コンテンツにスキップ

「ザ・ナイト・ビフォア」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
7行目: 7行目:
| Artist = [[ビートルズ]]
| Artist = [[ビートルズ]]
| Album = [[ヘルプ! (ビートルズのアルバム)|ヘルプ!]]
| Album = [[ヘルプ! (ビートルズのアルバム)|ヘルプ!]]
| A-side = {{Flagicon|ITA}} [[イエスタデイ]]
| A-side = {{Flagicon|ITA}} [[イエスタデイ (ビートルズの曲)|イエスタデイ]]
| B-side = {{Flagicon|JPN}} [[アナザー・ガール]]
| B-side = {{Flagicon|JPN}} [[アナザー・ガール]]
| Released = {{Plainlist|
| Released = {{Plainlist|
29行目: 29行目:
| Last single = {{Unbulleted list|[[恋のアドバイス]] b/w [[テル・ミー・ホワット・ユー・シー]]|(1965年)}}
| Last single = {{Unbulleted list|[[恋のアドバイス]] b/w [[テル・ミー・ホワット・ユー・シー]]|(1965年)}}
| This single = {{Unbulleted list|'''ザ・ナイト・ビフォア''' b/w [[アナザー・ガール]]|(1965年)}}
| This single = {{Unbulleted list|'''ザ・ナイト・ビフォア''' b/w [[アナザー・ガール]]|(1965年)}}
| Next single = {{Unbulleted list|[[アクト・ナチュラリー#ビートルズによるカバー|アクト・ナチュラリー]] b/w [[イエスタデイ]]|(1965年)}}
| Next single = {{Unbulleted list|[[アクト・ナチュラリー#ビートルズによるカバー|アクト・ナチュラリー]] b/w [[イエスタデイ (ビートルズの曲)|イエスタデイ]]|(1965年)}}
}}
}}
{{Extra track listing
{{Extra track listing
43行目: 43行目:
}}
}}


「'''ザ・ナイト・ビフォア'''」(''The Night Before'')は、[[ビートルズ]]の楽曲である。イギリスでは1965年8月6日に発売された5作目のイギリス盤公式オリジナル・アルバム『[[ヘルプ! (ビートルズのアルバム)|ヘルプ!]]』に収録された。[[レノン=マッカートニー]]名義となっているが、[[ポール・マッカートニー]]によって書かれた楽曲。イギリスやアメリカではシングル・カットされなかったが、イタリアではシングル盤『[[イエスタデイ]]』のB面曲、日本ではシングルA面曲としてシングル・カットされた。
「'''ザ・ナイト・ビフォア'''」(''The Night Before'')は、[[ビートルズ]]の楽曲である。イギリスでは1965年8月6日に発売された5作目のイギリス盤公式オリジナル・アルバム『[[ヘルプ! (ビートルズのアルバム)|ヘルプ!]]』に収録された。[[レノン=マッカートニー]]名義となっているが、[[ポール・マッカートニー]]によって書かれた楽曲。イギリスやアメリカではシングル・カットされなかったが、イタリアではシングル盤『[[イエスタデイ (ビートルズの曲)|イエスタデイ]]』のB面曲、日本ではシングルA面曲としてシングル・カットされた。


映画『[[ヘルプ!4人はアイドル]]』では、{{仮リンク|ソールズベリー平原|en|Salisbury Plain|Salisbury Plain}}でレコーディングを行うシーンで使用された{{Sfn|Womack|2014|p=666}}<ref name="rs20110919">{{Cite web |title=49 - 'The Night Before' |url=https://www.rollingstone.com/music/lists/100-greatest-beatles-songs-20110919/the-night-before-19691231 |work=100 Greatest Beatles Songs |publisher=[[ローリング・ストーン|Rolling Stone]] |date=2011-09-19 |accessdate=2018-11-03 }}</ref>。
映画『[[ヘルプ!4人はアイドル]]』では、{{仮リンク|ソールズベリー平原|en|Salisbury Plain|Salisbury Plain}}でレコーディングを行うシーンで使用された{{Sfn|Womack|2014|p=666}}<ref name="rs20110919">{{Cite web |title=49 - 'The Night Before' |url=https://www.rollingstone.com/music/lists/100-greatest-beatles-songs-20110919/the-night-before-19691231 |work=100 Greatest Beatles Songs |publisher=[[ローリング・ストーン|Rolling Stone]] |date=2011-09-19 |accessdate=2018-11-03 }}</ref>。
57行目: 57行目:


