コンテンツにスキップ

「少年ジャンプ+」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
49行目: 49行目:


== 概要 ==
== 概要 ==
『'''[[ジャンプLIVE]]'''』を前身とし<ref name=NP>{{Cite web|url=https://newspicks.com/news/825179/body/|title=目指すワンピース超え、『ジャンプ+』はマンガの王道を行く|publisher=NewsPicks|date=2015-02-12|accessdate=2015-02-12}}</ref>、「'''[[ジャンプBOOKストア!]]'''」のウェブ機能を吸収してリリースした「'''[[マンガ雑誌]]アプリ'''」<ref name=natalie,/>。[[App Store]]と[[Google Play]]から[[iOS (Apple)|iOS]]・[[Android (オペレーティングシステム)|Android]]に[[スマートフォン]]・[[タブレット (コンピュータ)|タブレット端末]]向けアプリを配信する<ref name=natalie,/>。[[ウェブブラウザ]]で閲覧可能な[[ウェブコミック配信サイト]]でもある。毎日複数作品の[[ウェブコミック]]を無料配信し、本誌・[[ジャンプコミックス]]の電子販売も行っている。
『'''[[ジャンプLIVE]]'''』を前身とし<ref name=NP>{{Cite web|url=https://newspicks.com/news/825179/body/|title=目指すワンピース超え、『ジャンプ+』はマンガの王道を行く|publisher=NewsPicks|date=2015-02-12|accessdate=2015-02-12}}</ref>、「'''[[ジャンプBOOKストア!]]'''」のウェブ機能を吸収してリリースした「'''[[マンガ雑誌]]アプリ'''」<ref name=natalie,/>。[[App Store]]と[[Google Play]]から[[iOS]]・[[Android (オペレーティングシステム)|Android]]に[[スマートフォン]]・[[タブレット (コンピュータ)|タブレット端末]]向けアプリを配信する<ref name=natalie,/>。[[ウェブブラウザ]]で閲覧可能な[[ウェブコミック配信サイト]]でもある。毎日複数作品の[[ウェブコミック]]を無料配信し、本誌・[[ジャンプコミックス]]の電子販売も行っている。


本誌と関わりが強く、『J+』リリースの予告・宣伝は『WJ』で行われた。『J+』新連載も『WJ』で予告することが多い。『WJ』やその系列誌と相互の作品の行き来も積極的に行われている。また、『[[ジャンプ改]]』『[[ジャンプSQ.19]]』休刊時には一部作品が『J+』に移籍した。『[[ジャンプ ジェイ ブックス]]』作品の再録配信や漫画化も行っている。
本誌と関わりが強く、『J+』リリースの予告・宣伝は『WJ』で行われた。『J+』新連載も『WJ』で予告することが多い。『WJ』やその系列誌と相互の作品の行き来も積極的に行われている。また、『[[ジャンプ改]]』『[[ジャンプSQ.19]]』休刊時には一部作品が『J+』に移籍した。『[[ジャンプ ジェイ ブックス]]』作品の再録配信や漫画化も行っている。
1,219行目: 1,219行目:


== DL数 ==
== DL数 ==
[[iOS (Apple)|iOS]]・[[Android (オペレーティングシステム)|Android]]の合計ダウンロード(DL)数。
[[iOS]]・[[Android (オペレーティングシステム)|Android]]の合計ダウンロード(DL)数。
{|class="wikitable" style="font-size:small"
{|class="wikitable" style="font-size:small"
|-
|-

2021年11月10日 (水) 05:24時点における版

少年ジャンプ+
URL https://shonenjumpplus.com/
言語 日本語
運営者 集英社
ICE
収益 少年ジャンプ電子版の販売
オリジナル作品の単行本化
漫画電子書籍の販売
営利性
登録 任意(一部の機能では必要)
開始 2014年9月22日
現在の状態 運用中
少年ジャンプ+
愛称・略称 J+
ジャンプラ
ジャンル 少年漫画雑誌
読者対象 ジャンプ読者(10代)
ジャンプ卒業組(20 - 30代)
インターネットユーザー
刊行頻度 毎日
発売国 日本の旗 日本
言語 日本語
定価 無料(一部有料)
出版社 集英社
編集部名 週刊少年ジャンプ編集部 ジャンプ+班[1]
編集長 細野修平[注 1]
刊行期間 2014年9月 - 刊行中[注 2]
レーベル ジャンプ・コミックスなど
姉妹誌 週刊少年ジャンプ
ウェブサイト 少年ジャンプ+
特記事項 マンガ雑誌アプリ
ウェブコミック配信サイト
電子書籍販売サイト
テンプレートを表示

少年ジャンプ+(しょうねんジャンププラス、『J+』)は、2014年9月22日より集英社が配信する『週刊少年ジャンプ』のアプリケーション[2] およびウェブサイト[3]

概要

ジャンプLIVE』を前身とし[4]、「ジャンプBOOKストア!」のウェブ機能を吸収してリリースした「マンガ雑誌アプリ[2]App StoreGoogle PlayからiOSAndroidスマートフォンタブレット端末向けアプリを配信する[2]ウェブブラウザで閲覧可能なウェブコミック配信サイトでもある。毎日複数作品のウェブコミックを無料配信し、本誌・ジャンプコミックスの電子販売も行っている。

本誌と関わりが強く、『J+』リリースの予告・宣伝は『WJ』で行われた。『J+』新連載も『WJ』で予告することが多い。『WJ』やその系列誌と相互の作品の行き来も積極的に行われている。また、『ジャンプ改』『ジャンプSQ.19』休刊時には一部作品が『J+』に移籍した。『ジャンプ ジェイ ブックス』作品の再録配信や漫画化も行っている。

沿革

創刊までの経緯

2010年代、スマートフォン・タブレット端末の普及を背景に日本でも電子書籍市場が活発化した[5]東日本大震災2011年)で流通が滞った時には、史上初めて『WJ』電子版が配信された。2012年、集英社は「ジャンプBOOKストア!」を開設し、ジャンプ・コミックス電子書籍の販売を本格的にスタートする[6]
2013年春・夏頃、多くの出版社が漫画電子書籍アプリやウェブコミック配信サイトをリリースした[5]。集英社も8月に『ジャンプLIVE』を創刊し[5]、冬には『LIVE』2号も配信した。しかし、編集部内にて「量が多すぎて読み切れない」、「コンテンツが有料か無料か分かりにくい」との課題が指摘された[4]
『LIVE』の反省を踏まえ[4]、2014年3月頃よりWJ編集部は『J+』のリリース準備を行った[7]

創刊 - 2015年

『WJ』2014年40 - 42号に『J+』の広告が掲載されたが、詳細は伏せられた。また、『WJ』同年40号発売日(9月1日)にディザーサイトが開設された。
2014年9月22日、『WJ』電子版やオリジナル作品を配信する『少年ジャンプ+』が創刊された[8]。創刊日の連載は25作品[9]、そのうち、『エルドライブ【ēlDLIVE】』(天野明)・『猫田びより』(久楽)など7つは『LIVE』からの移籍作品だった[10]。それから10月までに『カラダ探し』(ウェルザード村瀬克俊)など7作品が連載開始された[11]。初代編集長は『WJ』編集長の瓶子吉久、専業責任者は副編集長の細野修平
『WJ』2014年50号掲載の『NARUTO-ナルト-』最終回を読むために新規の読者が大量に流入した。これ以降、『WJ』人気作の最終回掲載号で『WJ』電子版がいつもより多く購入されるようになる[12]
11月、『J+』の漫画投稿サイト「少年ジャンプルーキー」がプレオープンした[13][14]
2015年1月、最初(2014年12月期)の月間ルーキー賞受賞作品を発表した。3月にはアプリ版でも単行本電子版の販売を始める[15]。11月には、『SQ』電子版も紙と同時配信されるようになる[16]。同月、最初の『ルーキー』発の作品として『アクセルスター』が連載される。以後、『ルーキー』から多くの連載作家が輩出されるようになる[17]
新たな試みとして連載された、「マンガのノベライズをコミカライズ」した『黒子のバスケ Replace PLUS』は4巻で100万部を突破した[18]
創刊1年近くになる9月には『マンガボックス』(DeNA)・『comico』(NHN PlayArt)・『LINEマンガ』(LINE)・『マンガワン』(小学館)などと並び、日本の代表的な無料漫画アプリと評された。ヒット作として『とんかつDJアゲ太郎』(イーピャオ小山ゆうじろう)・『カラダ探し』が挙げられた[19]

2016年

4月にボイスドラマコーナー「聴くジャン!」が創設された[20]
2016年4月~5月にかけて、『少年ジャンプ+』新連載春の陣 として『ファイアパンチ』(藤本タツキ)・『終末のハーレム』(LINK宵野コタロー)・『彼方のアストラ』(篠原健太)などが開始される。この改編が起爆剤となり、週間のアクティブユーザー (AU) 数が110万から130万に伸びた[21]。この頃からオリジナルのヒット作が読者を呼び込む流れが起こり、『J+』の集客ポイントとなった[12]
8月、細野は「デジタルならではのヒット作」として『ファイアパンチ』・『終末のハーレム』・『とんかつDJアゲ太郎』を挙げ、連載作家の平均年齢が20代半ばであると明かした。そして、『WJ』新連載『約束のネバーランド』(作画:出水ぽすか)の原作白井カイウが『J+』でデビューしたことから、本作を創刊目的の一つである「紙とデジタルの垣根をなくし才能を育てること」の最初の成果であるとした。そして『J+』では「刺激が強いものや、短期的に話題があるものが受ける」と指摘していた[22]
12月、『WJ』の増刊号『ジャンプ×(クロス)』が刊行され、多くの『J+』作品が掲載された。表紙・巻頭は『エルドライブ』[23]

2017年

『J+』連載経験者の筒井大志が『WJ』で『ぼくたちは勉強ができない』の連載を開始する。これ以降、『J+』の実績者が『WJ』に移籍する流れが見られるようになる[24]
瓶子が編集長を退任し、細野が2代目編集長に就任した[25]。編集長に就任した細野は、2017年8月時点で歴代TOP3として『カラダ探し』・『終末のハーレム』・『ファイアパンチ』を挙げた[26]
1980年代の『WJ』連載作品だった『男坂』(車田正美)および『キン肉マン』(ゆでたまご)が7月に相次いで新作の連載を開始。いずれも『週プレNEWS』での連載を挟んでのものであるが、ジャンプ漫画としての帰還はいずれも約30年ぶりのことである。タイトル変更などのない正式な続編の連載であり、コミックスの巻数も1980年代当時のものをそのまま受け継ぐ形となっている。
10月、『生者の行進』(みつちよ丸)が連載され、『ルーキー』出身者の作品としては最大のヒット作とされるようになる[24]

2018年

5月、累計売上が84億円に上ることが発表され、ヒット作として『カラダ探し』・『終末のハーレム』・『花のち晴れ〜花男 Next Season〜』(神尾葉子)が挙げられた[27]
8月、集英社キャラクタービジネス室 の企画『ダーリン・イン・ザ・フランキス』(矢吹健太朗)が連載される。これ以降、同室にかかわる作品が複数連載されるようになる。
8月以降、『地獄楽』(賀来ゆうじ)が『J+』の人気No.1作品と報道された[28]
9月、ネットワーク広告を導入し、同時に広告収入の半分を作家に還元するようになった[29]

2019年

3月、新連載『SPY×FAMILY』(遠藤達哉)によって多くの読者が『J+』に流入した。それとほぼ同時期の4月、アプリをインストール後、オリジナル作品を1回限り全話無料で閲覧できるようにリニューアルされ、相乗効果によって『J+』のAU数は大幅に伸びていった[24]
5月、累計売上が120億円を超え、週間AU数は250万以上、ダウンロードは1000万以上であることが発表された[30]
10月、『SPY×FAMILY』が新たに「少年ジャンプ+人気No.1作品」として挙げられた[31]
11月、『J+』創刊5年を記念して『ジャンプ+デジタル雑誌版』が創刊された。各電子書籍販売サイトに毎週無料で配信され、創刊号では12作品が掲載された。創刊号のみ青・赤に分けて配信。掲載作品のうち、アプリで人気No.1として『SPY×FAMILY』、看板作品として『地獄楽』が挙げられた[32]

2020年

アプリ外で『左ききのエレン』(かっぴーnifuni)再編集版漫画化のクラウドファンディングが行われ、漫画カテゴリー日本最高額となる総支援額5368万円を集めた[33]
マーケティング分析サービス「eMark+」を使った調査によると、コロナウイルス流行下の外出自粛要請と積極的コンテンツ無料提供によって、2~3月にAU数が大幅に増加した。これにより長年AU数で競っていた『マンガワン』を抜き去り、出版社系の漫画アプリではAU数が日本一となる[34]
5月にはコロナウイルス流行の影響により、一部作品の更新が滞った[35] ほか、5月1日発売予定だった一部作品の単行本発売日が13日に延期された[36]
鬼滅の刃』最終回掲号である『WJ』2020年24号は電子版売上が過去最高を記録した[12]
12月、『SPY×FAMILY』6巻の初版が『J+』史上初めて100万部を突破した[37]

2021年

3月、細野は『WJ』電子版の売上が過去最高を更新し続けていると述べ、「大ヒット」作として『SPY×FAMILY』・『怪獣8号』(松本直也)を挙げた[38]
4月時点でアクティブユーザー数が前年同月比93.9%となっており、低迷していることが報道された[39]
7月、読切『ルックバック』(藤本タツキ)が掲載され、大反響を巻き起こした[40]
7月よりYouTube・ジャンプチャンネルおよびNetflixでオーディション番組、漫画制作バラエティ番組『MILLION TAG』配信が配信された[41]
8月には、『SPY×FAMILY』・『怪獣8号』・『ダンダダン』(龍幸伸)が看板作品であると報道された[42]。この頃になるとかつて人気を集めていた「エログロバイオレンス」な作品は影を潜め、「根底が明るい」作風の作品が好評を得るようになった[43]

記録

アクティブユーザー(AU)数の推移
年月 MAU WAU DAU 備考・出典
2015年1月 100万 [4]
2016年春以前 110万 [21]
2016年春以後 130万 [21]
2016年8月 140万 [22]
2017年4月 180万 [44]
2018年6月 120万 [45]
2019年5月 250万以上 アプリ+ブラウザ[30]
2019年8月 240万 [46]
2019年12月 280万 [47]
2020年2月 300万 110万 アプリのみ[24]
2020年12月 700万 アプリ+ブラウザ[48]
人気No.1作品の変遷
年月 作品名 備考・出典
2015年9月 カラダ探し [49]
2018年8月 地獄楽 [28]
2018年10月 [50]
2019年10月 SPY×FAMILY [31]
2019年11月 看板作品は『地獄楽』[32]
2020年8月 [51]
看板作品の変遷
年月 作品名 備考・出典
2013年8月 エルドライブ【elDLIVE】 『LIVE』時代[52]
カラダ探し 時期不定[53]
2019年11月 地獄楽 人気No.1作品は『SPY×FAMILY[32]
2020年5月 SPY×FAMILY [54]
2020年8月 [55]
2020年9月 [56]
2020年12月 [37]
怪獣8号 [57]
2021年1月 SPY×FAMILY [58]
2021年5月 SPY×FAMILY [59]
2021年6月 怪獣8号 [60]
2021年8月 SPY×FAMILY
怪獣8号
ダンダダン
[42]
2021年9月 怪獣8号 [61]
総閲覧数最多作品の変遷
年月 作品名 備考・出典
2016年6月 カラダ探し 初の1億回突破[62]
2020年7月以前 猫田びより [63]
2020年7月以後 地獄楽 [63]

UI

ユーザーインターフェイス(UI)の大まかな設計はWJ編集者が担当し、細部は外部の専門企業に任せられた[4]。アプリのプラットホーム株式会社ACCESS電子出版ソリューション「PUBLUS(パブラス)[64]」を採用した。ウェブ基盤もPUBLUSをベースに構築した。コンテンツの総合的運用は株式会社ICEが担当している[65]

「分かりやすいアプリ」にするためにコンテンツの量を抑え[4]、本誌電子版と漫画電子書籍以外は全て無料で公開する。会員登録すれば購入したコンテンツを複数の端末で共有できる。解像度はルビが読める程度にしている[8]

作品はほぼ横読み。アプリで作品を最後まで読むと「いいジャン!」というボタンが表示され、そのボタンを押すと作品を評価することができる。「いいジャン!」は『LIVE』から受け継がれたシステムで、アプリ版では各作品の「いいジャン!」順位を見ることができる。また、不定期に読者アンケートが実施される。

