コンテンツにスキップ

利用者:Water & RAINBOW/下書き18-2 中島美嘉 アルバム

[編集]

各ゲート[編集]

2.User:Water & RAINBOW/下書き18-1 中島美嘉 シングル

中島美嘉[編集]

SONGBOOK『あまのじゃく』[編集]

SONGBOOK『あまのじゃく』
中島美嘉ベスト・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
レーベル ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ
チャート最高順位
中島美嘉 アルバム 年表
MTV Unplugged
2016年
SONGBOOK『あまのじゃく』
2016年
TOUGH
(2017年)
テンプレートを表示

SONGBOOK『あまのじゃく』』(ソングブック『あまのじゃく』)は中島美嘉の自叙伝および、それにまつわる楽曲を収録したアルバム。

解説[編集]

本作は、中島としては初の自叙伝となっており、内容のエピソードにまつわる楽曲を収録したCDアルバム付きの書籍となる。

本書籍では、中島の幼少期のエピソードや、歌手としてデビューした後、歌手にとって重篤な耳の病を患った時の当時の心境などを中島直筆のイラストや撮り下ろしの写真を交えながら、楽曲誕生秘話や困難な状況を乗り越えたからこそ描くことの出来た未来への希望などの中島美嘉自身の全てを語り明かしたエッセイとなっている[2]

本作に寄せられたコメント[編集]

本作の書籍帯には中島に対するコメントが寄せられており、以下の通りとなっている。

HYDE (シンガー)
美しくも甘い歌声を響かせながら、どこか凶器を隠し持っているようなシンガー[2]
Aimer (シンガー)
困難に屈する事なく歌を愛し、自分を生き続ける人。この本を読んで彼女を尊敬しないシンガーはいないと思っています[2]
小栁大輔 (ROCKIN'ON JAPAN編集長)
「何の歌をどう歌うか」よりも「どう生きるのか」。彼女はいつだって歌う事への真理を問い掛け、教えてくれる歌手[2]
中島美嘉
中島は本誌の中で以下のように語っている。
例えば「私の事なんて誰も理解してくれない」と思ってる人が、この歌、言葉を聞きたい、そう重って貰えるようなアーティストでありたいなと常々思っています。良い曲が出来たんだけど、誰も歌ってくれなくて。美嘉ちゃんだったらきっと歌ってくれるに違いない、と持ち込まれた曲を歌う。それもまた、私の役目の1つなんだろうな、と思っていますね[2]
後は逃げたって良い、と伝えたいですね。例えば学校に通う子はそこにあるものだけが全ての世界だと思っていて、そこから出れば世界が広がりを見せているって真実は分からないでいるだろうと思ってます。そこから抜け出せば広い世界があるんだから、逃げたい時は逃げて良いんだって伝えたかったんですね[2]

収録曲[編集]

  1. Alone
    作詞:中島美嘉 / 作曲:Lori Fine / 編曲:河野伸
    新曲。後に8thアルバム『TOUGH』に収録された。
  2. 16
    作詞:中島美嘉 / 作曲:葛谷葉子 / 編曲:斎藤誠
    6thアルバム『STAR』収録曲
  3. STARS
    作詞:秋元康 / 作曲:川口大輔 / 編曲:冨田恵一
    1stシングル
  4. WILL
    作詞:秋元康 / 作曲:川口大輔 / 編曲:冨田恵一
    5thシングル
  5. 蜘蛛の糸
    作詞:中島美嘉 / 作曲:五島良子 / 編曲:森俊之
    3rdアルバム『MUSIC』収録曲
  6. LOVE NO CRY
    作詞:中島美嘉 / 作曲:谷本新 / 編曲:CHOKKAKU
    2ndアルバム『LOVE』収録曲
  7. 雪の華
    作詞:Satomi / 作曲・編曲:松本良喜
    10thシングル
  8. A MIRACLE FOR YOU(No SE Ver.)
    作詞:中島美嘉 / 作曲:岡野泰也 / 編曲:河野伸
    1stアルバム『TRUE』収録曲のアレンジ
  9. 僕が死のうと思ったのは
    作詞・作曲:秋田ひろむ、編曲:出羽良彰
    38thシングル
  10. 作詞・作曲:柴田淳 / 編曲:羽毛田丈史
    5thアルバム『VOICE』収録曲
  11. ALL HANDS TOGETHER
    作詞:中島美嘉、SOUL OF SOUTH / 作曲:Lori Fine / 編曲:河野伸
    18thシングル
  12. Over Load
    作詞:中島美嘉 / 作曲:森元康介 / 編曲:大川カズト
    28thシングル
  13. I DON'T KNOW
    作詞:中島美嘉、Lori Fine / 作曲:Lori Fine / 編曲:COLDFEET
    MICA 3 CHU名義
    26thシングル
  14. MY SUGAR CAT
    作詞:中島美嘉 / 作曲:五島良子 / 編曲:森俊也
    19thシングル

