ブラック企業大賞
ブラック企業大賞(ブラックきぎょうたいしょう、英語: "MOST EVIL CORPORATION OF THE YEAR" AWARD)とは、日本において、労働環境が劣悪な企業(ブラック企業)の大賞を決めるという企画であり[1]、2012年(平成24年)に始まった。現在2019年度の開催が最後となっている。
概要
[編集]運営主体は「ブラック企業大賞企画委員会」や「ブラック企業大賞実行委員会」などと名乗っており[2]、2012年時点ではルポライターの古川琢也やジャーナリスト・法政大学教授(当時)の水島宏明など、計10名で構成されていた[3]。 2012年の開始以来、例年授賞式には受賞企業を招いているが、授賞式に出席した企業は未だゼロである[4]。
- 内田聖子(アジア太平洋資料センター〈PARC〉事務局長)
- 河添誠(首都圏青年ユニオン元書記長)
- 坂倉昇平(NPO法人POSSE理事)
- 佐々木亮(弁護士)
- 神部紅(ユニオンみえ書記長)
- 土屋トカチ(映画監督)
- 古川琢也(ルポライター)
- 松元千枝(ジャーナリスト)
- 水島宏明(ジャーナリスト・上智大学教授)
問題点・批判
[編集]- 2019年、元雇用者の女性の提訴を受けて係争中であったジャパンビジネスラボを2018年度のマタニティハラスメント企業としてノミネートした。裁判の二審でジャパンビジネスラボは逆転勝訴し、原告の発言はほとんどが虚偽であり、マタニティハラスメントも否定され、雇用関係も無いと判断された[5]。ジャパンビジネスラボの杉村貴子社長は「ブラック企業ノミネートはボディブローのようにきいてきました。」「会社の名誉も毀損され、有形無形で失ったものは大きかったです。」と語っている[6]。ブラック企業大賞側はノミネート表から削除したのみで、コメントを全く行っていない。ブラック企業大賞のノミネート基準は「裁判において企業側の非が確定した案件や、行政処分がなされた企業など広く社会的に明白に問題があるとされた企業」と説明されているが[7]、ジャパンビジネスラボの逆転勝訴について質問された委員の佐々木亮は「あえて確定まで待っていると裁判長く掛かったりとか、そもそもニュースになるもの」との説明を行い、裁判の確定にこだわらないという見解を示した[8]。
- 2度ノミネートされた引越社の井ノ口晃平副社長(2020年より社長)は、受賞理由の一つとなった、自らが社員を恫喝している様子とされた動画は、故意に足を踏まれて感情的になっていたものを編集されたものであるとしており、「すべてのユニオン団体がそうとは言いませんが、ブラック企業大賞を構成する実行委員にはジャーナリストやNPO法人代表、弁護士、ユニオン関係者などが名を連ねています。社会正義の名の下に、ブラック企業大賞をエサに企業恐喝まがいの行為をして、金銭を要求することが真の目的なのかもしれません」と述べている[9]。
- 2016年度にノミネートされた10社のうち、2016年内に不祥事を起こしたのは4社のみである。
授賞歴
[編集]2012年
[編集]受賞名 | 受賞企業名 | 受賞理由 (受賞文から要約) |
Web得票数 (票数/総数) |
会場得票数 (票数/総数) |
---|---|---|---|---|
大賞 | 東京電力株式会社 | 以下の社会正義の観点から看過できない非人道行為と人類の歴史においても類を見ない恥ずべき行為に対して | 4702/20071 | 1/45 |
市民賞 | ワタミ株式会社 | 以下の厚顔無恥な言動・姿勢に対して | 10010/20071 | 14/45 |
業界賞 | 株式会社富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ 株式会社フォーカスシステムズ |
過労死が正式に認定され裁判で遺族が勝訴した事例から、以下のIT業界の体質が改善されるきっかけとなることを切望して | 597/20071 827/20071 |
2/45 2/45 |
ありえないで賞 | 株式会社ゼンショー | 度重なる違法行為へのアルバイト従業員からの提訴に、駄々をこねる子どもにも似た対応と社会への責任を負う企業のものとは思えない言い分に対して | 752/20071 | 11/45 |