作家と読者のコミュニケーション機能は作家の創作活動に良くないケースもあるとして、コメント欄の創設は慎重に行われた[4] が、後に設置された。

編集方針

初期のJ+編集部はWJ編集部内に設けられたジャンプ+班で、専業責任者の細野修平(2015年当時副編集長)を中心に数人のWJ編集部員が兼務していた[1][4]。編集長はWJ編集長瓶子吉久が兼任していた[66]。2017年9月現在、WJ編集長とは兼任ではなく、細野修平が編集長となっているが[67]、編集者はWJとの兼任もあるという[68]。なお少年漫画を中心としているが女性の編集者も配属されている[69]

編集部は現役のWJ読者である中高生に加え、「ジャンプ卒業組」の20 - 30代を読者層として想定している[4][70]。また、pixivニコニコ動画などのユーザーで紙媒体を読まない層を取り込みたいとしている[8]。収益の柱は「本誌電子版の販売」と「オリジナル作品の単行本化」で、リリースしてすぐに黒字化し、安定的な運営が可能になった。紙とアプリの相互往来する仕組みを目指している[4]。また、毎週月曜朝に本誌を買い、そのあとの1週間は無料マンガで楽しむ、という使われ方を想定している[6][71]

新人の発掘・育成

創刊目的はデジタルの才能を探すことで、そのために『WJ』サイマル配信で人を集め、『ルーキー』で作品を発表できるようにしたという[1]。『ルーキー』のようなシステムは、他の主要漫画アプリにも備わっているが、育成に力を入れることで差別化された[14]。有名作家を引き抜くことよりも、新人の発掘を重視し[71]、最終的には大ヒット作の輩出を目指している[4]

連載作品の選定基準は特に設けず、面白さを重視している[71]。また、オリジナル作品からヒット作を生み出すべく[7]、2014年12月末から定期的に連載陣を入れ替えている。

WJ本誌への出張読切掲載

配信作品の一部は、『週刊少年ジャンプ』本誌へ出張読切が掲載されることがある。
以下、出張版掲載が早い順に記載する。

作家の移籍

多くの『ジャンプSQ』(『SQ』)や『WJ』の元連載作家が『J+』で連載している[72]。2019年以降は「プロ漫画家のためのNEXTステップ」として、他誌でデビューした作家の募集も行っている[73]

藤本タツキ筒井大志鳩胸つるんなど、『WJ』に移籍した作家も複数いる[74]

作品

アプリによる配信であるため、1話あたりのページ数・連載頻度の自由度が高く[68]、隔週から毎日まで作家ごとに更新速度が異なる[75]

表現についても自由度が高いが、スマートフォンでの閲覧が多いため、縦長の画面に合わせたネームが有利になるという[68]

生え抜きの他、J+ユーザーに刺さるという理由で集英社の他誌連載作品(『さよならミニスカート』など)を配信することもある[68]

報酬

出版社としては珍しく原稿料や広告収入の割合を公開しており、モノクロ原稿1ページでは、読切で9000円~、連載で12000円~、広告売上の50%を還元するとしている[76]

広告料は閲覧数を基準にしているため、毎日更新される『猫田びより』のように更新頻度が高い方が収入が高くなるという[75]。また広告料は広告をクリックしなくても表示されただけで支払うとしている[75]

コンテンツ

『J+』の柱は「無料漫画作品」と「本誌電子版」で[8]、後に「復刻作品」も加わり3本柱となる[71]。一部の作品はグノシーニコニコ静画[77]cakesでも公開中。

オリジナル作品
『J+』で新規配信される連載・読切の漫画作品。他媒体からの移籍作品、WJ作品のスピンオフ・番外編、コミカライズなども含む。
連載作品は週刊・隔週刊・月刊などそれぞれのペースで更新される。連載作家は、元WJ作家(松本直也大石浩二ら)や他媒体でデビューした作家(遠藤達哉賀来ゆうじら)、新人作家など。人気作はカラーページをもらうこともできる[78]。本誌と比べて表現の規制は緩い[4]。単行本収録部分は閲覧を制限することがある。
復刻作品
過去に発表された連載作品・エピソード。
小説作品
ジャンプ ジェイ ブックスの小説作品。
週刊少年ジャンプ電子版
2014年27号以降の『WJ』電子版を単号と月間定期で販売している。毎号1作品以上のフルカラー作品を収録。なお、定期購読者は『GIGA』を無料閲覧できる。配信日は公式発売日の午前5時。発売日と同時にデジタル配信するのは週刊少年漫画誌、集英社の定期刊行漫画誌としては初の試みである[79][80]。広告など諸事情により配信されない部分もある[8]
電子書籍
ジャンプ・コミックスなどの電子書籍を有料で販売している。当初はウェブ版のみだったが、2015年3月からアプリ版でも可能になった。

