コンテンツにスキップ

利用者‐会話:YBK75/過去ログ1

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、YBK75さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
  • 署名 - ノートページでは必ず署名をしてください。編集画面の上部にある署名アイコン()を押すか、--~~~~と入力すると、投稿時に自動的に署名に変換されます。
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, YBK75! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
YBK75さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2014年4月26日 (土) 21:01 (UTC)[返信]

ご注意[編集]

控えめI love you !」を新規に作成されたようですが、Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは未来を予測する場ではありませんもご覧頂ければと思います。

管理者伝言板の件について[編集]

投稿ブロック依頼の件差分)について、お目汚し失礼しました。私に至らぬ点があり、指摘下さることはありがたく思っております。

さて、2点尋ねますが「俺が管理者だったらお前のことブロックしてやったんだけどな」という部分について、伝言板に書かれた時点で当該IPは管理者によってブロック措置になっていて、継続的な荒らし行為者であることもブロック理由で案内済みでしたが、YBK75さんは当該IPの破壊活動を支持しておられると考えてよろしゅうございましょうか?

それと、「人格を否定する発言」の部分が私全く理解できかねますので、私の発言のどの部分が「人格を否定する発言」であるのか、ご教示いただけないでしょうか?--みちまん会話2015年3月8日 (日) 04:50 (UTC)[返信]

継続的な荒らし行為を肯定するつもりは全くございません。当該IPの荒らし行為は許されるべきではありませんが、みちまんさんとしてもああいう警告方法は感情的なところもあり、良くないと思います。いくら荒らしユーザーが相手だからとはいえ、「これ以上は人生の無駄やからやめとき。」という発言は人格否定と言われかねないと思いますし、「さっさといねや。」発言もWP:INSULTに抵触すると思います。--YBK75会話2015年3月8日 (日) 05:47 (UTC)[返信]
コメント 最後の一文はガイドラインに関係なく対応としてマズいもので反省しております。ですが、人格否定とご指摘の箇所はあくまでも「これ以上はそんなことやっても人生の無駄になるだけやからやめとき」という説諭であって、最後の一文で全てを打ち消してしまったでしょうが、「あんたの人生は無駄や」とは言っておらず、その点は心外に感じましたことはご理解ください。--みちまん会話2015年3月11日 (水) 11:59 (UTC)[返信]

リダイレクト削除審議のお知らせ 2015年8月[編集]

リダイレクト削除依頼からのお知らせです。YBK75さんが作成したリダイレクト(または作成後にリダイレクト化されたページ)に対して削除依頼が提出されております。つきましては、審議への参加をお願いいたします。対象リダイレクトの審議場所:Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2015年8月#RFDジキソー

ご注意:※YBK75さん作成のリダイレクトのうち、複数が追加で依頼される場合があります。しかし当月分に関しては再び通知されることはありませんのでご注意ください。当月の審議ページを「ウォッチリストに追加」して、チェックすることを強く推奨します。※このお知らせを翌月7日までに過去ログ処置などで消去した場合、仕組み上、同じ文章が再度投稿されますのであらかじめご了承願います。※このお知らせはBotにより自動投稿されています。この下にメッセージを書き加えても、返答が付くことはありません。自動投稿に関する問い合わせは「Bot運用者の会話ページ」にお願いします。--Trgbot会話2015年8月10日 (月) 07:28 (UTC)[返信]

ご連絡[編集]

こんにちは。Hmanと申します。「Wikipedia:投稿ブロック依頼/ikedat76 20161215」(および直前にコメント依頼)が提出されていることを、お知らせに参りました。お時間がございましたらご一読頂けたらと存じます。

以上は直近に行われた「Wikipedia:コメント依頼/Ikedat76_20151105」に参加され、かつまだ今回の件にコメント・投票を頂けていないアカウント利用者の方への、選別なきお知らせとなっております。--Hman会話2016年12月16日 (金) 01:53 (UTC)[返信]

記事移動について[編集]

こんにちは。WP:NC違反として移動したこの記事ですが、削除依頼を経て削除され、以後改善なき再作成と即時削除を繰り返している記事です。作成保護期間中のためWP:NC違反の記事名で作成された保護逃れの記事ですので、安易に移動することは荒らしを手助けしてしまう行為になりますのでお気を付け下さい。--Physalis-02A会話) 2019年1月13日 (日) 20:59 (UTC)一部訂正--Physalis-02A会話2019年1月15日 (火) 09:36 (UTC)[返信]

