コンテンツにスキップ

「栗原陵矢」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Gaffky (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: ホークス選手の改名に伴うリンク修正依頼 (髙谷裕亮) - log
49行目: 49行目:
'''{{by|2016年}}'''、二軍公式戦では捕手のほか[[一塁手]]としても出場した<ref>[http://npb.jp/bis/2016/stats/idf2_h.html 2016年度 福岡ソフトバンクホークス 個人守備成績(ウエスタン・リーグ)] NPB.jp 日本野球機構</ref>。二軍では前年より多い19試合に出場し、打率.306の成績だった<ref>{{Cite web|url=http://npb.jp/bis/2016/stats/idb2_h.html|title=2016年度 福岡ソフトバンクホークス 個人打撃成績(ウエスタン・リーグ)|publisher=NPB.jp 日本野球機構|accessdate=2017-12-23}}</ref>。三軍戦では28試合に出場し、打率.359・2本塁打・16打点の成績を残す<ref>{{Cite web|url=http://www.softbankhawks.co.jp/farm/farm_b/status/batter/|title=2016年 3軍選手成績 非公式戦個人成績 打撃成績(ホークス) 2016年12月1日現在|publisher=福岡ソフトバンクホークス オフィシャルサイト|accessdate=2017-12-23|archiveurl=https://web.archive.org/web/20170104002254/http://www.softbankhawks.co.jp/farm/farm_b/status/batter/|archivedate=2017-01-04}}</ref>。シーズンオフの11月25日から[[台湾]]で開催された[[2016年のアジアウインターベースボールリーグ|2016アジアウインターベースボールリーグ]]の[[ウエスタン・リーグ|NPBウエスタン選抜]]のメンバーに選ばれ<ref>[http://npb.jp/winterleague/2016/players.html 2016アジアウインターベースボールリーグ(AWB) NPBメンバー表] NPB.jp 日本野球機構</ref>、同大会では13試合に出場し、33打数7安打・3打点・1本塁打・打率.212の成績だった<ref>[http://winter.cpbl.com.tw/players/person.html?&player_id=N088&teamno=z68 球員個人紀錄 栗原 陵矢 31] 亞洲冬季棒球聯盟全球資訊網</ref>。
'''{{by|2016年}}'''、二軍公式戦では捕手のほか[[一塁手]]としても出場した<ref>[http://npb.jp/bis/2016/stats/idf2_h.html 2016年度 福岡ソフトバンクホークス 個人守備成績(ウエスタン・リーグ)] NPB.jp 日本野球機構</ref>。二軍では前年より多い19試合に出場し、打率.306の成績だった<ref>{{Cite web|url=http://npb.jp/bis/2016/stats/idb2_h.html|title=2016年度 福岡ソフトバンクホークス 個人打撃成績(ウエスタン・リーグ)|publisher=NPB.jp 日本野球機構|accessdate=2017-12-23}}</ref>。三軍戦では28試合に出場し、打率.359・2本塁打・16打点の成績を残す<ref>{{Cite web|url=http://www.softbankhawks.co.jp/farm/farm_b/status/batter/|title=2016年 3軍選手成績 非公式戦個人成績 打撃成績(ホークス) 2016年12月1日現在|publisher=福岡ソフトバンクホークス オフィシャルサイト|accessdate=2017-12-23|archiveurl=https://web.archive.org/web/20170104002254/http://www.softbankhawks.co.jp/farm/farm_b/status/batter/|archivedate=2017-01-04}}</ref>。シーズンオフの11月25日から[[台湾]]で開催された[[2016年のアジアウインターベースボールリーグ|2016アジアウインターベースボールリーグ]]の[[ウエスタン・リーグ|NPBウエスタン選抜]]のメンバーに選ばれ<ref>[http://npb.jp/winterleague/2016/players.html 2016アジアウインターベースボールリーグ(AWB) NPBメンバー表] NPB.jp 日本野球機構</ref>、同大会では13試合に出場し、33打数7安打・3打点・1本塁打・打率.212の成績だった<ref>[http://winter.cpbl.com.tw/players/person.html?&player_id=N088&teamno=z68 球員個人紀錄 栗原 陵矢 31] 亞洲冬季棒球聯盟全球資訊網</ref>。