連載作品

2021年5月15日現在連載中
  • 連載中の作品(休載中含む)については太字で表記
  • 原作などは、特記しない限り原作担当
  • デフォルトでの表示順は連載開始順。開始日が同じ場合にはウェブ版で上から表示されている順とする
  • 開始日・終了日はyyyy年mm月dd日を「yyyy.mm.dd」と略記(例:2014年9月22日→2014.09.22)
  • 移籍元/先については、備考欄で「←/→ 『移籍元/先の雑誌名』」の形で略記
  • 便宜上、一部の長い名称については改行する
  • 略称
オリジナル正規漫画作品
作品名 作者(作画) 原作など 開始 終了 更新日・備考
0.5 Z Z Z2014年 2014.00.00 2014.00.00 Z
1 えるとらいふエルドライブ【ēlDLIVE】 あまのあきら天野明 2014.09.22[注 3] 2018.11.05 ←『LIVE』
2 くろこのはすけ 1黒子のバスケ 番外編 ふしまきたたとし藤巻忠俊 2014.09.22[注 3] 2014.12.15 ←『WJ』
3 れつつはいきゆうれっつ!ハイキュー!? れつレツ ふるたてはるいち古舘春一 2014.09.22[注 3] 連載中 06土曜更新
『WJ』作品のスピンオフ
4 きすてすKISS×DEATH かのうやすひろ叶恭弘 2014.09.22[注 3] 2018.04.05
5 とんかつていしえいとんかつDJアゲ太郎 こやまゆうしろう小山ゆうじろう いいひやおイーピャオ(原案) 2014.09.22[注 3] 2017.03.23 メンノン』で番外編連載
6 ゆきみたいふく雪美DAIFUKU いはらたいき伊原大貴 2014.09.22[注 3] 2014.10.06 短期集中連載
7 けいけんちせろEXP:0 うえはらさつき上原さつき 2014.09.22[注 3] 2015.07.16 ←『LIVE』
一部未単行本化
8 らふたいやもんとラフダイヤモンド まんが学校にようこそ おかたてい緒方てい 2014.09.22[注 3] 2015.08.12 ←『LIVE』
9 なひりんすナビリンス おくらゆうや小倉祐也 2014.09.22[注 3]
2014.12.29[注 4]
2014.10.15
2015.01.04[注 5]
短期集中連載
続編・前後編
10 いろはにほとけいろはにほとけ! おのたわたる小野田亘 2014.09.22[注 3] 2014.12.27 未単行本化
11 ねこたひより猫田びより くらく久楽 2014.09.22[注 3] 連載中 00毎日更新
←『LIVE』[注 6]
12 しやんふのたたしいジャンプの正しい作り方! さくらいたけしサクライタケシ 2014.09.22[注 3]
2015.07.01[注 4]
2015.12.23 
2015.05.25
2015.07.07[注 5]
2016.06.01
本編
番外編・前後編
ジャンプ流!編
13 まかいからきためいと魔界から来たメイドさん さくらえひちまさくらえびちま 2014.09.22[注 3] 2015.11.11 ←『SQニコニコ静画出張所
14 ほんのりとんはつちほんのり!どんぱっち さわいよしお澤井啓夫 2014.09.22[注 3] 2015.08.03 ←『最強』[注 7]
15 けつはれまつはらケッパレ 松原さん! しろやきシロヤギ 2014.09.22[注 3] 2015.10.03 ←『LIVE』
16 あいしようしよふらすi・ショウジョ+ たかやまとしのり高山としのり 2014.09.22[注 3] 2017.04.25 ←『LIVE』[注 8]
17 まいあにまるマイアニマル つちたけんた土田健太 2014.09.22[注 3] 2015.06.16
18 ゆかりちやんゆかりちゃん ゆう結布 つなもとまさや綱本将也 2014.09.22[注 3] 2015.03.08 ←『LIVE』
19 かみさまきさまを神様、キサマを殺したい。 まつはしいぬすけ松橋犬輔 2014.09.22[注 3] 2015.09.27[注 9] ←『
20 ほちくろポチクロ まつもとなおや松本直也 2014.09.22[注 3] 2015.07.31
21 とうほうももたろう当方桃太郎、全パート募集 みかみほねまる三上骨丸 2014.09.22[注 3] 2015.03.30
22 せいゆうましまし声優ましまし倶楽部 こはやししん小林尽 めくろひはり目黒ひばり 2014.09.22[注 3] 2016.02.21 ←『LIVE』[注 10]
23 もふもふもふもふ やはきはやと矢萩隼人 2014.09.22[注 3] 2014.12.28
24 へたりあヘタリア World Stars ひまるやひてかす日丸屋秀和 2014.09.22[注 3] 連載中 木曜更新
月刊バーズ
25 もんはんかえるは門番カエルはしゃがみたい れつレツ 2014.09.22[注 3] 2015.02.06
26 きらあへふんキラーヘブン たかはししよおタカハシジョー 2014.09.24 2015.01.28
27 たいさいゆう大西遊 墨飛正伝 ほくひ墨飛 2014.09.25 2015.06.11 未単行本化
28 うらわさいりとらふる【裏技入り】To LOVEる -とらぶる- ダークネス やふきけんたろう矢吹健太朗 はせみさき長谷見沙貴(脚本) 2014.09.26 2014.12.24 『SQ』と並行連載
29 からたさかし 1カラダ探し むらせかつとし村瀬克俊 うえるさあとウェルザード 2014.09.26 2017.12.08 ケータイ小説の漫画化[81]
原作全4部の1,2,4部相当[82]
30 しやんふほんしはんかいへんジャンプ本誌番外編+ Y(不定)[注 11] Y(不定)[注 11] 2014.09.29 2015.02.02 WJ編集部
31 くひこさんクヒコさん ひたのけんたろう肥田野健太郎 やはきはやと矢萩隼人 2014.10.06[注 4] 2014.10.13[注 5] 前後編
32 しんきなきよしたけ仁義なき吉田家 えとかわおさむ江戸川治 2014.10.10 2015.01.21 ←『JΧ』
33 やきさのゆうしん山羊座の友人 みよかわまさるミヨカワ将 おついち乙一 2014.10.18 2015.04.25 小説作品の漫画化
34 ふいしやんふふつしゆVジャンプぷっしゅ おおえしんいちろう大江しんいちろう 2014.10.21 2016.01.21
35 わあるとふおおゆうWorld 4u えしりたつま江尻立真 2014.11.21 2015.03.08
36 ましかるはていしえマジカルパティシエ小咲ちゃん!! つついたいし筒井大志 こみなおし古味直志 2014.12.01 2016.09.22 『WJ』作品のスピンオフ
37 あなのむしなアナノムジナ あまのよういち天野洋一 2014.12.06 2016.09.24[注 9]
38 さまおうさまTHE魔王さま いしはらまこちん石原まこちん 2014.12.16 2015.05.05
39 こひようとうわ5秒童話 たいねんひよう第年秒 2014.12.18 2015.03.12
40 われわれはうちゆうしんワレワレは宇宙人なのだ!! さかくちたつろう坂口龍狼 2014.12.20 2015.06.13
41.5 Z Z Z2015年 2015.00.00 2015.00.00 Z
41 ぬいぐるみとしようしよはNとSはくっつかない みやしまきようへい宮島京平 2015.01.07[注 4] 2015.01.14[注 5] 前後編
42 うんちねこんちうんちねこんち なかまりよう仲間りょう 2015.01.20[注 4] 2015.01.27[注 5] 前後編
43 くろこのはすけ 2黒子のバスケ Replace PLUS たかはしいちろう高橋一郎 ふしまきたたとし ひらはやしさわこ藤巻忠俊(原作)
平林佐和子(小説)
2015.01.27 2018.04.24 『WJ』作品のスピンオフ
小説版の漫画化
44 はなのちはれ花のち晴れ〜花男 Next Season〜 かみおようこ神尾葉子 2015.02.15 2019.12.22 花より男子』の続編
45 おんせんかいのめでゆうさ温泉街のメデューサ わたちたいら轍平 2015.02.16 2016.03.14
46 しよくけきのそおまえとわある食戟のソーマ L'etoile-エトワール- あきときたいき昭時大紀 いとうみちこ伊藤美智子(ストーリー)
附田祐斗佐伯俊森崎友紀
(原作)
2015.02.20 2019.06.21 『WJ』作品のスピンオフ
小説版の漫画化
47 らふてすたあラブデスター さかきけんし榊健滋 2015.02.25 2018.04.25
48 ときをさいていけんかける時を最低限かける六田氏 すかぬまたつやすがぬまたつや 2015.03.22 2015.04.12 短期集中連載
49 ちえりいていいちやあ­CHERRY TEACHER佐倉直生 たちはなかすみ立花和三 2015.03.25 2016.09.11 ←『SQ.19』
50 しかんのしはいしや時間の支配者 ほんしええ彭傑 ゆうせんふんそう友善文創(協力) 2015.03.26 2018.02.15
51 しゆうとうすかいてんジュウドウズ外伝 柔も轟に こんとすしんすけ近藤信輔 2015.03.29[注 4] 2015.04.05[注 5] 『WJ』作品の外伝
前後編
52 まほうしようしよこふとりん魔法少女コブトリン よこやまきむち横山キムチ 2015.05.01[注 4] 2015.05.02[注 5] 前後編
53 いきものせいたいかんさついきもの生態観察バラエティー ぼくらはみんな ののうえたいしろう野々上大二郎 2015.05.04[注 4] 2015.05.05[注 5] 前後編
54 くんしようのまくめる群青のマグメル たいねんひよう第年秒 さまあすうSUMMER ZOO(協力) 2015.06.19 2019.09.03 第一部完
55 てんしん天神-TENJIN- すきえたすく杉江翼 こもりよういち小森陽一(原作・ストーリー)
田岡宗晃(構成)
2015.06.23 2019.05.29 ←『LIVE』
56 かみえしにつし神えしにっし さくらのみか桜乃みか 2015.07.02 2016.08.05
57 ふるちやあしフルチャージ!! 家電ちゃん こんちきこんちき 2015.07.04 2017.12.12
58 あのこはやりまんあの娘はヤリマン きたうちおつそう北内乙三 2015.07.08 2016.06.29 ←『ルーキー』
59 そうるきやつちやあすSOUL CATCHER(S) しんかいひてお神海英雄 2015.08.02 2016.02.14 ←『NEXT!!
60 とくさいしやしいく独裁者ジーク はみゆうたさいまる葉生田采丸 いなよしけい稲吉慶 2015.08.08 2016.05.07
61 ふうとふあいたあたへるフードファイタータベル うすたきようすけうすた京介 2015.09.05 2018.04.21
62 うるとらはとるUltra Battle Satellite うつみゆうすけ打見佑祐 2015.10.04[注 4] 2015.10.11[注 5] 『WJ』作品の完結編
(中・後編)
63 えんへらあといつしよエンペラーといっしょ まとmato 2015.10.28 2017.07.12
64 あくせるすたあアクセルスター はな葉那 2015.11.04 2016.04.13 ←『ルーキー』
65 もす百舌の叫ぶ夜-MOZU- ほんしええ彭傑 おうさかこう逢坂剛(原作)
雲乃庵(コンテ構成)
2015.11.07[注 4] 2015.11.14[注 5] 映画公開記念
前後編
66 ほくのひいろおあかてみあすまつしゆ僕のヒーローアカデミア すまっしゅ!! ねたひろふみ根田啓史 ほりこしこうへい堀越耕平 2015.11.09 2017.11.06 『WJ』作品のスピンオフ
67 てつとおああにめデッド・オア・アニメーション あまみよしかす天望良一 2015.12.11 2016.09.09
68 るかあこおとルガーコード1951 あかつきあきら暁月あきら はねきはると羽木遼人 2015.12.28 2016.02.29 アニメシナリオ大賞
作品の漫画化
68.5 Z Z Z2016年 2016.00.00 2016.00.00 Z
69 あくていふれいとアクティヴレイド -機動強襲室第八係- うえたこうへい植田耕平 さえきしゆん佐伯俊(キャラクター原案) 2016.01.07 2016.07.28 アニメ作品の漫画化
70 てつわんあたむ鉄腕アダム あすまりゆうこう吾嬬竜孝 くほたゆきなか窪田幸永(デザイン協力) 2016.02.16 2018.03.13
71 はいはいしんるいバイバイ人類 はきわらあさみ萩原あさ美 わたなへつねそう渡辺恒蔵 2016.02.28 2017.09.24
72 ちあたんしチア男子!! -GO BREAKERS- こんとうけんいち近藤憲一 あさいりよう朝井リョウ(原作)
大澤雅仁(監修)
2016.04.05 2016.11.08 小説作品の漫画化
73 たへかけこすへるたべかけ福音計画 〜Dear Succubus Sister〜 かとのゆう角野ユウ 2016.04.13 2017.03.01
74 ふあいあはんちファイアパンチ ふしもとたつき藤本タツキ 2016.04.18 2018.01.01
75 れふといとレプトイド つよしツヨシ 2016.04.29 2016.06.17 連載GP 特別賞[83]
短期集中連載
76 しゆうまつのはあれむ終末のハーレム しようのこたろお宵野コタロー りんくLINK 2016.05.08 2020.06.21 第一部
iOS版では未配信
77 かなたのあすとら彼方のアストラ しのはらけんた篠原健太 2016.05.09 2017.12.30
78 くんまあいとるしんわ群馬アイドル神話 馬セブン ふうめらんはんつやろうブーメラン
パンツ野郎
2016.07.11 2016.09.21
79 たれかけんしやを誰が賢者を殺したか? みくもねり三雲ネリ ななもとしようすけ奈々本篠介 2016.07.21 2017.08.17 連載GPグランプリ[83]
80 あくまのめむめむ悪魔のメムメムちゃん よつやけいたろう四谷啓太郎 2016.07.26 2021.04.20
81 ふあみりいけえむファミリーゲーム たいねんひよう第年秒 2016.08.01 2016.08.05 短期集中連載
82 しんなあすSINNERS -罪魂使- さけあんとさめ鮭&鯊 2016.08.06 2018.02.25 未単行本化
83 しゆみようをかいとつて寿命を買い取ってもらった。
一年につき、一万円で。
たくちしよういち田口囁一 みあきすかる三秋縋(原作)
E9L田口囁一
(キャラクターデザイン)
2016.08.10 2017.10.25 小説作品の漫画化
84 おにまたらオニマダラ くろたにしゆうし黒谷シュウジ 2016.09.23 2017.03.24
85 まちころまつちふらす街コロマッチ!+ ひらかたまさひろ平方昌宏 2016.10.22 2017.08.26 アプリゲームの漫画化
86 いはらとうえんてい 1伊原20days いはらたいき伊原大貴 2016.11.14 2016.12.03 短期集中連載
87 まくいのりいす魔喰のリース おたはらあい小田原愛 2016.11.30 2017.12.27
88 いはらとうえんてい 2伊原20days' いはらたいき伊原大貴 2016.12.04 2016.12.23 短期集中連載
89 むつつりしんけんムッツリ真拳 すきたなおや杉田尚 2016.12.09 2017.06.02
90 ういしらんてヴィジランテ
-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-
へつてん こうと別天荒人 ほりこし こうへい堀越耕平(原作)
ふるはし ひてゆき古橋秀之(脚本)
2016.12.17 連載中 06隔週土曜更新
←『GIGA』
『WJ』作品のスピンオフ
92.5 Z Z Z2017年 2017.00.00 2017.00.00 Z
91 かまちよけんは#かまちょ犬はつながりたい しおきこう汐木幸 2017.01.23 2017.01.29 短期集中連載
92 あはれんさんは阿波連さんははかれない みすあさと水あさと 2017.01.29 連載中 07隔週日曜更新
93 あおのふらつく青のフラッグ かいとKAITO 2017.02.01 2020.04.08
94 るうとえんとROUTE END なかかわかいし中川海二 2017.02.11 2019.02.09
95 まつちよくるめマッチョグルメ なりたなりあき成田成哲 2017.02.14 2017.05.09 短期集中連載
96 ひんみんちようしん貧民超人カネナシくん はけらつたぱげらった 2017.02.20 2017.12.25 ←『ルーキー』
97 おれをすきなのは俺を好きなのはお前だけかよ いしまゆう伊島ユウ らくた駱駝(原作)
ブリキ(キャラクターデザイン)
2017.02.26 2020.08.23 小説作品の漫画化
98 いのちをわけたきみと命を分けたきみと、人生最後の夢をみる おくらゆうや小倉祐也 うえるさあとウェルザード 2017.03.02 2017.09.14
99 しゆうきよくえんけえし終極エンゲージ みわよしゆき三輪ヨシユキ えとうしゆんし江藤俊司 2017.03.12 2018.04.15
100 こつかせいそうけいかく国家製造計画 ひらけいひらけい やはきはやと矢萩隼人 2017.03.21[注 4] 2017.03.22[注 5] 前後編
101 とうけんらんふ刀剣乱舞-花丸- はしのさる橋野サル とうけんらんふ「刀剣乱舞-ONLINE-」より
DMM GAMES/Nitroplus
2017.03.23 2019.04.04
102 ちきゆうにんけん地球人間テラちゃん はやしせいし林聖二 2017.05.23 2017.06.27 短期集中連載
103 えくすああむEX-ARMエクスアーム リマスター版 こみしんや古味慎也 はいろつくHiRock 2017.06.07 2019.06.26 ←『GJ』
104 しんそうにくいを心臓に杭を打ちつけて おおみやあらし大宮嵐 2017.06.08 2018.07.12
105 とれいゆうき 1奴隷遊戯 きむらたかし木村隆志 やまいななみヤマイナナミ 2017.06.09 2019.11.08
106 ゆみつかいろはは弓塚いろはは手順が大事! ゆいたいすけ由伊大輔 2017.06.13 2018.09.18
107 おとこさか男坂 くるまたまさみ車田正美 2017.07.07
2018.08.18
2017.08.18
連載中
←『週プレNEWS
休載中
108 きんにくまんキン肉マン(週プレ連載シリーズ) ゆてたまこゆでたまご 2017.07.10 連載中 01月曜更新
週プレNEWS』と並行連載
109 あいされるより愛されるより○されたい ゆうきあきらユーキあきら 2017.08.03 2017.11.23
110 ろしうらはんち路地裏バンチ かはたまつもとかばた松本 2017.08.07 2018.04.30
111 もねさんのましめすきるモネさんのマジメすぎるつき合い方 ことうまさき梧桐柾木 2017.08.11 2019.09.13
112 まんころ漫殺-マンコロ- へちいへちぃ 2017.08.15 2018.04.24 第2回連載GP特別賞[84]
短期集中連載
113 はいりすくみつしよんハイリスクミッションセラピー なかしまあゆみ仲島歩 ねこばやしぱらそる
(モンデレラアドバイザー)
2017.08.22 2019.02.19 ←『ルーキー』
114 すらいむらいふスライムライフ めかさわらメガサワラ 2017.08.23 2020.11.01
115 こはるひより小春日和 ひらけいひらけい やはきはやと矢萩隼人 2017.08.28 2017.09.01 短期集中連載
116 さくりちやんさぐりちゃん探検隊 あきやまようこうあきやま陽光 しほ詩歩(協力) 2017.08.31 2019.01.31
117 みえつはりしんとろおむ見栄っぱりシンドローム なかたまおなかだまお 2017.09.01 2018.04.27 第2回連載GP pixiv特別賞[84]
短期集中連載
118 あえしゆまあえじゅま様の学校 すすまるれいし鈴丸れいじ 2017.09.02 2018.06.30
119 あににつけるくすり兄に付ける薬はない! ゆうれい幽・霊 2017.09.08 2018.11.02
120 ほくたちほいくかぼくたち保育科高校1年生 たんしようよしかけ弾正よしかげ 2017.09.14 2018.06.21 ←『ルーキー』
121 ひておてす秀男DEATH まつむらくろよし松村黒吉 2017.09.16[注 4] 2017.09.17[注 5] 前後編
122 ともくいきようしつ友食い教室 さわせゆう沢瀬ゆう かんきつゆすら柑橘ゆすら 2017.09.17 2019.01.06
123 みあMIA-雲上のネバーランド- こほう五宝 2017.09.20 2017.10.25 短期集中連載
124 しゆうにたいせん十二大戦 あかつきあきら暁月あきら にしおいしん西尾維新(原作)
中村光(キャラクターデザイン)
2017.09.23 2018.05.12 小説作品の漫画化
125 ほしのおうしさま星の王子さま まんかたろう漫☆画太郎 2017.09.25 2020.03.30 同名小説を翻案したギャグ漫画
126 とうめいにんけんのほね透明人間の骨 おきのしゆん荻野純 2017.09.26 2018.03.13
127 きやくしちみギャグ七味 いしいのふひろ石井信裕 2017.10.02 2017.10.08 短期集中連載
128 ひたりききのえれん左ききのエレン にふにnifuni かつひいかっぴー 2017.10.07 連載中 06土曜更新
129 うおつちめんヴォッチメン はねたとよたか羽田豊隆 2017.10.11 2018.01.24
130 せいしやのこうしん生者の行進 みつちよまるみつちよ丸 2017.10.20 2018.09.28 第2回連載GPグランプリ[84]
131 さまあたいむれんたサマータイムレンダ たなかやすき田中靖規 2017.10.23 2021.02.01
132 つきはきくえすとツギハギクエスト うえすきひかる植杉光 かさまさんしろう笠間三四郎 2017.10.26 2017.12.28 短期集中連載
133 おとめのていこくオトメの帝国 きしとらしろう岸虎次郎 2017.11.22 連載中 03第2・4水曜更新
←『GJ公式サイト』
134 らいせんすLICENSE ライセンス こてかわゆあ小手川ゆあ 2017.11.25[注 4] 2017.11.26[注 5] ←『GJP』、前後編
135 らいふるいすライフル・イズ・ビューティフル さるみあつきサルミアッキ 2017.12.07 2020.07.02 『となジャン』と並行連載
136 むきたしのはくちよう剥き出しの白鳥 はとむねつるん鳩胸つるん 2017.12.14 2018.12.06
137 ひとりのした一人之下 みいある米二 2017.12.22 2019.04.12
138 からたさかし 2カラダ探し むらせかつとし村瀬克俊 うえるさあとウェルザード 2017.12.29 2019.01.25 本編『カラダ探し』の続編
原作全4部の第3部相当[82]
143.5 Z Z Z2018年 2018.00.00 2018.00.00 Z
139 たありんいんさ 1ダーリン・イン・ザ・フランキス やふきけんたろう矢吹健太朗 こおとせろせろせろCode:000 2018.01.14 2020.01.26 アニメ作品の漫画化
140 たありんいんさ 2だーりん・いん・ざ・ふらんきす! まとmato 2018.01.14 2018.07.11 ダリフラ」スピンオフ
141 しこくらく 1地獄楽 かくゆうし賀来ゆうじ 2018.01.22 2021.01.25
142 すきなみとうはつスギナミ討伐公務員 さとうゆうき佐藤祐紀 はるはらろひんそん春原ロビンソン(原作)
さいとうなおき
(キャラクターデザイン協力)
2018.01.31 2019.02.27
143 しんまいにつたシンマイ新田イズム ひらけいひらけい うえのしようこ上野祥吾 2018.02.03 2018.12.22
144 せかいせいふくしゆりんふ世界征服!!シュリンプキングダム いこまよう生駒陽 2018.02.08 2019.01.03 一部未単行本化
145 よるのかきヨルの鍵 たかむらまや高村真耶 2018.02.13 2020.06.12
146 こころなしのきりむ心なしのキリム なかたみつき永田光起 たなかくう田中空 2018.02.21 2018.03.07 短期集中連載
147 たいにもおと第二模式 MODEII ゆうれい幽・霊 おううしん王雨辰 2018.03.17 2019.06.01 第一部完
148 むひよとムヒョとロージーの魔法律相談事務所
[魔属魔具師編]
