利用者‐会話:Kanashimi/過去ログ1

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

一括投稿のお願い[編集]

こんにちは。Kanashimiさんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿は履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。細かい節がたくさんある場合は、節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただきますようにお願いいたします。

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。(詳細画像

その際に細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合は、「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを実行」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで、

などをあらかじめチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用ください。

また、編集競合を避けたい場合は、Template:Inuseをお使いください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。--TYSGCFAN会話/投稿記録 2010年8月21日 (土) 11:57 (UTC)[返信]

投稿ブロックの解除[編集]

{{unblock|広域ブロック#409685 をかけられましたが、この範囲内のすべてのユーザーが荒らし行為を行う訳ではないから、自動承認された利用者のブロックだけでも解除して頂けませんでしょうか。}}

承認
承認

あなたの依頼したブロックの解除は以下の理由により認められました

巻き込まれとして、IPブロック適用除外を設定しました。--Jkr2255 2012年11月11日 (日) 01:31 (UTC)[返信]

この依頼には次の管理者が対応しました: Jkr2255 2012年11月11日 (日) 01:31 (UTC)[返信]

ブロックを解除する管理者へ: ブロックを解除した後に、この利用者に対して有効な自動ブロックがかかっていないか確認してください。

Kanashimi会話2012年11月11日 (日) 00:23 (UTC)[返信]

コメント ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。今のところ、「自動承認されていないユーザー」のみブロックする、という方法が技術的に取れないので、KanashimiさんにIPブロック適用除外を設定する、という方法で対処しました。なお、この権限についての詳細は当該ページを読んでいただきたいのですが、
  • 問題になっている広域ブロックが解消する(あるいはログインユーザが対象外となる)
  • ブロック除外を悪用して、オープンプロキシからの投稿などを行う
などの場合には、予告なしに権限が除去される場合もありますので、十分にご注意ください。--Jkr2255 2012年11月11日 (日) 01:31 (UTC)[返信]
報告 ブロック解除を確認しました。 ありがとうございます Kanashimi会話2012年11月11日 (日) 02:06 (UTC)[返信]

IPブロック適用除外フラグ除去のお知らせ[編集]

こんばんは。Marine-Blueです。先ほどKanashimiさんのIPブロック適用除外フラグを除去させて頂きました。

当面広域ブロックの影響を受けることはないだろうとの判断で除去しておりますが、今後新たに巻き添えを受けるようであれば再度の申請が可能です。ご了承ください。--Marine-Bluetalkcontribsmail 2014年8月8日 (金) 16:29 (UTC)[返信]

年 ウィキメディア財団事務長採用に関する コミュニティアンケート[編集]

ウィキメディア財団の理事会は、財団の次期事務長の選出を一任するための委員会を設立しました。そして、私たち委員会の最初の任務の一つに、事務長の職務内容の記述があり、現在、ウィキメディアのコミュニティから意見を募っています。この簡単なアンケートにご協力いただくことで、私たちはコミュニティやスタッフのウィキメディア財団の事務長に対する期待をさらに理解できると考えています。 ご協力いただきましたこと、重ねてお礼申し上げます。

ウィキメディア財団事務長採用 運営委員会 via MediaWiki message delivery会話2016年6月1日 (水) 22:10 (UTC)[返信]

Botの件[編集]

利用者:Cewbotを拝見しました。仮リンクの解消は面倒なので有難いbotだと思います。

ところでこちらなのですが、preserve引数の入っている仮リンクまで、自動的に解消してしまうようです。他にもFIXMEなど、仮リンクのまま残しておく方が有用なものがありますので、これらの引数が入った仮リンクは解消しないようにプログラムしてはいただけませんか。細かいことではありますがご対応いただけますと幸いです。--FMmice (会話/履歴) 2016年6月2日 (木) 21:58 (UTC)[返信]