== リリース・評価 ==
== リリース・評価 ==
「ザ・ナイト・ビフォア」は、イギリスで1965年8月6日に発売されたオリジナル・アルバム『[[ヘルプ! (ビートルズのアルバム)|ヘルプ!]]』及びアメリカで8月13日に発売された[[キャピトル・レコード|キャピトル]]編集盤『[[ヘルプ! (ビートルズのアルバム)#米国キャピトル編集盤 『ヘルプ(四人はアイドル)』|ヘルプ(四人はアイドル)]]』のA面2曲目に収録された。イギリスやアメリカではシングル・カットされなかったが、イタリアではシングル盤『[[イエスタデイ]]』のB面に収録され、日本ではB面に「[[アナザー・ガール]]」を収録したシングル盤としてリカットされたほか、4曲入りEP『[[恋のアドバイス]]』にも収録された。その後、1976年に発売されたコンピレーション・アルバム『[[ロックン・ロール・ミュージック]]』や、1980年に発売されたコンピレーション・アルバム『[[リヴァプールより愛を込めて ザ・ビートルズ・ボックス]]』にも収録された。
「ザ・ナイト・ビフォア」は、イギリスで1965年8月6日に発売されたオリジナル・アルバム『[[ヘルプ! (ビートルズのアルバム)|ヘルプ!]]』及びアメリカで8月13日に発売された[[キャピトル・レコード|キャピトル]]編集盤『[[ヘルプ! (ビートルズのアルバム)#米国キャピトル編集盤 『ヘルプ(四人はアイドル)』|ヘルプ(四人はアイドル)]]』のA面2曲目に収録された。イギリスやアメリカではシングル・カットされなかったが、イタリアではシングル盤『[[イエスタデイ (ビートルズの曲)|イエスタデイ]]』のB面に収録され、日本ではB面に「[[アナザー・ガール]]」を収録したシングル盤としてリカットされたほか、4曲入りEP『[[恋のアドバイス]]』にも収録された。その後、1976年に発売されたコンピレーション・アルバム『[[ロックン・ロール・ミュージック]]』や、1980年に発売されたコンピレーション・アルバム『[[リヴァプールより愛を込めて ザ・ビートルズ・ボックス]]』にも収録された。


2010年に[[ローリング・ストーン]]誌が発表した「100 Greatest Beatles Songs」で第49位にランクインした<ref name="rs20110919" />。
2010年に[[ローリング・ストーン]]誌が発表した「100 Greatest Beatles Songs」で第49位にランクインした<ref name="rs20110919" />。

2021年9月20日 (月) 13:44時点における版

ビートルズ > ビートルズの作品 > ザ・ナイト・ビフォア
ビートルズ > ビートルズの曲名一覧 > ザ・ナイト・ビフォア
ザ・ナイト・ビフォア
ビートルズシングル
初出アルバム『ヘルプ!
A面 イタリアの旗 イエスタデイ
B面 日本の旗 アナザー・ガール
リリース
録音
ジャンル ポップ・ロック[1]
時間
レーベル
作詞・作曲 レノン=マッカートニー
プロデュース ジョージ・マーティン
ビートルズ シングル 日本 年表
ヘルプ! 収録曲
ヘルプ!
(A-1)
ザ・ナイト・ビフォア
(A-2)
悲しみはぶっとばせ
(A-3)
テンプレートを表示

ザ・ナイト・ビフォア」(The Night Before)は、ビートルズの楽曲である。イギリスでは1965年8月6日に発売された5作目のイギリス盤公式オリジナル・アルバム『ヘルプ!』に収録された。レノン=マッカートニー名義となっているが、ポール・マッカートニーによって書かれた楽曲。イギリスやアメリカではシングル・カットされなかったが、イタリアではシングル盤『イエスタデイ』のB面曲、日本ではシングルA面曲としてシングル・カットされた。

映画『ヘルプ!4人はアイドル』では、ソールズベリー平原英語版でレコーディングを行うシーンで使用された[2][3]

背景・レコーディング

ジョン・レノンは、本作においてピアネット英語版を演奏した[4]。本作のヴァースはコール・アンド・レスポンスの形式が取られており[5]、マッカートニーのリード・ボーカルに対して、レノンとジョージ・ハリスンが「Ah, the night before」というハーモニー・ボーカルを加えている。音楽学者のウォルター・エヴェレット英語版は、ビートルズが本作のテンポを遅くして演奏していた場合、キンクスアニマルズの楽曲のようになっていた可能性を示している[6]

ビートルズは、1965年2月17日にEMIスタジオで本作のレコーディングを行った[7]。2テイクでリズム・トラックを完成させたのち、ボーカルギターマラカスをオーバーダビングして完成させた[8]

