コンテンツにスキップ

「かまいたち (お笑いコンビ)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルアプリ編集 Androidアプリ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
263行目: 263行目:
* 2012年 第33回[[ABCお笑いグランプリ]] 優勝
* 2012年 第33回[[ABCお笑いグランプリ]] 優勝
* 2012年 第42回[[NHK上方漫才コンテスト]] 優勝
* 2012年 第42回[[NHK上方漫才コンテスト]] 優勝
* 2013年 [[THE MANZAI (お笑いのコンテスト)|THE MANZAI]]2013 認定漫才師
* 2013年 [[日清食品 THE MANZAI|THE MANZAI]]2013 認定漫才師
* 2014年 THE MANZAI2014 認定漫才師
* 2014年 THE MANZAI2014 認定漫才師
* 2016年 [[歌ネタ王決定戦]]2016 優勝
* 2016年 [[歌ネタ王決定戦]]2016 優勝

2021年5月29日 (土) 11:15時点における版

かまいたち
KAMAITACHI
メンバー 山内健司
濱家隆一
結成年 2004年[1]
事務所 吉本興業
活動時期 2004年 -
出身 NSC大阪校26期
出会い 大阪NSC
旧コンビ名 鎌鼬
現在の活動状況 テレビ・ライブなど
芸種 漫才コント
ネタ作成者 山内健司
現在の代表番組 かまいガチ
かまいたちの机上の空論城
かまいたちの掟
かまいたちの知らんけど
これ余談なんですけど・・・
過去の代表番組 ふくらむスクラム!!
もう少し、嫌な奴
NMBとまなぶくん
千鳥VSかまいたち
同期 藤崎マーケット
天竺鼠
和牛
山名文和(アキナ
河井ゆずるアインシュタイン
バイク川崎バイク
守谷日和
ハリセンボン
しずる
ライス
菅良太郎パンサー
狩野英孝
布川ひろき(トム・ブラウン) など
公式サイト 公式プロフィール
受賞歴
2007年 第28回ABCお笑い新人グランプリ 最優秀新人賞
2007年 笑いの超新星 新人賞
2008年 第43回上方漫才大賞 新人賞
2012年 第33回ABCお笑いグランプリ 優勝
2012年 第42回NHK上方漫才コンテスト 優勝
2016年 歌ネタ王決定戦 優勝
2017年 キングオブコント 優勝
2018年 ロケ芸人最強決定戦 外王 優勝
2019年 ロケ最強芸人決定戦 外王 優勝
2019年 第54回上方漫才大賞 奨励賞
2019年 M-1グランプリ 準優勝
2020年 第5回上方漫才協会大賞 特別賞
2021年 第56回上方漫才大賞 大賞
テンプレートを表示
かまいたちチャンネル
YouTube
チャンネル
活動期間 2020年 -
ジャンル コメディ
登録者数 113万人[2]
総再生回数 1.85億回[2]
チャンネル登録者数・総再生回数は
2021年5月15日時点。
テンプレートを表示
山内健司
YouTube
チャンネル
活動期間 2020年 -
登録者数 5.1万人[6]
総再生回数 105万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2021年5月15日時点。
テンプレートを表示
濱家隆一
YouTube
チャンネル
活動期間 2020年 -
登録者数 6.2万人[7]
総再生回数 58万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2021年5月15日時点。
テンプレートを表示

かまいたちは、山内健司と濱家隆一からなる日本お笑いコンビ吉本興業東京本社所属。NSC26期生[1]2004年5月結成[1]baseよしもと及び5upよしもとに出演していたが、2014年2月に卒業。キングオブコント2017優勝。2018年3月までは大阪を拠点に活動していたが、同年4月より東京に活動拠点を移す。