コメント 追記 具体的にはこちらの2編集のことを指しております。組織学マット・スミス 朝当方で気付きまして差し戻しておきましたが、再度解消されておりましたので、リバートせずにご連絡いたします。{{仮リンク}}も合わせてご確認ください。--FMmice (会話/履歴) 2016年6月3日 (金) 04:15 (UTC)[返信]
貴重なご意見ありがとうございました。井戸端で新しい話題を投稿ましたが、よろしければご意見をお聞かせください。 --Kanashimi会話2016年6月3日 (金) 06:38 (UTC)[返信]
返信 ご対応ありがとうございます。井戸端の方はコメントを残して参りました。例示いたしましたページ中の仮リンクですが、リンク先がとんでもないスタブでしたので、preserve引数を指定しておいた次第です。botの運用が一旦ストップしているようでしたら、後ほどbot作業前の状態に戻しておきたいのですが、宜しいでしょうか。お返事お待ちしております。--FMmice (会話/履歴) 2016年6月3日 (金) 07:17 (UTC)[返信]
返信 (FMmice宛) 運用は一旦中止になったので、問題のある記事の修正をお願いします。お手間を取らせてしまい申し訳ありません。 --Kanashimi会話2016年6月3日 (金) 07:30 (UTC)[返信]
それでは元に戻しておきます。ありがとうございます。--FMmice (会話/履歴) 2016年6月3日 (金) 08:12 (UTC)[返信]
返信 (FMmice宛) 強制表示は保留するように 手配しました。引き続き誤りがないようにご監督をお願いいたします。 --Kanashimi会話2016年6月3日 (金) 15:53 (UTC)[返信]

Bot の件。[編集]

はじめまして。霧木です。利用者:Cewbotの動作についてです。

この編集を拝見して参りました。このボットはリダイレクトの回避も自動で行うのでしょうか? 当該の{{仮リンク}}はリダイレクトを回避しても問題ないケースですが、リンクによってはリダイレクトを回避しないほうがよい場合もあると思います。例えば私は将来en:Irish House of Lordsに対応した記事ができることを見越してアイルランド貴族院に仮リンクを作成したりしますので、そこでリダイレクトが回避されると困ります(記事作成後にリンクの修正を行うのがかなりの手間になります)。リダイレクトの回避は行わないように設定を変更してはいただけないでしょうか。―霧木諒二会話2016年6月4日 (土) 15:53 (UTC)[返信]

返信 (霧木諒二宛) ご報告ありがとうございます。もし日本語版項目が存在しないなら変換しない、日本語版項目が存在しているなら置き換える;このような処置に変わったら如何でしょうか? --Kanashimi会話) 2016年6月4日 (土) 22:30 (UTC) コードを変えました 。もしまだ問題がありましたら、ご報告をお願いいたします。 --Kanashimi会話2016年6月4日 (土) 22:55 (UTC)[返信]
素早い対応ありがとうございます。{{仮リンク}}をしばしば使う私としては立項後にテンプレート除去をしてくださるボットはとても助かる存在ですので、今後もよろしくお願いします。―霧木諒二会話2016年6月4日 (土) 23:37 (UTC)[返信]

霧木諒二さんの指摘と関係するかもしれませんが.

  • {{仮リンク|A|en|B}} で A が A' へのリダイレクトの場合,[[A'|A]] に置き換えないでください.[[A]] の方がいいです.ただの表記ゆれとかなら別にいいのですが,将来 A' A の記事ができる場合にまずいです.
  • 解消していない仮リンクを解消しないでください.言語間リンクだけで判定してないですか?例えば {{仮リンク|A|en|B}} あるいは {{仮リンク|A|label=A''|en|B}} で,B は B' へのリダイレクトで,B' は日本語版の A' と対応しているとしましょう.このとき B に関する部分が A' にあるとは限らないですよね.
  • 機械的に判定できないものは,リンクを解消せずに FIXME をつけて,人間に任せた方がいいでしょう.
  • 以上よろしくお願いします.新規作成 (利用者名) 会話) 2016年6月5日 (日) 05:35 (UTC) 書き誤り訂正.新規作成 (利用者名) 会話2016年6月5日 (日) 09:54 (UTC)[返信]
返信 (新規作成宛) 貴重なご意見ありがとうございます。1と2はただいまから対応します。3は放置するようにします。利用者:Cewbot#解消済み仮リンクをリンクに置き換えるにも参照してください。もし何かまた間違いがありましたら、ご報告をお願いいたします。 --Kanashimi会話2016年6月5日 (日) 08:13 (UTC)[返信]
すみません,一カ所書き間違ってたので修正しました.おそらく伝わっているとは思いますが.新規作成 (利用者名) 会話2016年6月5日 (日) 09:54 (UTC)[返信]
返信 (新規作成宛) 引き続き、誤りがないようにご監督をお願いいたします。 --Kanashimi会話2016年6月5日 (日) 10:06 (UTC)[返信]

やや別件ですが追加で、この編集についてです。曖昧さ回避ページでパイプを使って曖昧さ回避の括弧を隠されると、リンク先が何だかわからなくなります。通常の記事でも仮リンクで曖昧さ回避の括弧付き記事名を指定する場合は執筆者がlabelパラメータを使用すると思われますので、通常はそのままにしてlabelパラメータがある場合のみパイプを使うようにしていただけないでしょうか。―霧木諒二会話2016年6月5日 (日) 08:39 (UTC)[返信]

