脊振山分屯基地
表示
座標: 北緯33度25分32秒 東経130度22分38秒 / 北緯33.42556度 東経130.37722度
背振山分屯基地(せふりやまぶんとんきち、JASDF Sefurisan Sub Base)とは、佐賀県神埼市に所在し、第43警戒隊等が配置されている航空自衛隊春日基地の分屯基地である。脊振山山頂部にある。
分屯基地司令は、第43警戒隊長が兼務。
第二次世界大戦後、日本に進駐した米軍が、朝鮮半島に面する脊振山の好立地を生かし、レーダーおよび通信設備を設置したのがはじまり[1]
[2]。
配置部隊
[編集]西部航空方面隊隷下
[編集]作戦情報隊隷下
[編集]- 電波情報収集群
- 第4収集隊
情報本部隷下
[編集]- 太刀洗通信所
- 脊振山分室
沿革
[編集]この節の加筆が望まれています。 |
- 2016年(平成28年)3月31日 - 基地内の6カ所に分散する在日米軍「脊振山通信施設」約1.36haが国に返還されたため、用地を基地に組み込む[3]。
- 2021年(令和 3年)7月1日 - 第43警戒群が第43警戒隊に改編[4]。
関連画像
[編集]-
J/FPS-1運用開始
(1975年6月) -
脊振山山頂の
背振神社と
対空レーダー -
脊振山分屯基地の遠景
(脊振山山頂より) -
脊振山分屯基地の正門
-
脊振山分屯基地の
ナイキ対空ミサイル
脚注
[編集]- ^ “Mobile Military Radar web site, Units 610-679”. 2018年5月26日閲覧。
- ^ 1947年 (昭和22年) 4月の状況を確認できる。既に完成し稼働しているか、準備が完了している状況が読み取れる。国土地理院 航空・空中写真整理番号 USA、コース番号M266、写真番号 37、撮影年月日 1947年(昭和22年)4月16日、撮影地域 脊振山
- ^ “在日米軍背振山の用地返還へ 通信施設、3月末に”. 毎日新聞. (2016年3月3日)
- ^ 背振山分屯基地HP 分屯基地司令挨拶
関連項目
[編集]- 航空自衛隊の基地一覧
- 中部航空警戒管制団
- レーダーサイト
- 脊振山
- 武論尊(自衛隊生徒を修了して3曹に昇任後3年間同地に勤務した。よど号ハイジャック事件時に同レーダーサイトの運用に従事していた。)