コンテンツにスキップ

「安達祐実」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 切れたアンカーの修正 - 相棒の登場人物 (相棒の登場人物#season15(2016年 - 2017年)) - log
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 切れたアンカーの修正 - 科捜研の女の登場人物 (科捜研の女の登場人物#科捜研の女 Season 14(2014年)) - log
138行目: 138行目:
* [[トクボウ 朝倉草平#テレビドラマ|トクボウ 警察庁特殊防犯課]](2014年4月 - 6月、読売テレビ) - 叶美由紀 役
* [[トクボウ 朝倉草平#テレビドラマ|トクボウ 警察庁特殊防犯課]](2014年4月 - 6月、読売テレビ) - 叶美由紀 役
* [[匿名探偵#第2期|匿名探偵]] 第7話(2014年8月22日、テレビ朝日) - 鈴原小百合役
* [[匿名探偵#第2期|匿名探偵]] 第7話(2014年8月22日、テレビ朝日) - 鈴原小百合役
* [[科捜研の女の登場人物#科捜研の女 第14シリーズ|科捜研の女 第14シリーズ]] 第4話(2014年11月6日、テレビ朝日) - 長岡雅 役
* [[科捜研の女の登場人物#科捜研の女 Season 14(2014年)|科捜研の女 第14シリーズ]] 第4話(2014年11月6日、テレビ朝日) - 長岡雅 役
* [[女はそれを許さない]] 第8話(2014年12月9日、TBS) - 野村涼子 役
* [[女はそれを許さない]] 第8話(2014年12月9日、TBS) - 野村涼子 役
* [[マザー・ゲーム〜彼女たちの階級〜]](2015年4月14日 - 6月16日、TBS) - 後藤みどり 役
* [[マザー・ゲーム〜彼女たちの階級〜]](2015年4月14日 - 6月16日、TBS) - 後藤みどり 役

2021年3月4日 (木) 11:04時点における版

あだち ゆみ
安達 祐実
安達 祐実
生年月日 (1981-09-14) 1981年9月14日(42歳)
出生地 東京都
身長 152 cm[1]
血液型 A型
職業 女優タレント
ジャンル テレビドラマ映画など
活動期間 1984年 -
活動内容 1984年:デビュー
1990年:テレビドラマ初出演
1993年:歌手デビュー
2005年:産休
2006年:復帰
配偶者 井戸田潤2005年 - 2009年
桑島智輝(2014年 - )
著名な家族 長女(2006年生)
長男(2016年生)
安達有里(母)
安達哲朗(兄)
安達大(弟)
事務所 サンミュージックプロダクション
公式サイト yumi adachi official gallery
主な作品
テレビドラマ
家なき子』シリーズ
聖龍伝説
ガラスの仮面』シリーズ
大奥
マザー・ゲーム〜彼女たちの階級〜
警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜
初めて恋をした日に読む話
捨ててよ、安達さん。
映画
REX 恐竜物語
花宵道中
 
受賞
日本アカデミー賞
新人俳優賞
1993年REX 恐竜物語
優秀主演女優賞
1994年『家なき子』
その他の賞
テンプレートを表示

安達 祐実(あだち ゆみ、1981年9月14日 - )は、日本女優タレントである。東京都出身。サンミュージックプロダクション所属。安達有里は実母。安達哲朗は実兄、安達大は異父弟。夫は、カメラマンの桑島智輝。

来歴

2歳時に子育て雑誌でモデルデビューし、後に子役としてCMなどで活躍した。子役としてデビューしているため、同年代の芸能人と比較して非常に芸歴が長い。本人曰く「ウッチャンナンチャンTM NETWORKは同期」である。子役時代初期は東京児童劇団スペースクラフトジュニアに所属していた。