特別賞 | 株式会社ウェザーニューズ | 以下のブラック企業の特徴を満遍なく備えた「典型的ブラック企業」体質に対して | 503/20071 | 9/45 |
出典:[10] |
他に、SHOP99(現:ローソンストア100)、丸八真綿、すかいらーく、陸援隊およびハーヴェストホールディングス(関越自動車道高速バス居眠り運転事故を起こした企業)がノミネートされた。
2013年
[編集]受賞名 | 受賞企業名 | 受賞理由 (受賞文から要約) |
Web得票数 (票数/総数) |
会場得票数 (票数/総数) |
---|---|---|---|---|
大賞 | ワタミフードサービス | 21898/30480 | ||
業界賞 | クロスカンパニー (現・ストライプインターナショナル) |
1220/30480 | ||
特別賞 | 国立大学法人東北大学 | 3475/30480 | ||
教育的指導賞 | ベネッセコーポレーション | 1258/30480 | ||
出典:[11] |
他に、サン・チャレンジ(ステーキのくいしんぼ)、王将フードサービス(餃子の王将)、西濃運輸、東急ハンズがノミネートされた。
- 授賞式開催日 - 2013年8月11日
- 会場 - 在日本韓国YMCA
2014年
[編集]受賞名 | 受賞企業名 | 受賞理由 (受賞文から要約) |
Web得票数+会場得票数 (票数/総数) | |
---|---|---|---|---|
大賞 | 株式会社ヤマダ電機 | 5256/19302 | ||
Web投票賞 | ||||
業界賞 | 株式会社A-1 Pictures | 社員が過労からくるうつ病で自殺したこと。社員は多い時で月344時間の残業、通っていたクリニックから「月600時間」の労働が記されていた。しかし残業代が支払われた痕跡はなかった。
アニメーターは若者に人気の職業と言われるが、日本アニメーター・演出協会が2008年に728人を対象に行なった調査では、9割が年収200万円以下、労働時間の管理がなされず社会保険未加入が多数報告された。若者の夢につけ込む「やりがい搾取」の象徴として。 |
1130/19302 | |
株式会社不二ビューティ (たかの友梨ビューティクリニック) | 1049/19302 | |||
要努力賞 | 株式会社ゼンショーホールディングス | 570/19302 | ||
特別賞 | 東京都議会 | 3207/19302 | ||
出典:[12] |
他に、タマホーム、リコー、秋田書店、大庄、西日本旅客鉄道、正智深谷高等学校&イストがノミネートされた。なお、株式会社不二ビューティ(たかの友梨ビューティクリニック)と株式会社ゼンショーホールディングス(すき家)は、9月2日に緊急追加ノミネートされている。
- 授賞式開催日 - 2014年9月6日
- 会場 - 在日本韓国YMCA
2015年
[編集]10月27日にノミネート企業が発表され、ウェブ投票が開始された。11月29日に授賞式が行われた。
受賞名 | 受賞企業名 | 受賞理由 (受賞文から要約) |
Web得票数 (票数/総数) |
会場得票数 (票数/総数) |
---|---|---|---|---|
大賞 | 株式会社セブン-イレブン・ジャパン[13] | FCオーナーの「見切り販売」をする権利の妨害。見切り販売の妨害は、私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律(独占禁止法)の「優越的地位の濫用」に当たり、公正取引委員会は2009年に排除命令を出していた。 | ||
WEB投票賞 | 株式会社引越社関東[14](アリさんマークの引越社) | 営業職の従業員をシュレッダー係に配置転換するなどし突如として懲戒解雇。解雇の理由を「罪状ペーパー」と称した書類を作成しグループ全店舗に掲示、社報に載せ全店舗の従業員に送りつけた。この罪状ペーパーには解雇された従業員の顔写真が掲載されていた。
この従業員が東京地裁に懲戒解雇無効の仮処分を申し立てると同社は解雇を撤回し復職を命じた。しかし従業員が出社すると社内には罪状ペーパーが掲示されていた。 従業員が所属する労働組合(プレカリアートユニオン)の抗議行動に対し、副社長等の幹部が「おい、こらぁ!」「なにしとんねん、われえ!」「言うてみい、こらぁ!」と迫るこの抗議行動の動画はYouTube上で190万回以上再生された。 また過去の作業や事故の弁済費用を従業員の給与から天引きしていたことも労働基準法違反とされている。 |
