コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

細川師氏

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
細川師氏
時代 鎌倉時代後期 - 南北朝時代
生誕 正安6年(1305年
死没 正平3年/貞和4年5月23日1348年6月20日
別名 彦四郎(通称)
官位 従五位下掃部助淡路守
幕府 室町幕府 淡路守護
主君 足利尊氏
氏族 細川淡路守護家
父母 父:細川公頼
兄弟 和氏頼春師氏
氏春信氏
テンプレートを表示

細川 師氏(ほそかわ もろうじ)は、鎌倉時代後期から南北朝時代にかけての武将官位従五位下掃部助淡路守淡路国守護細川淡路守護家初代当主。

生涯

[編集]

細川公頼の子として誕生。三河国細川郷(現在の愛知県岡崎市細川町)出身。

元弘の乱では足利尊氏に従い、倒幕に参加。建武政権では尊氏の弟・直義に随行して鎌倉へ下り、中先代の乱でも戦う。室町幕府成立後は淡路守護に任じられ、南朝方の宇原氏を征討した(立河瀬合戦)。以後師氏の子孫が淡路守護を務める(淡路守護家)。

正平2年/貞和3年(1347年)には南朝に鞍替えしていた飽浦信胤の拠る小豆島を攻め、信胤を屈服させ同島を細川氏領としている。

関連項目

[編集]