コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

細川立則

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
細川 立則
時代 江戸時代後期 - 明治時代
生誕 天保3年9月29日1832年10月22日
死没 明治21年(1888年8月17日
改名 総丸(幼名)→立則
墓所 熊本県宇土市の泰雲寺
官位 従五位下、山城
幕府 江戸幕府
肥後宇土藩
氏族 細川氏
父母 父:細川行芬、母:毛利高翰の娘
兄弟 立穀立則織田信敬行真小笠原寿長本庄寿巨
細川興建の娘
6男4女:立興、娘(松平隼人之丞室)、娘(毛利高謙正室)、娘(細川興増室)
養子:行真
テンプレートを表示

細川 立則(ほそかわ たつのり)は、肥後宇土藩の第10代藩主。

生涯

[編集]

天保3年(1832年)9月29日、第9代藩主・細川行芬の次男として生まれる。嘉永2年(1849年)10月に元服し、嘉永4年(1851年)5月24日、父が病気により隠居したため跡を継いだ。同年12月16日、従五位下、山城守に叙任する。

文久2年(1862年)1月21日、弟で養子の行真に家督を譲って隠居した。なお、隠居後の明治4年(1871年)に長男の立興が誕生している(のち行真の養子となって第12代当主となる)。

明治21年(1888年)8月17日に死去した。享年57。

系譜

[編集]

子女は6男4女

父母

正室

子女

養子