||
ブラックバイト賞 | 株式会社明光ネットワークジャパン(明光義塾) | |||
特別賞 | 暁産業株式会社 | |||
アリ得ないで賞 | 株式会社引越社関東 | |||
出典:[15] |
他に、ABCマート、フジオフードシステムがノミネートされた。
- 授賞式開催日 - 2015年11月29日
- 会場 - 在日本韓国YMCA
2016年
[編集]受賞名 | 受賞企業名 | 受賞理由 (受賞文から要約) |
Web得票数 (票数/総数) |
会場得票数 (票数/総数) |
---|---|---|---|---|
大賞 | 株式会社電通 | 新入社員がパワハラ、長時間労働等で精神的に追い込まれて過労自殺したため。時間外労働は月105時間であった。
また電通はその体質から現在でも『鬼十則』と呼ぶ社訓があり「殺されても放すな。目的完遂までは……」といった非人道的精神論がはびこり、パワハラ・セクハラが蔓延しているため、改善の希望は望めない。 電通は過去2度も過労死を出したこと、2015年には本社と電通九州が是正勧告を受けたにもかかわらず、今回の過労死者を出した事により受賞 |
2569票 | |
業界賞 | ディスグランデ介護株式会社
(「茶話本舗」FC企業) |
40票 | ||
業界賞 | 株式会社プリントパック | 新入社員の印刷機巻き込みによる労災死亡事故を「機械の不具合」による業務遅延と発表。
その後も過労死ラインを超える月80時間前後の残業をしていた労働者が労働組合(全印総連ユニオン京・プリントパック京都分会)を結成したが、同社は組合員に対する配置転換、残業時間の長さを会社への貢献度と査定し一時金を支給しないなどの組合差別を行った。 同労組が京都府労働委員会に救済を求めた際、2016年7月19日に府労委は会社による不当労働行為を認め、賃金や賞与の差額を支払うよう命じた。労働委員会の尋問に対し、同社の取締役は「組合員の異動はストライキを回避するための予防措置」「定時に退社することは会社に対する抗議行動であり、ストライキと一緒である」と述べ敵意を剥き出しにした。 ブラック企業の存在により、公正な雇用が成り立たなくなることに対する警鐘として受賞。 |
299票 | |
ブラックバイト賞 | DWE JAPAN株式会社
(「しゃぶしゃぶ温野菜」FC企業) |
学生アルバイトへの過酷な労働、及び暴力行為。4ヶ月連続勤務、20万以上の自腹購入の強要、退職を願い出た際には懲戒処分になるので就職に影響が出ると脅迫し従業員は辞めることが出来ず単位を全て落とした。ブラックバイトの中で犯罪行為をするなど特に悪質であるため。 | - | |
特別賞 | 日本郵便株式会社 | さいたま新都心郵便局にて勤務していた社員が、上司より自爆営業を強要された上、過労自殺した事件。 | 5958票 | |
ウェブ投票賞 | 日本郵便株式会社 | 5958票 | ||
出典:[16] |
他に、株式会社エイジス、ドン・キホーテ、関西電力株式会社、佐川急便株式会社、サトレストランシステムズ(現SRSホールディングス)株式会社、宗教法人仁和寺がノミネートされた。
- 授賞式開催日 - 2016年12月23日
- 会場 - 在日本韓国YMCA
2017年
[編集]受賞名 | 受賞企業名 | 受賞理由 (受賞文から要約) |
Web得票数 (票数/総数) |
会場得票数 (票数/総数) |
---|---|---|---|---|
大賞 | 株式会社引越社・株式会社引越社関東・株式会社引越社関西 | |||
特別賞 | 大成建設株式会社・三信建設工業株式会社 | 3月、国立競技場の建設工事現場で働く当時23歳の男性が自殺。自殺する前の1ヶ月の残業は約190時間にのぼっていた。事件を機に東京労働局が新国立競技場の工事に関わる約760社を調査した結果、37社で違法な時間外労働が確認され是正勧告が行われた。 | ||
業界賞 | 新潟市民病院 | |||
ブラック研修賞 | ゼリア新薬工業株式会社 | |||
ウェブ投票賞 | 日本放送協会 | 3848票 | 7票 |