野球選手の金星の記事名について[編集]

はじめまして。韓国プロ野球選手記事金星 (野球)を移動した編集を差し戻されましたが、日本の過去のプロ野球チーム名として「金星」(後の大映ユニオンズ)が存在するため、これでは記事名として不適切です。そのことは移動時の要約欄にも明記しましたが、その点はどのようにお考えなのでしょうか。--Unamu会話2019年2月10日 (日) 01:36 (UTC)[返信]

要約欄にWP:NC違反と入れるのを忘れました。プロジェクト:野球選手によると野球選手の場合、曖昧さ回避にするなら「野球」とすることが定められているようです。--YBK75会話2019年2月10日 (日) 01:56 (UTC)[返信]
これは大変失礼いたしました。長年野球選手の記事に関わっているにもかかわらず、明確に知らなかったのは大変お恥ずかしい限りです。otheruseも付けていただき、

ありがとうございました。--Unamu会話2019年2月10日 (日) 11:15 (UTC)[返信]

上皇、上皇后について[編集]

まだ天皇であった平成の頃の事物においてもいろんなページで天皇を上皇に、皇后を上皇后に変える編集を多く行っているようですが、リダイレクトでつながっているのでそこまで神経質にならなくてもよいと思われます。 さらに、125代天皇明仁を125代天皇上皇明仁と、重複しているうえに当時は上皇ではないはずなのに書き換えられておかしくなった部分があなたの編集には多々あります。 こちらも「明仁」からのリダイレクトで事足りるため気をつけていただきたい。 半月前まで熱心にこれら上記のことをやっておられたようだが、なるべく早く4月までのあなたの編集履歴を遡って「125代天皇上皇明仁」のような矛盾を順次修正してもらいたい。 (私もいくつか修正したが追いつかないので自分でやった部分は自分で責任を持ってもらいたい)--Gahukuro会話2019年6月28日 (金) 21:34 (UTC)[返信]

改名提案のテンプレートについて[編集]

Wikipedia:改名提案に特定の利用者の投票行動についてテンプレートを貼られているようですが、これはどういう経緯で貼られているのでしょうか?改名提案のノートにて議論を提起しています。説明願えればと思います。--アナキズム研究会会話2019年7月11日 (木) 10:57 (UTC)[返信]

新規立項などの編集活動を多数行っている一方で、何らのお返事もいただけていないようです。ご説明がない場合、テンプレートについては除去させていただくこととなります。--アナキズム研究会会話2019年7月12日 (金) 17:15 (UTC)[返信]

記事の移動について[編集]

荒らしとして即時削除されるのが予想される記事を移動すると移動元と移動先の両方を削除しなければならず管理者にとっては二度手間です。つい先程も「金庠佑 (1966年生)」を「金庠佑 (1966年生の外野手)」に移動してましたが、そもそも「金庠佑」は重複する記事はなく曖昧さ回避は不要です。記事を機械的に移動するのはお止めください。--125.1.115.177 2019年7月12日 (金) 11:32 (UTC)[返信]

注意[編集]

上記の#記事の移動についてで苦言を申し上げた者ですが、相変わらず記事を機械的に移動されているようですね。「アメリカンスタイル(ペアダンス)」から「アメリカンスタイル」に移動したのを見ました。そろそろ貴方に対してコメント依頼を提出する時期が来ているのかもしれません。--115.177.87.18 2019年7月26日 (金) 05:41 (UTC)[返信]

Wikipedia:リダイレクトに沿わないリダイレクトは作らないでください。「リダイレクトの注意点」にもあるように、一意にならないものには使ってはいけません。なお、上記にあるように対話拒否ととられると、投稿制限措置がなされる場合があります。--Los688会話2019年8月2日 (金) 11:18 (UTC)[返信]
オーブリー・ボークラーク (曖昧さ回避)等の曖昧さ回避について、曖昧さ無しのリダイレクトと平等性に問題があるように見受けられます。記事を作られたならば、責任をもって後処理をなさるようにお願いいたします。--Los688会話2019年8月2日 (金) 11:42 (UTC)[返信]
ジョージ・ネヴィル (曖昧さ回避)も同様です。--Los688会話2019年8月2日 (金) 12:18 (UTC)[返信]
エドワード・ハーレー (曖昧さ回避)も同じです。エドワード・ハーレーと曖昧さ回避の両方を作り、その後も同様の編集が続くのは、問題があります。--Los688会話2019年8月3日 (土) 00:53 (UTC)[返信]