2009年4月28日より、コンビ名を漢字表記の「鎌鼬」からひらがなの「かまいたち」に変更している。

メンバー

山内 健司(やまうち けんじ 1981年1月17日[1] - ) (43歳)
島根県松江市本庄出身。
身長167.3cm。体重72kg。血液型B型[1]
ボケ(コントではツッコミに回ることも)・ネタ作成担当。立ち位置は向かって左。
松江市立本庄小学校、松江市立本庄中学校島根県立松江東高等学校[8]奈良教育大学卒業。中学校(社会)・高等学校(地理歴史)教諭一種免許状保有[9]
中学時代は野球部(ポジションはセンター)高校時代は剣道部に所属し主将を務めていた。
両親は教員だった。父親は、本庄公民館(松江市) 館長 山内 恭。弟がいる。
かつては地元の友人とエルゴノというコンビで活動していた。
愛称は「おまんじゅうちゃん」。
2007年にbaseよしもと芸人が選ぶ 「baseよしもと芸人イケメンランキング」で第8位に輝く。
NMBとまなぶくんでも共演していた渋谷凪咲が推しメンである。このことは度々ネタとされている。
趣味は将棋競馬。また、飼い猫専用のInstagramYouTubeチャンネルを持つ程の猫好きであるが、2020年に出演した『ザ!世界仰天ニュース』(日本テレビ)にて、アレルギー特集の一環として、出演者全員でアレルギー検査を受けた所、猫アレルギーであることが判明した[10][11]。以降は猫の抜け毛対策やこまめに掃除するなど、アレルギー対策に最大限配慮しながら飼い続けている[12]
下戸である。
2017年2月22日、一般女性と結婚[13][14]
2018年6月26日、第一子となる長男が誕生[15]
2021年5月24日新型コロナウイルスへの感染を公表した[16]5月19日に相方の濱家の感染が判明した際に受けていたPCR検査では陰性だったが、保健所から濃厚接触者と判断され、自宅待機していた20日夜に発熱。21日にPCR検査を受けた結果、22日に陽性と判明した。
濱家 隆一(はまいえ りゅういち 1983年11月6日[1] - )(40歳)
大阪府大阪市東淀川区出身[1]
身長186.9cm。体重74kg。血液型B型[1]
ツッコミ(コントではボケに回ることも)担当。立ち位置は向かって右。
大阪市立豊里小学校大阪市立東淀中学校大阪府立茨木東高等学校卒業。
小学生時代に地元のTVの取材でゴリダンスを披露した。卒業文集で将来の夢は漫才師で、吉本興業に入ると書いており、夢を実現している。
中学時代は荒れており何度か呼び出しを喰らったそうだが、高校に進学すると染髪し制服を少し着崩す程度に落ち着く。学生時代の通り名は卒業文集「天才」より『東淀川の毒ヘビ』。
大阪府立茨木東高等学校時代は野球部のキャプテン、ピッチャーだったが、投手としては二番手だった。声を出すことでみんなに愛と勇気を与えていたためベンチキャプテンとしての役割は果たしている。生涯打率は1割2分(本人談)。
相方を5回替えている。本人曰く「NSCの頃はダメやと思ったら即切りで、手当たり次第にコンビを組んでいた。そこで、たまたまいい人に当たった」のが、6人目かつ現在の相方である山内[17]
趣味・特技はマジック、けん玉、かるた、百人一首、料理。マジックはコントのネタに取り入れたり、番組で披露することがある。腕前は「相当なもの」でプロのマジシャンであるふじいあきらも認めている[18]。料理も度々番組やYouTubeでふるまうことがある。
28歳から痛風を患う。2020年に新型コロナウイルス感染拡大の影響で自粛期間に入った途端、同時に5箇所から痛風を発症させた。自粛による休み期間と闘病期間がちょうど重なり、結果的に減量にもつながった。痛風を防止するため毎日50くらいの薬を服用している[19]。後に漢方サポニン20錠とクエン酸30錠と判明。2021年現在はクエン酸はやめ、サポニンを毎日20錠服用し続けている[20]
2017年5月5日、一般女性と結婚[21]
2019年2月22日、第一子となる長女が誕生[22]
2021年3月23日、『ZIP!』水曜パーソナリティに就任することが発表された[23]
2021年5月19日、新型コロナウイルスへの感染を公表した[24]

来歴

結成以前

2人とも大阪NSCに26期生として入学。山内は授業ごとに毎回新ネタを披露するなどしていたが、極度のあがり症であること、審査員の見る目がなかったことからピンで1年間Cクラスだった(当時のNSCは実力編成でCは一番下)。濱家はAクラス(Cクラスと違いAクラスは授業料免除、現役お笑い芸人に対してのネタ見せ等優遇されていた)で、コンビを結成しAまたはBクラスで解散してはCクラスを繰り返していた。Cクラスになった際に山内と知り合い、連絡先を交換していた[25]

結成 - 現在

2004年、NSC卒業後濱家が5人目の相方と解散した後、オーディションライブでピンとして活動していた山内がウケていたのを見て連絡しコンビを結成[25]。結成初期から数多くの賞を受賞する。

2009年には『めちゃイケ』『はねトび』の系譜を受け継ぐコント番組『ふくらむスクラム!!』のレギュラーに抜擢されるが、番組は(リニューアルを含め)1年で終了してしまう。その後、大阪では東京進出した千鳥銀シャリらが担っていたロケを引き継ぐなど、ロケを数多くこなす。その数は「オンエア数で言えば1年間で300本」というほど[18]。その数、内容の濃さなどから「ロケの達人[18]」「ロケの鬼[26]」と度々称される。

2017年キングオブコントで優勝を果たす。もっとも、その後しばらくは準優勝のにゃんこスターの方が露出が多く、「俺らが優勝したんや!」とグチをこぼして笑いを取ることが定番となっていた[27]