本作のギターソロについて、音楽評論家のイアン・マクドナルド英語版はマッカートニーの奏法と酷似している点を示し[9]ケネス・ウォマック英語版は「マッカートニーがギターソロを演奏し、ハリスンはリズムギターグレッチ・テネシアンで弾いた」と見なしている[10]。実際には、本作のギターソロはハリスンとマッカートニーの2人で演奏しており[8][11]、後にレノンが「ブレイクは全く同じだけど、それぞれ違うオクターヴで演奏した」と明かしている[4]

なお、アメリカ盤『ロックン・ロール・ミュージック』およびイギリス盤『ロックン・ロール・ミュージック Vol.2』に収録の音源は、イギリスで発売された『ヘルプ!』に収録の音源とは左右のチャンネルが逆になっている。

リリース・評価

「ザ・ナイト・ビフォア」は、イギリスで1965年8月6日に発売されたオリジナル・アルバム『ヘルプ!』及びアメリカで8月13日に発売されたキャピトル編集盤『ヘルプ(四人はアイドル)』のA面2曲目に収録された。イギリスやアメリカではシングル・カットされなかったが、イタリアではシングル盤『イエスタデイ』のB面に収録され、日本ではB面に「アナザー・ガール」を収録したシングル盤としてリカットされたほか、4曲入りEP『恋のアドバイス』にも収録された。その後、1976年に発売されたコンピレーション・アルバム『ロックン・ロール・ミュージック』や、1980年に発売されたコンピレーション・アルバム『リヴァプールより愛を込めて ザ・ビートルズ・ボックス』にも収録された。

2010年にローリング・ストーン誌が発表した「100 Greatest Beatles Songs」で第49位にランクインした[3]

演奏

※出典[9](特記を除く)

ライブでの演奏

ビートルズは、1965年5月26日に行われた最後のBBCラジオセッションで、本作を演奏した。この時の演奏は、同年6月7日にBBCライトプログラム英語版で『The Beatles Invite You to Take a Ticket to Ride』と題されて放送された[12]

マッカートニーは、2011年7月15日にヤンキー・スタジアムで開催されたライブで本作を演奏した。なお、ライブで本作が演奏されたのは、これが初の例となった[13]

カバー・バージョン

脚注

出典

  1. ^ Unterberger, Richie. “The Night Before [from the Film "Help! "]”. AllMusic. All Media Network. 2011年11月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年10月18日閲覧。
  2. ^ Womack 2014, p. 666.
  3. ^ a b 49 - 'The Night Before'”. 100 Greatest Beatles Songs. Rolling Stone (2011年9月19日). 2018年11月3日閲覧。
  4. ^ a b Everett 2001, p. 286.
  5. ^ Womack 2014, p. 665.
  6. ^ Everett 2001, p. 286-287.
  7. ^ Lewisohn 2005, p. 54.
  8. ^ a b Winn 2008, p. 298.
  9. ^ a b MacDonald 2005, p. 147.
  10. ^ a b Womack 2014, p. 665-666.
  11. ^ O'Toole, Kit (2014年3月14日). “Deep Beatles: 'The Night Before' from Help (1965)”. Something New!. 2020年10月18日閲覧。
  12. ^ Winn 2008, p. 321.
  13. ^ Mapes, J. (2011年7月18日). “Paul McCartney at Yankee Stadium: 'Derek Jeter's Got More Hits Than Me'”. Billboard magazine. 2020年10月18日閲覧。
  14. ^ Yanow, Scott. Today! - Herbie Mann | Songs, Reviews, Credits - オールミュージック. 2020年10月18日閲覧。
  15. ^ Artesia - Larry Rice | Songs, Reviews, Credits - オールミュージック. 2020年10月19日閲覧。

参考文献

  • Everett, Walter (2001). The Beatles as Musicians: The Quarry Men through Rubber Soul. New York, NY: Oxford University Press. ISBN 0-19-514105-9. https://archive.org/details/beatlesasmusicia00ever 
  • Lewisohn, Mark (2005) [1988]. The Complete Beatles Recording Sessions: The Official Story of the Abbey Road Years 1962-1970. London: Bounty Books. ISBN 978-0-7537-2545-0 
  • MacDonald, Ian (2005). Revolution in the Head: The Beatles' Records and the Sixties (Second Revised ed.). London: Pimlico (Rand). ISBN 1-84413-828-3 
  • Winn, John C. (2008). Way Beyond Compare: The Beatles' Recorded Legacy, Volume One, 1962-1965. New York, NY: Three Rivers Press. ISBN 978-0-3074-5239-9 
  • Womack, Kenneth (2014). The Beatles Encyclopedia: Everything Fab Four. Santa Barbara, CA: ABC-CLIO. ISBN 978-0-313-39171-2 

外部リンク