'''{{by|2017年}}'''、宮崎春季キャンプでは[[山下斐紹]]・[[甲斐拓也]]・[[張本優大]]らとともに若手捕手4名がA組スタートとなり、キャンプから[[オープン戦]]にかけて開幕一軍出場選手登録を争ったが果たせなかった<ref>{{Cite web|date=2017-01-30|url=http://www.nikkansports.com/baseball/news/1772182.html|title=ソフトバンク田中らA組/春キャンプ振り分け一覧|publisher=日刊スポーツ|accessdate=2017-03-30}}</ref>。しかし、ウエスタン・リーグでは37試合に出場した時点で.301と打撃が好調で、正確な送球で盗塁を阻止するなど、肩でもアピールしていた。6月11日に[[谷裕亮]]に代わって入団後初めて出場選手登録され<ref>{{Cite web|date=2017-06-11|url=https://www.nikkansports.com/baseball/news/1838587.html|title=ソフトバンク高谷が選手登録抹消、右手中指骨折|publisher=日刊スポーツ|accessdate=2017-08-05}}</ref>、同月13日に[[東京ドーム]]で行われた[[セ・パ交流戦]]、対[[読売ジャイアンツ]]戦において、8回表に代打で起用され一軍公式戦初出場を果たした<ref>{{Cite web|date=2017-06-13|url=https://www.nikkansports.com/baseball/news/1839743.html|title=ソフトバンク栗原1軍デビュー「ただただ緊張した」|publisher=日刊スポーツ|accessdate=2017-08-05}}</ref>。7月13日の[[フレッシュオールスターゲーム|フレッシュオールスターゲーム2017]]([[静岡県草薙総合運動場硬式野球場|草薙球場]])において、[[ウエスタン・リーグ|ウエスタン選抜]]として出場する<ref>{{Cite web|date=2017-07-11|url=http://npb.jp/freshas/2017/roster.html|title=プロ野球フレッシュオールスターゲーム2017 出場者一覧|publisher=NPB.jp 日本野球機構|accessdate=2017-12-04}}</ref>。8月6日のウエスタン・リーグ、対[[広島東洋カープ]]戦では、ウエスタン・リーグ新記録の1イニング3盗塁刺を記録した<ref>{{Cite web|date=2017-08-07|url=http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/224456|title=栗原陵矢強肩、1回で3度盗塁刺す ソフトバンク―広島戦|publisher=福井新聞ONLINE|accessdate=2017-12-04}}</ref>。一軍公式戦には3試合の出場、二軍公式戦には、70試合に出場し、3本塁打・21打点・打率.271だった<ref>{{Cite web|url=http://npb.jp/bis/2017/stats/idb2_h.html|title=2017年度 福岡ソフトバンクホークス 個人打撃成績(ウエスタン・リーグ)|publisher=NPB.jp 日本野球機構|accessdate=2017-12-04}}</ref>。
'''{{by|2017年}}'''、宮崎春季キャンプでは[[山下斐紹]]・[[甲斐拓也]]・[[張本優大]]らとともに若手捕手4名がA組スタートとなり、キャンプから[[オープン戦]]にかけて開幕一軍出場選手登録を争ったが果たせなかった<ref>{{Cite web|date=2017-01-30|url=http://www.nikkansports.com/baseball/news/1772182.html|title=ソフトバンク田中らA組/春キャンプ振り分け一覧|publisher=日刊スポーツ|accessdate=2017-03-30}}</ref>。しかし、ウエスタン・リーグでは37試合に出場した時点で.301と打撃が好調で、正確な送球で盗塁を阻止するなど、肩でもアピールしていた。6月11日に[[谷裕亮]]に代わって入団後初めて出場選手登録され<ref>{{Cite web|date=2017-06-11|url=https://www.nikkansports.com/baseball/news/1838587.html|title=ソフトバンク高谷が選手登録抹消、右手中指骨折|publisher=日刊スポーツ|accessdate=2017-08-05}}</ref>、同月13日に[[東京ドーム]]で行われた[[セ・パ交流戦]]、対[[読売ジャイアンツ]]戦において、8回表に代打で起用され一軍公式戦初出場を果たした<ref>{{Cite web|date=2017-06-13|url=https://www.nikkansports.com/baseball/news/1839743.html|title=ソフトバンク栗原1軍デビュー「ただただ緊張した」|publisher=日刊スポーツ|accessdate=2017-08-05}}</ref>。7月13日の[[フレッシュオールスターゲーム|フレッシュオールスターゲーム2017]]([[静岡県草薙総合運動場硬式野球場|草薙球場]])において、[[ウエスタン・リーグ|ウエスタン選抜]]として出場する<ref>{{Cite web|date=2017-07-11|url=http://npb.jp/freshas/2017/roster.html|title=プロ野球フレッシュオールスターゲーム2017 出場者一覧|publisher=NPB.jp 日本野球機構|accessdate=2017-12-04}}</ref>。8月6日のウエスタン・リーグ、対[[広島東洋カープ]]戦では、ウエスタン・リーグ新記録の1イニング3盗塁刺を記録した<ref>{{Cite web|date=2017-08-07|url=http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/224456|title=栗原陵矢強肩、1回で3度盗塁刺す ソフトバンク―広島戦|publisher=福井新聞ONLINE|accessdate=2017-12-04}}</ref>。一軍公式戦には3試合の出場、二軍公式戦には、70試合に出場し、3本塁打・21打点・打率.271だった<ref>{{Cite web|url=http://npb.jp/bis/2017/stats/idb2_h.html|title=2017年度 福岡ソフトバンクホークス 個人打撃成績(ウエスタン・リーグ)|publisher=NPB.jp 日本野球機構|accessdate=2017-12-04}}</ref>。