1991年、テレビCMハウス食品・咖喱工房」で注目を集め、「具が大きい」のフレーズは流行語にもなった[2]。以後、女優としての道を歩む。

1994年、テレビドラマ『家なき子』で主人公の相沢すず役を演じ、12歳とは思えない演技力で一躍脚光を浴びる。同作品は最高視聴率37.2%を記録し[2]、すずの台詞である「同情するならカネをくれ」は新語・流行語大賞にも選ばれるなど社会現象となった[3]

2005年9月14日、24歳の誕生日にスピードワゴン井戸田潤と結婚。都内のホテルで結婚会見を行い、妊娠2か月であることも発表した。2人は同年4月下旬に知り合ったという[4]。2005年11月13日に都内の教会で結婚式を挙行した。2005年12月上旬から産休に入り、2006年4月に第1子となる女児を出産、同年6月から仕事復帰している。

2009年1月8日、井戸田と離婚。翌日に双方の所属事務所が発表した。長女の親権は安達が持ち、井戸田が養育費を支払うことで合意した。慰謝料はない[5]

2014年11月13日、カメラマンの桑島智輝と再婚[6][7]。同年、『花宵道中』で20年ぶりに映画主演を果たした[8]

2016年2月24日、第2子妊娠を発表[9]。7月29日に男児出産をブログで報告[10]。同年10月4日から仕事復帰している。

人物・エピソード

  • デビュー当初は明るい性格の役が多かったが、『家なき子』以降は演技に幅が出て、多種多様な性格の役をこなすようになった。また、10代の前半で30代の役を演じたり、20歳近くになってから5歳前後の少女の役を演じるなど、通常なら無理がある年齢設定の役も演じている。
  • 1994年12月20日に日本テレビに郵送された「安達祐実」宛の郵便物が爆発して、サンミュージック関連会社の社員ら3人が重軽傷を負う事件が発生した(日本テレビ郵便爆弾事件)。この時、安達に怪我は無かった。
  • 2007年1月には全国理容連合会が主催する『第2回さわやかヘアスタイル大賞』を室伏広治木村遼希と共に受賞した。
  • 1997年1998年に放送されたテレビドラマ『ガラスの仮面』では、原作者の美内すずえから直々に指名されて主人公北島マヤを演じた。
  • 高校時代の同級生には岩隈久志佐藤江梨子中村勘九郎がいる。
  • 2020年4月23日発売の女性ファッション誌『CanCam』6月号(小学館)の表紙モデルに起用され、1982年に創刊された同誌史上最年長のカバーモデルとなった。

子役時代

  • 初恋の相手はAD。恋してしばらくした頃、帰宅すると家にその彼がおり「おかえり」と言われ、母からの「今日からこの人がお父さんよ」という一言により失恋したことを悟った。
  • 10代後半には、「週刊プレイボーイ」誌で水着グラビア姿を披露して、話題を集めた。本人曰く「プールや海ではみんな水着になるから恥ずかしくない」と回答している[要出典]
  • かつての自分よりもさらに過酷なスケジュールで活動している芦田愛菜をとても気にかけており[11]、『メレンゲの気持ち』で初対面した際には「ずっとテレビに出てるけど、大丈夫?」と声をかけていた。

評価

290人が投票に参加した「実年齢より若く見える女優ランキング」では、深田恭子や石田ゆり子らを抑え1位を獲得した[12]

出演

連続ドラマ

太字表記は主演作品

単発ドラマ

Webドラマ

映画

吹き替え

劇場アニメ

テレビアニメ

  • 伝説のワニ ジェイク 第2章 失われた地図(2002年)

舞台

PV

バラエティ

ラジオ

  • 安達祐実のおしゃまな夜(1992年 - 1993年、TBSラジオ
  • 祐実をとりまく男たち(1993年 - 1994年、TBSラジオ)
  • 千葉市広報番組「安達祐実のBAY MORNING GLORY」(2001年 - 2005年、bayfm
  • 安達祐実のTOKYO UBERSEXUAL LIFE(2006年11月 - 2007年3月、文化放送
  • 安達祐実のTOKYO UBERSEXUAL LIFE NEXT(2007年4月 - 2007年9月、文化放送)
  • 安達祐実のYou&Me(2010年10月 - 2011年3月、ニッポン放送

