コンテンツにスキップ

「Body Feels EXIT」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m 外部リンクの修正 http:// -> https:// (www.sanspo.com) (Botによる編集)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
148行目: 148行目:
* 1995年8月に行われた野外ライブ『[[avex dance Matrix '95 TK DANCE CAMP]]』が開催される2日前にデモテープが完成する。同イベントに「安室奈美恵 with SUPER MONKEY'S」として出演した際、まだ未調整だった同曲を披露した。歌詞は本番の2日前、振付も前日と当日に完成。KABA.ちゃん曰く「曲が完成してから振りを付けた。私も振りを考えながら、少し振付して奈美恵ちゃんが覚えている間に次の振りを考えての繰り返しだったんだけど奈美恵ちゃんすぐ覚えちゃうから私が待たしてるみたいな感じだった」と振り返っている。シングル版とは歌詞が一部違い、高いキーとなっている<ref>[[オリコン・エンタテインメント]]刊「オリコン・ウィーク The Ichiban」1995年9月25日号14Pより。</ref>。
* 1995年8月に行われた野外ライブ『[[avex dance Matrix '95 TK DANCE CAMP]]』が開催される2日前にデモテープが完成する。同イベントに「安室奈美恵 with SUPER MONKEY'S」として出演した際、まだ未調整だった同曲を披露した。歌詞は本番の2日前、振付も前日と当日に完成。KABA.ちゃん曰く「曲が完成してから振りを付けた。私も振りを考えながら、少し振付して奈美恵ちゃんが覚えている間に次の振りを考えての繰り返しだったんだけど奈美恵ちゃんすぐ覚えちゃうから私が待たしてるみたいな感じだった」と振り返っている。シングル版とは歌詞が一部違い、高いキーとなっている<ref>[[オリコン・エンタテインメント]]刊「オリコン・ウィーク The Ichiban」1995年9月25日号14Pより。</ref>。
* 発売同日に[[アメリカ合衆国|アメリカ]]での発生した[[踏切]]の[[交通事故]]の影響にもかかわらず、累計出荷枚数は100万枚<ref>[https://web.archive.org/web/20010715041931/www.nikkansports.com/news2/amuro/a-cd.html 安室奈美恵ディスコグラフィー]、[[日刊スポーツ]]。([[インターネットアーカイブ]]のキャッシュ)</ref>。
* 発売同日に[[アメリカ合衆国|アメリカ]]での発生した[[踏切]]の[[交通事故]]の影響にもかかわらず、累計出荷枚数は100万枚<ref>[https://web.archive.org/web/20010715041931/www.nikkansports.com/news2/amuro/a-cd.html 安室奈美恵ディスコグラフィー]、[[日刊スポーツ]]。([[インターネットアーカイブ]]のキャッシュ)</ref>。
* [[全日本GT選手権]]を題材とした[[レースゲーム]]『[[JGTC -ALL JAPAN GRAND TOURING CAR CHAMPIONSHIP-]]』に[[インストゥルメンタル|インスト]]バージョンがレース[[バックグラウンドミュージック|BGM]]として登場する。
* [[全日本GT選手権]]を題材とした[[レースゲーム]]『[[JGTC -ALL JAPAN GRAND TOURING CAR CHAMPIONSHIP-]]』に[[インストゥルメンタル|インスト]]バージョンがレース[[背景音楽|BGM]]として登場する。


== チャート成績 ==
== チャート成績 ==

2021年11月23日 (火) 09:03時点における版

Body Feels EXIT
安室奈美恵シングル
初出アルバム『SWEET 19 BLUES
リリース
録音 1995年
ジャンル J-POP[1]
エレクトロニック[2]
シンセポップ[2]
時間
レーベル avex trax
プロデュース TETSUYA KOMURO
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間3位(オリコン
  • 1995年11月度月間1位(オリコン)
  • 1995年度年間70位(オリコン)
  • 1996年度年間83位(オリコン)
  • 安室奈美恵 シングル 年表
    Stop the music
    (1995年)
    Body Feels EXIT
    (1995年)
    Chase the Chance
    (1995年)
    SWEET 19 BLUES 収録曲
    181920 収録曲
    Finally 収録曲
    ミュージックビデオ
    「Body Feels EXIT」 - YouTube
    EANコード
    EAN 4988064201075
    テンプレートを表示

    Body Feels EXIT」(ボディー・フィールズ・イグジット)は、日本の元女性歌手、安室奈美恵の単独名義では3枚目のシングル。初の小室哲哉プロデュースによる楽曲である。

    解説

    チャート成績

    本作は累計88.2万枚を売り上げた(オリコン調べ)。累計出荷枚数は100万枚[7]

    主な記録

    • オリコン・1996年間カラオケリクエスト回数 16位。
    • CDTV・1995年間総合ランキング 49位。

    収録曲

    作詞・作曲・編曲:小室哲哉

    CD

    1. Body Feels EXIT (ORIGINAL MIX)
    2. Body Feels EXIT (X-TENDED MIX)
    3. Body Feels EXIT (FKB MIX)
    4. Body Feels EXIT (ORIGINAL KARAOKE)

    アナログ盤

    DISC1
    Side A
    1. Body Feels EXIT (Original Mix) [4:21]
    2. Body Feels EXIT (12inch) [5:42]
    Side B
    1. Body Feels EXIT (X-TENDED Mix) [5:26]
    2. Body Feels EXIT (Club Mix) [6:19]
    DISC 2
    Side AA
    1. Body Feels EXIT (F.K.B Mix #1) [5:09]
    2. Body Feels EXIT (F.K.B Mix #2) [6:38]
      CDのFKB MIXと同一。
    Side BB
    1. Body Feels EXIT (F.K.B Mix #3) [5:09]
    2. Body Feels EXIT (F.K.B Mix #4) [7:21]

    収録作品

    CD
    映像作品

    Body Feels EXIT (New Recording Ver.)

    安室奈美恵 > 安室奈美恵の作品 > Body Feels EXIT (New Recording Ver.)
    Body Feels EXIT (New Recording Ver.)
    安室奈美恵配信限定シングル
    収録アルバムFinally
    リリース2018年4月14日
    規格デジタル・ダウンロード
    録音2017年5月
    ジャンルJ-POP
    エレクトロニック
    シンセポップ
    時間4分22秒
    レーベルDimension Point
    作詞者小室哲哉
    作曲者小室哲哉
    プロデュース小室哲哉
    安室奈美恵 年表
    Hope
    (2018年)
    Body Feels EXIT (New Recording Ver.)
    (2018年)
    -
    Finally 収録曲

    Body Feels EXIT (New Recording Ver.)」は、日本の元女性歌手、安室奈美恵の配信限定シングル尚且つ、引退前最後の音源。

    解説

    配信リリースとしては、前作『Hope』から2ヶ月ぶりのリリースとなる。本作は1995年にリリースされた同曲の再録音バージョンであり、前作同様に、2017年11月に発売されたベストアルバム『Finally』からのリカットとなる。なお、安室が配信規格として同じ楽曲の別音源でリリースされるのは、今回が初めてとなる。

    同曲は2018年4月に、日本テレビ土曜ドラマMissデビル 人事の悪魔・椿眞子」の主題歌として起用された[8][9]

    同年9月16日を以て芸能活動を引退した為、これが最後のデジタル作品となった。

    収録曲

    1. Body Feels EXIT (New Recording Ver.) [4:22]
      作詞・作曲:TETSUYA KOMURO

    脚注

    注釈

    出典

    外部リンク