'''{{by|2018年}}'''、宮崎春季キャンプの練習中に左肩関節前方脱臼の怪我を負う<ref>{{cite web|url=https://full-count.jp/2018/02/20/post108465/|title=ホークス栗原は左肩関節前方脱臼、21日からリハビリ組 高谷に続き捕手離脱|publisher=Full-Count|date=2018-02-20|accessdate=2019-07-24}}</ref>。実戦復帰に時間がかかり、8月に入って一軍に登録される。9月にプロ初安打、10月には初のスタメンマスクを被った<ref>{{cite web|url=https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/12/04/kiji/20181204s00001173379000c.html|title=ソフトバンク・栗原 20万円アップの700万円でサイン「来年は開幕1軍」|publisher=スポーツニッポン|date=2018-12-04|accessdate=2019-07-24}}</ref>。
'''{{by|2018年}}'''、宮崎春季キャンプの練習中に左肩関節前方脱臼の怪我を負う<ref>{{cite web|url=https://full-count.jp/2018/02/20/post108465/|title=ホークス栗原は左肩関節前方脱臼、21日からリハビリ組 高谷に続き捕手離脱|publisher=Full-Count|date=2018-02-20|accessdate=2019-07-24}}</ref>。実戦復帰に時間がかかり、8月に入って一軍に登録される。9月にプロ初安打、10月には初のスタメンマスクを被った<ref>{{cite web|url=https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/12/04/kiji/20181204s00001173379000c.html|title=ソフトバンク・栗原 20万円アップの700万円でサイン「来年は開幕1軍」|publisher=スポーツニッポン|date=2018-12-04|accessdate=2019-07-24}}</ref>。

2021年5月29日 (土) 11:50時点における版

栗原 陵矢
福岡ソフトバンクホークス #31
2021年5月4日福岡PayPayドームにて
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 福井県福井市
生年月日 (1996-07-04) 1996年7月4日(27歳)
身長
体重
178 cm
78 kg
選手情報
投球・打席 右投左打
ポジション 捕手一塁手外野手
プロ入り 2014年 ドラフト2位
初出場 2017年6月13日
年俸 4,400万円(2021年)[1]
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