CM

※その他多数

ゲーム

  • テレビシリーズ 家なき子 〜すずの選択〜(1995年3月22日発売、バッププレイディア用ソフト) - 相沢すず 役
  • 祐実とトコトンプレイディア(1995年、バンダイ、プレイディア用ソフト(祐実ちゃんの“ワクワクドキドキキャンペーン”景品))

その他

受賞歴

1994年

ディスコグラフィー

シングル

オリジナルアルバム

ビデオクリップ

  • モァ ラブピース(VHS:1994年3月24日、DVD:2008年11月19日)
  • 風の中のダンス(VHS:1995年7月21日)
  • Travelling Dreamer(VHS:1997年9月22日、DVD:2008年11月19日)

配信限定

  • いばらのみち(紅子version) / 紅子 starring 安達祐実(2010年5月26日)

書籍(写真集)

イメージビデオ

  • 楽園の魚 -first present file- (2001年10月17日発売、ポニーキャニオン)VHS/DVD
  • あしたのちはれ。 -present file next- (2001年11月21日発売、ポニーキャニオン)VHS/DVD
  • digi+Kishin DVD(安達祐実) (2002年10月16日発売、小学館)DVD
  • 風はきんいろ -Yumi in Sicilia Vol.1- (2003年9月20日発売、ラインコミュニケーション)DVD
  • Gravitation -Yumi in Sicilia Vol.2- (2003年10月20日発売、ラインコミュニケーション)DVD
  • Special DVD-BOX (2004年4月20日発売、ラインコミュニケーション)DVD3枚組 (風はきんいろ/Gravitation/未公開映像DVD)
  • 遊女A -映画「花宵道中」より- (2014年10月10日発売、東映)