にしよしゆき西義之 2018.03.19 2019.03.07 『WJ』作品の続編
149 しかいのてすけえむ次回のデスゲームにご期待ください!! ぺりこPerico 2018.03.23 2019.04.19
150 こしらかいしゆうGODZILLA 怪獣惑星 くらはしゆうす倉橋ユウス
TM&(c)TOHO
CO.,LTD
2018.03.29 2018.09.27 アニメ映画の漫画化
151 あのこほくかおたけいあの娘ぼくがヲタ芸決めたら
どんな顔するだろう
たなへよういちろう田辺洋一郎 2018.04.04[注 4] 2018.04.05[注 5] 前後編
152 ろつきんゆうロッキンユー!!! いしかわかおり石川香織 2018.04.07 2019.04.06 ←『ルーキー』
同人誌
153 ふらつくとおちBLACK TORCH たかきつよしタカキツヨシ 2018.04.11 2018.07.11 ←『SQ』
154 しゆうまつのはあれむ 2終末のハーレム ファンタジア さはんSAVAN りんくLINK 2018.04.19 連載中 07隔週日曜更新
『UJ』と並行連載
155 ねこほすと猫、ホストはじめました おおたともみ太田智美 2018.04.20 2018.04.22 短期集中連載
156 しのとり死ノ鳥 とくたあいむDr.イム 2018.04.25 2019.03.13
157 ほうきゃくはつてり忘却バッテリー みかわえこみかわ絵子 2018.04.26 連載中 04隔週木曜更新
158 このさきとふぬまこの先、どぶ沼注意 ほしかひ星カビ 2018.05.01 2018.09.18 第3回連載GPグランプリ[85]
159 こしらせひやつきこじらせ百鬼ドマイナー なんこうこうた南郷晃太 2018.05.02 2020.04.17 『SQ』と並行連載
160 はらとふた薔薇と豚 いとういいと伊藤いーと 2018.05.12 2018.12.08
161 ちよういせかいてんせい超異世界転生譚デウスエクスマキナ ふくおかたろう福岡太朗 2018.05.28 2018.07.01 短期集中連載
162 あひすれいしアビスレイジ なりたなりあき成田成哲 2018.05.31 2021.02.04
163 さおとめしまいは早乙女姉妹は漫画のためなら!? やまもとりようへい山本亮平 2018.06.06 連載中 03隔週水曜更新
164 きみかふしき君が不思議 こかねむしこがねむし 2018.06.11 2018.09.03 第3回連載GP準グランプリ[85]
短期集中連載
165 わんひいすこひいにのONE PIECE コビー似の小日山
〜ウリふたつなぎの大秘宝〜
なかまるなかまる 2018.06.18 2019.07.01 『WJ』作品のスピンオフ
166 こいするわんひいす恋するワンピース いはらたいき伊原大貴 2018.06.18 連載中 07日曜更新
『WJ』作品のスピンオフ
167 さいこあけんすとサイコアゲンスト かけやましゆう景山愁 ひらいしむつ平石六 2018.06.30 2020.03.07 ←『ルーキー』
168 とまといふうトマトイプーのリコピン おおいしこうし大石浩二 2018.07.09 連載中 01隔週月曜更新
←『WJ』
169 かこのあなたをゆうかい過去のあなたを誘拐しました ねこいやすゆき猫井ヤスユキ あくにつはさ粟国翼 2018.07.16 2019.10.28
170 しんえんれしすとシンエンレジスト CURE なりいえ しんいちろう成家慎一郎 おるとふらすオルトプラス/SCBIZ(原作)
やまもと かすよし山本カズヨシ(脚本)
2018.07.19 2019.07.19 『UJ』と並行連載
171 はちえるていいけえ8LDK−屍者ノ王− はけらったぱげらった 2018.07.22 2019.01.06
172 ほうきにまたかるホウキにまたがる就活戦争 えとかわおさむ江戸川治 2018.07.25 2019.05.29
173 とけたせみそれとけだせ!みぞれちゃん たひはなお足袋はなお 2018.07.26
2018.10.16
2018.07.28
2020.04.17
短期集中連載
本編
174 らんとろつくLAND LOCK おたはらあい小田原愛 2018.08.03 2019.06.28
175 さよならみにすかあとさよならミニスカート まきのあおい牧野あおい 2018.08.03 休載中 05金曜更新
りぼん』と並行連載
176 しやす邪図 ふうめらんはんつブーメラン
パンツ野郎
2018.08.13 2018.10.02
177 なのはさあとナノハザード かさあなかざあな くりはらしょうしょう栗原正尚 2018.08.14 2019.02.26
178 しようわおとめ昭和オトメ御伽話 きりおかさな桐丘さな 2018.08.21 2020.05.12 大正処女御伽話』の続編
179 そうせいのおんみようし双星の陰陽師 天縁若虎〜二色滑稽画〜 すけのよしあき助野嘉昭 たなかはしめ田中創(原作協力) 2018.08.27 2018.11.26 小説作品の漫画化
180 わかままひめのひえとりわがまま姫の冷えとり生活 かつらきらん葛城らん 2018.08.27 2018.09.02 短期集中連載
181 かいえんのへるて開演のベルでおやすみ いまこしあきたか今越章了 2018.09.19 2019.12.11
182 くんとくんくんとくん させほたろう佐世保太郎 2018.09.25[注 4] 2018.09.26[注 5] 前後編
183 おりのなかのそりすと檻ノ中のソリスト もりやしろ森屋シロ 2018.09.29 2021.06.14 01
184 ふらつくくろおはあ かいてんブラッククローバー外伝 カルテットナイツ たしろゆみや田代弓也 たはたゆうき田畠裕基(原作)
バンナム(監修)
2018.10.07 2020.04.12 ゲームシナリオの漫画化
185 みすときあMIST GEARS BLAST あまみよういち天野洋一 たなかはしめ田中創 2018.10.29 2019.07.23
186 まいんちゆすまんまいんち ゆずマン きたかわゆうしん北川悠仁 2018.10.29 2019.04.15 よみタイ』と並行連載
187 とくいたいしつけい特異体質系女子の話 やきり八切 2018.12.18 2019.07.02 第1回縦スクロール漫画賞
準大賞
188 るひいRWBY THE OFFICIAL MANGA きなみふんた木並文太 もんていMonty Oum &
Rooster Teeth Productions
2018.12.20 2020.06.19
189 とりきやんドリキャン!! しはよう千葉侑生 2018.12.22 2019.12.28
190 このこいはこれいしようこの恋はこれ以上綺麗にならない。 ももせあらた百々瀬新 まいしようおうたろう舞城王太郎 2018.12.25 2020.06.09
191 むうんらんとムーンランド やまきしさい山岸菜 みすとりひさし水鳥寿思(監修) 2018.12.27 2020.11.05
192 かおかこのよに顔がこの世に向いてない。 まのせまの瀬 2018.12.28 2020.08.28 第1回縦スクロール漫画賞
準大賞
193 ふちゆうさんおくえん府中三億円事件を計画・実行したのは私です。 むさしMUSASHI しろた白田 2018.12.29 2019.12.31 小説作品の漫画化
194 れつとうかんの劣等眼の転生魔術師 とうけひろ峠比呂 かんきつゆすら柑橘ゆすら(原作)
箱猫ようたろ(コンテ)
ミユキルリア
(キャラクターデザイン)
2018.12.30 連載中 07隔週日曜更新
DXコミック』と並行連載
小説作品の漫画化
194.5 Z Z Z2019年 2019.00.00 2019.00.00 Z
195 てえもんちゆうんDEMON TUNE こたまゆうき小玉有起 2019.01.04 2019.05.02 ←『SQ』
196 まとせいへいの魔都精兵のスレイブ たけむらようへい竹村洋平 たかひろタカヒロ 2019.01.05 連載中 06隔週土曜更新
197 たてのくにタテの国 たなかくう田中空 2019.01.10 2021.04.01 ←『ルーキー』
198 おやくそくのねはあらんとお約束のネバーランド みやさきしゆうへい宮崎周平 しらいかいう白井カイウ(原作)
出水ぽすか(作画)
2019.01.11 2019.03.28 『WJ』作品のスピンオフ
短期集中連載
199 くんしようにさいれん群青にサイレン ももくりみかん桃栗みかん 2019.02.04 2020.08.03 ←『月刊YOU
200 あらたふらいまるアラタプライマル むらせかつとし村瀬克俊 おいかわたいすけ及川大輔 2019.02.08 2019.11.08
201 むとうとさとうむとうとさとう あかつかたいしよう赤塚大将 2019.02.14 2021.02.11
202 ひみつのかしつ秘密の果実 あかいよしお朱井よしお 2019.02.23
2019.11.07
2019.03.09
2020.09.17
超連載GP候補。3話配信
本編。超連載GPグランプリ[86]
203 いちおくかいきやく1億諧謔曲 いのうえよしかす井上よしかず 2019.02.24 2019.03.10 超連載GP候補。3話配信
204 こしようなゆた古城ナユタが気になってる。 すかいまつとSKYMAD 2019.02.25 2019.03.11 超連載GP候補。3話配信
205 あかつきのそらアカツキの空 いわたりよう磐田リョウ 2019.02.26 2019.03.12 超連載GP候補。3話配信
206 すのおあていくとSNOW ADDICT むさしMUSASHI 2019.02.27 2019.03.13 超連載GP候補。3話配信
207 ほりわあると掘りWORD とあらしこう怒嵐哮 2019.02.28 2019.03.14 超連載GP候補。3話配信
208 おはようさいこおはようサイコパス あおみけんはあおみ現場 2019.03.01
2019.10.08
2019.03.15
2020.03.10
超連載GP候補。3話配信
本編。超連載GP準グランプリ[86]
209 あたつくおふアタック・オブ・ザシキチルドレン おおくほいつき大久保樹 2019.03.04
2019.10.15
2019.03.10
2020.02.29
短期集中連載
本編
210 にゆうとんのつほみニュートンの蕾 たまゆらしゆ玉響しゆ 2019.03.05 2019.10.01
211 ひいろおすいつちヒーローすいっち! しるこしるこ 2019.03.19 2019.03.22 短期集中連載
212 すはいふあみりいSPY×FAMILY えんとうたつや遠藤達哉 2019.03.25 連載中 01隔週月曜更新
213 ひめさまこうもん姫様“拷問”の時間です ひらけいひらけい はるはらろひんそん春原ロビンソン 2019.04.02 連載中 02火曜更新
214 はあときあHEART GEAR たかきつよしタカキツヨシ 2019.04.03 休載中 03隔週水曜更新
215 きめつのあいま鬼滅の刃公式スピンオフ「きめつのあいま!」 ひらのりようし平野稜二 ことうけこよはる吾峠呼世晴 2019.04.07 2019.09.29 『WJ』作品のスピンオフ
216 なにかにやんてもなにがニャンでも居候!! みくみぐ 2019.04.08 2019.08.26
217 かのしよとかれ彼女と彼 くん 2019.04.17 連載中 03隔週水曜更新
218 こうやのことふき荒野のコトブキ飛行隊 すきえたすく杉江翼 たおかむねてる田岡宗晃(構成・ストーリー)
荒野のコトブキ飛行隊(原作)
2019.04.24 2020.03.25 アニメ作品の漫画化
219 しゆんしようせんたい純情戦隊ヴァージニアス ふくおかたろう福岡太朗 2019.04.25 連載中 04木・日曜更新
220 となりのへやから隣の部屋から喘ぎ声がするんですけど… すすきせんはい鈴木先輩 2019.05.11 2019.12.28
221 はいきゆうふハイキュー部!! みやしまきようへい宮島京平 ふるたてはるいち古舘春一 2019.05.13 連載中 01隔週月曜更新
『WJ』作品のスピンオフ
222 ししんそうのさつしん屍人荘の殺人 みよかわまさるミヨカワ将 いまむらまさひろ今村昌弘 2019.05.25 2021.05.15 小説作品の漫画化
223 にいてんこしけんのりりさ2.5次元の誘惑 はしもとゆう橋本悠 2019.06.15 連載中 06土曜更新
224 はちゆうるいちやん爬虫類ちゃんは懐かない ささきまさひと佐々木マサヒト 2019.06.18 2020.06.23
225 ひなちやんヒナちゃんチェンジ かしかわかく梶川岳 2019.06.28 2020.06.12
226 さつちやんさっちゃん、僕は。 あさかいおり朝賀庵 2019.07.03 2020.10.07
227 かいふつしようしよは怪物少女は初恋の夢を見るか? さいまりしん在間りしん 2019.07.17 2020.04.22
228 はろおわあるとHELLO WORLD すすきまなつ鈴木マナツ×
曽野由大
映画「HELLO WORLD 2019.07.19 2020.04.03 『UJ』と並行連載
アニメ映画の漫画化
229 はしめてのいいねはじめてのいいね しんかいひてお神海英雄 2019.07.23[注 4] 2019.07.24[注 5] 前後編
230 おむかえにあかりましたお迎えに上がりました。
~国土交通省国土政策局 幽冥推進課~
さくらいみわ桜井みわ 竹林七草(原作)
雛川まつり(キャラクター原案)
2019.07.26 2020.12.25 小説作品の漫画化
231 ろまんていつくきらあロマンティック・キラー ももせわたる百世渡 2019.07.30 2020.06.02 第2回縦スクロール漫画賞
大賞
232 はろおらふこめわあるとはろー(らぶこめ)わーるど いぬかいりつほ犬飼りっぽ 映画「HELLO WORLD 2019.08.10 2020.01.17 「HELLO WORLD」
のスピンオフ
233 てりはりいおしさんデリバリーおじさん あおのてるほう青野てる坊 岡悠 2019.08.15 2019.09.26 短期集中連載
234 れんこくのとし恋獄の都市 たわらきようへい俵京平 2019.08.23 2020.08.07
235 とうさんこきやるは道産子ギャルはなまらめんこい いかたかい伊科田海 2019.09.04 連載中 03水曜更新
236 こへえしいないになける5ページ以内に泣ける漫画 えとかわおさむ江戸川治 2019.09.13 2019.10.14 短期集中連載
237 すいとおとすいとーと! おきのゆい沖野ユイ 2019.09.29 2020.10.25
238 おいしいこおひいおいしいコーヒーのいれ方 あおぬまゆうき青沼裕貴 雀村アオ(構成)
結布(挿画)
村山由佳(原作)
2019.10.02 連載中 03水曜更新
小説作品の漫画化
239 さいこはすPSYCHO-PASS サイコパス 3 はしのさる橋野サル サイコパス制作委員会 2019.10.26 連載中 06毎月下旬(土曜)更新
アニメ作品の漫画化
240 せんせんるてん千戦流転 あおきゆう青木裕 西乃リョウ 2019.10.28 2019.11.25 短期集中連載
241 よるをひかしに夜ヲ東ニ あんきやまんアンギャマン 2019.10.31 2020.05.28
242 せんこおはとるセンコーバトル こやまよしたか小山喜崇 2019.11.29 連載中 05第1・3金曜更新
243 くりつとまんSSSS.GRIDMAN こんのゆうき今野ユウキ SSSS.GRIDMAN 2019.11.30 連載中 06隔週土曜更新
244 とれいゆうき 2奴隷遊戯 GUREN きむらたかし木村隆志 やまいななみヤマイナナミ(原案)
井深ミツ(原作)
2019.12.06 連載中 05隔週金曜更新
『奴隷遊戯』の続編
245 わのかけ環の影 なかかわかいし中川海二 2019.12.28 2021.01.02
246 せいしやのこうしん 2生者の行進 Revemge さとうゆうき佐藤祐紀 みつちよ丸 2019.12.29 連載中 07隔週日曜更新
『生者の行進』の続編
246.5 Z Z Z2020年 2020.00.00 2020.00.00 Z
247 しこくらく 2じごくらく おおはしおおはし 2020.01.20 2020.06.29 『地獄楽』のスピンオフ
248 きみかしぬまて君が死ぬまであと100日 みきはら右腹 2020.01.23 2020.10.01 マンガMee』と並行連載
249 おひさまはあていいおひさまバーディー ゆいたいすけ由伊大輔 2020.01.26 2020.08.09
250 ていへんちゆうはあ底辺チューバーが宇宙戦争を撮ってみた はなあいバナーイ 渡辺恒造 2020.01.29 2020.12.30
251 ましよのかいかしゆう魔女の怪画集 はち晴智 2019.02.04 2020.05.04 ←『SQ』
252 ようこそほうれいようこそ亡霊葬儀屋さん きらいと吉良いと 2020.02.04 2020.10.13
253 ふしのやまいは不治の病は不死の病 へちいへちぃ 2020.02.08 2020.02.29 短期集中連載
254 きるるきるる KILL ME かのうやすひろ叶恭弘 2020.02.23 連載中 07隔週日曜更新
255 いともたやすくいともたやすく行われる
十三歳が生きる為のお仕事
さいかりゆうさいがりゅう もろかつ諸葛宙 2020.02.27 連載中 04隔週木曜更新
256 ししやのしゆうさんかつ屍者の13月 たいねんひよう第年秒 2020.03.31 連載中 02隔週火曜更新
257 まんけんにひしようしよ漫研に美少女 わたちたいら轍平 2020.04.07 2020.08.11
258 きみのことかたいたい君のことが大大大大大好きな100人の彼女 のさわゆきこ野澤ゆき子 なかむらりきと中村力斗 2020.04.16 連載中 04木曜更新
『YJ』と並行連載
259 へんしゆうしやもみい変臭者☆モミーの大冒険 まんがたろう漫☆画太郎 2020.05.09 2020.05.30
260 はいしやさん歯医者さん、あタってます! やまさき しよう山崎将 2020.05.16 連載中 06隔週土曜更新
261 しさつほうしよ自殺幇女 むらせかつとし村瀬克俊 おきたよしひと尾北圭人 2020.05.29 2020.09.18
262 おしのこ【推しの子】 よこやりめんご横槍メンゴ あかさかあか赤坂アカ 2020.06.11 連載中 04木曜更新
『YJ』と並行連載
263 しゆうまつのはあれむ 3終末のハーレム ブリタニア リュミエール えとうきらえとう綺羅 りんくLINK 2020.06.26 休載中 05隔週金曜更新
マンガMee』と並行連載
264 かいしゆうはちこう怪獣8号 まつもとなおや松本直也 2020.07.03 連載中 05金曜更新
265 せんはいおれのこえて先輩!俺の声で癒されないでください! ちるとちると 2020.07.05 2020.12.20
266 こおすとかあるGHOST GIRL ゴーストガール さいけあきひさ紗池晃久 2020.07.14 連載中 02隔週火曜更新
267 けえみんくおしようさまゲーミングお嬢様 よしおもこもこまるまさお吉緒もこもこ
丸まさお
たいなに大@nani 2020.07.21 連載中 02火曜更新
268 しゆうまつのはあれむ 4終末のハーレム ファンタジア学園 あんとうおかた安藤岡田 りんくさはんLINK&SAVAN 2020.08.02 連載中 07隔週日曜更新
『UJ』と並行連載
269 あるこなひすARGONAVIS from BanG Dream! みやしまきようへい宮島京平 もうりたたひろ ふしろおと みよしひかる毛利亘宏(原案)
ブシロード(原作)
三好輝(キャラクターデザイン)
2020.08.11 2021.03.23
270 くほさんはほくを久保さんは僕を許さない ゆきもりねね雪森寧々 2020.08.12 連載中 03水曜更新
『YJ』と並行連載
271 きらあふれんすKILLER FRIENDS ろつきんかあとううんROCKIN'CARTOON 2020.09.09 2021.04.07 超速!連載GP2019
シルバーグランプリ[87]
272 すきなことして好きなことして生きていく おおみねたいえい大峰大影 2020.09.18 2021.02.19
273 もくもくもきゆうモグモグモギュー おいゆうたオイユウタ 2020.10.05 2021.02.22 ジャンプ最強ギャグ漫画賞!
大賞[88]
274 かものはしろん鴨乃橋ロンの禁断推理 あまのあきら天野明 2020.10.11 連載中 07日曜更新
275 きすたらけのひあのそなた傷だらけのピアノソナタ さいとうけいこ齋藤勁吾 2020.10.27 2021.05.04
276 ほくよりめたつな僕より目立つな竜学生 ゆすりはけんた杠憲太 2020.11.06 連載中 05隔週金曜更新
277 くちかさけても口が裂けても君には かしもとあかり梶本あかり 2020.11.10 連載中 02火曜更新
278 あらかねのこアラガネの子 ささきなお佐々木尚 2020.11.25 連載中 03水曜更新
279 はいはあいんふれハイパーインフレーション すみよしきゆう住吉九 2020.11.27 連載中 05隔週金曜更新
超速!連載GP2019
ゴールドグランプリ[87]
280 てひいさこるしふあはデビィ・ザ・コルシファは負けず嫌い ひらかたまさひろ平方昌宏 2020.12.07 連載中 01月曜更新
281 てつとふうるさむらいデッドプール:SAMURAI うえすきひかる植杉光 かさまさんしろう笠間三四郎 2020.12.10 連載中 04木曜更新
282 とけとけとげとげ つちたけんた土田健太 2020.12.21 連載中 01月曜更新
283 そのしゆくしよはその淑女は偶像となる まつもとようすけ松本陽介 2020.12.27 連載中 07隔週日曜更新
283.5 Z Z Z2021年 2021.00.00 2021.00.00 Z
284 せきめんしないて赤面しないで関目さん ときたしくれ時田時雨 2021.01.05 連載中 02火曜更新
285 えくすああむ 2EX-ARM EXA エクスアームエクサ こみしんや古味慎也 はいろつくHiRock 2021.01.10 2021.03.14 GJむちゃ』と並行連載
EX-ARM』の続編
286 えくすああむ 3EX-ARM Another Code
エクスアーム アナザーコード
こみしんや古味慎也 くまあたろう久麻當郎(原作)
HiRock(原案協力)
2021.01.16 2021.03.20 『UJ』と並行連載
EX-ARM』のスピンオフ
小説版の漫画化
287 れつとりすとレッドリスト 絶滅進化論 むらせかつとし村瀬克俊 あんしようたたし安生正 2021.01.27 連載中 03水曜更新
小説作品の漫画化
288 しんくんしようせんき真・群青戦記 あしちかアジチカ かさはらまさき笠原真樹 2021.02.24 連載中 03水曜更新
『YJ』と並行連載
289 だんだだんダンダダン たつゆきのぶ龍幸伸 2021.04.06 連載中 02火曜更新
290 ぼーだれすねーむボーダレスネーム やなかぶんしつ谷中分室 2021.04.23 連載中 05金曜更新
291 しゆうまつのはあれむ 5終末のハーレム After World しようのこたろお宵野コタロー りんくLINK 2021.05.09 連載中 第二部
アプリ上の題名は「After World」
コミックエッセイ作品(ジャンプ+α)
作品名 作者(作画) 原作など 開始 終了 更新日・備考
1 すすめしやんふすすめ!ジャンプへっぽこ探検隊! さくらいたけしサクライタケシ 2017.02.16 連載中 09毎月中旬更新
2 もとしやんふ元ジャンプ作家が育児に精を出してみた すすきしんや鈴木信也 2017.03.22 2019.02.06
3 さほくん佐保くん&ハカセのドキドキ実験室 とりいdollly 2017.05.29 2017.06.04 短期集中連載
4 ひつとさくのつめあかヒット作のツメアカください! あまみよしかす天望良一 2017.11.05 2021.02.12
5 しやんふゆうていジャンプUTのできるまで! さくらいたけしサクライタケシ 2018.03.26 2018.04.16 短期集中連載
6 きやくまんかかギャグマンガ家 人間ドックデスレース つのまるつの丸 2018.04.02 2018.04.05 短期集中連載
小説作品
作品名 原作 小説 開始 終了 更新日・備考
1 ふりいち1BLEACH Can't Fear Your Own World くほたいと久保帯人 なりたりようこ成田良悟 2017.04.28 2017.07.21
2 ふりいち2BLEACH Can't Fear Your Own WorldII くほたいと久保帯人 なりたりようこ成田良悟 2017.12.01 2018.10.26