栗原 陵矢(くりはら りょうや、1996年7月4日 - )は、福井県福井市出身[2]プロ野球選手捕手)。右投左打。福岡ソフトバンクホークス所属。

経歴

プロ入り前

森田小学校1年生の時に「森田ファイターズ」で野球を始めた[3]森田中学校では「福井ボーイズ」に入団[3]、当初は主に遊撃手としてプレーしたが、2年生時に捕手になった[4]。3年生時にボーイズリーグの中日本代表に選ばれ、海外遠征を経験している[5]春江工業高校に進むと1年生時の春から正捕手、秋には4番打者になり[4]、秋季福井県大会の決勝では敦賀気比高校に敗れはしたものの[6]本塁打を放ち、北信越大会では打率.651を記録してチームは同大会初優勝。その後明治神宮野球大会に出場しベスト4に入った[4]。2年生時に春の選抜高校野球に出場したが[3]、1回戦で常葉菊川に敗れた[7]夏の甲子園・福井大会では決勝で福井商業高校に敗れた[8]。3年生時の春季福井大会では決勝の福井工大福井高校戦でタイムリーヒット、決勝犠牲フライを放ちチームは優勝[9]、北信越大会に出場し準決勝で日本文理高校に敗れた[10]夏の甲子園・福井大会では初戦となった2回戦で[11]啓新高校に延長11回サヨナラ負けを喫し敗退した[12]。高校通算26本塁打[13]。その後、9月にタイで行われた18U野球ワールドカップ日本代表に選ばれ[14]、主将と正捕手を務めた[3][13]

2014年10月23日に行われたプロ野球ドラフト会議福岡ソフトバンクホークスに2巡目で指名され[15]、年俸700万円で契約合意し[3]入団した[16]背番号31

ソフトバンク時代

2015年は二軍公式戦5試合に出場した[17]。三軍戦においては64試合に出場し、打率.270・2本塁打・23打点の成績を残す[18]

2016年、二軍公式戦では捕手のほか一塁手としても出場した[19]。二軍では前年より多い19試合に出場し、打率.306の成績だった[20]。三軍戦では28試合に出場し、打率.359・2本塁打・16打点の成績を残す[21]。シーズンオフの11月25日から台湾で開催された2016アジアウインターベースボールリーグNPBウエスタン選抜のメンバーに選ばれ[22]、同大会では13試合に出場し、33打数7安打・3打点・1本塁打・打率.212の成績だった[23]

2017年、宮崎春季キャンプでは山下斐紹甲斐拓也張本優大らとともに若手捕手4名がA組スタートとなり、キャンプからオープン戦にかけて開幕一軍出場選手登録を争ったが果たせなかった[24]。しかし、ウエスタン・リーグでは37試合に出場した時点で.301と打撃が好調で、正確な送球で盗塁を阻止するなど、肩でもアピールしていた。6月11日に髙谷裕亮に代わって入団後初めて出場選手登録され[25]、同月13日に東京ドームで行われたセ・パ交流戦、対読売ジャイアンツ戦において、8回表に代打で起用され一軍公式戦初出場を果たした[26]。7月13日のフレッシュオールスターゲーム2017草薙球場)において、ウエスタン選抜として出場する[27]。8月6日のウエスタン・リーグ、対広島東洋カープ戦では、ウエスタン・リーグ新記録の1イニング3盗塁刺を記録した[28]。一軍公式戦には3試合の出場、二軍公式戦には、70試合に出場し、3本塁打・21打点・打率.271だった[29]

2018年、宮崎春季キャンプの練習中に左肩関節前方脱臼の怪我を負う[30]。実戦復帰に時間がかかり、8月に入って一軍に登録される。9月にプロ初安打、10月には初のスタメンマスクを被った[31]

2019年、4月13日に対東北楽天ゴールデンイーグルス戦でプロ初打点となる中前適時打で試合の決着を決める[32]。また、7月8日の対埼玉西武ライオンズ戦では、延長12回にサヨナラとなる犠飛を放って乱打戦を制した[33]。捕手だけでなく外野手にも挑戦して出番を増やし[34]、プロ初本塁打も放つなど打力でアピールした[35]

