コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ハスクバーナ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ハスクバーナ
Husqvarna AB
種類 公開会社
市場情報 Nasdaq Nordic HUSQ A
Nasdaq Nordic HUSQ B
本社所在地  スウェーデン
103 92
Regeringsgatan 28 ストックホルム
設立 1689年 (335年前) (1689)
事業内容 農林・造園機器、建設機械の製造・販売
代表者 ヘンリク・アンダーソン(CEO
外部リンク husqvarnagroup.com/en(英語)
テンプレートを表示

ハスクバーナスウェーデン語: Husqvarna AB発音例)は、チェーンソー芝刈り機などの農林・造園機器や、建設機械のメーカーである。スウェーデンストックホルムに本社を置き、世界60カ国以上で製品を販売している。また、すでに売却したオートバイ部門のブランド名、傘下の別会社に移管されたミシンのブランド名でもある。日本では、100%子会社のハスクバーナ・ゼノアが、農林・造園機器および建設機械を販売している。ナスダック・ストックホルム上場企業。

起源

[編集]

会社の起源はスウェーデン王室に納めるマスケット銃の製造工場であった[1]。このため今日のハスクバーナのトレードマークは銃口(銃身)と照準をデザイン化したものとなっている。社名の由来は、最初の工場がスウェーデン南部を流れるハスクバーナ川の近くに建てられたことによる[1]。ハスクバーナ自体の意味は、家の風車スウェーデン語の発音に最も近いカタカナ転写は「フゥースクヴァーナ」である。

沿革

[編集]
  • 1689年 - マスケット銃のメーカーとして設立
  • 1872年 - ミシンなどの製造を開始[1]
  • 1896年 - 自転車の製造を開始[1]
  • 1903年 - オートバイの製造を開始[1]
  • 1919年 - 初めて自社製エンジンを製造
  • 1920年 - 自社エンジン工場を設立
  • 1947年 - エンジン搭載芝刈り機の製造を開始[1]
  • 1959年 - チェーンソーの製造を開始[1]電子レンジを発表
  • 1977年 - エレクトロラックスグループに加入(2006年に独立)
  • 1979年 - ミシン、チェーンソー、芝刈り機、洗濯機、小型各種機械の生産を開始[2]
  • 1986年 - オートバイ部門をカジバに売却
  • 1989年 - 猟銃の生産を終了[1]
  • 1990年 - ミシン製造部門をハスクバーナ・ソーイング・マシーンズ(ヴァイキング・ソーイング・マシーンズ、現在はVSM Group AB)社に移管
  • 2003年 - MVアグスタモーターより株式の一部を買い戻し、オートバイ事業に再投資
  • 2006年 - コマツゼノア(旧・小松ゼノア。小松製作所傘下、現在はコマツユーティリティ)の農林機器事業を買収。現在はハスクバーナ・ゼノア
  • 2007年7月19日 - オートバイ事業をBMWが買収、同グループ傘下となる[3]
  • 2013年1月31日 - BMWグループがオートバイ事業をKTMのシュテファン・ピエラCEOが代表を務めるピエラ・インダストリーAGに売却[4][5]

オートバイ部門

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h Timeline” (英語). Husqvarna AB. 2019年8月4日閲覧。
  2. ^ heritage”. MVアグスタジャパン. 2019年8月4日閲覧。
  3. ^ “BMW Motorradがハスクバーナ・モーターサイクルを買収”. マイナビニュース. https://news.mynavi.jp/article/20070725-a004/ 
  4. ^ Strategic realignment at BMW Motorrad” (英語). 2019年8月4日閲覧。
  5. ^ “BMW、ハスクバーナをオーストリア企業に売却へ”. レスポンス. http://response.jp/article/2013/02/04/190310.html 

外部リンク

[編集]
ハスクバーナ バイキング