1049年
表示
千年紀: | 2千年紀 |
---|---|
世紀: | 10世紀 - 11世紀 - 12世紀 |
十年紀: | 1020年代 1030年代 1040年代 1050年代 1060年代 |
年: | 1046年 1047年 1048年 1049年 1050年 1051年 1052年 |
1049年(1049 ねん)は、西暦(ユリウス暦)による、平年。
他の紀年法
[編集]カレンダー
[編集]できごと
[編集]- 2月12日 - ローマ教皇レオ9世即位。教会改革が本格化。
- 10月(皇祐元年9月) - ベトナム広源州の儂智高が起兵し、広西の邕州(現在の南寧市)に侵入。
- 契丹の興宗が西夏を親政。
- クリュニー修道院長にユーグが就任。
誕生
[編集]→「Category:1049年生」も参照
- 秦観、北宋の詩人、政治家(+ 1100年)
- 宣宗、高麗の第13代国王(+ 1094年)
- 藤原為房、平安時代の公卿、正三位参議(+ 1115年)
- 源基子、後三条天皇女御(+ 1134年)
- 三善為康、平安時代の貴族、算道家(+ 1139年)
- 李公麟、北宋の画家(+ 1106年)
死去
[編集]→「Category:1049年没」も参照
- 3月13日(永承4年2月7日) - 脩子内親王、一条天皇の第一皇女(* 997年)
- 8月23日(永承4年7月22日) - 源明子、藤原道長の妻(* 965年?)
- 8月27日(永承4年7月26日) - 皇慶、平安時代の天台宗の僧(* 977年)
フィクションのできごと
[編集]この節の内容に関する文献や情報源が必要です。ご存じの方はご提示ください。 「Wikipedia:スタイルマニュアル (フィクション関連)」も参照してください。 ガイドラインに沿っていない記述は除去されますのでご注意ください。(2011年7月) |