復刻作品

主に集英社の漫画作品を期間限定で復刻連載している。創刊時の復刻連載作品は、月曜『ドラゴンボール』、火曜『ONE PIECE』、水曜『DEATH NOTE』、木曜『ろくでなしBLUES』、金曜『セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん』、土曜『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』、日曜『ジョジョの奇妙な冒険[89]

小説作品の復刻連載は以下の通り

小説作品
作品名 イラスト 小説 開始 終了 更新日 備考
1 かいたんかのしよてけてけ怪談彼女〜てけてけ〜 みうらたたひろミウラタダヒロ とわつきしんこ永遠月心悟 2014.10.14 2014.10.20 2話からは1日限定配信
2 まめつのとおこ魔滅のトーコ あかつきあきら暁月あきら はたなかりんこ畑中りんご
3 そうるきやつちやあすいんたあるうとSOUL CATCHER(S) -Interlude- しんかいひてお神海英雄 なるかみまこと成上真 2015.08.03 2015.08.08
4 むひよとろおしいのムヒョとロージーの魔法律相談事務所 魔法律家たちの休日 にしよしゆき西義之 やしまあや矢島綾 2018.07.26 2018.08.09
5 えくすああむEX-ARM エクスアーム THE NOVEL 機械神 こみしんや古味慎也
HiRock
くまあたろう久麻當郎 2018.12.19 2018.12.22

主な読切作品

『J+』での連載化作品
  • ここでは、連載化作品、メディア化作品、本誌作品の最終回、話題作などを挙げる
  • 原作などは、特記しない限り原作担当
  • デフォルトでの表示順は掲載順。掲載日が同じ場合にはウェブ版で上から表示されている順とする
  • 掲載日はyyyy年mm月dd日を「yyyy.mm.dd」と略記(例:2014年9月22日→2014.09.22)
作品名 作者(作画) 原作など 配信日 備考
もちつきけのおつきみ望月家のお月見 岸辺露伴は動かない エピソード4 あらきひろひこ荒木飛呂彦 2014.09.22 最初(創刊日)の読切作品
岸辺露伴は動かない』シリーズ
すてるすしんふおにいステルス交境曲 —最終幕・完全版— あまのよういち天野洋一 なりたりようこ成田良悟 2014.09.23 『WJ』作品の完結編
あくせるすたあアクセルスター はな葉那 2015.02.09
うそきつきウソキヅキ わたなへゆうへい渡辺優平 2015.04.29 世にも奇妙な物語」でドラマ化[90]
がつきゆうほうてい学糾法廷 完結編 おはたたけし小畑健 えのきのふあき榎伸晃 2015.05.27 『WJ』作品の完結編
かいしんあかこおとちやん怪人赤コートちゃんは憑かれている ようすけん洋介犬 2015.06.06 最初の『ルーキー』出身者による新規作品
あしゆりいげえとの行方アシュリー=ゲートの行方 りつきいRickey しろいかいう白井カイウ 2015.06.21 白井デビュー作
『J+』創刊目的
「紙とデジタルの垣根をなくし才能を育てること」の初成果[22]
うるとらはとるさてらいとUltra Battle Satellite うつみゆうすけ打見佑祐 2015.08.04 『WJ』作品の完結編(前編)
あくまのめむめむ悪魔のメムメムちゃん よつやけいたろう四谷啓太郎 2015.08.23
たれかけんしやをころしたか誰が賢者を殺したか? みくもねり三雲ネリ 2015.11.01 第1回「連載GP」候補作。1週間限定配信
れふといとレプトイド つよしツヨシ 2015.11.08
むつつりしんけんムッツリ神拳 すきたなおや杉田尚 2015.12.30
まちころまつち街コロマッチ(仮) ひらかたまさひろ平方昌宏 2016.07.20 アプリゲームの漫画化
まつちよくるめマッチョグルメ なりたなりあき成田成哲 2016.08.19
まんころ漫殺—マンコロ— へちいへちぃ 2016.11.16 第2回「連載GP」候補作
1週間限定配信
せいしやのこうしん生者の行進 みつちよまるみつちよ丸 2016.11.18
みえつはりしんとろおむ見栄っぱりシンドローム なかたまおなかだまお 2016.11.19
とらこんほおるかいてんドラゴンボール外伝 転生したらヤムチャだった件 とらこんかろうりいドラゴン画廊・リー とりやまあきら鳥山明 2016.12.12
2017.05.08
2017.08.14
前中後編
ヒット作
ゆみつかさん弓塚さんは今日も的外れ ゆいたいすけ由伊大輔 2016.12.29 弓塚いろはは手順が大事!』の前身
さくりさんたんけんたいさぐりさん探検隊 あきやまようこうあきやま陽光 2017.01.02 さぐりちゃん探検隊』の前身
はいりすくみつしよんせらひいハイリスクミッションセラピー なかしまあゆむ仲島歩 2017.01.25 2016年12月期ブロンズルーキー賞作品
うおつちめんヴォッチメン はねたとよたか羽田豊隆 2017.03.07
あんとれえすUNTRACE-アントレース- かつひいかっぴー 2017.04.06 ネーム読み切り
『SQ』で連載化
すらいむらいふスライムライフ めかさわらメガサワラ 2017.05.05
てりはりいおしさんデリバリーおじさん あおのしようほう青野照坊 なかしまゆう中島悠 2017.06.24 2017年5月期ブロンズルーキー賞作品
よるをひかしに夜ヲ東ニ あんきやまんアンギャマン 2017.08.17
このさきとふぬまこの先、どぶ沼注意 ほしかひ星カビ 2017.11.20 第3回「連載GP」候補作。1週間限定配信
さいこあけんすとサイコアゲンスト ひらいしろく平石六 2017.11.21
あつふてえとかそくアップデート家族 ちよもらんまはつとりチョモランマ服部 2017.12.23 第2回うすた京介漫画賞準大賞作品
「世にも奇妙な物語」でドラマ化[91]
ろすとさまあめもりいロストサマーメモリー かしかわかく梶川岳 2017.12.28 反響を呼んだ[92]
てんさいしようしよは天才少女は平凡な日常の夢を見るか? ありまりしん在間りしん 2018.06.13 怪物少女は初恋の夢を見るか?』の前身
しえなたいはあしよんジェナダイバーション3 to 1 なかむらみつし中村充志 2018.08.01 『WJ』作品『AGRAVITY BOYS』の前身
ゆうしやこいつこう勇者ご一行の帰り道 ひらのりようし平野稜二 2018.08.02 反響を呼んだ[93]
たてのくにタテの国 たなかくう田中空 2018.09.20
とさんこきやるは道産子ギャルはなまらめんこい いかたかい伊科田海 2019.01.03
ようこそほうれいようこそ亡霊葬儀屋さん きらいと吉良いと 2019.01.21 2018年12月期ブロンズルーキー賞作品
はちゆうるいちやん爬虫類ちゃんは懐かない ささきまさひと佐々木マサヒト 2019.02.21
かいく骸区 すすきゆうと鈴木祐斗 2019.04.29 ボイスコミック
せんはいおれのこえて先輩!俺の声で癒されないでください! ちるとちると 2019.06.29
てすのおとDEATH NOTE おはたたけし小畑健 おおはつくみ大場つぐみ 2019.07.13 新作読切
こくちよう獄丁ヒグマ後日譚 ほかみなつき帆上夏希 2019.07.16 WJ作品最終話
ろつかあるうむロッカールーム すすきゆうと鈴木祐斗 2019.09.01 ボイスコミック
「世にも奇妙な物語」でドラマ化[91]
はいしやさん歯医者さん、あタってます! やまさき しよう山崎将 2019.10.05 閲覧数史上最多[94]
にくをはぐにくをはぐ とおたおと遠田おと 2019.12.30 『遠田おと短編集』表題作
ふしよししよれいし腐女子除霊師オサム けたはこゲタバ子 2021.07.05 SNSで話題沸騰となった[95]
るつくはつくルックバック ふしもとたつき藤本タツキ 2021.07.19 72時間で史上最速の440万PV

メディアミックス

一部のオリジナル連載作品ではグッズ化・LINEスタンプ化などが行われている。

アニメ化

テレビアニメ
作品 放送年 アニメーション制作 備考
黒子のバスケ 番外編 2015年 プロダクションI.G アニメ版『黒子のバスケ』3期25話
とんかつDJアゲ太郎[96] 2016年 スタジオディーン
エルドライブ【ēlDLIVE】[97] 2017年 studioぴえろ
彼方のアストラ[98] 2019年 Lerche
ライフル・イズ・ビューティフル[99] 2019年-2020年 Studio 3Hz
EX-ARMエクスアーム[100] 2021年 ビジュアルフライト
終末のハーレム[101] 2022年 Studio五組×AXsiZ
サマータイムレンダ[102][103] 2022年 未発表
阿波連さんははかれない[104][105] 2022年 FelixFilm
SPY×FAMILY[106][107] 2022年 WIT STUDIO×CloverWorks
地獄楽[108] 未発表 未発表
Webアニメ
作品 公開年 アニメーション制作 備考
ヘタリア World☆Stars 2015年(第6期) スタジオディーン タイトル:ヘタリア The World Twinkle
2021年(第7期) タイトル:ヘタリア World★Stars
悪魔のメムメムちゃん[109] 2017年 シャフト
タイアップ作品のアニメ化
作品 アニメーション制作 備考
カラダ探し[110] 2017年 STUDIO KHRONOS Webアニメ
俺を好きなのはお前だけかよ[111] 2019年 CONNECT テレビアニメ

ミュージカル化

作品 公演年
ヘタリア World☆Stars 2015年(SW)
2016年(GW)
2017年(NW)
2018年(WU)

テレビドラマ化

作品 放送年 制作 備考
ウソキヅキ[90] 2015年 フジテレビ 11月28日放送「世にも奇妙な物語 映画監督編」『嘘が生まれた日』
花のち晴れ〜花男 Next Season〜[112] 2018年 TBSテレビ
左ききのエレン 2019年 毎日放送

実写映画化

作品 公開年 制作
とんかつDJアゲ太郎[113] 2017年 AOI Pro.

ゲーム化

作品 開始年 備考
悪魔のメムメムちゃん[109] 2017年 スマートフォンゲーム

単行本

通常、『J+』のオリジナル連載作品はジャンプ・コミックスに収録される(一部例外あり)。通常のジャンプ・コミックスとは異なり、「JUMP COMICS」のロゴの横に赤字で「+」のマークがついている。

『J+』リリース後の2014年11月、『LIVE』配信分を収録した『ラフダイヤモンド まんが学校にようこそ』1巻と『i・ショウジョ』3巻が発売された。最初に『J+』配信分を収録した単行本は2015年2月刊行の8タイトル[注 12]

DL数

iOSAndroidの合計ダウンロード(DL)数。

年月日 DL数 備考 出典
2014年9月25日 50万 AndroidよりiOSがかなり多い [8]
2014年10月11日 100万 [114]
2014年11月25日 200万 [115]
2014年12月30日 250万 [116]
2015年1月中旬 260万 WAU100万人。男女比6:4 [4]
2015年3月 300万 [117]
2015年8月 350万 [118]
2015年9月20日 400万 [119]
2016年9月 500万 [120]
2016年11月 600万 [121]
2017年3月 650万 [122]
2017年6月 700万 [123]
2017年10月 800万 [124]
2018年5月 900万 [125]
2018年9月 1000万 [126]

企画

主な企画

アニメシナリオ大賞
次世代のアニメシナリオ作家発掘を目的としたシナリオコンテスト。アニマックスと共同開催(2014年12月1日 - 2015年3月31日)。大賞受賞者には賞金200万円を贈呈。大賞受賞作品は『J+』で漫画化、アニマックスでアニメ化を行う予定[127]
ジャンプ大復刻祭
復刻作品を決める企画(2014年12月20日 - 2015年1月5日)。編集部がTwitterハッシュタグ「#ジャンプ復刻希望」を付されたツイートによって「編集部の胸を熱く震わせることができた」3作品[注 13] が『J+』で復刻連載された[128]
ジャンプフェスタ2015スーパーステージ配信
2014年ジャンプフェスタの3ステージ[注 14] を配信(2015年1月4日 - 31日限定)。
ジャンプフェスタ2015ジャンプ+ステージ配信
2014年ジャンプフェスタの2ステージ[注 15] を配信(2015年1月18日 - 31日限定)。
少年ジャンプ+1周年記念。7作品[注 16] の各1巻を無料配信(9月14日 - 9月27日)。
君のスマホカバーやスマホに先生がサインしてプレゼント
少年ジャンプ+1周年記念。抽選で1名ずつにスマホ・タブレット・カバーに少年ジャンプ+作家が直筆サインを描く企画(9月19日 - 10月2日)[129]
9作品1巻無料キャンペーン
少年ジャンプ+1周年記念。9作品[注 17] の各1巻を日替わりで無料配信(9月21日 - 9月29日)。
ニコニコ生放送企画
少年ジャンプ+1周年記念。10月3日17時 - 放送。マックスむらいをはじめとした出演者が『少年ジャンプ+』作品の魅力を伝える番組。それに伴い、10月3日限定で『ピューと吹く!ジャガー』1巻と『セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん』1巻を無料配信。
ジャンプアプリ開発コンテスト
新アプリ開発のコンテスト。
マンガテック
スタートアップを支援するプログラム。
NEXTステップ
連載経験者の登用企画

ジャンプルーキー!