2018年、大阪のレギュラー番組7本(「せやねん!」「雨上がりの『Aさんの話』」「よ~いドン!」など)卒業、1本(「NMBとまなぶくん」)だけを残し、東京に再進出[28]

2019年、結成15年のラストイヤーでM-1グランプリに出場し準優勝。2020年現在、キングオブコント優勝かつM-1グランプリで準優勝となった唯一のコンビとなる。逆のコンビにはサンドウィッチマンが該当[29]

2020年2月、YouTubeチャンネルを開設。チャンネル名は「ダウンタウンDX」内でつけられた「ねおミルクボーイ[30]」だったが、後に「かまいたちチャンネル」となった。なお、かまいたちチャンネルのチャンネルアートには、ねおミルクボーイのままとなっている。

2020年4月、初の地上波冠レギュラー番組「かまいたちの机上の空論城」がスタート。

2020年5月、「かまいたちチャンネル」の生配信中に登録者数が50万人を突破。同時に個々をメイン活動としたサブチャンネル「はまいたちチャンネル」「ニャンチューバーねこうちさんの部屋」を開設する事を発表した。

2021年3月16日、かまいたちチャンネルの登録者数が100万人を突破した[2][3][4]

芸風

  • 漫才コント両方をこなす。
  • 元々は漫才中心で、ボケとツッコミを分けたオーソドックスなスタイル。基本的にコント漫才ではなくしゃべくり漫才であり、山内が狂気的なキャラクターを演じて詭弁を弄する口喧嘩のような漫才スタイルが基本。
  • 2010年頃からはコントも多く行っている。キングオブコントでは2008年から2014年までは準決勝、2016年に初の決勝進出し3位、2017年には優勝。優勝時の得点は第8回大会以降において最終得点・最高得点、ファイナルステージ最高得点である(2020年現在)。
  • 第33回ABCお笑いグランプリではコントで優勝。コントでは漫才とは異なり濱家がボケを担当するネタや、明確なボケ・ツッコミの無いネタも多い。
  • 旧コンビ名「鎌鼬」の頃は山内がチャン・ドン・ゴン・ゲンという中国人に扮し、叫ぶ際に銅鑼を鳴らすというネタを行っていた。この頃は爆笑レッドカーペットなどの影響でショートネタブームでありそのために作るもウケず、ウケないながらもしがみついていたが後々やめた[28]

出囃子

賞レースでの戦績

M-1グランプリ

大会には結成年からエントリーしており、第5回大会から大会復活後の第12回大会まで8大会連続で敗者復活戦に参加している。

年度 結果 エントリー
No.
敗者復活戦 備考
2004年(第4回) 2回戦進出 789[32]
2005年(第5回) 準決勝進出 1371[33] 敗者復活戦進出
2006年(第6回) 3875[34]
2007年(第7回) 4194
2008年(第8回) 4436
2009年(第9回) 4578
2010年(第10回) 準々決勝進出 4790 敗者復活戦進出
(予選33位)
2015年(第11回) 準決勝進出 72 敗者復活戦進出
(予選21位、視聴者投票15位)
2016年(第12回) 229 敗者復活戦進出
(予選17位、視聴者投票5位)
2017年(第13回) 決勝進出
(第4位)
37
2018年(第14回) 決勝進出
(第5位)
2851
2019年(第15回) 決勝進出
(準優勝)[35]
4440 1stラウンド 2位通過

2017年大会(第13回)決勝 4位

キャッチコピーは「史上初の二冠へ」。キングオブコント優勝コンビが同年の大会で決勝進出したのは彼らが初である。5番手で登場し「怖い話」を披露した。得点は4番手のスーパーマラドーナと同じ640点であり、2組がそろって暫定ボックスにいたが、終盤でミキ和牛が640点を超える点数を叩き出したため、2組そろって敗退が決定した。なお、かまいたち・スーパーマラドーナ・ミキ・和牛は翌年の2018年大会でも顔を合わせることとなった(ミキは敗者復活戦勝ち上がり)。

2018年大会(第14回)決勝 5位

キャッチコピーは昨年と同じ。3番手で登場し「ポイントカード」を披露した。このネタは序盤と終盤でいつの間にかボケとツッコミの立場が逆転しているという高度なネタであり会場のウケも上々。審査員のサンドウィッチマン富澤からは優勝した霜降り明星と同じ「91点」と付けられた一方、立川志らくからは「上手さを感じさせすぎてしまった。」として「88点」と辛口評点を付けられたが総合得点は636点で暫定1位に落ち着く。直後、ジャルジャル・ミキに抜かれたものの終盤まで暫定ボックスにいたが、9番目に登場した霜降り明星が662点で暫定1位になったためここで敗退が決定した。