注意3[編集]

Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックおよび、Wikipedia:投稿ブロック依頼/松岡高志において「被告」「処分」と発言されておりますが、甚だ不適切な表現です。今後はお控えくださるようお願いします。--切干大根会話2019年12月16日 (月) 12:22 (UTC)[返信]

管理者やってみませんか?[編集]

こんにちは。202.219.154.228です。突然ではありますが、YBK75さんを管理者に推薦させていただきます。YBK75さんは、執筆のご経験が豊富で、対話姿勢も他の模範となり、さらには削除依頼などでの経験もあり、管理者にふさわしい利用者さんでいらっしゃると思います。また、YBK75さんは荒らしの対処でも大活躍しておられるところを拝見しております。YBK75さんであれば、職務怠慢な現管理者に代わって24時間365日一時たりとも読者を失望させない対応を不眠不休でしていただけると信じています。それではご検討よろしくお願いいたします。--202.219.154.228 2020年1月5日 (日) 04:20 (UTC)[返信]

推薦ありがとうございます。削除依頼や荒らしの対処の経験は乏しいので信任されることはないと思います。緊急案件がなかなか対処されずに苛立ったり、「私が管理者だったらとっくに対処していたのに」と思うこともありますが、最終的には時間がかかっても対処してくれることがほとんどで、私自身もウィキペディアに関われる時間は限られており、24時間365日不眠不休で監視するのは困難だと思います。誰とは言いませんが、Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックにしょっちゅう顔を出している人が管理者だったら素早く対処されることが期待されるので、それらの方々こそ管理者にふさわしいと思います。--YBK75会話2020年1月5日 (日) 10:26 (UTC)[返信]

即時削除依頼の理由について[編集]

はじめましてKubouと申します。YBK75さんが依頼された金京泰 (1975年生)の即時削除についてですが、依頼文言と実情があっていないのではないかと思いお邪魔しました。

YBK75さんにより「金京泰 (1975年生)」から「金京泰」に移動され移動前の残骸削除の依頼と思いますが、「誤っている箇所:「の投手」の欠落。」という理由の意味が読み取れませんでした。依頼内容についてご説明いただけますと幸いです。--Kubou会話2020年2月14日 (金) 07:20 (UTC)[返信]

プロジェクト:野球選手#記事執筆スタイルの曖昧さ回避によれば「同じポジションで同名の記事がある場合、生年とポジションを併記した形で曖昧さ回避する」ことになっていますが、金京泰には同名記事がないわけで括弧なしにしました。同名記事があれば金京泰 (1975年生の投手)となるわけで、野球選手で生年のみの曖昧さ回避はWP:NC違反になるようです。--YBK75会話2020年2月14日 (金) 13:38 (UTC)[返信]
(追記、参考までに)元野球選手の金ミンギュ (1979年生)は以前、括弧なしの金ミンギュに移動しましたが、移動の残骸は「不要な曖昧さ回避の間違った挿入」という理由で即時削除されたようです。--YBK75会話2020年2月14日 (金) 13:43 (UTC)[返信]
Kubouです。ご回答ありがとうございます。本来「金京泰 (1975年生の投手)」と曖昧さ回避されるリダイレクトが「金京泰 (1975年生)」となっており、PJ:WPBBPの命名ルールと会わないため「の投手」がないとの理由を書いたとのこと理解いたしました。当該リダイレクトについては不要であるとの認識についても了解いたしました(私としても認識あっております)。問題ない依頼ということが確認できましたので、このまま即時削除で対応させていただきます。お手数をおかけしました。--Kubou会話2020年2月15日 (土) 07:20 (UTC)[返信]

即時削除回避へのご対応、ありがとうございました。[編集]