返信 (霧木諒二宛) 対応しました 。ご報告ありがとうございます。 --Kanashimi会話2016年6月5日 (日) 08:48 (UTC)[返信]

wikidataのbotの件[編集]

wikidata のCewbotの会話ページがリダイレクトになっていましたので、こちらに連絡させて頂きます。

日本語のaliasにひらがな/カタカナ読みを挿入しているようです。何件か差し戻させて頂きました。botの設定がどのようになっているのか存じ上げませんが、aliasにひらがな/カタカナ読みを挿入するのをやめていただけませんか。 --フォット会話2016年6月18日 (土) 01:29 (UTC)[返信]

返信 (フォット宛) ご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんでした。テストのときはaliasにひらがな/カタカナ読みを挿入して、間違ったと発見して、そのあとは直ちに読み仮名に挿入するように修正した。もしそのあとでも間違いがありましたら、お教えいただけますと幸いですが。 --Kanashimi会話2016年6月18日 (土) 02:21 (UTC)[返信]
返信 直近では美唄インターチェンジ室蘭インターチェンジ(日本時間5時)の編集があります(他にも国道記事や大館能代空港)が、この時点ではまだテストだったのでしょうか。今は問題ないのでしたら構わないのですが。--フォット会話2016年6月18日 (土) 02:42 (UTC)[返信]
返信 (フォット宛) 作業中...申し訳ございません。少しお待ちください。--Kanashimi会話2016年6月18日 (土) 04:53 (UTC)[返信]
返信 (フォット宛) 報告ご指摘の通り、まだ誤りがあります。そしてただいま間違ってたところを修正しました。もしよろしければ、美唄インターチェンジ室蘭インターチェンジ大館能代空港をチェックして、ご意見を賜れれば幸いです。 --Kanashimi会話2016年6月18日 (土) 05:44 (UTC)[返信]
返信 確認しました。問題ないように思います。ご対応ありがとうございました。 --フォット会話2016年6月18日 (土) 07:53 (UTC)[返信]
返信 (フォット宛) お返事ありがとうございます。国道記事の方は例えば国道374号のことですね。今修正しました。ご迷惑をおかけしました。引き続き誤りがないようにご監督をお願いいたします。 --Kanashimi会話2016年6月18日 (土) 09:17 (UTC)[返信]

Cewbotの編集について(仮リンク)[編集]

おはようございます。利用者:ぷんてぃ会話 / 投稿記録です。この編集ですが、仮リンクとして除去してはいけないところを除去してしまっています。ご確認お願いします。--ぷんてぃ会話2016年6月29日 (水) 22:32 (UTC)[返信]

返信 (ぷんてぃ宛) ご報告ありがとうございます。Template:カンタス航空グループのことなら修正したはずだが、他の記事、あるいはまだ不適切な編集がありましたら、ご報告をお願いいたします。お手を煩わせてしまいすみませんでした。 --Kanashimi会話2016年6月29日 (水) 22:55 (UTC)[返信]
よくよく見てみたらご自身で差し戻されてましたね。少し古いキャッシュを見ていたようです。失礼しました。--ぷんてぃ会話2016年6月29日 (水) 23:19 (UTC)[返信]
お手を煩わせてしまいすみませんでした。 --Kanashimi会話2016年6月29日 (水) 23:24 (UTC)[返信]

仮リンク誤解消の連絡[編集]

仮リンク解消Botですが誤解消事例を偶然発見したので連絡いたします。
編集差分
記事ダイアナ・パーマー
解消前元ソース {{仮リンク|ヘザー・グレアム<!-- [[:en:Heather Graham Pozzessere]] と別人-->|Heather Graham Pozzessere|FIXME=1}}
ヘザー・グレアムで解消されてますがen:Heather Graham Pozzessereとは別人です。
判定基準が甘過ぎるようです。一度差し戻しましたがBot相手に意味がないのでこちらに連絡いたします。--Momijiro会話2016年7月2日 (土) 01:26 (UTC)[返信]
返信 (Momijiro宛) ご報告ありがとうございます。ただいま修正しました ので、これからは同じような誤解消は行われないはずです。お手を煩わせてしまいすみませんでした。 --Kanashimi会話2016年7月2日 (土) 02:17 (UTC)[返信]

タイ国王について[編集]

ラーマ9世は亡くなりましたが、ワチラーロンコーンはまだ即位していません。即位が決まったという報道はありますが、即位したことを確認してから編集をしてください。--220.210.182.28 2016年10月13日 (木) 15:53 (UTC)[返信]

すみませんでした。 --Kanashimi会話2016年10月15日 (土) 11:35 (UTC)[返信]