2020年新型コロナウイルス感染拡大の影響で約3か月遅れとなった6月19日のロッテ戦(開幕戦・福岡 PayPayドーム)に2番一塁手として初の開幕スタメン出場、8回裏1死ニ塁の4打席目に左前打を放ち一三塁とし、続く柳田悠岐の犠飛による先制点に繋げ、続くウラディミール・バレンティンの打席中には一軍公式戦初となる二盗にも成功。9回表に1-1の同点に追いつかれた後の延長10回裏2死三塁から中前サヨナラ安打を放ち勝利に貢献した[36]。8月11日(対オリックス・福岡 PayPayドーム)には、相手先発(山本由伸)への対策・背中の張りなどを抱えている今宮健太の欠場という事情はあったものの、プロ入り初の4番を務めた[37]。8月28日(対日本ハム・福岡paypayドーム)に自身初の1試合複数本塁打(1回右翼2ラン・6回右翼ソロ)を放った。また、これによりシーズン11本となり、自身初のシーズン2桁本塁打を記録した[38]。チーム唯一の全試合スタメン出場を続けていたが、9月26日(対ロッテ・ZOZOマリンスタジアム)にスタメンを外れ、出場機会もなかったため、開幕からの連続スタメンおよび連続出場は「84」でストップした[39]。最終的に規定打席に到達し、リーグ21位の打率.243に終わったが107安打を放ち、ホームラン17本はリーグ7位、得点圏打率は5位の.333を記録、特に満塁の場面では11打数6安打、打率.545、15打点と勝負強さを見せた。他にも犠飛が中村晃と並びリーグ2位の6を記録するなどもあり、打点は73で柳田に次ぎリーグ4位となった。クライマックスシリーズでは、第1戦第1打席で満塁の場面ながら併殺打を放つなど2試合無安打に終わったものの、日本シリーズでは、第1戦第1打席で巨人先発の菅野智之から先制点となる2点本塁打を放ち、6回にも菅野から追加点となる2点適時二塁打を放つなど3安打4打点の活躍、翌日の第2戦でも日本シリーズ最多タイ記録の1試合4安打を放つなど、4試合で打率.500を記録、シリーズ最高殊勲選手賞を獲得した。

選手としての特徴

高校時代、二塁送球は1.8秒[3]、遠投は100メートル[3]ないし110メートル[13]を記録した。50メートル走のタイムは6秒0で、1試合3盗塁したこともあり、プロでは「走れる捕手」を目指したいとしている[3]

捕手登録だが、一塁左翼右翼を守ることのできるユーティリティプレーヤー[40]。打撃面では、走力と長打力を兼ね備えていることから様々な打順で起用され、2020年シーズン序盤は主に1番を務め、同年中盤には4番も経験した[41]

人物

好きなメジャーリーガーとして、サンディエゴ・パドレスフェルナンド・タティスJr.の名を挙げており、ヒットやホームランを放った時にするポーズや、ナイトゲームでもアイブラックをするようになったのは、彼を真似たものであるとのこと[42]

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
2017 ソフトバンク 3 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 .000 .000 .000 .000
2018 11 9 9 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 .111 .111 .111 .222
2019 32 45 39 4 9 0 1 1 14 7 0 0 0 1 3 0 2 10 1 .231 .311 .359 .670
2020 118 500 440 52 107 21 3 17 185 73 5 5 11 6 38 0 5 90 7 .243 .307 .420 .727
通算:4年 164 557 491 56 117 21 4 18 200 80 5 5 11 7 41 0 7 105 8 .238 .302 .407 .710
  • 2020年度シーズン終了時

年度別守備成績



捕手 一塁 外野














































2017 ソフトバンク 3 5 0 0 0 1.000 0 2 2 0 .000 - -
2018 9 17 0 0 0 1.000 0 1 1 0 .000 - -
2019 8 11 2 0 0 1.000 1 1 0 1 1.000 - 5 5 0 0 0 1.000
2020 3 6 1 0 0 1.000 0 36 213 22 0 20 1.000 99 129 3 1 2 .992
通算 23 39 3 0 0 1.000 1 36 213 22 0 20 1.000 104 134 3 1 2 .993
  • 2020年度シーズン終了時

表彰

記録

背番号

  • 31(2015年 - )