YBK75さま、Yume Wo Katareの立項者の水原奏空です。ご対応をありがとうございました。初心者で恐縮ですが、ご相談をさせて下さい。即時削除のタグが貼付された後、当方でwikipedia編集方針にしたがって、新規ページを作成してしまったため、現時点ではタイトル違いの記事が重複している状況にあります。この場合、どのような手続きを取ったらよろしいでしょうか。お忙しい中、おそれいりますが、ご教示の程、よろしくお願い申し上げます。→「Yume Wo Katare」、「Yume Wo Katare (夢を語れ)」で、出来れば後者を残したいと考えております。水原奏空会話2020年3月29日 (日) 10:52 (UTC)[返信]

YBK75です。今、ウィキペディアにアクセスしました。なんか括弧付きのYume Wo Katareのほうは即時削除されているようですね。全般8で即時削除されているようですね。同名記事がないわけですから括弧は不要だと思います。--YBK75会話2020年3月30日 (月) 10:50 (UTC)[返信]

即時削除の方針をご確認ください[編集]

恐れ入りますが、リダイレクトページ「Dropout (SEKAI NO OWARIのシングル)」の即時削除はできかねます。Wikipedia:即時削除の方針#リダイレクトの「単純な書き誤り」は文字の打ち間違い程度のものが対象です。確かに「プロジェクト:音楽#曖昧さ回避」にはそぐわない記事名ではありますが、逆に言えば、そういった決め事を確認しなければならない時点で、「単純な書き誤り」とは言えないのです。即時削除を依頼される際には、その方針を明らかに満たすもののみを依頼されるよう、お願いします。--Bellcricket会話2020年4月4日 (土) 03:46 (UTC)[返信]

注意4[編集]

快速フリージアと申します・こちらにおいてYBK75さんがおっしゃった「援護射撃」は過剰・不必要な表現だと思います。--快速フリージア会話2020年8月9日 (日) 08:41 (UTC)[返信]

野球選手関係の括弧付きリダイレクトの削除依頼について[編集]

こんにちは。Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/受付での「近藤徹 (野球選手)」での私のコメントはお読みになったでしょうか。プロジェクト:野球選手#曖昧さ回避に基づかないことを理由に削除依頼をされているようですが、あの規定は記事名の規定であり、リダイレクトの作成基準・削除基準について触れられているのでしょうか?一般にWikipedia:記事名の付け方は記事名の規定ではありますが、リダイレクトの作成基準・削除基準とは必ずしも一致しないと思います(Wikipedia:記事名の付け方には基づかないがリダイレクトとして有用な例は数多くありますし)。また、プロジェクトの規定に基づかない括弧付きリダイレクトだけではWikipedia:リダイレクト削除の方針#削除が可能なものには合致しません。「近藤徹 (野球選手)」では、他の方が追加理由を示して削除票を投じられているようではありますが、存続票を投じている方もいます。その後「みなみ (女子野球選手)」他の削除依頼を提起されていますが、それらも含め、なぜ削除を要するか追加の説明を必要とするのではないでしょうか。--郊外生活会話2020年8月12日 (水) 09:18 (UTC)[返信]

曖昧さ回避付きの即時改名について[編集]

考え無しに「即時改名」するの止めてもらえません?

「マラカナ川(アマゾナス州)」を「マラカナ川」に即時改名していましたが、そもそも翻訳元が曖昧さ回避されており、英語版曖昧さ回避のw:Maracanã Riverには全部で3つの河川が記載されています。その辺りの調査とかされてるんでしょうか? そもそも1行記事のサブスタブを同名事物の代表的な記事のように扱うのが適切とも思われません。jawpは「日本版」ではなく「日本語版」ですので、もし海外の事物について調査もせず機械的に改名されているならばとても不誠実です。

もちろん、翻訳者のサブスタブ濫造も問題ですけどね。

なお、Maracanã はカナ転記される場合、一般的には「マラカナ」ではなく「マラカナン」と表記される様です(エスタジオ・ド・マラカナン土木学会の資料)。--KAMUI会話2020年8月15日 (土) 23:48 (UTC)[返信]

記事名について[編集]

はじめまして。Noctoと申します。記事「ナルハワールド(山田なる)」を「ナルハワールド (アイドル)」に移動した件でご連絡いたします。記事名はナルハワールドとすべきだったため再度移動をしました。WP:NCを理由に移動をするのなら移動先を調べてからの方が良いかと思います。--Nocto会話2020年9月16日 (水) 02:06 (UTC)[返信]