『帽子収集狂事件』と『盲目の理髪師』の「基礎情報」について[編集]

はじめまして、エヴァンズの秘書会話)と申します。Kanashimiさんが『帽子収集狂事件』と『盲目の理髪師』に掲示された「基礎情報」のテンプレートを拝見して、こちらにお邪魔しました。『帽子収集狂事件』の次作が『盲目の理髪師』となっておりますが、次作は『剣の八』です。また『盲目の理髪師』の次作が『剣の八』となっておりますが、次作は『死時計』です(前作『帽子収集狂事件』のリンクも張られておりません)。ついでに申しますと、『三つの棺』の前作(『死時計』)の記載がありません。それぞれディクスン・カーおよびギデオン・フェルの長編作品の節でご確認いただいたうえで、訂正・追記をお願いいたします。--エヴァンズの秘書会話2016年11月14日 (月) 16:25 (UTC)[返信]

ご報告ありがとうございます。wikidata での資料を訂正しました。もしまだ何か問題がありましたら、またご報告をお願いいたします。 --Kanashimi会話2016年11月14日 (月) 17:09 (UTC)[返信]
早速ご対応いただき、ありがとうございました。--エヴァンズの秘書会話2016年11月14日 (月) 17:27 (UTC)[返信]

コーヒーをどうぞ![編集]

Botを使っての文法メンテナンス、お疲れ様です。ウォッチリストで見ていたところ、自分の書き方のミスもきれいに直していっていました。ありがとうございます。 Jkr2255 2016年11月15日 (火) 14:09 (UTC)[返信]
ありがとうございます。 --Kanashimi会話2016年11月16日 (水) 06:55 (UTC)[返信]

除去すると脚注が破壊される二重括弧について[編集]

初めまして、Kanashimi さん。Arvin と申します。Bot により日々の表記適正化メンテナンスを行ってくださっていることに対しまして、感謝の辞を申し上げます。

さて、この度 Kanashimi さんの会話ページにお邪魔いたしましたのは、表題の通り、(Cewbot の動作自体には何の問題もないのですが)除去すると脚注が破壊される二重括弧の除去について、何らかのお知恵をお貸し願えないかと思ったからです。具体的には「弘前大学教授夫人殺人事件」におけるこの編集で Cewbot が二重の角括弧 [[]] を除去したことにより、注釈25番(出典282番付近をご覧ください)が表示されなくなるエラーが発生してしまっております。私もこの問題は以前から認識しており、コメントアウトによって注意を促すとともにやむを得ず二重括弧を放置していたのですが、今回のように bot での編集となると注意書きも役を果たせず、どうしたものかと頭を悩ませております。

表記に関する bot を運用していらっしゃる Kanashimi さんであれば何らかの解決策をご存じなのではないかと思い、コメントさせて頂きました。--Arvin会話2016年11月16日 (水) 10:28 (UTC)[返信]

修正しました。"="が含むので(src=pam)、テンプレート変数名として扱われました。 --Kanashimi会話2016年11月16日 (水) 11:26 (UTC)[返信]
脚注が正常に機能していることを確認いたしました。素早いご対応に感謝申し上げます。--Arvin会話2016年11月16日 (水) 13:15 (UTC)[返信]

加筆の協力のお願い[編集]

失礼します。南波志帆さんのmeets sparkjoyや最新ミニアルバムドラマチック e.p.の加筆に協力していただけないでしょうか?お願いします。--Kitimi会話2016年12月12日 (月) 20:49 (UTC)[返信]

すみません。南波志帆さんのことはよく存じ上げませんので、軽軽に編集することはできません。 --Kanashimi会話2016年12月13日 (火) 05:57 (UTC)[返信]

Cewbotについてご報告[編集]

こんにちは。Moon.riseと申します。Cewbotについてひとつご報告させてください。ダブルクロスの記事にて、「ダブルクロス・リプレイ 闇に降る雪 -Queen of Blue- ISBN 978-4-8291-4382-7」などが「ダブルクロス・リプレイ 闇に降る雪 -Queen of Blue ISBN 978-4-8291-4382-7」に修正されているの気がつきました(差分)。文字だと分かりにくいですね、ハイフンがひとつ削除されたということです。

要約欄からいたしますと69: ISBNの構文違反という意図だと思われますが、意図と異なる(問題のないものの)修正になってしまったと思います。 (当該記事は私が執筆した内容ではございませんが、書籍として所持ありますので)書籍名として、記事のもともとの記述はおおむね適切なものであろうと考えております。もしかすると、また別の記事で類似の例が出てくるかもしれませんので、ご報告差し上げさせていただきます。

