佐竹義履
表示
佐竹義履 さたけ よしふみ | |
---|---|
| |
生年月日 | 1896年1月25日 |
没年月日 | 1958年3月2日(62歳没) |
出身校 | 東京農業大学大学部卒業 |
前職 | 帝室林野局技師 |
所属政党 | 公正会 |
称号 | 従三位 |
配偶者 | 佐竹保枝 |
在任期間 | 1944年3月30日 - 1947年5月2日 |
佐竹 義履(さたけ よしふみ、1896年(明治29年)1月25日[1] - 1958年(昭和33年)3月2日[1][2][3])は、昭和期の技官、政治家、華族。貴族院男爵議員、佐竹氏一門の佐竹西家20代当主。旧名・竹田良治[1]。
経歴
[編集]秋田県士族・竹田富之助[注釈 1]の二男として生まれる[1][5]。佐竹西家の当主で兄・佐竹義度(富之助長男)の死跡を相続し、1914年(大正3年)4月23日、男爵を襲爵[1][5][6]。その後、義履と改名した[5]。
1924年(大正13年)東京農業大学大学部を卒業[2][5]。1929年(昭和4年)帝室林野局技手に就任[2][5]。その後、1944年(昭和19年)3月10日に同技師に就任した[7]。
同月30日、貴族院男爵議員補欠選挙で当選し[8]、公正会に所属して活動し1947年(昭和22年)5月2日の貴族院廃止まで1期在任した[2]。
栄典
[編集]位階等
親族
[編集]脚注
[編集]注釈
[編集]出典
[編集]- ^ a b c d e f g h 『平成新修旧華族家系大成 上巻』678-679頁。
- ^ a b c d 『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』72頁。
- ^ a b 『激動の日本政治史 : 明治・大正・昭和歴代国会議員史録 上』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
- ^ 大館郷土博物館「大館佐竹西家 寄託資料より―大館佐竹と狩野親子ー」『火内』第13巻、大館郷土博物館、2017年、62-98頁、CRID 1390852637335192064、doi:10.50884/hinai.13.0_62、ISSN 2436-0074。
- ^ a b c d e 『人事興信録 第14版 上』サ23頁。
- ^ 『官報』第519号、大正3年4月24日。
- ^ 『官報 1944年03月11日』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
- ^ 『貴族院要覧(丙)』昭和21年12月増訂、52頁。
- ^ 『官報 1922年02月13日』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
- ^ 『官報 1937年03月02日』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
参考文献
[編集]- 人事興信所編『人事興信録 第14版 上』人事興信所、1943年。
- 『貴族院要覧(丙)』昭和21年12月増訂、貴族院事務局、1947年。
- 衆議院・参議院編『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
- 霞会館華族家系大成編輯委員会『平成新修旧華族家系大成 上巻』霞会館、1996年。
日本の爵位 | ||
---|---|---|
先代 佐竹義度 |
男爵 佐竹家(西家)第4代 1914年 - 1947年 |
次代 華族制度廃止 |