YBK75です。WP:NC違反だったのでこちらとしても事前に調べて括弧なしに移動したかったのですが、別な記事へのリダイレクトになっていたため移動できず、コピペ移動するわけにもいかなかったので止む無く括弧付きにしました。実際に括弧なしに移動したのは管理者のBellcricketさんです。--YBK75会話2020年9月16日 (水) 11:27 (UTC)[返信]

鈴木愛理について[編集]

はじめまして。Ryuka062と申します。歌手の鈴木愛理についてですが、改名提案が成立した上でページを移行させようとしたのですが方法が間違っていたでしょうか?改名提案をするのが初めてなのもありすこしよく分からない部分もあるので教えていただけないでしょうか? --Ryuka062会話2020年10月4日 (日) 10:11 (UTC)[返信]

コピペ移動ではなくて移動機能を使って移動します。移動先に2版以上ある場合は移動ができないのでWikipedia:移動依頼を用います。--YBK75会話2020年10月4日 (日) 10:15 (UTC)[返信]
教えていただきありがとうございます。移動依頼をしてきました。--Ryuka062会話2020年10月4日 (日) 10:22 (UTC)[返信]

管理者伝言板での発言について[編集]

こんにちは。Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック特別:差分/80586435)での発言はどのような意図で行われたのでしょうか。三経本社ノート / 履歴 / ログ / リンク元の履歴を見れば、報告者のTaisyoさんと被報告者のPpopop12さんが記事内容について異なる意見をもっていたことは明らかです。Wikipedia:投稿ブロックの方針#投稿ブロックを使うべきでない場合に反する行為を薦めているかのように読み取れたのですが、この規定についてご存じなかったのでしょうか。仮に存命人物記事での出典なき否定的な記述だったり(Wikipedia:存命人物の伝記#出典無き批判は除去も参照)、法的問題のある投稿を繰り返していたりする状況であれば、管理者が論争の当事者だとしてもブロック対処はやむを得ない(必要に応じて他管理者の追認を求めることも含めて)と考えられることはあるかもしれませんが、三経本社ノート / 履歴 / ログ / リンク元はそのような状況ではないと思います。その発言は無理があったのではないでしょうか。--郊外生活会話2020年12月1日 (火) 19:03 (UTC)[返信]

感謝します。[編集]

まだ初心者な私が作ったページ、項目が削除されてしまうところを救っていただき、誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。 ただ情報提供するアカウント会話2020年12月13日 (日) 04:14 (UTC)[返信]

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します[編集]

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:03 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い[編集]

YBK75さん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もしYBK75さんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるYBK75さんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者からYBK75さんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、YBK75さんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:19 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

「Thank U, Next (楽曲)」の移動を差し戻しました[編集]

こんにちは。Thank U, Next (楽曲)ノート / 履歴 / ログ / リンク元の即時改名を差し戻しました。確かに特別:前方一致ページ一覧/Thank U, Nextを見る限りではjawpにほかの主題のページはないようですが、英語版言語間リンクがen:Thank U, Next (song)になっている、en:Thank U, Nextがアルバム記事(thank u, next (アルバム))になっていることを踏まえれば、明らかに即時改名できる範囲を超えていると考えます。#曖昧さ回避付きの即時改名についてでKAMUIさんがおっしゃっているのと同意見です。thank u, next (アルバム)に関して日本語版で各単語の1文字目が小文字である理由はよくわかりませんが、代表的なトピックとして即時改名するのは無理があるのではないでしょうか。--郊外生活会話2021年10月17日 (日) 03:03 (UTC)[返信]

WP:NC回避の移動について[編集]

こんにちは。WP:NC回避のため、複数の記事を移動させているのをお見受けしました。一方、移動以外の対処が適切であると思われるものが何個かあったため、ご連絡いたします。上で入っているコメントといささか重複する部分もあるように感じますが、WP:NC違反の記事を機械的に全て移動させているような印象を受けました。例えば、大混戦 (映画)ニューヨーク大混戦 (映画)は、現在両方とも削除依頼に出ていますが、初版がルイ・ド・フュネスのサントロペシリーズ からの無断分割のため、全般6の即時削除タグの添付が正解だったのではないでしょうか。また、他の利用者がモンスターラボホールディングス株式会社 モンスターラボホールディングスに不適切に移動し、YBK75さんがモンスターラボホールディングス (企業)に移動してくださったものは、モンスターラボホールディングスが記事化され移動先とできなかったために括弧をつけて移動させたのでしょうか?既に移動依頼によってモンスターラボホールディングス (企業)モンスターラボホールディングスに上書き移動されているためリダイレクトページであった時の履歴は見ることができませんが、当該記事化は移動がコピペにより差し戻されたものでしたので、こちらも全般6対象、ゆえに移動依頼による移動の差し戻しが必要なものでした。WP:NC違反の記事があっても、移動が毎回正解とは限らないと思いますので、少々ご配慮いただけますと幸いです。--Dragoniez会話2021年11月22日 (月) 04:41 (UTC)[返信]

