コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

切目駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
切目駅
旧駅舎
きりめ
Kirime
岩代 (5.9 km)
(3.8 km) 印南
地図
和歌山県日高郡印南町大字島田1039-2
北緯33度47分49.44秒 東経135度14分27.63秒 / 北緯33.7970667度 東経135.2410083度 / 33.7970667; 135.2410083
所属事業者 西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線 紀勢本線(きのくに線)
キロ程 305.5 km(亀山起点)
新宮から125.3 km
電報略号 キリ
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗車人員
-統計年度-
60人/日(降車客含まず)
-2019年-
開業年月日 1931年昭和6年)9月21日[1][2]
備考 無人駅
テンプレートを表示

切目駅(きりめえき)は、和歌山県日高郡印南町大字島田にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)紀勢本線(きのくに線)のである。

歴史

[編集]

駅構造

[編集]

相対式ホーム2面2線を有する地上駅分岐器絶対信号機を持たないため、停留所に分類される。駅舎は御坊・和歌山方面行きホーム側にあり、反対側の紀伊田辺方面行きホームとは跨線橋により結ばれている。

御坊駅が管理し、隣の印南駅同様に簡易委託駅となっていたが、2019年4月1日をもって無人化された。現在は紀伊田辺駅が管理している。自動券売機自動改札機は設置されていない。ICOCAのチャージも出来ない。

のりば

[編集]
のりば 路線 行先
1 W きのくに線 和歌山天王寺方面
2 紀伊田辺新宮方面
  • 上表の路線名は旅客案内上の名称(愛称)で表記している。

利用状況

[編集]

近年の1日平均乗車人員は以下の通り[6]

年度 1日平均
乗車人員
1998年 205
1999年 194
2000年 173
2001年 169
2002年 169
2003年 168
2004年 146
2005年 133
2006年 125
2007年 113
2008年 113
2009年 109
2010年 124
2011年 117
2012年 114
2013年 101
2014年 84
2015年 72
2016年 76
2017年 72
2018年 69
2019年 60
2020年 64
2021年 64
2022年 62

駅周辺

[編集]

当駅と隣の岩代駅との間は太平洋の絶景を車窓から眺めることができ、絶好の撮影ポイントである。

その他

[編集]
  • 駅舎は2019年に印南町がJRから無償譲渡され、約1,600万円をかけて改修した。改修後の駅舎は地域交流拠点として活用されている[7]
  • 観光PRのため、2021年7月から当駅を訪れた人に「駅カード」を無料配布している。なお、同カードは町役場でも配布を行っているが、駅に訪れたことを証明できる画像などが無いともらえない[7]。印南町では2021年4月から「熊野古道の王子カード」(4種)の配付も行っている[8]

隣の駅

[編集]
西日本旅客鉄道(JR西日本)
W きのくに線(紀勢本線)
快速・普通
岩代駅 - 切目駅 - 印南駅

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d 曽根悟(監修) 著、朝日新聞出版分冊百科編集部 編『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR』 25号 紀勢本線・参宮線・名松線、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2010年1月10日、19-21頁。 
  2. ^ a b c d e 石野哲(編)『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』(初版)JTB、1998年10月1日、379頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  3. ^ 日本国有鉄道公示S60.3.12公181
  4. ^ 「通報 ●福知山線石生駅ほか147駅の駅員無配置について(旅客局)」『鉄道公報号外』日本国有鉄道総裁室文書課、1985年3月12日、15-16面。
  5. ^ 2020年春ダイヤ改正について』(PDF)(プレスリリース)西日本旅客鉄道和歌山支社、2019年12月13日、3頁。オリジナルの2021年1月4日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20210104022914/https://www.westjr.co.jp/press/article/items/191213_00_wakayama.pdf2021年1月4日閲覧 
  6. ^ 『和歌山県統計年鑑』及び『和歌山県公共交通機関等資料集』
  7. ^ a b 切目の「駅カード」発行 印南駅に続き第2弾”. 紀伊民報 (2021年7月23日). 2022年7月10日閲覧。
  8. ^ 熊野古道4つの王子がカードに 印南町、4月から無料配布”. 紀伊民報 (2021年3月30日). 2022年7月10日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]