2019年大会(第15回)決勝 2位

キャッチコピーは「憑依する漫才」。当初は不参加の方針だったが撤回して大会に出場。3年連続で決勝に進出し、前評判では優勝大本命と言われていた。2番手で登場し「UFJUSJ」を披露した。このネタは本来最終決戦で行う予定のネタであったが、出番が不利とされる2番手であったことを考慮し急遽順番を入れ替えたとのこと。結果、得点は審査員全員から90点以上をもらい660点という高得点で暫定1位になったが、後半にネタを披露したミルクボーイが681点という大会史上最高点数を叩き出したため暫定2位に。2位通過で最終決戦に進出し、本来1本目に用意していた「自慢話」を披露したが7票中1票(松本人志からの票のみで、他の審査員は全てミルクボーイに投票)しか票を得られず、ラストイヤーは準優勝で幕を下ろした。山内は「審査員の松本さんの1票が入ったから、芸人としては嬉しい。それで成仏できた。あれがなかったら2位とは言えない。最後のM-1を納得いく形で終われた」と回顧している[36]。なお、彼らが受けた「660点」は優勝経験のないコンビとしては最高得点である。

キングオブコント

年度 結果 備考
2008年(第1回) 準決勝進出
2009年(第2回)
2010年(第3回)
2011年(第4回)
2012年(第5回)
2013年(第6回)
2014年(第7回)
2015年(第8回) 2回戦進出
2016年(第9回) 決勝進出
(第3位)
1stラウンド
3位通過
2017年(第10回) 決勝進出
(優勝)
1stラウンド
2位通過

その他

出演

テレビ

現在のレギュラー番組

過去のレギュラー番組

特別番組(MCもしくはメインキャスト)

  • てっぱん芸人!?鎌鼬!!(朝日放送、2007年7月6日)
  • かまいたちの世界で100万つかいきれMILLION¥TRAVEL(毎日放送、2016年12月16日)
  • やすとも&かまいたちのコレ見な人生損している!?(読売テレビ、2017年3月18日)
  • トットとスターになれ! ~かまいたちから試練の道SP~(関西テレビ、2018年1月20日)
  • 穴埋めデータSHOW(読売テレビ、2018年3月10日・12月8日)- MC
  • かまいたちと行く!平成やりきりトラベル(さんいん中央テレビ、2019年1月3日)
  • わらいたち(さんいん中央テレビ、2020年2月27日 - 3月26日)
  • いよいよR-1ぐらんぷり2020 ファイナリスト大集合!~ネタ以外で戦ってもらいましたSP~(フジテレビ、2020年3月3日)- MC
  • ピン様×キリ様(テレビ朝日、2020年4月11日・18日・2021年1月4日・5月29日)- MC
  • クイズ!その時スーパースターは?(日本テレビ、2020年6月29日)- MC
  • どうぶつ投稿ランド(TBS、2020年8月21日)- MC
  • 梅沢・かまいたち&しずちゃんぼる塾のタンデム自転車で行く福島バラエティロード(福島中央テレビ制作・日本テレビ系、2020年9月5日)
  • かまいたち×NMB48のイイ記事なってんね〜!(関西テレビ、2020年9月26日)
  • 笑う村には福きたる〜村人100人笑うかな?〜(TBS、2020年9月28日)- MC
  • 千鳥の鬼レンチャン(フジテレビ、2020年10月9日・2021年2月12日)- MC
  • 漁船まるごと食べよう(TBS、2020年10月10日)- MC
  • 超無敵クラス(日本テレビ、2020年11月15日・2021年3月16日)- MC(濱家)、山内は「超無敵クラス」
  • 人生いろいろドア もう二度と会えないと思ってたあの人と再会SP(フジテレビ、2020年11月21日)- MC
  • ゆるNSクラブ(フジテレビ、2020年12月3日・12月10日)- 司会
  • さまぁいたちのポクスル(フジテレビ、2020年12月5日)- MC
  • グッジョブ ~私たち、めっちゃ汗かきました!~(テレビ東京、2020年12月17日) - MC
  • 〜笑って学べるネタSHOW〜 笑ってもイイ授業(TBS、2020年12月19日)- MC
  • 気になる1位サンの日常(テレビ東京、2020年12月21日・2021年3月24日)- MC
  • わぎゅいたち(テレビ朝日、2020年12月28日・2021年4月3日)
  • ハラいたちの赤点君、社会科見学に行く(フジテレビ、2020年12月29日)
  • クイズ!よしもとキングダム2020(関西テレビ、2020年12月29日)- MC
  • 超絶!THE空中サバイバル(フジテレビ、2021年2月7日)- MC[40]
  • 胸キュン検定!(TBS、2021年2月20日)- MC
  • 恋愛応援ツアー「恋する36時間」(日本テレビ、2021年3月13日)- MC
  • かまいたちの絶品!ブサカナちゃん〜全国の漁師がリポートバトル〜(テレビ東京、2021年3月27日)
  • 天才vs大群 〜1人で何人倒せる?〜(TBS、2021年4月3日)- MC
  • ご当時グルメ創作バトル!美味いたち!(フジテレビ、2021年5月15日)- MC
  • 和牛×かまいたちのいいダシとってんね〜南海放送・日本テレビ系列、2021年5月22日)