登場曲

  • 「Slow&Easy」平井大(2016年)
  • 手をたたけNICO Touches the Walls(2017年)
  • 「ライオン」ベリーグッドマン(2018年)
  • 「ハイライト」ベリーグッドマン(2018年 - 2020年)
  • 「ドリームキャッチャー」ベリーグッドマン(2019年 - 2020年)
  • TRUSTBigfumi(2019年 - 2020年)
  • 「Like I Do」Def Tech(2020年)
  • 「Circle of life」ライオンキング劇中歌(2020年 - )
  • 「Anpanman」BTS(2021年 - )

[43]

代表歴

脚注

  1. ^ ソフトバンク - 契約更改 - プロ野球. 日刊スポーツ. 2021年2月3日閲覧。
  2. ^ 栗原陵矢捕手が1軍に初昇格 ソフトバンク プロ3年目”. 福井新聞ONLINE (2017年6月13日). 2017年12月4日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g h ソフトドラ2栗原 走れる「1番捕手」だ 日刊スポーツ 2014年11月26日 紙面から
  4. ^ a b c <5>「夏の甲子園とプロ入り」勝負の年 YOMIURI ONLINE 2014年01月06日掲載
  5. ^ 「野球太郎」No.013 廣済堂出版 P129
  6. ^ 2012年 秋季福井県大会 高校野球ドットコム
  7. ^ 2013年 第85回選抜高等学校野球大会 高校野球ドットコム
  8. ^ 第95回全国高校野球:福井大会 福井商、歓喜の夏 春江工「春夏連続」ならず /福井 毎日新聞 2013年7月27日掲載
  9. ^ 高校野球:春季北信越地区県大会 春江工・坂井が初V 九回決勝点、福井工大福井降す /福井 毎日新聞 2014年5月5日
  10. ^ 春江工業・坂井決勝進出ならず 北信越高校野球、日本文理に屈す 福井新聞ONLINE 2014年6月9日掲載
  11. ^ 2014年 第96回福井大会 高校野球ドットコム
  12. ^ 啓新が春江工業・坂井にサヨナラ 延長11回制す、夏の高校野球福井大会 福井新聞ONLINE 2014年7月23日掲載
  13. ^ a b c 2014年ドラフト スポニチ Sponichi Annex
  14. ^ 日本代表に峯本、香月ら 部内いじめ発覚で済美・安楽は選ばれず スポニチ Sponichi Annex 2014年8月25日掲載
  15. ^ 【ドラフト】1位は松本投手!計13人を指名! 福岡ソフトバンクホークスオフィシャルサイト
  16. ^ 新人入団会見で松本投手、栗原選手らが活躍誓う 福岡ソフトバンクホークスオフィシャルサイト
  17. ^ 2015年度 福岡ソフトバンクホークス 個人打撃成績(ウエスタン・リーグ) NPB.jp 日本野球機構
  18. ^ 2015年 3軍個人成績 打撃成績(ホークス) 2015年9月27日現在”. 福岡ソフトバンクホークス オフィシャルサイト. 2015年11月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年12月23日閲覧。
  19. ^ 2016年度 福岡ソフトバンクホークス 個人守備成績(ウエスタン・リーグ) NPB.jp 日本野球機構
  20. ^ 2016年度 福岡ソフトバンクホークス 個人打撃成績(ウエスタン・リーグ)”. NPB.jp 日本野球機構. 2017年12月23日閲覧。
  21. ^ 2016年 3軍選手成績 非公式戦個人成績 打撃成績(ホークス) 2016年12月1日現在”. 福岡ソフトバンクホークス オフィシャルサイト. 2017年1月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年12月23日閲覧。
  22. ^ 2016アジアウインターベースボールリーグ(AWB) NPBメンバー表 NPB.jp 日本野球機構
  23. ^ 球員個人紀錄 栗原 陵矢 31 亞洲冬季棒球聯盟全球資訊網
  24. ^ ソフトバンク田中らA組/春キャンプ振り分け一覧”. 日刊スポーツ (2017年1月30日). 2017年3月30日閲覧。
  25. ^ ソフトバンク高谷が選手登録抹消、右手中指骨折”. 日刊スポーツ (2017年6月11日). 2017年8月5日閲覧。
  26. ^ ソフトバンク栗原1軍デビュー「ただただ緊張した」”. 日刊スポーツ (2017年6月13日). 2017年8月5日閲覧。
  27. ^ プロ野球フレッシュオールスターゲーム2017 出場者一覧”. NPB.jp 日本野球機構 (2017年7月11日). 2017年12月4日閲覧。