脚注[編集]

外部リンク[編集]

ROOTS 〜Piano & Voice〜[編集]

ROOTS 〜Piano & Voice〜
中島美嘉カバー・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
レーベル ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ
チャート最高順位
中島美嘉 アルバム 年表
TOUGH
(2017年)
ROOTS 〜Piano & Voice〜
2017年
PORTRAIT 〜Piano & Voice〜
2018年
テンプレートを表示

ROOTS 〜Piano & Voice〜』(ルーツ ピアノ・アンド・ヴォイス)は、中島美嘉カバー・アルバム。2017年8月9日にソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズよりリリースされた。

解説[編集]

カバー・アルバムとしては2014年発売の『ずっと好きだった〜ALL MY COVERS〜』より、約3年5ヶ月ぶりとなる。

本作は、様々な形で影響を受け、今日に至る"中島美嘉"を形作った直接の"ルーツ"となったアーティストの楽曲をカヴァーしたミニ・アルバムであり、中島は今回のカバー・アルバムに関して「なぜこの曲を歌うのか、日々生み出される楽曲全てにはちゃんとした理由があり、1曲1曲その理由を考えた上で大切にしながら心を込めて歌わせて頂いたものばかりです。一人でも多くの方に届いて聴いて貰えたら幸いに思います。」とコメントを寄せている[2]

本作は、一期一会の縁を大事に考える中島が、自らが歌う事への興味を持たせてくれた切っ掛けと喜びを教えてくれたアーティストへ向けて「ご縁返し」と言う思いを込めて制作されており、昨今のライブにおいて歌の魅力と力を最大限に引き出すために生み出されたピアノを中心とするアコースティック・アレンジに仕上げられた8曲が収録されており、その全ての楽曲のアレンジを中島のライブにも参加する河野伸によって手掛けられた[3]

初回限定盤にはDVDがついており、こちらにはデビュー15周年を記念して昨年末に開催された自身初の台湾ワンマンライブ『MIKA NAKASHIMA 15TH ANNIVERSARY BEST LIVE IN TAIPEI』の当日のライブの様子とドキュメント映像が収録された[3]

収録曲[編集]

Disc.1 (CD)[編集]
  1. メロディー
    作詞・作曲:玉置浩二
    玉置浩二のカバー
  2. SAY YES
    作詞・作曲:飛鳥涼
    CHAGE and ASKAのカバー
  3. 空も飛べるはず
    作詞・作曲:草野正宗
    スピッツのカバー
  4. あなたのキスを数えましょう 〜You were mine〜
    作詞:高柳恋 / 作曲:中崎英也
    小柳ゆきのカバー
  5. 作詞・作曲:柴田淳
    柴田淳のカバー
  6. 命の別名
    作詞・作曲:中島みゆき
    中島みゆきのカバー
  7. ひろ
    作詞・作曲:秋田ひろむ
    amazarashiのカバー
  8. 祭りのあと
    作詞・作曲:桑田佳祐
    桑田佳祐のカバー
Disc.2 (DVD) 初回限定盤のみ[編集]
台湾初ワンマンライブ「MIKA NAKASHIMA 15TH ANNIVERSARY BEST LIVE IN TAIPEI」& ライブドキュメント映像
  1. ORION
  2. 流れ星
  3. 愛してるSTARSWILL
  4. LIFE
  5. Over Load
  6. TRAST YOUR VOICE
  7. 桜色舞うころ
  8. 初恋
  9. 一番綺麗な私を
  10. ALWAYS
  11. 僕が死のうと思ったのは
  12. 明日世界が終わるなら
  13. 花束
  14. 雪の華
  15. GLAMOROUS SKY
  16. LOVE IS ECSTASY
  17. ALL HANDS TOGETHER
  18. FIND THE WAY
ENCORE
  1. Forget Me Not
  2. Gift