他に、いなげや、パナソニック、大和ハウス工業、ヤマト運輸がノミネートされた。
- 授賞式開催日 - 2017年12月23日
- 会場 - 全水道会館
2018年
[編集]受賞名 | 受賞企業名 | 受賞理由 (受賞文から要約) |
Web得票数 (票数/総数) |
会場得票数 (票数/総数) |
---|---|---|---|---|
大賞 | 三菱電機株式会社 | 三菱電機株式会社は、家電から発電機まで様々な電気製品を製造するメーカー企業である。
同社では男性社員5人が長時間労働が原因で精神障害や脳疾患を発症して2014~2017年に相次いで労災認定されていたことが発覚した。5人はシステム開発の技術者か研究職で、そのうち2人は過労自死しており、3人には裁量労働制が適用されていた。裁量労働制が適用された3名の中には過労自死した社員も含まれていたという。 同社ネットワーク製作所(兵庫県尼崎市)に勤務し、2016年2月に過労自死した男性社員は亡くなる4ヶ月ほど前から法定時間を上回る残業がそれ以前の約5倍に急増し、月80時間前後の残業が続いたという。この時期に精神障害が発症したとして、2017年6月に労災認定された。裁量労働制が適用されていたため「残業」扱いにもなっていない。 また、同社名古屋製作所(愛知県名古屋市)の技術者の男性社員(当時28歳)は、2012年8月に過労自死した。2011年にシステム開発プロジェクトの担当に任命されたが、システムに次々と不具合が発生した。完成が予定に間に合わず、遅れを取り戻すために月100時間を超す長時間労働が数カ月続き、精神障害を発症。2014年12月に労災認定された。 長時間労働による過労死という深刻な事故を起こしながら、同社は再発防止すらできず、4年間に2人もの過労自死を出したことは極めて重大であり、短期間に長時間労働を原因とした労災が5件も認定されたことも異常な状況である |
||
特別賞 | 株式会社日立製作所・株式会社日立プラントサービス | 2013年に同社に新卒入社した20代の労働者が、日立プラントサービスに在籍出向中、精神疾患によって労災認定された。この労働者は富山県の工事現場で設計・施工管理監督をしていたが、月100時間を超える長時間残業が頻発し、最大で月160時間を超えていた。
さらに所長から「いらない」「着工まで不要」「目障りだから帰れ」「仕事辞めてしまえ」などの暴言を受け続け、労働時間を勤怠記録に記入する際には「考えてからつけるように」と言われ、労働時間の過少申告に追い詰められた。さらには座っていた椅子を蹴られており、これらの長時間労働やパワハラによって精神疾患を発症した。 加えて、同社では山口県の笠戸事業所において、数百名のフィリピン人技能実習生を不正に働かせていたとして、法務省が外国人技能実習法違反の疑いで同社を調査している。報道によれば、彼らは配電盤や制御盤を作る「電気機器組み立て」を習得するはずが、鉄道車両に窓や排水パイプ、カーペットやトイレを取り付ける作業しかさせられていなかったという。技能実習生の在留資格の更新ができないことを理由に、すでに99名が解雇されている。 |
||
市民投票賞 | 財務省 | |||
有給ちゃんと取らせま賞 | 株式会社ジャパンビバレッジ東京 |
他に、野村不動産、スルガ銀行、ゴンチャロフ製菓、モンテローザ、ジャパンビジネスラボがノミネートされた。
ジャパンビジネスラボについては、会社側から係争中のノミネートに対し遺憾の意を示され、企画委員会に取り下げるよう抗議を受けた[17] ものの対応をしなかった。その後、高裁判決(2019年11月28日)で会社側が逆転勝訴したため、社名の掲載を取りやめ。原告女性は最高裁に上告したが、翌2020年12月9日に最高裁で上告棄却が決定し、高裁判決が確定した。ブラック企業大賞側は「2018年にノミネートした1社につきましては、その後の判決確定の経過をふまえ、削除しました」というコメントを掲載して、ノミネート表から削除している[18]。
- 授賞式開催日 - 2018年12月23日
- 会場 - 全水道会館
2019年
[編集]受賞名 | 受賞企業名 | 受賞理由 (受賞文から要約) |
Web得票数 (票数/総数) |
会場得票数 (票数/総数) |
---|---|---|---|---|