編集について[編集]

ご指摘ありがとうございました。投稿は会社で管理し変更しておりますので今後変更等されないようにお願い致します。 今後更に会社で比較検討し変更のある場合は適宜削除変更等を行いますので何卒よろしくお願い致します。--MLCCT会話2021年11月24日 (水) 14:33 (UTC)[返信]

安国寺利生塔[編集]

2019年2月24日の編集で富山市の興国寺のリンクを切っているのはどのような意図でしょうか?--KAMUI会話2022年1月5日 (水) 20:16 (UTC)[返信]

意図はありません。単なる編集ミスでした。失礼いたしました。--YBK75会話2022年1月9日 (日) 10:09 (UTC)[返信]

注意5[編集]

快速フリージアです。この版この版における利用者:YBK75会話 / 投稿記録 / 記録さんの「依頼者の念願が叶って被依頼者の無期限ブロックが行われたので」(抜粋)との表現ですが。以前申し上げた通りで過剰・不要だと思います。あのような表現を使う必要はあるとお考えですか。--快速フリージア会話) 2022年2月20日 (日) 03:37 (UTC) 訂正--快速フリージア会話) 2022年2月20日 (日) 03:40 (UTC) 下線部加筆--快速フリージア会話2022年2月24日 (木) 06:49 (UTC)[返信]

依頼者が強く希望していた訳ですからこういう表現になりました。独特な表現を使ったつもりでしたが、不適切なら今後は気を付けます。--YBK75会話2022年2月26日 (土) 00:21 (UTC)[返信]

質問[編集]

直近ですとこちらのように「WP:NC違反」で移動させていらっしゃいますが、WP:NC違反とはどれに該当して、ですか? 参考:Wikipedia:記事名の付け方#地名プロジェクト:日本の市町村#記事名の付け方。--快速フリージア会話2022年2月20日 (日) 07:00 (UTC)[返信]

プロジェクト:仏教/寺院名についてで「町村は都道府県名を付ける」と書いてあります。--YBK75会話2022年2月20日 (日) 07:56 (UTC)[返信]

対話拒否はお止めください20220225[編集]

対話拒否はやめてください。対話拒否はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。

全て無対応ではないにせよ、上記注意ほかスルーなさるのはお止めください。続けるのであれば、Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックへ通報します。--快速フリージア会話2022年2月25日 (金) 13:20 (UTC)[返信]

リダイレクトの削除依頼におけるコメントについて[編集]

こんにちは。Wikipedia:リダイレクトの削除依頼において、「とある利用者が機械的にリダイレクト3の適用を阻止している」という趣旨のコメントを複数回されていますが、そのように一利用者の行動を問題だとお考えなのであれば、意見をRFDに機械的に書き込むのではなく、コメント依頼を提出するべきではないでしょうか。用件のみですが失礼いたします。--海外様からの不在票会話2022年5月12日 (木) 19:28 (UTC)[返信]

「WP:NC違反」として[編集]

即時改名するなら、自治体名を間違えないでくださいな・・・何なら投票して差し上げてください。--KAMUI会話2022年5月26日 (木) 11:41 (UTC)[返信]

上でKAMUIさんに指摘されていることと被りますが私からもコメントいたします。かささぎ(列車)からかささぎ (特急列車)に移動されていますが、そもそも曖昧さ回避の括弧内を「特急列車」にすること自体がPJ:RAILのルールに反しています。既にリダイレクトのかささぎ (列車)があったからこうしたというのであれば機械的に移動するのではなく、削除依頼や移動依頼など、適切な方法を使ってください。--海外様からの不在票会話2022年6月9日 (木) 10:02 (UTC)[返信]