なおダブルクロスでは、「ダブルクロス・リプレイ 闇に降る雪 -Queen of Blue- 2003年 334頁 ISBN 978-4-8291-4382-7」などの記述にしておきましたので、差し当たり再びCewbotによる修正を受けることはなくなったかと思います。--Moon.rise会話2017年5月30日 (火) 08:10 (UTC)[返信]

Cewbotの処理について - 実相院 (世田谷区)[編集]

こんにちは。duck775と申します。 実相院 (世田谷区)の[2017年7月29日 (土) 09:32‎(JST)の版(特別:差分/64875543/64936247)でCewbotの挙動で気になったのでご報告します。

refタグのnameにダブルクォーテーションがないときの修正動作ですが、例えばBOT修正前の<ref name="せたがや” />で「せたがや」の後ろが半角ではなく全角のダブルクォーテーションになっています。BOTは半角のダブルクォーテーションがないとみなし全角のダブルクォーテーションの後ろに半角のダブルクォーテーションを入れており、BOT修正後は「"せたがや”"」となり変になってしまいます。そのため全角のダブルクォーテーションを半角ダブルクォーテーションに置き換える動作が必要かと思います。--duck775会話2017年8月14日 (月) 12:15 (UTC)[返信]

返信 (Duck775宛) ご報告ありがとうございます。ただいま修正しました 。 --Kanashimi会話2017年8月14日 (月) 12:39 (UTC)[返信]

Wikipedia:議論が盛んなノート[編集]

Wikipedia:議論が盛んなノートの更新Botをフッタに対応させ、Wikipedia:井戸端/topic listを取り込んでみました。こちらでは表示の折り畳みは不要かと思われますが、いかがでしょうか? --Triglav会話2017年11月4日 (土) 22:51 (UTC)[返信]

ただいま変更しました。 --Kanashimi会話2017年11月4日 (土) 23:20 (UTC)[返信]
ありがとうございます。できましたら、表の上部(Wikipedia:井戸端へのリンクの下)に解説文を入れていただけると助かります。色違いが何を示しているのかがわかるとうれしいです。--Triglav会話2017年11月6日 (月) 08:31 (UTC)[返信]
凡例を追加した。 --Kanashimi会話2017年11月6日 (月) 09:31 (UTC)[返信]
テンプレート側の表の下に付けられたのですね。ありがとうございます。--Triglav会話2017年11月7日 (火) 23:43 (UTC)[返信]

Cewbotの処理について - <br>から<br />から変更する処理[編集]

こんにちは。duck775と申します。Cewbotが編集したインデペンデンス・デイカプコンのbrタグの編集についてです。

インデペンデンス・デイ(2017-11-29T00:15:34の編集)カプコン(2017-11-29T00:15:54の編集)ですが、両方とも<br>タグを<br />タグへ編集しています。この処理はXTHMLとして推奨される書き方への変更ですが、MediaWikiでは<br>も<br />も許容しています(使用できるHTMLの<br />項目を参照)。また過去の井戸端会議では『<br>タグと<br />の違いについての質問』にて、どちらでもよい結論になっております。そのため、インデペンデンス・デイのほうですが、<br>から<br />から書き換える編集のみのため、Check Wikipediaの問題は解決していません(本当の問題はこちらです)。

以上ですが、<br>から<br />への変更する編集を控えていただけたらと思います。--duck775会話2017年11月29日 (水) 02:53 (UTC)[返信]

ご意見を頂いて、ありがとうございます。この文法修正タスクは主に "</br>"、"<br></br>"、"</br/>" などをを正しい表見に変わることです。ついでに "<br>" を "<br />" に変更しましたが、主な目的ではありません。インデペンデンス・デイのような問題はどう対応したらいいのかはまだ考えています。カプコンについては "<br\n>" を "<br />" に変更するのは主な目的です。お騒がせしてしまって、すみませんでした。 --Kanashimi会話2017年11月29日 (水) 08:34 (UTC)[返信]

Wikipedia:Bot作業依頼/topic list[編集]

利用者:Cewbot会話 / 投稿記録について、Wikipedia:Bot作業依頼/topic listにおける動作が止まっていると見られますので、確認お願いします。要件のみで失礼しました。--Missing340会話2018年10月1日 (月) 10:44 (UTC)[返信]

ご報告ありがとうございます。作業を再開しました。 --Kanashimi会話2018年10月1日 (月) 14:02 (UTC)[返信]

Wikipedia:Bot作業依頼/topic listについて[編集]

