校明星大学人文学部経済学科卒業[1]。東京都経済農業協同組合連合会(現全国農業協同組合連合会)職員やゴルフ練習場業を経て、八王子市議会議員を3期務める。

2005年(平成17年)、東京都議会議員選挙自由民主党公認で立候補し初当選。2009年(平成21年)に再選[2]

2012年八王子市長選挙

2011年(平成23年)11月24日、前八王子市長の黒須隆一が定例記者会見で次期市長選に出馬しないことを表明[3]。黒須は後継者として石森を指名した[4]2012年(平成24年)1月22日に行われた八王子市長選挙に「黒須市政の継続」を訴え、無所属・自由民主党公明党推薦で立候補。自民党を離党した前市議の両角譲、東京土建労働組合八王子支部書記の峯岸益生を退け初当選[5][6]

※当日有権者数:450,659人 最終投票率:34.95%(前回比:+0.58pts)

候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持
石森孝志54無所属74,273票48.05%(推薦)自由民主党公明党
両角譲49無所属62,673票40.55%(推薦)みんなの党
峯岸益生63無所属17,619票11.40%(推薦)日本共産党社会民主党

2016年八王子市長選挙

2016年(平成28年)1月24日に行われた八王子市長選挙に、現職で無所属、自由民主党公明党推薦で立候補。無所属、日本共産党社会民主党推薦で立候補した新人の五十嵐仁を退け再選[7]

※当日有権者数:451,641人 最終投票率:32.60%(前回比:+0.93pts)

候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持
石森孝志58無所属93,641票64.38%(推薦)自由民主党公明党
五十嵐仁64無所属51,811票35.62%(推薦)日本共産党社会民主党

2020年八王子市長選挙

2019年(令和元年)12月13日、石森と元市議の高木順一が記者会見を開き、それぞれ市長選に立候補する意向を表明した[8]。同月、弁護士の白神優理子も出馬表明を行った。その後、矢内東紀が代表を務める団体「しょぼい政党」公認の小柳次郎が出馬表明を行った[9]2020年(令和2年)1月26日執行の市長選で3選[10]

※当日有権者数:466,207人 最終投票率:31.46%(前回比:-1.14pts)

候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持
石森孝志62無所属78,372票54.12%(推薦)自由民主党・国民民主党公明党
白神優理子36無所属47,426票32.75%
高木順一65無所属15,602票10.77%
小柳次郎54しょぼい政党3,403票2.36%

市政

  • 2020年(令和2年)5月29日、新型コロナウイルス対策の財源に充てるため、自身と副市長、教育長、常勤の監査委員、固定資産評価員の6月期末手当を20%減額する条例案を市議会臨時会に提出した。同日、同条例案は可決された[11]

脚注

  1. ^ 市長プロフィール|八王子市
  2. ^ 石森たかゆき プロフィール(2012年1月23日閲覧)[リンク切れ]
  3. ^ 八王子市長が引退表明…後継選は混戦必至 YOMIURI ONLINE・2011年11月25日
  4. ^ “選挙:八王子市長選/府中市長選 あす投票 八王子、3新人が最後の舌戦/府中、2氏激突 /東京”. 毎日新聞. (2012年1月21日). http://mainichi.jp/area/tokyo/archive/news/2012/01/21/20120121ddlk13010253000c.html 2012年1月22日閲覧。 
  5. ^ “八王子市長に石森氏 現市政継承が支持される”. 産経新聞. (2012年1月23日). http://sankei.jp.msn.com/region/news/120123/tky12012321360016-n1.htm 2012年1月23日閲覧。 
  6. ^ “3氏が立候補 「つくる会」から峯岸氏”. 東京民報. (2012年1月18日). http://www.tokyo-minpo.jp/hathioujisityousen120118.html 2016年1月18日閲覧。 
  7. ^ “八王子市長に石森氏再選 「市民に将来の希望示す」”. 産経新聞. (2016年1月25日). http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160125-00000000-san-l13 2016年1月29日閲覧。 
  8. ^ “八王子市長選 2氏が出馬表明 現職、新人 来年1月投開票”. タウンニュース. (2019年12月19日). https://www.townnews.co.jp/0305/2019/12/19/510656.html 2019年12月31日閲覧。 
  9. ^ “市長選 さらに2氏が名乗り 計4候補予定者 26日投開票”. タウンニュース. (2020年1月16日). https://www.townnews.co.jp/0305/2020/01/16/513648.html 2020年1月16日閲覧。 
  10. ^ “八王子市長選 石森さん3選 投票率31・46% 攻めのまちづくり奏功”. 東京新聞. (2020年1月27日). https://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/list/202001/CK2020012702000103.html 2020年1月29日閲覧。 
  11. ^ 令和2年(2020年)第1回市議会臨時会” (PDF). 八王子市役所 (2020年5月29日). 2020年6月3日閲覧。

外部リンク

公職
先代
黒須隆一
東京都八王子市長
2013年 -
次代
現職