ジャンプルーキー!(『ルーキー』)[130] は『少年ジャンプ+』のコンテンツ。集英社が運営するウェブコミック投稿サイト

概要

利用規約[131]・利用ガイドライン[132] を守り、漫画の体裁が保たれていれば、ウェブブラウザを通じていつでもオリジナル漫画を投稿・公開できる。ページ数・話数の縛りはない[133]。サイト内で漫画賞も開催している。

WJ編集部は新人発掘の2本柱「持ち込み」「漫画賞」に次ぐ第3の柱として、デジタル媒体でしか発掘できない才能を発掘・育成し、ヒット作を生み出したいとしている[7][8]。投稿作品は編集部が一通り読んでおり、一部作品には編集者が評価した部分に応じて印が付く[133]

『ルーキー』の技術開発は株式会社はてなが担当した[134]。『J+』と同じく、最後まで読んだ読者は「いいジャン!」ボタンを押して気に入った作品を評価をすることができる。また、独自の機能として作品の「お気に入り」登録も可能。『ルーキー』のシステムは漫画投稿サイト「あしたのヤングジャンプ」[135] にも転用され、同一のアカウントで作品を投稿できる。

オープン3周年からの時点で22人の連載作家(予定含む)を輩出し、累計投稿作品は11522作品、累計投稿者数は2986名に及んだ[136]

商業作家が作品(商業作品含む)を投稿することがある[注 18]。プレオープン時には編集部によってJUMPトレジャー新人漫画賞作品の一部が投稿された。

沿革

  • 2014年
    • 9月22日(『J+』創刊日) - ベータ版[137] 公開。作品応募受付開始[14]
    • 11月27日 - プレオープン。投稿作品が『J+』のウェブ・アプリ上で公開[14]
  • 2015年
    • 1月15日 - 最初(2014年12月期、9月22日 - 12月31日募集)の「月間ルーキー賞」結果発表
    • 12月22日 - 第1回「少年ジャンプ+連載グランプリ」(6月16日 - 8月24日募集)結果発表
  • 2018年
    • 5月7日 - 『少年ジャンプルーキー』から『ジャンプルーキー!』へ名称変更。また、同名のアプリを配信開始[138]

月間ルーキー賞

月間ルーキー賞(Monthly Rookie Grand Prix、「月間賞」)[139] は、少年ジャンプルーキーが毎月開催する漫画賞。

作品は1話を投稿した月ごとに「ルーキー賞候補作品選定用ランキング(月間賞ランキング)」で順位づけられる[133]。このランキングは閲覧・「いいジャン!」・「お気に入り」の数、編集部の評価などを元に独自のアルゴリズム(詳細は非公開)によって算出され、1日単位で変動する。

募集は毎月1日から末日まで。7日から月間賞ランキングが公開される。翌月1日の同ランキング上位10作品が最終候補となり、中旬にWJ編集部が最終候補の作品講評と受賞選考を行う。商業誌掲載作品・単行本収録作品は最終候補に入っても賞の対象外になることがある。

賞の種類
賞金 掲載等 備考
ゴールドルーキー賞 100万円 本誌
グランプリ
シルバールーキー賞 30万円 NEXT!!
ブロンズルーキー賞 10万円 本誌電子版またはJ+ 初回のみJ+と本誌電子版両方に掲載
次世代特別ルーキー賞 20万円 2016年2月期創設
編集部奨励賞 10万円 2017年9月期創設
編集部期待賞 5万円 2018年8月期創設
最終候補 - 月間賞ランキング10位以内
受賞一覧[140]
  • 順位は月間賞ランキングの順位を指す
  • 〉金:ゴールドルーキー賞、銀:シルバールーキー賞、銅:ブロンズルーキー賞、期:編集部期待賞
  • 掲載は特筆がない限り『J+』での配信日
年月期
作品 作者 掲載 備考
1 2014年
12月
7 楽尽哀来〜この世で一番愚かな事〜 真徒 2015年2月9日
本誌電子版2015年10号
1 アクセルスター 葉那 『J+』では縦読みから横読みに変更
2 2015年
1月
3 時をかけるテレホン しゃど地蔵 2015年3月1日
7 負け、時々タンポポ組 吉谷光平
3 2月 3 ことけんジジョウ 大前貴史 2015年3月23日 『J+』ではカラー版掲載
4 3月 1 それでも神はブタを授けた 疎乃内キエル 2015年4月19日 『J+』では縦読みから横読みに変更
5 4月 1 九十九百景-神様道中記- バナーイ 2015年5月24日
4 屋上ヒロイン ムラオ 第1回『ギャグ賞』最終候補作
6 5月 2 グリングリン みどりわたる 2015年6月24日
3 COMMANDER 中島蛍次
7 6月 1 高原の耳長族 sasa NEXT!! 2015 vol.5
8 逆襲の桃太郎 あっつん 2015年7月20日
4 登って下って 成田成哲
10 AFTER SCHOOL CARTOON SHOW 赤壺弐吉 2015年7月21日
7 ブラッド・アイ オワタゆた
8 7月 3 妖堂奇譚 アンチソーシャルコント 河内愛里 2015年8月25日
9 8月 3 99Luftballons とめおにぎり J2015年9月27日
1 CHANGE ぺこ
10 9月 3 イヌカノ くも子 2015年10月25日 『LINEマンガ』インディーズGP特別賞作品
11 10月 7 来年の話をすると鬼が笑う。 吉緒もこもこ丸まさお 2015年11月25日 『あしたのヤングジャンプ』銅賞作品
4 私立人外中学校 dollly 第2回『ギャグ賞』最終候補作
12 11月 2 単発4コマ集 酒本さけ 2015年12月18日 第2回『ギャグ賞』最終候補作
10 剣の道 タカヒロホン 第2回『ギャグ賞』最終候補作
13 12月 5 雨の日の少女 西田周 2016年1月23日
14 2016年
1月
7 音速のQUEEN いっか 2016年2月24日 第93回週刊少年マガジン新人漫画賞奨励賞作品
15 2月 1 DAMAISM 坂上くん GIGA 2016 vol.1 次世代特別ルーキー賞を同時受賞
16 3月 1 想造 kemori 2016年4月17日 今回のみ不正対応のため20位まで最終候補
11 帰らんぞ かぐや姫 やおら
17 4月 1 ノーヒューマンノーテラー へちぃ 2016年5月21日
2 あの子にチャックがあるんですけれど。 熊耳諦
18 5月 1 カントリーガススタンド イシミヤ 2016年6月22日
2 勇者×サタン さねすえ
3 叢正-ムラマサ- 隼士康
19 6月 1 そして僕はタイムマシンを作ることにした。 遠野ナオト 2016年7月18日
3 コンビニまで こんぺいとー
10 カラーアンドエルボー ペン・ダフ
20 7月 2 フェイバリット ダン 2016年8月21日
21 8月 1 ハッピーバースデー 井上あさ 2016年9月28日
22 9月 1 僕らの幻想曲(ファンタジア) 井上よしかず 2016年10月26日 矢吹健太朗漫画賞大賞作品
23 10月 1 となりの熊沢君 むらたやゆう 2016年11月27日 うすた京介漫画賞奨励賞作品
3 リストラ親父とLv.99ダンジョンのラスボス ヘルムホルツ打楽器
6 虚無僧女子高生 -lifesize- アホトロル
24 11月 2 ゾンビまんが ぱげらった 2016年12月20日
25 12月 1 貧民超人カネナシくん - 2017年2月20日から連載
2 ハイリスクミッションセラピー 仲島歩 2017年1月25日
4 スパイズアフターライフ 山田理人
6 アラフォー小学生 大野木高助 早坂ケイゴ 
7 イケメンデビルRucy アナジロ 2017年1月26日
9 10億キロのダイソン 田中空
26 2017年
1月
2 ウサギアン★ウォーズ 櫻宰望 2017年2月21日
27 2月 1 0号室の幽霊殺し 藤津一 2017年3月25日
28 3月 5 フロンティア 朱村咲 2017年4月20日
1 オリオンは死なない 三國大和
29 4月 3 ラフ&ピース ryoNO8 2017年5月20日
7 恋中さんの問題 泰斗
30 5月 1 デリバリーおじさん 原作:中島悠
漫画:青野照坊
2017年6月24日
3 OL日常物語 東京コスモ コスモの日々 こすも
31 6月 1 スライムと勇者 関星印子 2017年7月22日
2 殺し屋の新人研修 例のヤツ
4 辛口お嬢様 きつねこ
32 7月 2 番恋~ばんこい~ しろいぬ 2017年8月26日
33 8月 1 ロッキンオン!!! コーンフレーcu GIGA 2018 WINTER vol.2
2 モンスターペアレント 士雄崎山 2017年9月21日 第2回うすた京介漫画賞奨励賞作品
4 @もんくあるやつから凹る★ 紅茶菓チハル 第2回うすた京介漫画賞最終候補作
34 9月 1 心の底から こうし 2017年10月20日 編集部奨励賞を同時受賞
3 道端に咲く あおいましろう 2017年10月21日
2 魔界ガチャは今日も渋い はころく
6 美少女ウンコ転校生 ゲスト 2017年10月22日
10 青山さんは佐倉くんの事が好きすぎる! ありしゃん
35 10月 6 あの子はいつも揺戸瑠菜 AKA 2017年11月23日 第2回 うすた京介漫画賞最終候補作
2 野生探偵くんかくんか 金子こがね 第2回矢吹健太朗漫画賞準大賞作品
36 11月 1 声がない人 絢瀬あとり 2017年12月24日
4 君のためにできること 横山輝
5 マラゴンクエスト 飛ヶ谷ケンスケ
37 12月 1 そして彼女は今日も生きる 光彩 2018年1月25日 編集部奨励賞を同時受賞
7 漫画家は人間をやめている ことぶき 第2回矢吹健太朗漫画賞最終候補作
3 俺たちの存在証明 朝賀庵
2 来復メメント 模勉幹人 2018年1月26日 第2回矢吹健太朗漫画賞大賞作品
4 非公式生徒会 りくりく 第2回矢吹健太朗漫画賞最終候補作
38 2018年
1月
1 花とセンパイ さなぎむし 2018年2月23日 編集部奨励賞を同時受賞
7 君の好きな香り はらたい
39 2月 5 なやみちゃんの悩み事 浅井浅井浅井 2018年3月20日
1 花婿のプレリュード みゆき
6 GooWow ソウイチロウ
40 3月 4 寿司バトル 山本壱 2018年4月23日
41 4月 6 アシタガァル!!! 川合円 2018年5月18日
2 華と西妖 若月らいむ
42 5月 1 ひとりぼっちがたまらなかったら 糸永山藤 2018年6月
5 自販機ガールの新見さん 英田恵史
3 魔女と呪われた狼 あやめゴン太
43 6月 1 殲滅のエッダ . 2018年7月
8 さかさまプラネット 水谷クロ
44 7月 3 幸福の約束 マノ 2018年8月28日 第1回ジャンプ縦スクロール漫画賞準大賞作品
4 ぷくぷく悪魔 あおみ現場 2018年8月29日
6 この腐った世界で いろどりいろり 2018年8月30日 第1回ジャンプ縦スクロール漫画賞最終候補作
7 ビルドアップ さなぎむし 2018年9月1日
9 女子大生が合コンでお姉さんに持ち帰られる話 雪尾ゆき 2018年9月2日 第1回ジャンプ縦スクロール漫画賞佳作作品
45 8月 1 スイーツ男子と呼ばないで(完全版) 瑞埼 2018年9月19日
2 タテの国 田中空 2018年9月20日
3 VR老人ホームとメイド服 おにつち
僕と彼女と雨の音 ぺこ -
46 9月 2 妖怪退治屋のその後の話 ワイエム系 2018年10月23日
3 ボクのマレーグマ 大山田
7 ライン 高野陽介
47 10月 1 放課後の友達 鮫島和人 2018年11月24日
2 死神彼女と最ッ低な僕 ノヴ@www.新参者
Gよ永久に眠れ タバタ -
48 11月 1 トロルの息子 河野将太 2018年12月20日 編集部奨励賞を同時受賞
8 髪使いのメンファ じゅげむ 2018年12月21日
3 鬼と私の青春奇譚 autumn 2018年12月22日
4 魔法の薬 葛葉 日楽 2018年12月23日
5 はやりにのれない流子さん 彩鐘月 2018年12月24日
10 メアリ utsu 2018年12月25日
49 12月 1 ようこそ亡霊葬儀屋さん 吉良いと 2019年1月21日
50 2019年
1月
7 ラタフィアで乾杯を みゆき 2019年2月20日 編集部奨励賞を同時受賞
3 終わりの日には花火を あおみ現場 第2回ジャンプ縦スクロール漫画賞佳作作品
4 爬虫類ちゃんは懐かない 佐々木マサヒト 2019年2月21日
5 Behind 卍act 2019年2月22日
巨乳先生と不気味少女 豚なめこ -
ロンリー論理 -
51 2月 1 書に封印されし大悪魔 納豆まぜお 2019年3月20日
4 PSI ある双子に関する実験と観察 岩葉 2019年3月21日
52 3月 1 残酷王の姫 あおいましろう 2019年4月20日
先生(仮)と私 葛葉 日楽 -
ソラヲアオイデ 針川智也 - 第1回U23ジャンプWEBマンガ賞大賞作品
53 4月 1 星の王子さま ナガキペソペソ 2019年5月18日
3 クラスメイトの田中さんはすごく怖い やすしげ
53 5月 1 その死神は人間に恋をしたんだ タツノコ。
3 思うだけなら人は自由だ ティラヌー
4 レンタルビデオ 犬上雅久
8 明日が見える佐野さん・全6話 高嶋克也
10 紅葉ちゃんはいつも金欠 森賀春人
54 6月 1 ふしぎな弟 ナガキペソペソ
2 いつか同じ雪が降る 岩葉
4 魂の使い方 へじていと
7 【悪用厳禁】パンツをのぞく方法 深目スリット
9 アナログ少女に恋してる
【読切】想い火 速水くろ

その他の賞

少年ジャンプに絶対載るギャグ賞
少年ジャンプルーキーが開催するギャグ漫画賞。対象は募集期間に「コメディ・ギャグ」として投稿された7 - 17ページの読切作品。対象作品は『月間賞』にも自動エントリーされる。審査員は『WJ』歴代ヒットギャグ漫画の初代担当者ら。
最終候補に残った作品は講評される。また、No.1作品は賞金10万円で『WJ』紙版または電子版に掲載される。
No.1一覧
募集期間 作品名 作者 掲載 備考
1 2015年2月3日 - 4月12日 中二病以上初恋未満 ヽ(`Д´)ノぴゃー 本誌電子版2015年28号
2 2015年9月7日 - 12月23日 4プラ (4コマ+) オイユウタ 本誌電子版2016年11号
少年ジャンプ+連載グランプリ(『連載GP』)
少年ジャンプルーキーが開催する漫画賞。『ルーキー』『J+』の読者投票、編集者による連載会議を勝ち抜いた作品が『J+』連載権を獲得する企画。『連載GP』エントリー作品は『月間賞』にエントリーできない。第2回からはpixivでの投稿も受け付けている。
賞の種類
対象等 原稿料 連載等 備考
グランプリ 全応募作品から1本選出 全ページに支払われる 連載・単行本化確約
少年ジャンプ+特別賞 『ルーキー』投稿作品から1本以上選出 短期連載確約 第2回に創設
(pixiv特別賞) pixiv投稿作品から1本以上選出
受賞一覧
募集期間 応募数 作者 作品名 連載 備考
1[83] 2015年
6月16日 - 8月24日
58作品 グランプリ
特別賞
三雲ネリ
ツヨシ
誰が賢者を殺したか?
レプトイド
2016年7月21日 - 2017年8月17日
2016年4月29日 - 6月17日
 
短期連載
2[84] 2016年
4月23日 - 8月31日
80作品 グランプリ
ジャンプ+特別賞
pixiv特別賞
みつちよ丸
へちぃ
なかだまお
生者の行進
漫殺—マンコロ—
見栄っぱりシンドローム
2017年10月20日 - 2018年9月28日
2017年8月15日 - 2018年4月24日
2017年9月1日 - 2018年4月27日
 
短期連載
短期連載
3[85] 2017年
2月28日 - 8月31日
80作品 グランプリ
準グランプリ
星カビ
こがね むし
この先、どぶ沼注意
君が不思議
2018年5月1日 - 9月18日
2018年6月11日 - 9月3日
 
短期連載
超1[86] 2018年
8月1日 - 10月31日
67作品 グランプリ
準グランプリ
朱井よしお
あおみ現場
秘密の果実
おはようサイコパス
2019年11月7日 - 2020年9月17日
2019年10月8日 - 2020年3月10日
 
短期連載
超2[87] 2019年
7月22日 - 10月31日
88作品 グランプリ
準グランプリ
住吉九
ROCKIN'CARTOON
ハイパーインフレーション
KILLER FRIENDS
2020年11月27日 - 連載中
2020年9月9日 - 連載中
 
