天龍製鋸
表示
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | |
本社所在地 |
日本 〒437-1195 静岡県袋井市浅羽3711番地 |
設立 | 1913年(大正2年)12月20日 |
業種 | 金属製品 |
法人番号 | 3080401017392 |
事業内容 | 鋸・工具等の製造販売 |
代表者 | 代表取締役社長 大石高彰 |
資本金 | 5億8,133万5千円 |
発行済株式総数 | 5,573,817株 |
売上高 |
連結:120億7,256万0千円 単体:101億7,984万0千円 |
純利益 |
連結:11億6,322万3千円 単体:7億8,639万9千円 包括利益:4億2,581万5千円 |
純資産 |
連結:258億9,733万0千円 単体:233億3,622万6千円 |
総資産 |
連結:283億1,215万9千円 単体:251億1,231万2千円 |
従業員数 |
連結:1,078人 単体:208人 |
決算期 | 3月31日 |
主要株主 |
天龍製鋸社員持株会 6.46% 株式会社静岡銀行 4.92% 長谷川任璋 2.64% 遠州鉄道株式会社 2.58% 鈴木寛善 2.42% 高村博昭 2.03% |
外部リンク | https://www.tenryu-saw.com/ja/ |
特記事項:経営指標は 2020年3月 第167期 有価証券報告書 |
天龍製鋸株式会社(てんりゅうせいきょ、英: Tenryu Saw Manufacturing Co., Ltd. )は、静岡県袋井市に本社を置く工具メーカー。産業用のこぎりの製造を主力とする。
沿革
[編集]- 1909年(明治42年)- 丸鋸の修理、改善を目的に、天龍鉄工合資会社が創業。
- 1910年(明治43年)- 社名を天龍製鋸合資会社と改名。浜名郡和田村橋羽(現・浜松市中央区天龍川町)に移転。
- 1913年(大正2年)10月 - 天龍製鋸株式会社を設立。
- 1918年(大正7年)
- 1920年(大正9年)4月 - 技術員2名を英国に派遣、木工用丸鋸の製造方法を修得し、帰国後わが国最初の製鋸事業に成功(第一号「スター印」完成は1922年)。
- 1930年(昭和5年)8月 - 商工省より木工用丸鋸が優良国産品に選定される。
- 1937年(昭和12年)11月 - 大阪支店を大阪市大正区に移転(1945年10月、戦時罹災のため閉鎖)。
- 1946年(昭和21年)8月 - 東京出張所を東京都日本橋区(現・中央区)に設置。
- 1948年(昭和23年)2月 - 大阪出張所を大阪市西区に設置。
- 1950年(昭和25年)12月 - 木工用丸鋸に対し、日本工業規格(JIS)工場に指定される。
- 1957年(昭和32年)10月 - 東京、大阪、秋田各出張所を東京支店、大阪支店、秋田支店に昇格。
- 1960年(昭和35年)3月 - 電動工具用丸鋸の生産開始。
- 1961年(昭和36年)10月 - チップソーの生産開始。
- 1965年(昭和40年)5月 - ダイヤモンドソー基板の生産開始。
- 1972年(昭和47年)
- 4月 - 九州営業所を熊本市に設置。のち1987年4月に廃止。
- 12月 - 関係会社として株式会社パス(帯鋸の加工)、株式会社カケン(ダイヤモンドカッティングソーの製造)を設立。
- 1973年(昭和48年)
- 1976年(昭和51年)5月 - 関係会社として株式会社ギケン(各種目立機他製造)を設立。
- 1982年(昭和57年)8月 - メタルソーの販売を開始。
- 1984年(昭和59年)
- 1988年(昭和63年)11月 - 社団法人日本証券業協会 東京・名古屋地区協会に店頭登録。
- 1991年(平成3年)8月 - 大阪支店を東大阪市に移転。
- 1992年(平成4年)2月 - 大韓民国の合弁会社英昌刃物株式会社との合弁関係を解消。
- 1993年(平成5年)4月 - 株式会社カケン、株式会社ギケン及び株式会社パスを吸収合併。
- 1994年(平成6年)
- 1996年(平成8年)5月 - アメリカ合衆国に、TENRYU AMERICA, INC.(チップソー等の販売)設立。
- 2000年(平成12年)
- 6月 - 北海道営業所を閉鎖し、秋田支店に統合。
- 9月 - 天龍製鋸(中国)有限公司に係る英昌刃物の持分をすべて取得し、100%出資子会社とした。
- 2002年(平成14年)7月 - 中華人民共和国の龍蓮工具(廊坊)有限公司(カッター類の製造販売)へ出資。
- 2004年(平成16年)
- 11月 - タイ王国に、TENRYU SAW(THAILAND)CO., LTD.(チップソー等の製造加工・販売)を設立。
- 12月 - ジャスダック証券取引所に株式を上場。
- 2009年(平成21年)
- 9月 - ドイツ連邦共和国に、TENRYU EUROPE GMBH(チップソー等の販売)を設立。
- 4月 - ジャスダック証券取引所と大阪証券取引所の合併に伴い、大阪証券取引所(JASDAQ市場)に株式を上場。
- 2010年(平成22年)10月 - 大阪証券取引所ヘラクレス市場、同取引所JASDAQ市場及び同取引所NEO市場の各市場の統合に伴い、大阪証券取引所JASDAQ(スタンダード)に株式を上場。
- 2011年(平成23年)
- 2012年(平成24年)
- 2013年(平成25年)
- 2月 - 北陸営業所を富山市針原中町に移転。
- 10月 - 設立100周年を迎える。
- 2017年(平成29年)
- 2018年(平成30年)6月 - 中国遼寧省大連市に、天龍製鋸(大連)有限公司を設立。
スティール・パートナーズによるTOB
[編集]2002年より、アメリカの投資ファンドであるスティール・パートナーズが天龍製鋸への投資を開始した。2007年5月24日より、同ファンドによる株式公開買付けが行われたが、天龍製鋸取締役会はこれに反対の意向を示した。公開買付期間終了日の同年7月4日までの応募は、議決権の約2.69%にあたる143,000株にとどまった。同ファンドは、今後も天龍製鋸への投資を継続したいとしている。
しかし、同法人から2010年(平成22年)12月21日に大量保有報告書(変更報告書)の写しの送付があり(報告義務発生日は同年12月14日)、所有株が0%となり、主要株主の異動が発生したことを確認された。