  28. ^ 栗原陵矢強肩、1回で3度盗塁刺す ソフトバンク―広島戦”. 福井新聞ONLINE (2017年8月7日). 2017年12月4日閲覧。
  29. ^ 2017年度 福岡ソフトバンクホークス 個人打撃成績(ウエスタン・リーグ)”. NPB.jp 日本野球機構. 2017年12月4日閲覧。
  30. ^ ホークス栗原は左肩関節前方脱臼、21日からリハビリ組 高谷に続き捕手離脱”. Full-Count (2018年2月20日). 2019年7月24日閲覧。
  31. ^ ソフトバンク・栗原 20万円アップの700万円でサイン「来年は開幕1軍」”. スポーツニッポン (2018年12月4日). 2019年7月24日閲覧。
  32. ^ ソフトバンク栗原、甲斐超えへ磨いたバットでV打”. 日刊スポーツ (2019年4月13日). 2020年3月3日閲覧。
  33. ^ 「鷹の祭典」初のサヨナラ開幕 栗原、上林が劇的打”. 日刊スポーツ (2019年7月9日). 2020年3月3日閲覧。
  34. ^ ソフトバンク栗原プロ初の外野守備「高3レベルに」”. 日刊スポーツ (2019年7月28日). 2020年3月3日閲覧。
  35. ^ ソフトバンク5年目23歳・栗原プロ1号 スタンドイン後も全力疾走”. 西日本スポーツ. 2020年3月3日閲覧。
  36. ^ “ソフトバンク栗原が延長10回サヨナラ打! 開幕2番抜てきに応えた”. 西日本スポーツ (西日本新聞社). (2020年6月19日). https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/618607.amp 2020年6月19日閲覧。 
  37. ^ “ソフトバンク・栗原がプロ入り初の4番 2番柳田、3番中村晃”. デイリースポーツ. (2020年8月11日). https://news.yahoo.co.jp/articles/239e49ef4de9eea44757d8ac3afed8cf9019e267 
  38. ^ “【ソフトバンク】栗原陵矢がプロ初のマルチ本塁打 自身初の2ケタ本塁打もクリア”. スポーツ報知. (2020年8月28日). https://news.yahoo.co.jp/articles/c9007e3912ba1db597c5b634815c2713573a4047 
  39. ^ “ついに出番なかったソフトバンク栗原 工藤監督にならい表情を追った”. 西日本スポーツ. (2020年9月27日). https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/648710/ 
  40. ^ “【注目選手】今シーズンのブレイク候補!今見るべき期待のスラッガー・栗原陵矢”. dazn news. (2020年7月3日). https://www.dazn.com/ja-JP/news/npb/%E6%B3%A8%E7%9B%AE%E9%81%B8%E6%89%8B%E4%BB%8A%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%AF%E5%80%99%E8%A3%9C%E4%BB%8A%E8%A6%8B%E3%82%8B%E3%81%B9%E3%81%8D%E6%9C%9F%E5%BE%85%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AC%E3%83%BC%E6%A0%97%E5%8E%9F%E9%99%B5%E7%9F%A2-%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%83%91%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0-%E3%83%97%E3%83%AD%E9%87%8E%E7%90%83/bx6m57etelin1oga3qco4dosg 
  41. ^ “元SB・攝津氏が見る栗原陵矢「彼のような選手が出てこないと困る」”. BIGLOBEニュース. (2020年9月16日). https://news.biglobe.ne.jp/sports/0916/ckn_200916_1597293142.html 
  42. ^ “ナイターなのに目の下には黒い…ソフトバンク栗原がまねるメジャーの新星”. livedoorNEWS. (2020年9月30日). https://news.livedoor.com/article/detail/18977034/ 
  43. ^ チーム情報 球場使用曲一覧”. 福岡ソフトバンクホークスオフィシャルサイト. 2021年3月11日閲覧。
  44. ^ 全世代侍ジャパン選手リスト 栗原 陵矢”. 野球日本代表侍ジャパンオフィシャルホームページ. 2017年4月16日閲覧。

関連項目

外部リンク