ラジオ

現在のレギュラー番組

過去のレギュラー番組

Web配信

現在のレギュラー番組

2020年8月にかまいたちの冠番組となった。

過去の出演番組(レギュラーを含む)

テレビドラマ

  • 女の機嫌の直し方(日本テレビ、2019年3月16日、23日、30日)- 濱家のみ
  • 桃色探訪~伝説の風俗~(2020年2月14日、チャンネルNECO)- ファッションヘルスの客役[44]

映画

CM

  • エイチ・アイ・エス 「初夢フェア」 (2010年12月-)
  • ニューバランス(2013年)[45]
  • リブ・マックス(2016年)[46]
  • トマトコーポレーション(2017年)
  • 住友生命 「1UP」『里帰りで1UP』篇(2018年)
  • 丸亀製麺(2018年) - 山内のみ
  • UHAシタクリアタブレット(2018年)
  • グルーヴィー泡洗顔「MARO」(2018年)
  • バンドルカード(2019年) - 期間限定WebCM
  • NTT東日本「おまかせデータレスPC」(2020年)[47]
  • プロミス「パッとピッと大喜利」(2020年)- 期間限定 Web CM
  • IDOM「おうちでガリバー」(2020年)[48][49]
  • スカパー! 「堺議員 国会で夢中」篇(2020年)
  • 湖池屋「ポテトと料理」(2021年) - 山内が「クレー爺コイケさん」に扮して出演[50][51]

CD・DVD

  • 5uppers「それぞれのストーリー」(2012年3月14日、よしもとアール・アンド・シー)- 山内のみ
  • This is かまいたち - 初単独DVD
  • baseよしもとネタトウタ2007
  • 凹base(ボコベース)~baseよしもと裏面集2009~
  • 凸base(デコベース) よしもとネタ全集2010
  • 凹base(ボコベース)~baseよしもと水泳大会2010~
  • 裏baseNEXTブレイク芸人大集合2010
  • 凸base(デコベース) ~ baseよしもとネタ全集2011~
  • 5upよしもとネタ大全集2012~本ネタ&裏ネタコレクション~
  • M-1グランプリ2017 人生大逆転! ~崖っぷちのラストイヤー~ (2018年5月23日)
  • M-1グランプリ2018~若き伏兵はそこにいた~ (2019年5月29日)
  • M-1グランプリ2019~史上最高681点の衝撃~ (2020年6月3日)

オーディオコミック

  • かまいたちの東京流儀~コロコロチキチキペッパーズ編~(Audible、よしもと音声研究所Vol.2、2019年2月11日- ※2018年7月7日収録)-パート1、2、3
  • かまいたちの東京流儀~尼神インター編~(Audible、よしもと音声研究所Vol.3、2019年3月11日- ※2018年6月1日収録)-パート1、2、3

ミュージックビデオ

その他

  • かまいたち・濱家隆一特別エッセイ 「僕のお弁当作りの哲学」(CREA WEB) - かまいたち・濱家隆一特別エッセイ 「僕のお弁当作りの哲学」
  • 家電批評2020年5月号【特別企画】低温調理器最強決定戦 - 濱家のみ
  • かまいたち・山内健司は2021年に、広瀬香美の「歌ってみた 歌われてみた」の収録曲、「Lonely Boy〜遠い記憶の中で〜(スーパースタッカートver)」の作詞を手掛けた。