脚注[編集]

外部リンク[編集]

PORTRAIT 〜Piano & Voice〜[編集]

PORTRAIT 〜Piano & Voice〜
中島美嘉カバー・アルバム
リリース
録音 2018年8月19日神奈川県民ホール小ホール (Disc.2 DVD 初回限定盤のみ)
ジャンル J-POP
レーベル ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ
チャート最高順位
中島美嘉 アルバム 年表
ROOTS 〜Piano & Voice〜
2017年
PORTRAIT 〜Piano & Voice〜
2018年
雪の華15周年記念ベスト盤「BIBLE」
2019年
テンプレートを表示

PORTRAIT 〜Piano & Voice〜』(ポートレイト ピアノ・アンド・ヴォイス)は、中島美嘉カバー・アルバム。2018年11月12日にソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズよりリリースされた。

解説[編集]

前作『ROOTS 〜Piano & Voice〜』に続くアコースティック・カバー・アルバム『Piano & Voice』の第2弾となる。

前作では自身に影響を与えた様々なアーティストの楽曲を近年取り行っているアコースティック・アレンジでのカヴァーであったが、今回は自身が過去に発表したシングル、アルバムの中から選曲した楽曲をアコースティックにアレンジ、全てボーカルを新録音して収録しており、前回に引き続き、ほぼ一発録りと言ったレコーディング・スタイルでレコーディングが行われたのだと言う[2]

スタジオでのレコーディングは河野伸海老沼崇を迎え、中島と合わせて3人編成でのレコーディングが行われ、近年行われるアコースティック・スタイルで行われたプレミアム・ライブと全く同様のシチュエーションでのレコーディングがなされたのだと言う[2]

収録曲[編集]

Disc.1 (CD)[編集]
  1. AMAZING GRACE
    作詞・作曲:ジョン・ニュートン
    2ndシングル『CRESCENT MOON』のカップリング
  2. 花束
    作詞・作曲:玉置浩二
    40thシングル
  3. 雪の華
    作詞:Satomi /作曲:松本良喜
    10thシングル
  4. LIFE
    作詞:高柳恋、ヒロイズム / 作曲:JUNKOO
    23rdシングル
  5. portrait#1
    本人の筆によるポエトリー・リーディングとなる。
  6. Helpless Rain
    作詞:おちまさと / 作曲:shinya
    4thシングル
  7. 作詞・作曲:柴田淳
    5thアルバム『VOICE』収録曲
  8. portrait#2
    本人の筆によるポエトリー・リーディングとなる。
  9. RESISTANCE
    作詞:秋元康、中島美嘉 / 作曲:長岡成貢
    ミニ・アルバム『RESISTANCE』収録曲
  10. Gift
    作詞:中島美嘉、加藤ミリヤ / 作曲:吉木絵里子
    39thシングル
  11. 僕が死のうと思ったのは
    作詞・作曲:秋田ひろむ
    38thシングル
Disc.2 (DVD) 初回限定盤のみ[編集]
中島美嘉 プレミアムライブツアー2018 8.19 神奈川県民ホール 小ホール ダイジェスト
  1. 火の鳥
  2. PASSION
  3. ピアス
  4. THE DIVIDING LINE
  5. ひろ
  6. AMAZING GRACE
  7. 雪の華
  8. 僕が死のうと思ったのは

脚注[編集]

外部リンク[編集]

WITH[編集]

WITH
中島美嘉ベスト・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
レーベル ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ
チャート最高順位
中島美嘉 アルバム 年表
JOKER
2019年
WITH
(2020年)
『WITH』収録のシングル
  1. イノサン Rouge
    リリース: 2020年1月22日
  2. 真冬のハーモニー (デジタル・ダウンロード)」
    リリース: 2020年11月11日
テンプレートを表示

WITH』(ウィズ)は中島美嘉のベスト・アルバム。

解説[編集]