脚注・出典

  1. ^ “安達祐実、七夕の願いごとは「あと10センチ身長が伸びますように」”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2018年7月4日). https://hochi.news/articles/20180704-OHT1T50218.html 2019年11月15日閲覧。 
  2. ^ a b “31歳安達祐実が初セミヌード「生の私」”. 日刊スポーツ. (2013年8月3日). http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20130803-1167253.html 
  3. ^ ヒットドラマの共通項!! 心に残る“決め台詞”ランキング”. ORICON STYLE (2013年9月8日). 2015年2月7日閲覧。
  4. ^ 復刻・安達祐実、井戸田とできちゃった婚”. 日刊スポーツ (2009年1月9日). 2021年1月31日閲覧。
  5. ^ 甘~くなかった…安達祐実、井戸田潤が離婚”. スポニチ (2009年1月10日). 2021年1月31日閲覧。
  6. ^ 安達祐実、桑島氏と婚姻届提出!愛娘のために「環境を整えたい」 サンケイスポーツ 2014年11月14日
  7. ^ 再婚の安達祐実、祝福に感謝「温かいお言葉本当に嬉しかった」”. ORICON STYLE (2014年11月13日). 2016年12月1日閲覧。
  8. ^ 安達祐実「花宵道中」で初挑戦の濡れ場は「想像以上にアクロバティックなスポーツ」”. 映画.com (2014年11月8日). 2015年2月7日閲覧。
  9. ^ “安達祐実 第2子妊娠を発表「大切に育んでいきたい」”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2016年2月24日). http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/02/24/kiji/K20160224012099680.html 2016年2月24日閲覧。 
  10. ^ “安達祐実 第2子男児を出産「我が家は喜びに満ちております」”. スポニチアネックス. (2016年7月29日). http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/07/29/kiji/K20160729013057730.html 2016年7月29日閲覧。 
  11. ^ 「芦田愛菜“大先輩”安達祐実が「働きすぎだけど大丈夫?」」『週刊文春』2011年10月20日号、文藝春秋、2011年。 
  12. ^ 実年齢より若く見える女優ランキングベスト15!安達祐実、深田恭子、石田ゆり子…1位は?【290人が投票】”. TVマガ (2021年1月16日). 2021年1月28日閲覧。
  13. ^ 小泉孝太郎、“究極のKY”刑事役で新境地 松下由樹とバディ「すごく楽しみ」”. モデルプレス (2015年11月23日). 2016年12月1日閲覧。
  14. ^ 安達祐実、『相棒』で女優業再開 第2子出産後初のドラマ”. ORICON STYLE (2016年11月23日). 2016年11月23日閲覧。
  15. ^ “安達祐実がクールなリケジョを熱演! その他の“リピーター”たちも続々明らかに”. ザテレビジョン (KADOKAWA). (2017年12月24日). https://thetv.jp/news/detail/131716/ 2017年12月24日閲覧。 
  16. ^ “安達祐実:内藤剛志と23年ぶり連ドラ共演 「家なき子」以来のタッグ復活「純粋にうれしい」”. まんたんウェブ (株式会社MANTAN). (2018年2月28日). https://mantan-web.jp/article/20180227dog00m200034000c.html 2018年2月28日閲覧。 
  17. ^ “米倉涼子主演『リーガルV』、向井理、林遣都、安達祐実、三浦翔平、勝村政信ら共演陣発表”. リアルサウンド (株式会社blueprint). (2018年9月3日). https://realsound.jp/movie/2018/09/post-244580.html 2018年9月5日閲覧。 
  18. ^ 安達祐実が安達祐実演じるドラマ「捨ててよ、安達さん。」4月にスタート”. 映画ナタリー (2020年2月13日). 2020年2月13日閲覧。
  19. ^ 小出恵介“殺陣”上達に共演者絶賛「かっこ良くなった」”. ORICON STYLE (2015年10月29日). 2015年11月10日閲覧。
  20. ^ “ドラマ「不倫食堂」出張先で人妻と体を重ねる営業マンに田中圭”. コミックナタリー (株式会社ナターシャ). (2018年1月17日). https://natalie.mu/comic/news/265605 2018年2月19日閲覧。 
  21. ^ “水川あさみ、安達祐実、菊地凛子らがドラマ「ミス・シャーロック」にゲスト出演”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2018年4月20日). https://natalie.mu/eiga/news/278960 2018年4月20日閲覧。 
  22. ^ 大林宣彦監督の個人事務所
  23. ^ 株式会社TMエンタテイメント
  24. ^ 松居大悟監督『#ハンド全力』に蒔田彩珠、志田未来、安達祐実、仲野太賀ら”. CINRA.NET. 株式会社CINRA (2020年2月12日). 2020年2月12日閲覧。
  25. ^ 新型コロナウイルスの感染による影響を鑑み、公開日の延期を発表。
  26. ^ "『ゾンビランド:ダブルタップ』日本語吹替版、追加キャストが決定!ゾンビ社会を明るく生き抜くギャル役に 安達祐実 決定!" (Press release). ソニー・ピクチャーズ. 26 October 2019. 2019年11月15日閲覧
  27. ^ “作品データ”. ルパン三世NETWORK. オリジナルの2016年4月20日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160420200256/http://www.lupin-3rd.net/sakuhin_ova.html 2016年5月3日閲覧。 
  28. ^ 風を見た少年”. メディア芸術データベース. 2016年8月16日閲覧。
  29. ^ ""国民的女優"安達祐実が、ミルクボーイの2人とついに初共演&漫才初コラボ!?あの漫才にまさかのツッコミ!「オールブランやないかい!」" (Press release). PR TIMES. 21 April 2020. 2020年5月31日閲覧
  30. ^ “女優・安達祐実さんがフリューのオリジナルカラーコンタクトのイメージモデルに就任!“わたしを魅せる、わたしを楽しむ”大人カラコン『BELLSiQUE(ベルシーク)』6月8日発売”. フリュー株式会社. (2020年6月4日). https://www.furyu.jp/news/2020/06/bellsique/ 2020年11月19日閲覧。 

外部リンク