開催ライブ一覧

開催日 ライブタイトル 会場 備考
2006年
10月5日 「かまいたちの朝」 〜「かまいたちの夜」からもじりました。 baseよしもと 初めての単独ライブ。
2007年
3月3日 「鎌ヌンチャク」 baseよしもと
10月18日 「必死こいて汗かいて頑張ってつくったネタですねん、おもろいでっせ。」
2008年
2月21日 「鎌鼬発進」 baseよしもと
7月5日 「なに、ちくびコリコリしてんねん!!」
11月7日 「売れるということ〜鎌漫才鼬〜」
2009年
1月11日 「濱鼬」 baseよしもと 濱家のみ。
3月1日 「ダイアモンド」
3月15日 「濱鼬」 濱家のみ。
3月20日 「あるある部」 山内のみ。
5月5日 「濱鼬」 濱家のみ。
6月6日 「メディアに気をとられないように」
9月8日 「ほぼ完璧」
2010年
2月22日 「山内逮捕」 baseよしもと
3月31日 「優勝者山内」
4月5日 「かまいたち東京初単独ライブ」 よしもとプリンスシアター
5月7日 「よく見たら山内」 baseよしもと
6月19日 「かまいたちのDVD出たよ山内」
7月15日 「頑張ってる山内」
8月8日 「真夏の山内」
8月22日 「二回目」
9月19日 「山内健司です。」
9月19日 「濱家隆一です。」 トークライブ。
11月14日 「いぇいいぇいいぇい」 トークライブ。
2011年
2月25日 「新たなる挑戦」 5upよしもと
6月25日 「しびれるぅ〜」
8月21日 「頑張れかまいたち」
12月17日 「来年への決意表明」
2012年
1月18日 「まず一つ」 5upよしもと
2月19日 「まだまだ」
3月17日 「この流れ
4月17日 「ワンパンチ」
5月15日 「劇場がにぎわいますように」
6月20日 「うっす!」
7月21日 「はぁはぁはぁ。。。しんどい」
8月22日 「もうそろそろやねー」
9月29日 「タイトル未定」
10月27日 「トーク重視」
11月24日 「来年をみています」
12月22日 「シメ」
2013年
4月6日 「ブレイクちょい前」 5upよしもと
7月5日 「漫才とトーク二本立て」
8月10日 「夏かま!!!」
11月16日 「わては若手やで」
2014年
2月2日 「ありがとうファン」 5upよしもと
4月29日 「10ねんって」
5月26日 「見つめ直し」
6月29日 「福井からの卒業」
7月21日 「特大おもしろネタ花火”ドーン!!”」
8月25日 「かまいたちが東京で単独ライブをする。ルミネで。」 ルミネtheよしもと
2015年
3月25日 「今からやります」 道頓堀ZAZA HOUSE
5月20日 「祝初心斎橋劇場単独舞台」 大丸心斎橋劇場
6月23日 「かまいたち、ファンの集い」
7月27日 「山ちゃん濱ちゃん、祭りだわっしょい」
8月25日 「今年最後の単独ライブ!今年出来たいいネタすべて見せます!」
2016年
3月1日 「西の魔王、かまいたち降臨」 大丸心斎橋劇場
5月9日 「かまトーク!」 トークライブ。ゲスト・笑い飯
5月23日 「春いたち」
7月24日 「かまトーク!」 トークライブ。ゲスト・ダイアン
8月14日 「夏いたち」
11月29日 「初冬いたち」
12月20日 「東京いたち」 赤坂RED/THEATER
2017年
3月15日 「初春いたち〜全てのチャンピオンになるために〜」 大丸心斎橋劇場
4月30日 「東京いたち〜全てのチャンピオンになるために〜」 新宿シアターモリエール
6月18日 「紫陽花いたち〜全てのチャンピオンになるために〜」 YES THEATER
8月20日 「かまいたち なんばグランド花月初単独ライブ〜全てのチャンピオンになるために〜」 なんばグランド花月
2018年
3月4日 「おおきに大阪いたち〜ここまで育ててくれた皆さんへ〜」 なんばグランド花月
4月4日 「きたぜ東京いたち〜東京の皆さん、こんにちは〜」 ルミネtheよしもと
7月16日 「かまいたち単独ライブ 海の日いたち」 ルミネtheよしもと
10月9日 「大阪いたち~残すはあとひとつ~」 なんばグランド花月
2019年
4月26日 「コンビ結成15周年いたち〜素直・謙虚・感謝〜 in TOKYO」 ルミネtheよしもと 初全国ツアー[52]。ゲスト・とろサーモンにゃんこスター
5月3日 「コンビ結成15周年いたち〜素直・謙虚・感謝〜 in NAGOYA」 東文化小劇場 ゲスト・GAG
5月31日 「コンビ結成15周年いたち〜素直・謙虚・感謝〜 in FUKUOKA」 イムズホール ゲスト・おいでやす小田守谷日和
7月20日 「コンビ結成15周年いたち〜素直・謙虚・感謝〜 in SAPPORO」 札幌市教育文化会館 ゲスト・バイク川崎バイク
8月22日 「コンビ結成15周年いたち〜素直・謙虚・感謝〜 in OSAKA」 なんばグランド花月 ゲスト・天竺鼠藤崎マーケット

