コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

秋田俊季

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
秋田 俊季
時代 江戸時代前期
生誕 慶長3年(1598年
死没 慶安2年1月3日1649年2月14日
別名 藤太郎、安東太郎(通称)
戒名 真如院殿実岩常固大居士
墓所 福島県田村郡三春町荒町の高乾院
官位 従五位下、河内守伊豆
幕府 江戸幕府
常陸宍戸藩主→陸奥三春藩
氏族 秋田氏
父母 父:秋田実季、母:円光院(細川昭元の娘)
兄弟 俊季季次季信季長季則、女子(荒木高綱室)、女子(津軽信建正室)
正室:永寿院松平信吉の娘)
盛季季久(次男)、娘(新庄直長正室)、娘(植村忠朝正室)
テンプレートを表示

秋田 俊季(あきた としすえ)は、江戸時代前期の大名常陸宍戸藩主、のち陸奥三春藩主。秋田家第3代当主。

生涯

[編集]

慶長3年(1598年)、出羽国戦国大名秋田実季の長男として生まれる。

慶長19年(1614年)からの大坂の陣では、江戸幕府軍の一員として出陣した。その後も幕府による普請手伝い、3代将軍徳川家光の上洛随行など、幕府に忠勤を尽くした。しかし、父・実季とは次第に不仲になり、寛永7年(1630年)に父が失脚すると、幕命により秋田氏の家督を継承し、常陸宍戸藩2代藩主となった。

正保2年(1645年)、陸奥三春に5万5000石で移封された。慶安2年(1649年)1月3日、勤番中の大坂城で、父に先立って病死した。享年52。長男の盛季が跡を継いだ。

系譜

[編集]

父母

正室

子女


先代
秋田実季
秋田氏第3代当主
1631年 - 1649年
次代
秋田盛季