初めまして、Miraburuと申します。突然で申し訳ありません、Kanashimi様が更新されているWikipedia:Bot作業依頼/topic listについてなのですが、BOT運用者の欄に私の利用者名が表示されません…><。もしかして何らかの不具合によるものでしょうか…?または私の編集の仕方が悪いために更新されないのかもしれないのですが、その場合は私が勝手に更新してしまっても大丈夫でしょうか。--Miraburu会話 / 投稿記録 2019年1月12日 (土) 02:34 (UTC)[返信]

@Miraburu:Wikipedia:Bot作業依頼/topic listの方はお名前、Miraburuをごらんいただけますが。もしかしたら、Wikipedia:Bot/使用申請/topic listの方ですか? --Kanashimi会話2019年1月12日 (土) 02:46 (UTC)[返信]
いえ、作業依頼の方です。すみません、言い方が紛らわしかったかもしれないのですが、現在の版は私が追加させて頂いた状態のものです。--Miraburu会話 / 投稿記録
@Miraburu:Category:Botを運用しているウィキペディアンによってBot運用者を判断するので、{{User bot owner}}を自分の利用者ページに嵌めるとBOT運用者になります。もしかしたらもっといい判断方法があるのなら、教えてくださいね。 --Kanashimi会話2019年1月12日 (土) 03:21 (UTC)[返信]
私の見識不足でした、失礼いたしました。ご案内頂きありがとうございます。--Miraburu会話 / 投稿記録 2019年1月12日 (土) 03:26 (UTC)[返信]

Cewbotの処理について - 改行を含む外部リンク[編集]

こんにちは。なびおと申します。botの運用、感謝しております。 さて、原宿駅2019年2月11日 (月) 01:30(JST)の版 で誤動作していたようでしたのでご報告します。URL途中で改行されていた場合に半角スペースが入った状態で更新されているようです。該当記事は私の方で編集しました。botの方で判別するのは難しいような気もしますが、対応できるようであれば、対応をお願いできればと思います。--なびお会話2019年2月20日 (水) 09:01 (UTC)[返信]

ご報告ありがとうございます。おっしゃる通り、こんな状況の判別は難しいです。 もしいい判別方法があるのなら、教えてくださいね。 --Kanashimi会話2019年2月20日 (水) 10:48 (UTC)[返信]

赤リンクが大量発生しています[編集]

報告ですが利用者:Cewbot会話 / 投稿記録の編集でこれのように「C」や「{{」を削除していてカテゴリ部分などに赤リンクが大量に発生しています。--K-iczn会話2019年4月11日 (木) 02:07 (UTC)[返信]

誠にすみませんでした。今修復しています。 --Kanashimi会話2019年4月11日 (木) 02:15 (UTC)[返信]
@K-iczn:今 bot の作業を停止していました。どうやら取り消しが必要みたいですので、取り消しの作業を準備しています。 --Kanashimi会話2019年4月11日 (木) 02:26 (UTC)[返信]
@K-iczn:ただいま問題のあるページをすべて取り消しました。もしまた問題があるのなら教えてください。 --Kanashimi会話2019年4月11日 (木) 06:22 (UTC)[返信]

南京事件[編集]

こんにちは。編集作業、ありがとうございます。南京事件 (1976年)中国語版は、手短に言うとどういう事件なのですか?簡単な説明をつけていただけると助かります。それでは、よいウィキ生活を。Takabeg会話2019年5月1日 (水) 11:45 (UTC)[返信]

@Takabeg: チェック --Kanashimi会話2019年5月1日 (水) 12:02 (UTC)[返信]

ステータス更新スクリプトのカスタマイズ展開に関する予備相談[編集]

Kanashimiさん、初めまして。Bot作業を依頼する側の立場として、いつもKanashimiさんのご活躍を目にしています。ありがとうございます。さて今回は、Wikipedia:Bot作業依頼 で掲示している案件のステータス自動更新表のスクリプトをKanashimiさんが運用されていると伺い、ご相談に参りました。現在、似たようなステータス表を Wikipedia:削除依頼 にもカスタマイズ導入できないか?との素案が出ております。まだ完璧な合意形成はできていませんが、もしやるとしたらKanashimiさんにお受けいただけるか否か、見通しだけでも先に確認を、と思いご連絡した次第です。スクリプトの開発自体は@Yuukin0248さんでもできるが、スクリプトを常時動かす環境提供までは難しいとのことなので、Kanashimiさんにご対応頂けたらラッキーだなぁ、といったところなのですが。お忙しいところ恐縮ですが、議論の詳細は「Wikipedia‐ノート:削除依頼」の #対処済み案件の見出しに「{{done}}:」をつけては をご参照下さい (すみません、節リンク貼ろうとしたら節名内のテンプレートが読み込みされて失敗したので、ページリンクのみで)。--ProfessorPine会話2019年9月26日 (木) 08:59 (UTC)[返信]