脚注

  1. ^ a b c d e f g h 公式プロフィール
  2. ^ a b c YouTubeランキング かまいたちチャンネル 登録者数・年収”. YouTubeランキング. 2021年5月15日閲覧。
  3. ^ a b 【vlog】皆様ありがとうございます!かまいたちがチャンネル登録100万人達成した1日を自撮りしました (YouTube配信). かまいたちチャンネル. 17 March 2021. 該当時間: 4m32s. 2021年3月26日閲覧
  4. ^ a b かまいたち、YouTubeチャンネルが100万人突破!報告にファンから祝福多数!”. RBB TODAY (2021年3月17日). 2021年3月26日閲覧。
  5. ^ 【金の盾ドッキリ】かまいたち濱家パニック!?金の盾を誰が持って帰るかで大揉め! (YouTube配信). かまいたちチャンネル. 15 May 2021. 該当時間: 07m03s. 2021年5月15日閲覧
  6. ^ YouTubeランキング ニャンチューバーねこうちさんの部屋 登録者数・年収”. YouTubeランキング. 2021年5月15日閲覧。
  7. ^ YouTubeランキング はまいたち 登録者数・年収”. YouTubeランキング. 2021年5月15日閲覧。
  8. ^ 島根)松江観光大使にかまいたち 「不祥事気をつける」”. 朝日新聞デジタル (2019年9月26日). 2021年3月1日閲覧。
  9. ^ かまいたち TBSラジオFM90.5+AM954~何かが始まる音がする~”. TBSラジオ. 2021年3月2日閲覧。
  10. ^ かまいたち山内、猫5匹飼育もまさかの猫アレルギー診断で絶句”. デイリースポーツ (2020年2月26日). 2020年11月18日閲覧。
  11. ^ ねこのきもちWeb編集室 (2020年11月4日). “番組で猫アレルギーと判明したかまいたち・山内さん 「これからも猫たちと仲良く暮らしていきます!」”. ねこのきもちWEB MAGAZINE. 2020年11月18日閲覧。
  12. ^ ねこのきもちWeb編集室 (2020年11月11日). “かまいたち・山内さんに聞いた「山内家の猫アレルギー対策とおすすめ猫グッズ 」”. ねこのきもちWEB MAGAZINE. 2020年11月18日閲覧。
  13. ^ “お笑いコンビ「かまいたち」山内さん結婚 きっかけは猫”. 毎日新聞. (2017年2月18日). http://www.asahi.com/articles/ASK2K5FLJK2KPTFC00S.html 2017年3月5日閲覧。 
  14. ^ かまいたち・山内健司が一般女性と結婚「にゃーにゃーにゃーの日に入籍」”. ORICON NEWS. oricon ME (2017年2月18日). 2017年3月5日閲覧。
  15. ^ かまいたち山内健司に第1子男児誕生「明日から第2子に向けて頑張ります」”. ORICON NEWS. oricon ME (2018年6月26日). 2019年4月25日閲覧。
  16. ^ “かまいたち山内 コロナ感染 相方・濱家が19日に陽性判明…当初陰性も再検査で”. ORICON NEWS (oricon ME). (2021年5月24日). https://www.daily.co.jp/gossip/2021/05/24/0014355015.shtml?pu=20210524 2021年5月24日閲覧。 
  17. ^ 『キングオブコント2017』キング・かまいたちがNSC東京で特別授業を敢行! ネタ作りに悩むNSC生へ的確なアドバイスをおくる!!”. よしもとニュースセンター. 吉本興業 (2017年12月8日). 2018年7月11日閲覧。
  18. ^ a b c 2020年3月7日放送「王様のブランチ」など
  19. ^ 有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER 2020年11月29日放送回
  20. ^ 【痛風】かまいたち濱家が10回以上発症してきた痛風について全て話します! (YouTube配信). かまいたちチャンネル. 28 January 2021. 2021年3月1日閲覧
  21. ^ かまいたち・濱家隆一、29歳一般女性と結婚”. ORICON NEWS. oricon ME (2017年5月1日). 2017年10月2日閲覧。
  22. ^ かまいたち濱家 [@hamaitachi] (2019年2月22日). "ご報告🙇♂ 昨日、2/22に第1子が産まれました。 女の子です。 仕事で立ち会えなかったんですが、奥さんが1人で頑張ってくれました。 より一層精進しますので、これからもよろしくお願いしますm(_ _)m # #2月22日 #ニャーニャーニャー #ネコの日 #という事は… # #かまいたち #かまいたち濱家". X(旧Twitter)より2021年3月1日閲覧
  23. ^ a b かまいたち濱家 「ZIP!」水曜パーソナリティー就任「クスッと笑える朝を届けたい」”. Sponichi Annex. 株式会社スポーツニッポン新聞社 (2021年3月23日). 2021年3月29日閲覧。
  24. ^ “かまいたち濱家が新型コロナウイルスに感染”. お笑いナタリー (ナターシャ). (2021年5月19日). https://natalie.mu/owarai/news/428911 2021年5月19日閲覧。 
  25. ^ a b NSC特集 大阪26期かまいたちインタビュー&特別授業レポート”. お笑いナタリー. ナターシャ. 2020年4月2日閲覧。
  26. ^ 2018年6月6日放送「本能Z」より