大賞 | 三菱電機株式会社(メルコセミコンダクタエンジニアリング株式会社) | 7507票 | ||
特別賞 | 株式会社電通 | 297票 | ||
株式会社セブン-イレブン・ジャパン | 919票 | |||
#MeToo賞 | 長崎市 | 439票 | ||
ウェブ投票賞 | 楽天株式会社 | 10303票 |
他に、吉本興業、KDDI、トヨタ自動車、ロピアがノミネートされた。
- 授賞式開催日 - 2019年12月23日
- 会場 - 全水道会館
2020年度は「コロナ禍で起こっている労働問題についての様々な対応に実行委員が追われているため」として中止になっている[19]。ブラック企業大賞公式サイトはこれ以降更新が停止しており、2021年度以降の開催の是非については不明の状態となっている。
出典
[編集]- ^ “ブラック企業大賞は「ワタミ」か「東電」か 実行委がWEB投票実施中!”. J-CASTニュース. (2012年7月12日)
- ^ a b “ブラック企業大賞とは”. ブラック企業大賞. 2024年10月15日閲覧。
- ^ “一般投票受付中! ブラック企業の頂点を決める「ブラック企業大賞2012」開催決定 / ノミネート企業も要チェック”. ロケットニュース24. (2012年7月10日) 2024年10月15日閲覧。
- ^ 19年のブラック企業大賞は「三菱電機」 初の2年連続受賞 ITmedia ビジネスオンライン 2019年12月23日
- ^ ““マタハラ訴訟”原告が逆転敗訴「マスコミに事実と異なること伝えた」”. 週刊朝日. (2019年12月20日)
- ^ “「マタハラ」で会社を訴えた原告女性はなぜ逆転敗訴したのか? 被告の女性社長が語った法廷の”真実””. AERA dot. (アエラドット). 朝日新聞社 (2020年12月29日). 2021年1月11日閲覧。
- ^ (日本語) ブラック企業大賞~「電通」「吉本興業」など9社をノミネート 2024年9月8日閲覧。
- ^ (日本語) ブラック企業大賞~「電通」「吉本興業」など9社をノミネート 2024年9月8日閲覧。
- ^ “「ブラック企業大賞はただの企業イジメ」…アリさんマークの引越社副社長が猛反論”. 日刊SPA! (2020年12月29日). 2015年11月29日閲覧。
- ^ ブラック企業大賞2012 大賞・各賞の受賞内容のご報告 ブラック企業大賞 2012年7月31日
- ^ 決定!ブラック企業大賞2013 大賞・各賞 ブラック企業大賞 2013年8月11日
- ^ 第3回 ブラック企業大賞2014 大賞・各賞を発表いたしました ブラック企業大賞 2014年9月6日 / ノミネート企業11社とノミネート理由 ブラック企業大賞
- ^ “ブラック企業大賞受賞記念!「セブン・イレブン」マスコミが書けない恐怖の実態総まとめ! 自殺者続出の原因とは”. リテラ (2015年11月29日). 2015年12月4日閲覧。
- ^ “社員に「北朝鮮人帰れ」の張り紙! ブラック企業大賞を攻撃した「アリさん引越社」はブラックどころかヘイト企業だった”. リテラ (2015年12月3日). 2015年12月4日閲覧。
- ^ 受賞企業決定! ブラック企業大賞 2015年11月30日
- ^ 受賞企業決定! ブラック企業大賞 2016年12月23日
- ^ “2018年12月5日(水)の弊社に関する報道につきまして”. ジャパンビジネスラボ (2018年12月11日). 2020年12月14日閲覧。
- ^ お知らせ:2020年ブラック企業大賞について
- ^ お知らせ:2020年ブラック企業大賞について
関連項目
[編集]- パブリックアイ賞 - 2005年から2015年まで行われていた「最も無責任で社会正義に適わない企業」を選考する賞。
- イグノーベル賞
- 今年の漢字
- 新語・流行語大賞
- サラリーマン川柳
- ブラック企業
- ブラック企業被害対策弁護団
- ブラック企業対策プロジェクト
- ブラックバイト
- 搾取
- ホワイト企業
- 企業犯罪
- 反面教師
- ブラックユーモア
外部リンク
[編集]- ブラック企業大賞
- ブラック企業大賞 (@black_award) - X(旧Twitter)