ご意見ありがとうございます。先程返事しました。 --Kanashimi会話2019年9月26日 (木) 13:29 (UTC)[返信]

vfd topを少し変更しました[編集]

Template:vfd topを少し変更しました。--ラザフォード会話2019年12月24日 (火) 08:30 (UTC)[返信]

OpenStreetMapの位置変更の協力のお願い[編集]

沖縄都市モノレール(ゆいレール)の石嶺駅経塚駅浦添前田駅てだこ浦西駅のOpenStreetMapでの位置が古島駅と同じ場所になって誤って表記されています。編集がこちらでは出来ないため変更をお願いしてもらえますか? ご面倒ですがよろしくお願いします。--Tokyo-Good会話2020年2月15日 (土) 07:15 (UTC)[返信]

@Tokyo-Good: {{Infobox mapframe}}はウィキデータプロパティ"位置座標 (P625)"を使用しています。ウィキデータのプロパティを修正すれば、正しい位置が示すと思います。 --Kanashimi会話2020年2月15日 (土) 07:26 (UTC)[返信]
返信 この度は教えていただきありがとうございました。--Tokyo-Good会話2020年2月15日 (土) 08:16 (UTC)[返信]

Bot作業依頼について[編集]

以前もお願いしたことがあるかと思いますが、Bot作業依頼に上がっている依頼に着手する際は、{{BOTREQ|着手}} などを使って作業を開始することを申し出てください。他の運用者が先に着手していることを知らずに同時に作業に入ってしまうと混乱の元になってしまいます。よろしくお願いいたします。--Yuukin0248[会話/投稿記録] 2020年4月1日 (水) 04:00 (UTC)[返信]

誠にすみませんでした。 --Kanashimi会話2020年4月1日 (水) 08:38 (UTC)[返信]

Bot使用申請リスト更新の仕様について[編集]

こんにちは。CewbotによるWikipedia:Bot/使用申請/topic listの更新作業を担っていただき、ありがとうございます。一つ伺いたいのですが、botフラグを付与した際、Cewbotに「進捗」セルのチェックマークチェック を入れてもらうためには、ビューロクラットはどのように編集すればよろしいでしょうか。申請を却下した際の×は自動で入るようですが…。--Bellcricket会話2020年4月17日 (金) 10:25 (UTC)[返信]

@Bellcricket: jawikiはw:en:Template:BotApprovedのようなtemplateがないので、{{BotApproved}}と{{BotDenied}}を作りました。ご自由にお使いください。 --Kanashimi会話2020年4月17日 (金) 11:41 (UTC)[返信]
ありがとうございます。使わせていただきます。--Bellcricket会話2020年4月17日 (金) 11:51 (UTC)[返信]

あなたが運営するボットCewbotについて確認[編集]

Kanashimiさん、こんばんは。夜遅くにすみません。令和たこやき会話)と申します。この度は、あなたが運営するボット「Cewbot」についての確認に参りました。
あなたのボットの利用者ページに「もしこのボットが誤作動を起こしていたら管理者以外の方はWikipedia:管理者伝言板に連絡をお願いします」という旨の記載がありましたが、初心者で管理者伝言板がよくわからないため代わりにこちらでご確認させて頂きます。数ヶ月も前のことになりますが、あなたのボットは2020年2月15日の11時59分に、木村卓也のページにてページ上部の「混同」テンプレートの編集をしておられましたが、「木村拓哉あるいは木村拓也とは異なります」という内容から、「falseあるいはfalseとは異なります」という意味不明なリンクに置き換えられていました(参照)。それは語作動という認識で大丈夫でしょうか。とりあえず、「木村卓也」の混同テンプレートは、元の「木村拓哉あるいは木村拓也とは異なります」に直しておきました。もし何かあれば令和たこやきの会話ページまで。
語彙力がなくてすみません。 --令和たこやき会話2020年6月7日 (日) 13:41 (UTC)[返信]

@令和たこやき:ご報告ありがとうございました。その時はcodeに間違いがありました。後でcodeを修正しました。念のため、もう一度確認しました。間違い編集を修正したんだが、漏れがありました。お手数をおかけして申し訳ありません。 --Kanashimi会話2020年6月7日 (日) 21:44 (UTC)[返信]

巻き戻し者の機能見直しについての意見募集[編集]

