コンテンツにスキップ

「大盛穂」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
福岡若鷹棒球団 (会話) による ID:93139340 の版を取り消し
タグ: 取り消し
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: セントラル・リーグ分のTemplateについて (Template:広島東洋カープの選手・スタッフ) - log
120行目: 120行目:
* {{Instagram|minoru__59}}
* {{Instagram|minoru__59}}


{{広島東洋カープ}}
{{広島東洋カープの選手・スタッフ}}
{{広島東洋カープ2018年ドラフト指名選手}}
{{広島東洋カープ2018年ドラフト指名選手}}



2023年1月27日 (金) 05:28時点における版

大盛 穂
広島東洋カープ #59
2019年4月16日 タマホームスタジアム筑後
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 大阪府大阪市
生年月日 (1996-08-31) 1996年8月31日(27歳)
身長
体重
180 cm
77 kg
選手情報
投球・打席 右投左打
ポジション 外野手
プロ入り 2018年 育成選手ドラフト1位
初出場 2020年7月24日
年俸 1300万円(2023年)[1]
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

大盛 穂(おおもり みのる、1996年8月31日 - )は、大阪府大阪市出身のプロ野球選手外野手)。右投左打。広島東洋カープ所属。

経歴

プロ入り前

小学1年で野球を始め、守口シニアを経て高校は静岡の飛龍高校へ進学[2]大阪市立淀川中学校卒。

静岡産業大学進学後は4年春の静岡県リーグで首位打者となり、秋季リーグでも打率4割を超え、チームの18年ぶりの東海大会進出の原動力となった[3]

2018年10月25日に行われたプロ野球ドラフト会議において、広島東洋カープから育成ドラフト1位で指名を受け[4]、11月16日に支度金300万円、年俸300万円(金額はともに推定)で仮契約した[5]。背番号は124[6]。静岡産業大学出身者としては初めてのプロ野球選手となった[7]

プロ入り後

2019年は、二軍でチームトップの109試合に出場し、打率.248、1本塁打、11打点、16盗塁を記録した[8]。11月12日に翌年より支配下選手登録されることが球団から発表された[9]。契約金1000万円、年俸500万円で[9]、背番号は59[10]

2020年は、7月24日に自身初めて一軍に登録されると、7月26日の横浜DeNAベイスターズ戦でプロ初安打を記録[11]。22試合で1番で先発出場するなど73試合に出場し、打率.259、2本、16打点、5盗塁の成績を残した[12]

2021年は、自身初めて開幕一軍入りするも、開幕2戦目の中日戦で「8番・中堅」で先発出場した1試合を除き、代走や守備固めの起用だった。15試合で打率.125。4月2日に登録を抹消された。5月3日に再度一軍登録された[13]。5月20日に、新型コロナウイルス感染を調べるPCR検査で、陽性判定を受けたと発表された[14]。陽性判定が明らかになる前の5月18日に、球団の判断により「感染拡大防止特例2021」の対象選手として出場選手登録を抹消されていた[15][16]。7月27日に右手有鈎骨骨折による骨片摘出手術を受け[17]、9月8日の二軍戦で実戦復帰した[18]。9月22日に一軍登録され[19]、同日の試合に先発出場した[20]その後野間峻祥が体調不良により一軍登録を抹消されていた際に1番でスタメン出場することもあったが結果を残せず宇草孔基の台頭によりスタメン落ち。その後は途中出場が目立ち特に鈴木誠也の代走で出ることが多かった。[要出典]最終的に56試合に出場し、打率.270を記録した。

プレースタイル・人物

遠投120メートルの肩と、50メートル6秒0の俊足が持ち味。大学4年間で打撃を磨き4年春のリーグ戦で首位打者を獲ったことで本人は「自信になった」と語り[2]、担当である広島の松本有史スカウトも「三拍子そろっている」と評価した[5]

同じ広島の木村聡司常葉橘高)と桒原樹常葉菊川高)とは同学年で、高校時代に対戦した思い出もある。「2人とも自分が出場できなかった甲子園に行っているので、負けたくない」と語った[5]

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
2020 広島 73 148 135 21 35 5 3 2 52 16 5 3 0 1 11 1 1 50 1 .259 .318 .385 .703
2021 56 41 37 9 10 1 1 0 13 3 5 1 2 0 1 0 1 19 2 .270 .308 .351 .659
2022 52 76 69 8 14 2 2 1 23 3 0 2 0 0 6 0 1 17 2 .203 .276 .333 .610
通算:3年 181 265 241 38 59 8 6 3 88 22 10 6 2 1 18 1 3 86 5 .245 .304 .365 .669
  • 2022年度シーズン終了時