短期連載
矢吹健太朗漫画賞
少年ジャンプルーキーが開催する漫画賞。審査員は矢吹健太朗
賞の種類
賞金 掲載 備考
大賞 50万円 『J+』 グランプリ
準大賞 10万円 『J+』
奨励賞 5万円 -
受賞一覧
募集期間 作者 作品名 掲載 備考
1 2016年
6月28日 - 9月30日 
大賞 井上よしかず 僕らの幻想曲(ファンタジア) 『J+』2017年1月22日 2016年9月期ブロンズルーキー賞受賞作
準大賞 庭野丈助  筋肉はかなり知りたがり  松井優征漫画賞奨励賞
2 2017年
7月28日 - 12月25日
大賞 模勉幹人 来復メメント 『J+』2018年1月26日 2017年12月期ブロンズルーキー賞
準大賞 金子 こがね 野生探偵くんかくんか 『J+』2017年11月23日 2017年10月期ブロンズルーキー賞
うすた京介漫画賞
少年ジャンプルーキーが開催する漫画賞。審査員はうすた京介。賞の種類・内容は矢吹健太朗漫画賞と同じ
受賞一覧
募集期間 作者 作品名 掲載 備考
1 2016年
7月29日 - 10月31日 
準大賞 じぃと オペボーイホネツグ 『J+』2017年2月23日
ヘルムホルツ打楽器 Sekigae〜31は座れない〜 
2 2017年 大賞 カリギリス寝太郎 母さん…すまない……  『J+』2017年12月23日
準大賞 チョモランマ服部 アップデート家族
松井優征漫画賞
少年ジャンプルーキーが開催する漫画賞。審査員は松井優征。賞の種類・内容は矢吹健太朗漫画賞と同じ
受賞一覧
募集期間 作者 作品名 掲載 備考
1 2016年
8月26日 - 11月30日
準大賞 田中空 時間猫 『J+』2017年3月31日 2015年4月期ルーキー賞最終候補作
少年ジャンプルーキー×J SPORTS スポーツマンガ賞(「スポーツマンガ賞」)
少年ジャンプルーキーとスポーツ専門チャンネル「J SPORTS」が開催する漫画賞
賞の種類
賞金 掲載等 備考
大賞 100万円 『J+』掲載
J SPORTS」からの執筆依頼
グランプリ
準大賞 10万円 -
奨励賞 3万円 -
受賞一覧
募集期間 作者 作品名 掲載 備考
1 2017年
5月15日 - 7月31日 
大賞 MUSASHI SHREDDERS  『J+』2017年9月28日
準大賞 原作:平名弦
作画:佐々木宣人
BUNNY HOP! 『J+』2017年9月29日
さいがりゅう  ごっつぁんの男  2017年6月期 ルーキー賞最終候補作
ジャンプ世界一マンガ賞
『wJ』創刊50周年と『ジャンプPAINT』のリリースを記念して開催された賞。作品は『ルーキー』で公開された。審査委員長は岸本斉史。日本語を含め8つの言語から募集した。募集期間は2017年6月22日 - 2018年1月5日。
賞の種類
賞金 掲載 備考
入 選 100万円 『WJ』紙版または電子版  グランプリ
準入選 30万円 『J+』または『WJ』増刊
奨励賞 5万円 -
受賞一覧
作者 作品名 掲載 備考
[5] 準入選 あク 喪喪丸(ソーソーマル) 『J+』2018年10月9日
ジャンプPAINT画力マンガ賞
少年ジャンプルーキーが開催する漫画賞。画力のみを評価する企画。
賞の種類
賞金 掲載 備考
グランプリ 100万円 『J+』
(原作ネームは編集部が用意)
準入選 30万円 必ず選出
奨励賞 - iPad Pro 10.5インチ
Apple Pencil
受賞一覧
募集期間 作者 ジャンル 掲載 備考
1 2018年
?月?日 - 6月30日 
準入選 志井マサキ バトル
ささきのりひと バトル
大高稲  ラブコメ
ジャンプ縦スクロール漫画賞
少年ジャンプルーキーが開催する漫画賞。縦スクロール漫画のみを募集する企画。
賞の種類
賞金 掲載等 備考
大賞 100万円 『J+』連載確約 
準大賞 20万円 必ず3作品以上選出
佳作 5万円
最終候補 1万円
受賞一覧
募集期間 作者 作品 掲載 備考
1 2018年
?月?日 - 7月20日 
準大賞 ニコラ ナンバー参 新作『ドリキャン!!』連載開始
マノ 幸福の約束 『J+』2018年12月28日 本作での連載開始
八切  特異体質系女子の話 『J+』2018年12月18日 本作での連載開始
2   開催予定
アナログ部門賞
少年ジャンプルーキーが開催する漫画賞。アナログ原稿の漫画を募集する企画。
賞の種類
賞金 掲載等 備考
大賞 100万円 『J+』掲載 
準大賞 20万円
佳作 5万円
編集部特別賞 1万円
受賞一覧
募集期間 作者 作品 掲載 備考
1 2018年
?月?日 - 12月31日 
準大賞 三宅峻 SERNA 『J+』2019年5月30日
徒浪合間 サーチ ザ フォークロア 『J+』2019年5月31日
2   開催予定

事件

『すすめ!ジャンプへっぽこ探検隊!』女子トイレマーク炎上事件
詳細はすすめ!ジャンプへっぽこ探検隊!#3話について参照
2017年4月19日掲載の『すすめ!ジャンプへっぽこ探検隊!』(サクライタケシ)3話が批判により差し替えられた事件[141]
「画太郎ババァタワーバトル」配信停止事件
星の王子さま』(漫☆画太郎)2巻発売記念としてスマホゲーム「画太郎ババァタワーバトル」(2018年6月4日配信)[142] が、リリース初日に「『どうぶつタワーバトル』の開発者に対する敬意と配慮に欠けた内容でリリースしてしまったため」配信停止となった[143][144]
ゲーム業界では、ヒット作に似たゲームが次々リリースされるのは「よくあること」とされるが、本家「どうぶつタワーバトル」の作者の了承なしにリリースされたことで本アプリが「パロディ」「リスペクト」ではなく「パクリ」とユーザーに見られてしまったため配信停止に至ったのではないか、とスマホゲームのサービス終了に詳しい「怪しい隣人」は語っている[145]

評価

リリース前からネット上で盛り上がりを見せ、創刊日には一部で大きな反響があり編集部を驚かせた[8]。DL数・本誌電子版購買数・『ルーキー』投稿数(2014年12月期)などは編集部の見込みを大幅に上回り[8][71][146]、リリース1か月で年間目標を達成した。2015年1月現在、安定的な運営が可能なほど黒字を確保しており、成功の背景にはコンテンツの強さがあるとされている[4]。日本国内における一般アプリ(ゲームを除く)の月間売上ランキングでは、2015年9月に11位、同年10月には8位と上位にランクインしている。『WJ』が発売される月曜日は、特に売上が多い傾向がある[147]

2015年1月(260万DL)時点で、オリジナル漫画を配信する日本のアプリでは3番目にDL数が多く、UWA(週に1度以上アプリを利用するユーザー数)は100万(約4割)に達していた[4]。2015年9月、400万DLを突破した[119]。2015年8月現在、登録者数は10万人以上[148]

『J+』リリースは2014年の電子書籍業界にとって重要な出来事の一つとされている[146][149][150][151][152]。特に本誌のサイマル配信は週刊少年漫画誌では初の試みとして注目された[153]

2014年、JEPA電子出版アワード「スーパー・コンテンツ賞」を受賞した[1]

脚注

注釈

  1. ^ 2017年9月現在。
  2. ^ 2018年3月現在。
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y 創刊日。
  4. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p 前編。
  5. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p 後編。
  6. ^ 移籍前の題名は『はしやすめに 猫田さん』。
  7. ^ 移籍前の題名は『ふわり!どんぱっち』。
  8. ^ 『WJ』時の題名は『i・ショウジョ』。同題で『LIVE』に移籍した。
  9. ^ a b 長期休載前の最終更新日。『すすめ!ジャンプへっぽこ探検隊!38話 では、編集者が創刊作品について「今(2020年3月)も続いているのサクライさんと猫田さんだけ」と述べており、既に終わった作品として扱われている。ただし、その後『れっつ!ハイキュー!?』は連載を再開している。
  10. ^ 移籍前の題名は『放課後ましまし倶楽部』。
  11. ^ a b 毎回別々の作家が担当。
  12. ^ ヘタリア World Stars』(日丸屋秀和)・『とんかつDJアゲ太郎』(イーピャオ/小山ゆうじろう)・『カラダ探し』(村瀬克俊)・『KISS×DEATH』(叶恭弘)・『i・ショウジョ+』(高山としのり)・『マイアニマル』(土田健太)の各1巻、『エルドライブ【ēlDLIVE】』(天野明)・「神様、キサマを殺したい。」(松橋犬輔)の各3巻。
  13. ^ 家庭教師ヒットマンREBORN!』(天野明、2月)・『太臓もて王サーガ』(大亜門、3月)・『ダブルアーツ』(古味直志、4月)
  14. ^ テニスの王子様』・『黒子のバスケ』・『食戟のソーマ』各ステージ)
  15. ^ ポチクロ×いいよね!米澤先生』・『マイアニマル×いいよね!米澤先生』各ステージ。
  16. ^ エルドライブ【ēlDLIVE】』・『神様、キサマを殺したい。』・『i・ショウジョ』・『セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん』(以上4作品9月14日 - 9月24日)・『カラダ探し』・『i・ショウジョ+』・『ピューと吹く!ジャガー』(以上3作品9月19日 - 9月27日)
  17. ^ とんかつDJアゲ太郎』・『ラブデスター』・『SOUL CATCHER(S)』・『アナノムジナ』・『温泉街のメデューサ』・『神様、キサマを殺したい。』・『エルドライブ【ēlDLIVE】』・『i・ショウジョ+』・『カラダ探し
  18. ^ 柊柾葵ニシハラダイタロウ(『魔法猫のギー』)、足立淳、木星在住(『機械人形ナナミちゃん』)など