お疲れ様です。この度巻き戻し者権限を持つ利用者の増員を図るべく、Wikipedia:井戸端/subj/巻き戻し者権限の見直しにて機能割り当ての見直しを行うことを提案しております。内容を簡潔に申し上げますと、「使用頻度の低い機能を取り除く」というものです。

現時点で巻き戻し者権限を持つ利用者として、もし何かご意見がありましたら、コメントを頂けると幸いです。--Marine-Bluetalkcontribsmail 2020年6月9日 (火) 13:53 (UTC)[返信]

ありがとうございました[編集]

こんにちは、ぱたごんです。テンプレート ウィキプロジェクト_スポーツの除去ありがとうございました。自分でしてみようとAWBをダウンロードしてみたものの使い方がわからず困っていました。bot作業していただいて助かりました。ありがとうございます。--ぱたごん会話2020年7月20日 (月) 08:31 (UTC)[返信]

「Template:AFD」の修正提案が出ています[編集]

こんにちは。利用者:IBC MAST会話 / 投稿記録さんにより、Template:AFDノート / 履歴 / ログ / リンク元の修正提案が出ています。議論場所は「Template‐ノート:AFD#緊急即時削除テンプレート廃止の提案」です。cewbotの運用に影響を与える可能性があると{{Bot use warning}}で告知されているようですので、こちらでもご案内します。--郊外生活会話2020年8月4日 (火) 05:01 (UTC)[返信]

Cewbotのカテゴリ貼り替えについて[編集]

こんにちは。Kanashimiさんが管理されているCewbotがWikipedia:Bot作業依頼#「神雕剣侠」→「神鵰剣俠」関連の改名に伴うリンク修正・カテゴリ貼り替え依頼で行なったTemplate:金庸でのカテゴリ貼り替え(差分1差分2)ですが、カテゴリリンクの先頭にあるコロン (:) が除去されたことによりこのテンプレートを貼付した記事にカテゴリが付与されてしまう状態となっていたため、修正させていただきました(差分)。今後はCewbotでカテゴリ貼り替えを行われる際にリンク先頭のコロンをそのままにしておくようご配慮いただけると幸いです。--Keruby会話2020年8月6日 (木) 03:06 (UTC)[返信]

ご報告ありがとうございました。ただいまcodeを修正しました。 --Kanashimi会話2020年8月6日 (木) 05:22 (UTC)[返信]

Bot更新の「削除依頼」topicリストについて[編集]

初めまして、股志と申します。topicリストについて、Wikipedia:井戸端/subj/削除topicリスト並びサンドボックスについてでも提唱しましたが、botを管理をしている、Kanashimi様に直接聞いたほうがいいと判断し、ご連絡をいたします。

Kanashimi様のBot:Cewbotで更新している、Wikipedia:削除依頼/ログ/今週/topic listWikipedia:削除依頼/ログ/先週/topic listについてですが、日付が誤って認識(署名の日付ではなく、本文中の版を指定するための日付など)されているようですが、これは仕様なのでしょうか。--股志会話2020年9月19日 (土) 08:10 (UTC)[返信]

ご意見ありがとうございます。署名の日付について、タグで囲まれた署名は計算されていません。このせいなのかな?その他の最終更新日時(UTC+9)は最新署名の日付についていくつもりでした。例えば、Wikipedia:削除依頼/ログ/今週で、Wikipedia:削除依頼/ログ/今週#(特)博多かおる(ノート_/_履歴_/_ログ_/_リンク元)の最新署名は "2020年9月19日 (土) 04:02 (UTC)"、そしてリストの最終更新日時(UTC+9)は "2020-09-19 13:02" です。 --Kanashimi会話2020年9月19日 (土) 10:04 (UTC)[返信]

「アナハイム・エレクトロニクス」の改名に伴うリンク修正について[編集]

掲題のCewbotによるbot処理について、Wikipedia:Bot作業依頼/過去ログ/2020年11月#「アナハイム・エレクトロニクス社」→「アナハイム・エレクトロニクス」の改名に伴うリンク修正依頼 にコメントを追加しました。今後の参考になれば幸いです。--Atysn会話2020年11月27日 (金) 09:47 (UTC)[返信]

ご報告ありがとうございました。今は再現できませんので、修正したかもしれません。もしまた何か問題があるなら、是非ともお教えください。 --Kanashimi会話2020年11月27日 (金) 12:03 (UTC)[返信]
報告 間違いを修正しました。 --Kanashimi会話2020年12月1日 (火) 12:43 (UTC)[返信]

これはなんでしょう。[編集]

ノート:個人番号カードにbotがテンプレートを追加しに来てくれたのですが、よくわかりません。--IBC MAST会話2020年12月10日 (木) 10:01 (UTC)[返信]