  27. ^ “かまいたち、にゃんこスターに感謝 “最強2位”と相乗効果で仕事増”. ORICON NEWS (oricon ME). (2018年2月5日). https://www.oricon.co.jp/news/2105204/full/ 2021年5月19日閲覧。 
  28. ^ a b 2020年1月26日放送「八方・陣内・方正の黄金列伝」より
  29. ^ 3月24日(火)”. かまいたちの机上の空論城〜やってみたらこうなる!…ハズ〜. 関西テレビ放送. 2020年3月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年5月19日閲覧。
  30. ^ “かまいたちがYouTubeチャンネル「ねおミルクボーイ」開設、ダウンタウン松本命名”. お笑いナタリー (ナターシャ). (2020年2月21日). https://natalie.mu/owarai/news/368114 2020年2月22日閲覧。 
  31. ^ 2020年2月1日「メレンゲの気持ち」より
  32. ^ M-1GPアーカイブ - M-1GP2004”. www.m-1gp.com. 2020年1月27日閲覧。
  33. ^ M-1GPアーカイブ - M-1GP2005”. www.m-1gp.com. 2020年1月27日閲覧。
  34. ^ M-1GP2006 インタビュー”. www.m-1gp.com. 2020年1月27日閲覧。
  35. ^ かまいたち | コンビ情報”. M-1グランプリ 公式サイト. 2020年9月14日閲覧。
  36. ^ “かまいたち・山内 M-1準優勝も松本人志の1票で「成仏した」”. 東スポWeb (東京スポーツ新聞社). (2019年12月26日). https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/1673808/ 2021年5月19日閲覧。 
  37. ^ 「上方漫才大賞」大賞はかまいたち 濱家&山内「ええ~」と仰天”. デイリースポーツ online. デイリースポーツ (2021年4月10日). 2021年4月10日閲覧。
  38. ^ 『ワンピース』冠番組が地上波で放送決定!『ワンピースバラエティ 海賊王におれはなるTV』”. フジテレビュー!! (2020年8月7日). 2021年2月20日閲覧。
  39. ^ 濱家MCの新しいお笑い番組がテレ東で、初回は錦鯉、岡田康太、ランジャタイら5組”. お笑いナタリー. ナターシャ (2021年3月24日). 2021年3月24日閲覧。
  40. ^ “かまいたちMC、空中に特化した特番「バリエーションがすごい」”. お笑いナタリー (ナターシャ). (2021年2月6日). https://natalie.mu/owarai/news/415313 2021年2月20日閲覧。 
  41. ^ デスゲーム#1”. AbemaTV(アベマTV) (2018年2月9日). 2018年2月10日閲覧。
  42. ^ “指原莉乃プロデュース『≠ME』の初冠番組がAbemaTVにて放送!かまいたちと共に“王道バラエティー企画”に体を張って挑戦”. ABEMA TIMES. (2020年2月13日). https://times.abema.tv/news-article/7041475 2020年2月14日閲覧。 
  43. ^ お笑い第6世代がのんとJO1・白岩瑠姫&河野純喜に笑いの力を届ける!『カラフル』独占配信”. TV LIFE web (2020年9月14日). 2020年10月18日閲覧。
  44. ^ “ケンコバ主演の風俗ドラマ、待合室で一緒になる“同志”役にかまいたち”. お笑いナタリー (ナターシャ). (2020年2月14日). https://natalie.mu/owarai/news/367225 2020年12月14日閲覧。 
  45. ^ かまいたち、ニューバランスコラボCM企画最終回に登場”. お笑いナタリー. ナターシャ (2013年6月14日). 2021年4月12日閲覧。
  46. ^ 陣内智則がCMで謎の宇宙人ジンナリンに!かまいたち、とろサ久保田らも登場”. お笑いナタリー. ナターシャ (2016年5月27日). 2021年4月12日閲覧。
  47. ^ 【TVCM】NTT東日本「おまかせデータレスPC」次なる突入篇 60秒”. EASTギャラリー. 東日本電信電話株式会社. 2020年8月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年4月3日閲覧。
  48. ^ "クルマの売買から車検予約まで、オンラインで完結できる「おうちでガリバー」のCMを6月15日(月)より関東地域で放映開始" (Press release). 株式会社IDOM. 15 June 2020. 2021年5月19日閲覧
  49. ^ おうちでガリバー (YouTube配信). IDOM. 2020年7月4日閲覧
  50. ^ "湖池屋の"新しい食のカタチ" ニューノーマルおやつでフルコース!? クレー爺コイケさんの料理フルコース5箱まるごと!プレゼントCP実施" (Press release). 湖池屋. 12 April 2021. 2021年5月19日閲覧
  51. ^ maidigitv (25 March 2021). かまいたち山内健司、特殊メークで「クレー爺コイケさん」に変身 濱家隆一とコンビで湖池屋新CMに出演 (YouTube配信). 湖池屋. 2021年4月12日閲覧
  52. ^ かまいたち、結成15周年で初の全国ツアー”. お笑いナタリー (2019年2月27日). 2019年2月27日閲覧。

外部リンク

山内健司
濱家隆一
樺澤まどか(マネージャー)