出典

  1. ^ a b c d JEPA14122Jump”. Youtube (2014年12月18日). 2014年12月26日閲覧。
  2. ^ a b c ジャンプをスマホやPCで!少年ジャンプ+創刊”. ナタリー (2014年9月22日). 2014年9月22日閲覧。
  3. ^ 少年ジャンプ+”. 集英社. 2018年10月16日閲覧。
  4. ^ a b c d e f g h i j k l m n o 目指すワンピース超え、『ジャンプ+』はマンガの王道を行く”. NewsPicks (2015年2月12日). 2015年2月12日閲覧。
  5. ^ a b c “目標は100万DL ジャンプ編集部が本気で作る電子書籍アプリ「ジャンプLIVE」の狙い”. 朝日新聞. (提示者が未記載). http://dot.asahi.com/hatena/2013080600006.html 2013年8月18日閲覧。 [リンク切れ]
  6. ^ a b 【第18回】「ジャンプ」がついに本格電子化!「週刊少年ジャンプ+」の狙いとは?”. ダ・ヴィンチニュース (2012年10月29日). 2014年11月22日閲覧。
  7. ^ a b c 少年ジャンプ副編集長に聞く「電子版」の狙い--ジョジョ新作や作家発掘も”. CNET Japan (2013年11月1日). 2014年11月3日閲覧。
  8. ^ a b c d e f g h i 無料で連載マンガが読みまくれる「少年ジャンプ+」を作ったジャンプ編集部に突撃インタビューしてきた”. GIGAZINE (2014年10月10日). 2014年10月10日閲覧。
  9. ^ ジャンプをスマホやPCで!少年ジャンプ+創刊(2019年11月29日)
  10. ^ サービス停止のお知らせ(2019年11月29日)
  11. ^ ジャンプをスマホやPCで!少年ジャンプ+創刊(2021年9月3日閲覧)
  12. ^ a b c 「少年ジャンプ+」1700万DL突破 ウェブ発人気漫画を生む仕組み(2021年3月29日閲覧)
  13. ^ 目指せデビュー!ジャンプ+にマンガ投稿サービス、尾田栄一郎らの初期作も”. ナタリー (2014年11月28日). 2014年11月29日閲覧。
  14. ^ a b c d 『週刊少年ジャンプ』デビューも夢じゃない、「少年ジャンプルーキー」プレオープン”. ITmedia Mobile (2014年11月28日). 2014年11月29日閲覧。
  15. ^ ジャンプ+でONE PIECE電子版など配信、集英社の他アプリと本棚共有も”. ナタリー (2015年3月13日). 2015年3月13日閲覧。
  16. ^ 『ジャンプSQ.』12月号より『プラチナエンド』連載開始! 次号では荒木飛呂彦『岸辺露伴は動かない』の最新エピソード掲載決定”. ダ・ヴィンチニュース (2015年11月4日). 2015年11月4日閲覧。
  17. ^ ジャンプルーキーで一番最初にブロンズ賞を取った作品「アクセルスター」が待望の連載化!(2020年5月22日閲覧)
  18. ^ 何を言ってるのかわからねーと思うが…『黒子のバスケ』ノベライズのコミカライズが100万部売れてる件(2019年11月29日)
  19. ^ 無料漫画アプリは紙の漫画の敵なのか?(前編)(2019年11月29日)
  20. ^ 「カラダ探し」が阿澄佳奈らでボイスドラマに、ジャンプ+の新コーナーで”. ナタリー (2016年4月2日). 2016年4月4日閲覧。
  21. ^ a b c "集英社に聞く:無料配信とも読み放題とも違う――自分だけのジャンプを作れる「Myジャンプ」の狙い (3/3)". ITmedia Mobile. ITmedia. 19 August 2016. 2019年8月2日閲覧
  22. ^ a b c 少年ジャンプ副編集長に聞く「漫画アプリ」の手ごたえ--デジタル作家の仕事場にも潜入(2020年5月17日閲覧)
  23. ^ ジャンプの新増刊・ジャンプクロス刊行、巻頭は天野洋一の読切(2019年11月30日)
  24. ^ a b c d "「少年ジャンプ+」編集長が語る、画期的マンガアプリ誕生の背景 「オリジナルマンガで行くという戦略は間違っていなかった」". 2020年3月8日閲覧
  25. ^ "「少年ジャンプ」×「ジャンプ+」編集長対談!!". 2019年11月19日閲覧
  26. ^ "億ヒット連発しなければ、業界として失敗『少年ジャンプ+』編集長のマンガ論". 2019年11月29日閲覧
  27. ^ 『ジャンプ』編集長ら語る「ジャンプの未来」は 「カギは少年誰もが知るキャラクター」「横断的漫画アプリは予定なし」”. 2019年11月29日閲覧。
  28. ^ a b "「ジャンプ+」人気No.1作品『地獄楽』、ジャンプ出張掲載が大好評!". 2020年3月8日閲覧
  29. ^ "集英社「ジャンプ+」が広告売上の50%を漫画家に還元 「業界を夢のある場所に」". 2019年11月19日閲覧
  30. ^ a b 『少年ジャンプ』が模索する、デジタル漫画の「新たな黄金法則」 2019年12月7日閲覧
  31. ^ a b 『WJ』2019年46号次号予告。
  32. ^ a b c 『ジャンプ+』無料デジタル雑誌創刊 『左ききのエレン』『花のち晴れ』ら12作品掲載 2019年11月29日閲覧
  33. ^ かっぴーTwitter 2020年3月4日(2020年3月8日閲覧)
  34. ^ 「少年ジャンプ」はどこまでジャンプできるのか 「ジャンプラ」と「ゼブラック」が読まれる理由(2020年6月14日閲覧)
  35. ^ 細野修平Twitter 2020年4月8日(2020年5月5日閲覧)
  36. ^ [1](2020年5月5日閲覧)
  37. ^ a b 重版続き『SPY×FAMILY』累計550万部突破 既刊1〜4巻それぞれ100万部超の人気作”. 2020年12月20日閲覧。
  38. ^ 目標は鬼滅超え。大ヒットを生み出す「少年ジャンプ+」 SPY×FAMILY・怪獣8号(2021年4月24日閲覧)
  39. ^ 日経エンタテインメント!』(日経新聞社)2021年7月号94ページ。
  40. ^ 京アニ事件想起か、表現を修正 話題漫画「ルックバック」―集英社(2021年8月20日閲覧)
  41. ^ 「ジャンプ+」と「Netflix」がタッグ! 漫画家発掘オーディション番組「MILLION TAG」配信スタート”. アニメ!アニメ! (2021年7月2日). 2021年8月13日閲覧。
  42. ^ a b ジャンプ+の看板作品『ダンダダン』1巻発売 作者は『チェンソーマン』元アシスタント”. 2021年8月13日閲覧。
  43. ^ 「少年ジャンプ+」編集長に聞く“バズるWeb漫画”の方程式「怪獣8号」「ダンダダン」「SPY×FAMILY」の共通点とは(2021年9月3日閲覧)
  44. ^ 第8回 ジャンププラス新人発掘と育成が強み/オリジナル作品の大ヒット目指す(2020年5月22日閲覧)
  45. ^ 「少年ジャンプ+」描き下ろしオリジナル漫画タイアップを!(2020年5月17日閲覧)
  46. ^ マンガ アド プラットフォームで 『少年ジャンプ+』の新たな可能性を(2020年5月17日閲覧)
  47. ^ 「少年ジャンプ+」描き下ろしオリジナル漫画タイアップを!(2020年5月17日閲覧)
  48. ^ 「少年ジャンプ+」に個人で自由に連載できるインディーズ連載枠のための争奪ランキング募集開始!(2020年12月20日閲覧)
  49. ^ [ジャンプ+で大人気!サバイバルホラー「カラダ探し」1巻無料も https://music-book.jp/comic/news/column/92521](2021年10月2日閲覧)
  50. ^ 即重版出来の人気漫画『地獄楽』初の原画展開催 原稿と複製原画40点以上を展示 ORICON NEWS 2018年10月22日公開 2020年6月7日閲覧
  51. ^ 少年ジャンプ+twitter 2020年8月26日 2020年8月29日閲覧
  52. ^ 目標は100万DL ジャンプ編集部が本気で作る電子書籍アプリ「ジャンプLIVE」の狙い”. はてなブックマーク B!ニュース. 2020年8月29日閲覧。
  53. ^ 『少年ジャンプ』が模索する、デジタル漫画の「新たな黄金法則」(2020年8月29日閲覧)
  54. ^ 第11回 キャラを印象に残すには、「オーバー」と「ギャップ」を使ってみよう”. 2020年9月28日閲覧。
  55. ^ 重版続き『SPY×FAMILY』累計550万部突破 既刊1~4巻それぞれ100万部超の人気作”. 2020年8月29日閲覧。
  56. ^ 少年ジャンプ+編集長「出版社系漫画アプリで日本一になった理由」”. 2020年9月10日閲覧。
  57. ^ “話題漫画『怪獣8号』ジャンプ+史上最速で3000万閲覧突破”. ORICON NEWS (オリコン). (2020年12月2日). https://www.oricon.co.jp/news/2178244/full/ 2020年12月20日閲覧。 
  58. ^ 『SPY×FAMILY』、なぜ「ジャンプ+」の看板作品に? 異色のホームコメディに溢れる幸福感”. 2021年10月2日閲覧。
  59. ^ 『SPY×FAMILY』7巻発売で累計1000万部突破 8巻では初のグッズ付き同梱版も発売”. 2021年10月2日閲覧。
  60. ^ 『怪獣8号』ジャンプ+史上最速で累計250万部突破 “推しポスター”が渋谷・新宿に掲出”. 2021年10月2日閲覧。
  61. ^ 「次にくるマンガ大賞2021」大賞の「怪獣8号」、少年ジャンプ+で史上最速ヒットを記録”. 2021年10月2日閲覧。
  62. ^ アニメ「カラダ探し」メインキャストに阿澄佳奈&江口拓也 原作閲覧数は累計1億回突破”. アニメ!アニメ! (2017年6月23日). 2020年7月21日閲覧。
  63. ^ a b 『猫田びより』2130回
  64. ^ PUBLUS
  65. ^ 「少年ジャンプ+」電子雑誌アプリのプラットフォームはACCESSが構築  電子出版ソリューション「PUBLUS」を提供”. クラウド Watch (2013年9月24日). 2014年9月25日閲覧。
  66. ^ ジャンプ次世代マンガ賞第2回結果発表”. 集英社. 2015年2月24日閲覧。
  67. ^ Appliv TOPICS 億ヒット連発しなければ、業界として失敗『少年ジャンプ+』編集長のマンガ論”. Appliv TOPICS (2017年9月20日). 2017年9月22日閲覧。
  68. ^ a b c d 【第62回】累計6億部以上!『ONE PIECE』『BLEACH』など大ヒット作の立ち上げ編集・浅田貴典が語る漫画話 - 運営からのお知らせ - ジャンプルーキー!
  69. ^ 少年ジャンプ編集者は「少年の心」が必要? 企業説明会の真偽について集英社が回答 - ハフポスト
  70. ^ “週刊少年ジャンプ、電子版を開始 発売日に1号300円”. 朝日新聞. (提示者が未記載). http://www.asahi.com/articles/ASG9Q6VV1G9QUCVL022.html 2014年9月25日閲覧。 [リンク切れ]
  71. ^ a b c d e 少年ジャンプ : マンガアプリで新人発掘 「ジャンプ超える作品を」”. まんたんウェブ (2015年1月1日). 2015年1月2日閲覧。
  72. ^ 中路Twitter 2020年11月22日(2020年11月28日閲覧)
  73. ^ 「プロ漫画家のためのNEXTステップ」作品募集開始!(2020年11月28日閲覧)
  74. ^ "「少年ジャンプ+」編集長が語る、画期的マンガアプリ誕生の背景 「オリジナルマンガで行くという戦略は間違っていなかった」". 2020年5月23日閲覧
  75. ^ a b c 少年ジャンプ+の広告料でみんな幸せになった話 - 久楽”. 少年ジャンプ+. 2020年12月22日閲覧。
  76. ^ 【第53回】ジャンプ+の原稿料、広告収入戻しなど ぶっちゃけいくらもらえるの? - 運営からのお知らせ - ジャンプルーキー!
  77. ^ [2]
  78. ^ 僕のヒーローアカデミア公式Twitter 2014年11月25日
  79. ^ “「少年ジャンプ」、発売日に電子版を同時配信”. 読売新聞. (2013年9月22日). http://www.yomiuri.co.jp/culture/20140922-OYT1T50092.html 2014年9月25日閲覧。 [リンク切れ]
  80. ^ 週刊少年ジャンプ : 電子配信開始”. まんたんウェブ (2013年9月22日). 2014年9月25日閲覧。
  81. ^ ケータイ小説サイト「E★エブリスタ」掲載『カラダ探し』”. 2014年10月22日閲覧。
  82. ^ a b 村瀬克俊 [@the_beermen] (2017年12月7日). "原作では第三夜にあたる『カラダ探し解』ぜひよろしくお願いしまーす". X(旧Twitter)より2017年12月12日閲覧
  83. ^ a b c グランプリ発表-「少年ジャンプ+」連載グランプリ - ジャンプルーキー!” (2015年12月22日). 2020年12月12日閲覧。
  84. ^ a b c d 少年ジャンプルーキーpresents 第2回「少年ジャンプ+」連載グランプリ - ジャンプルーキー!” (2017年1月17日). 2020年12月12日閲覧。
  85. ^ a b c 少年ジャンプルーキーpresents 第3回「少年ジャンプ+」連載グランプリ - ジャンプルーキー!” (2018年1月19日). 2020年12月12日閲覧。
  86. ^ a b c ジャンプルーキーpresents 第1回「少年ジャンプ+」超連載グランプリ - ジャンプルーキー!” (2019年3月16日). 2020年12月12日閲覧。
  87. ^ a b c ジャンプルーキー!presents「少年ジャンプ+」超速!連載グランプリ2019 - ジャンプルーキー!” (2019年12月9日). 2020年12月12日閲覧。
  88. ^ ジャンプ最強ギャグ漫画賞!結果発表 - ジャンプルーキー!” (2020年4月2日). 2020年12月12日閲覧。
  89. ^ 週刊少年ジャンプ“アプリ版”創刊 限定作品も毎日配信(2020年10月9日閲覧)
  90. ^ a b 世にも奇妙な物語 25周年記念!秋の2週連続SP~映画監督編~”. 2015年11月17日閲覧。
  91. ^ a b [3](2020年10月9日閲覧)
  92. ^ 王道の青春モノかと思いきや……? ジャンプ+掲載の読切漫画『ロストサマーメモリー』に衝撃を受ける声上がる(2020年10月7日閲覧)
  93. ^ 【必読】ジャンプの読み切り『勇者ご一行の帰り道』がスゴイと話題に! 漫画家「見開きの意味が読む前と読んだ後で変わってくる」(2020年10月7日閲覧)
  94. ^ [ https://natalie.mu/comic/news/398574 「歯医者さん、あタってます!」PVで小野賢章が美人歯科医、安元洋貴が強面極道に](2020年10月9日閲覧)
  95. ^ 瞬間最大風速でネットを駆け巡った“例の漫画” 『腐女子除霊師オサム』に見るジャンプ+の凄み
  96. ^ 「とんかつDJアゲ太郎」TVアニメ化!豚肉&フロアをアゲる青年のギャグ”. ナタリー (2015年8月3日). 2015年8月3日閲覧。
  97. ^ TVアニメ化決定!エルドライブ【ēlDLIVE】”. 集英社 (2016年3月3日). 2016年3月3日閲覧。
  98. ^ “篠原健太「彼方のアストラ」TVアニメ化!少年少女が宇宙でサバイバルするSFもの”. ナタリー. (2019年2月5日). https://natalie.mu/comic/news/318744 2019年4月12日閲覧。 
  99. ^ 射撃×女子高生の4コマ「ライフル・イズ・ビューティフル」アニメ化”. ナタリー (2018年10月18日). 2018年10月18日閲覧。
  100. ^ “EX-ARMエクスアーム:「少年ジャンプ+」のSFマンガがテレビアニメ化”. MANTANWEB. (2018年12月19日). https://mantan-web.jp/article/20181218dog00m200019000c.html 2018年12月24日閲覧。 
  101. ^ TVアニメ『終末のハーレム』2021年10月TOKYO MXほかにて放送スタート、本PV解禁! | アニメイトタイムズ”. TVアニメ『終末のハーレム』2021年10月TOKYO MXほかにて放送スタート、本PV解禁! | アニメイトタイムズ. 2021年8月25日閲覧。
  102. ^ 「サマータイムレンダ」完結でアニメ化&リアル脱出ゲーム化発表!実写化も進行中”. コミックナタリー (2021年2月1日). 2021年11月2日閲覧。
  103. ^ アニメ「サマータイムレンダ」は2022年放送、小さな離島を舞台にしたSFサスペンス”. コミックナタリー (2021年7月22日). 2021年11月2日閲覧。
  104. ^ 『阿波連さんははかれない』2022年4月にテレビアニメ化が決定!”. TVアニメ『阿波連さんははかれない』公式サイト (2021年8月1日). 2021年8月1日閲覧。
  105. ^ “「阿波連さんははかれない」TVアニメ化!水瀬いのりと寺島拓篤が共演”. コミックナタリー (ナターシャ). (2021年8月1日). https://natalie.mu/comic/news/439081 2021年8月1日閲覧。 
  106. ^ 『SPY×FAMILY』2022年TVアニメ化決定!”. TVアニメ『SPY×FAMILY』 (2021年11月1日). 2021年11月1日閲覧。
  107. ^ “「SPY×FAMILY」来年TVアニメ化!ロイド役は江口拓也、WIT STUDIO×CloverWorks制作”. コミックナタリー (ナターシャ). (2021年11月1日). https://natalie.mu/comic/news/451630 2021年11月1日閲覧。 
  108. ^ 「地獄楽」TVアニメ化決定、賀来ゆうじ「夢ならこのまま起こさないでください」”. コミックナタリー (2021年1月25日). 2021年11月2日閲覧。
  109. ^ a b 「悪魔のメムメムちゃん」シャフト制作でアニメ化!高橋花林、悠木碧が出演”. ナタリー (2017年12月4日). 2017年12月13日閲覧。
  110. ^ 友人の体を探し続ける「カラダ探し」アニメ化!I.Gのアプリで今夏配信”. ナタリー (2017年5月2日). 2017年5月31日閲覧。
  111. ^ 「俺を好きなのはお前だけかよ」TVアニメ化! メインキャストに山下大輝・戸松遥ら”. アニメ!アニメ! (2018年10月8日). 2018年10月31日閲覧。
  112. ^ 花より男子:新章「花のち晴れ~花男 Next Season~」が杉咲花主演でドラマ化”. まんたんウェブ (2018年1月24日). 2018年1月30日閲覧。
  113. ^ 『とんかつDJアゲ太郎』実写映画化決定 キャスト・スタッフなどは未発表”. ねとらぼ (2017年11月2日). 2017年11月10日閲覧。
  114. ^ [少年ジャンプ+]集英社のマンガ誌アプリが19日で100万DL突破”. まんたんウェブ (2014年10月14日). 2014年10月14日閲覧。
  115. ^ 大感謝!!少年ジャンプ+200万ダウンロード突破記念!!200万円分の金券を抽選で1名様にプレゼント!!”. 集英社 (2014年11月25日). 2014年11月25日閲覧。
  116. ^ 応援大感謝!!大晦日のご挨拶!”. 集英社 (2014年12月31日). 2014年12月31日閲覧。
  117. ^ 『少年ジャンプNEXT!!』2015 vol.1 369ページ
  118. ^ 『週刊少年ジャンプ』2015年36号 396ページ
  119. ^ a b 公式Twitter 2015年9月20日
  120. ^ 『少年ジャンプ+』ダウンロードページ
  121. ^ 11月刊『少年ジャンプ+コミックス』オビ
  122. ^ 3月刊『少年ジャンプ+コミックス』オビ
  123. ^ 6月刊『少年ジャンプ+コミックス』オビ
  124. ^ 10月刊『少年ジャンプ+コミックス』オビ
  125. ^ 5月刊『少年ジャンプ+コミックス』オビ
  126. ^ 9月刊『少年ジャンプ+コミックス』オビ
  127. ^ アニメシナリオ大賞
  128. ^ ジャンプ大復刻祭
  129. ^ 君のスマホカバーやスマホに先生がサインしてプレゼント!”. 集英社 (2015年9月19日). 2015年9月26日閲覧。
  130. ^ ジャンプルーキー!
  131. ^ 利用規約
  132. ^ 利用ガイドライン
  133. ^ a b c よくある質問”. 集英社. 2015年2月20日閲覧。
  134. ^ “誰でもジャンプで漫画家デビューできる新サービス「少年ジャンプルーキー」”. マイナビニュース. (2014年9月22日). https://news.mynavi.jp/article/20140922-a274/ 2018年3月2日閲覧。 
  135. ^ あしたのヤングジャンプ
  136. ^ “【第29回】おかげさまで3周年!「少年ジャンプルーキー」の歩み”. https://rookie.shonenjump.com/info/entry/201712_blog 2018年10月23日閲覧。 
  137. ^ [4]
  138. ^ 【第35回】投稿マンガアプリ「ジャンプルーキー!」をリリースしました。”. ジャンプルーキー!. 集英社 (2018年5月7日). 2019年5月23日閲覧。
  139. ^ 月間ルーキー賞
  140. ^ ルーキー賞(2020年11月28日閲覧)
  141. ^ 週刊少年ジャンプ編集部 (2017年4月23日). “「すすめ!ジャンプへっぽこ探検隊!」第3話掲載中止のお知らせ”. 少年ジャンプ+. 集英社. 2017年4月27日閲覧。
  142. ^ 画太郎ババァタワーバトル:漫☆画太郎「星の王子さま」2巻発売記念のスマホゲーム配信”. まんたんウェブ (2018年6月4日). 2018年6月11日閲覧。
  143. ^ 『画太郎ババァタワーバトル』が配信終了に。『どうぶつタワーバトル』への配慮に欠けたため”. ファミ通App (2018年6月5日). 2018年6月11日閲覧。
  144. ^ 集英社、アプリ「画太郎ババァタワーバトル」の配信を停止 「『どうぶつタワーバトル』への敬意と配慮欠いた」”. ねとらぼ (2018年6月5日). 2018年6月11日閲覧。
  145. ^ わずか29時間で配信停止に 「画太郎ババァタワーバトル」は何がダメだったのか”. ねとらぼ (2018年6月10日). 2018年6月11日閲覧。
  146. ^ a b “拡大続く「電子書籍」市場 業界全体で取り組み本格化”. iza. (2014年12月29日). http://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/141229/ecn14122908000001-n1.html 2015年1月1日閲覧。 
  147. ^ 2015年10月:スマホアプリでも読書の秋”. ケータイ Watch Watch (2015年12月15日). 2015年12月17日閲覧。
  148. ^ 「サンデー」新編集長の決意表明にひそむ出版界の危機”. THE PAGE (2015年8月30日). 2015年10月30日閲覧。
  149. ^ 記事で振り返る「2014年の電子書籍市場」(マンガアプリ編)”. ITmedia eBook USER (2014年12月31日). 2015年1月1日閲覧。
  150. ^ 2014年の電子書籍市場、記者が注目したトピックベスト3”. ITmedia eBook USER (2014年12月29日). 2015年1月1日閲覧。
  151. ^ スマホ・タブレット端末の普及で マンガアプリ・ウェブマンガが大盛況【出版ニュース2014】”. ダ・ヴィンチニュース (2014年12月27日). 2015年1月1日閲覧。
  152. ^ 10代で加速するスマホシフト。スマホファーストから『スマホオンリー化』へ”. PR TIMES (2015年2月25日). 2015年3月24日閲覧。
  153. ^ 少年ジャンプが本格的に電子配信開始 どうなる?雑誌のWEB化”. EconomicNews (2014年9月28日). 2015年1月1日閲覧。

外部リンク