年度別守備成績



外野












2020 広島 56 61 1 0 0 1.000
2021 53 32 1 0 0 1.000
通算 109 93 2 0 0 1.000
  • 2021年度シーズン終了時

記録

初記録

背番号

  • 124(2019年)
  • 59(2020年 - )

登場曲

関連情報

ポスター
  • 広島県警察本部 総合通信指令室「110番は正しく利用 本当に必要な人のためにしっかり使い分け」2Version(2021年度)

出典

  1. ^ 広島 - 契約更改 - プロ野球”. 日刊スポーツ. 2022年11月16日閲覧。
  2. ^ a b “【広島】育成1位・大盛、静岡産業大から初のプロ「ありがとうと母に伝えたい」”. 報知新聞社. (2017年10月26日). https://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20181025-OHT1T50257.html 2018年12月8日閲覧。 
  3. ^ “ドラフト 県内選手2人に指名”. 中日新聞社. (2018年10月26日). http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/tokai-news/CK2018102602000094.html 2018年12月8日閲覧。 
  4. ^ 2018ドラフト会議、12球団指名選手一覧”. ベースボールチャンネル (2018年10月25日). 2021年9月23日閲覧。
  5. ^ a b c 【広島】育成1位・大盛が仮契約「守備でアピールして支配下目指したい」”. スポーツ報知 (2018年11月20日). 2021年10月3日閲覧。
  6. ^ “広島1位小園は背番51 今季まで鈴木誠也背負う”. 日刊スポーツ. (2018年11月22日). https://www.nikkansports.com/baseball/news/201811220000369.html 2019年12月21日閲覧。 
  7. ^ 静産大から初のプロ野球選手 大盛 穂選手 広島から育成ドラフト1位指名”. 静岡産業大学. 2021年10月3日閲覧。
  8. ^ “広島、大盛穂を支配下登録 18年育成ドラ1「本当のプロ野球選手のスタートラインに立てた」”. スポニチ.com. (2019年11月12日). https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/11/12/kiji/20191112s00001173335000c.html 2021年2月23日閲覧。 
  9. ^ a b “広島育成大盛が支配下契約「スタートライン立てた」”. 日刊スポーツ. (2019年11月12日). https://www.nikkansports.com/baseball/news/201911120000908.html 2019年12月21日閲覧。 
  10. ^ “1位森下が「18」菊池保則「39」広島新背番一覧”. 日刊スポーツ. (2019年11月21日). https://www.nikkansports.com/baseball/news/201911210000314.html 2019年12月21日閲覧。 
  11. ^ 広島・大盛穂、足で稼いだ初安打「僕らしくて良いです」逆転勝利に「しびれました」”. デイリースポーツ online (2020年7月26日). 2022年7月26日閲覧。
  12. ^ 広島大盛倍増1000万円で更改、スタメン奪取意欲”. 日刊スポーツ (2020年12月1日). 2021年1月17日閲覧。
  13. ^ 広島・大盛が一軍登録 前日5失点KOの野村は抹消”. 東京スポーツ (2021年5月3日). 2021年5月26日閲覧。
  14. ^ 鈴木、長野、羽月ら5選手とコーチ含め7人が陽性 新型コロナ” (2021年5月20日). 2021年5月20日閲覧。
  15. ^ 出場選手登録および登録抹消 | 公示”. 日本野球機構 (2021年5月18日). 2021年5月26日閲覧。
  16. ^ 広島、8選手抹消 菊池涼らコロナ感染受け、2軍戦は中止”. サンケイスポーツ (2021年5月18日). 2021年5月26日閲覧。
  17. ^ 【広島】大盛穂と羽月隆太郎が右手関節手術”. スポーツ報知 (2021年8月8日). 2021年9月23日閲覧。
  18. ^ <ウエスタン>9月8日オリックス戦 羽月・大盛が復帰、早速安打”. 中国新聞デジタル (2021年9月8日). 2021年9月23日閲覧。
  19. ^ 広島・大盛が1軍昇格 右有鈎骨骨折手術経て 野間が登録抹消”. デイリースポーツ (2021年9月22日). 2021年9月23日閲覧。
  20. ^ 【巨人】ここが正念場!戸郷翔征が先発、広島は九里亜蓮…スタメン発表”. スポーツ報知 (2021年9月22日). 2021年9月23日閲覧。

関連項目

外部リンク