ベスト・アルバムとしては2019年に発売された『雪の華15周年記念ベスト盤「BIBLE」』より約1年10ヶ月ぶりとなる。

本作は中島のデビュー20周年を記念して制作されたものであり、過去20年間に発表されたシングル、アルバムの楽曲のうち、他のアーティスト等のコラボレーション楽曲や、楽曲提供または、プロデュースを受けて制作された楽曲が選曲され、最新作のシングルから発表された順番を遡るようにして収録されている[2]

収録曲[編集]

  1. 真冬のハーモニー
    作詞・作曲:藤巻亮太 /編曲:宗本康兵
    配信限定シングル、アルバム初収録
    中島美嘉 with 藤巻亮太名義
  2. イノサン Rouge
    作詞:坂本眞一 / 作曲・編曲:MIYAVI,Lenard Skolnik, Seann Bowe
    45thシングル、アルバム初収録
    Marie starring MIKA NAKASHIMA名義
    ミュージカル『イノサンmusical』主題歌
  3. KISS OF DEATH (Produced by HYDE)
    作詞・作曲:HYDE / 編曲:HYDE、Carlos K.
    44thシングル
    テレビアニメ『ダーリン・イン・ザ・フランキス』オープニング・テーマ
  4. Happy life
    作詞:安藤裕子,小林武史 / 作曲:小林武史 / 編曲:小林武史
    中島美嘉×Salyu名義
    配信限定シングルおよび、43rdシングル『A or B』のカップリング
    東京メトロCM「Find my Tokyo.」「浦安_もう1つのテーマパーク」篇CMソング
  5. 花束
    作詞・作曲:玉置浩二 / 編曲:トオミヨウ
    40thシングル
    フジテレビ系連続ドラマ『オトナ女子』主題歌
  6. 愛の歌
    作詞・作曲:前川真悟 / 編曲:河野伸
    40thシングル『花束』のカップリング
    TBS系金曜ドラマ『表参道高校合唱部!』劇中歌及び挿入歌
  7. Fighter
    作詞:加藤ミリヤ・中島美嘉 / 作曲:加藤ミリヤ / 編曲:Tachytelic aka ☆Taku Takahashi and Mitsunori Ikeda (Tachytelic(R)Inc.)
    39thシングル
    中島美嘉×加藤ミリヤ名義
  8. 僕が死のうと思ったのは
    作詞・作曲:秋田ひろむ、編曲:出羽良彰
    38thシングル
  9. 愛詞(あいことば)
    作詞・作曲:中島みゆき / 編曲:瀬尾一三
    37thシングル
    テレビアニメ『宇宙戦艦ヤマト2199』エンディングテーマ
  10. 作詞・作曲:柴田淳 / 編曲:羽毛田丈史
    5thアルバム『VOICE』収録曲
  11. I DON'T KNOW
    作詞:中島美嘉、Lori Fine / 作曲:Lori Fine / 編曲:COLDFEET
    26thシングル
    MICA 3 CHU名義
    カネボウ化粧品「KATE」CFソング
  12. 素直なまま
    作詞・作曲:RYOJI 編曲:YANAGIMAN
    22ndシングル
    NTTドコモ「春のキャンペーン『桜の約束』篇」CMソング
  13. 一色
    作詞:矢沢あい / 作曲:TAKURO / 編曲:TAKURO、佐久間正英
    20thシングル
    NANA starring MIKA NAKASHIMA名義
    東宝配給映画『NANA2』主題歌
  14. GLAMOROUS SKY
    作詞:AI YAZAWA / 作曲:HYDE / 編曲:HYDE・KAZ
    16thシングル
    NANA starring MIKA NAKASHIMA名義
    東宝配給映画『NANA -ナナ-』主題歌
  15. Love Addict
    作詞:中島美嘉 / 作曲・編曲:大沢伸一
    7thシングル
    カネボウ化粧品「KATE」CMソング
  16. DESTINY'S LOTUS
    作詞:中島美嘉 / ラップ作詞:大蔵 / 作曲:Gajin / 編曲:テイ$トウワ
    2ndシングル『CRESCENT MOON』のカップリング
    EXILE ATSUSHIがコーラスとして参加している。

脚注[編集]

  1. ^ ORICON NEWS WITH”. 2021年5月22日閲覧。
  2. ^ 中島美嘉|デビュー20周年企画アルバム『WITH』12月2日発売”. 2021年5月22日閲覧。

外部リンク[編集]